新築でテレビを壁掛けするときに配線を事前に入れときたいです。
コンセントを壁掛けテレビの位置と、レコーダーなどの下の位置にコンセント&アンテナが出てくる予定です。
その2つのコンセントを壁内で隠蔽したいです。
[スレ作成日時]2011-09-08 10:43:48
壁掛けテレビ 隠蔽配線
12:
適当な人
[2011-09-09 02:02:43]
|
13:
匿名さん
[2011-09-09 17:49:36]
>11
スタイリッシュに決まってますね。 ・断熱材の中に塩ビ管を通したのですか? ・PBを貼る前にコンパネ等で下地を作りましたか? ・LANケーブルはテレビ・ゲーム用に持ってきましたか? ・コンセントは何口用意しましたか? |
14:
匿名さん
[2011-09-09 17:51:53]
アフラック♪
|
15:
適当な人
[2011-09-09 23:51:21]
>13
お褒めいただきありがとうございます! お金と手間がかかってないわりにカコヨサゲなのがちょっと自慢です(笑) >・断熱材の中に塩ビ管を通したのですか? 断熱材は塩ビ管の後ろに押し込みました。 最初は横に避けただけだったので、大工さんに修正してもらいました。 ここは塩ビ管の代わりに薄い長方形の筒を作っても良かったなと思っています。 >・PBを貼る前にコンパネ等で下地を作りましたか? はい、棚の部分も含めて必要な箇所のみコンパネを入れてもらっています。 TVの壁掛け金具は、間柱1本にはネジが入っています。 >・LANケーブルはテレビ・ゲーム用に持ってきましたか? はい、NASを設置しようと思っているのでLANを繋いでいます。 詳しくは↓の通りです。 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/18473/res/328 >・コンセントは何口用意しましたか? LAN×2、TEL、TVを含めた4列のパネルで、100Vは6口です。 |
16:
匿名さん
[2011-09-10 00:07:03]
素人の素朴な疑問なんですが、上記の方のように壁掛けにした場合は、端子(HDMIとかLANとか)が故障した場合とかは、テレビを壁掛けから外して、接続して、もう一回掛け直さないと駄目なのでしょうか??
|
17:
匿名さん
[2011-09-10 11:35:10]
|
18:
適当な人
[2011-09-10 15:31:24]
|
19:
サラリーマンさん
[2011-09-17 03:42:11]
こういったのって最初はいいけど
家電が古くなってくるとどうなるんだろ |
20:
匿名さん
[2011-09-17 09:20:41]
|
21:
匿名
[2011-09-17 11:15:48]
>19
交換すれば良いだけのことと思いますが、何が心配なんでしょうか? |
|
22:
匿名さん
[2011-09-17 11:52:43]
そのうちに石膏ボードピンで壁に留められて無線LANで繋がるTVが出ますよ。
|
23:
匿名さん
[2011-09-17 16:55:06]
>22
昔、日立のWoooにそうしたオプションがありました。またシャープの新製品でFシリーズがワイヤレスですね。 |
24:
匿名さん
[2011-09-17 23:17:23]
日立は配線が必要ですし、シャープの新製品はHDMIがTV本体に接続するみたいで詰めが甘いですね。
SONYは過去に電源の配線のみでワイヤレスモデルがありました。 http://www.sony.jp/bravia/products/KDL-40ZX1/index.html 極端に本体が軽くなれば実現できるのでしょうが、普及しないとこの手のモデルは長続きしないですね。 待っていてもしょうがないので今あるTVを壁掛けにした方が良いと思いますよ。 |
25:
匿名さん
[2011-09-18 11:52:25]
いっそのこと白い壁にプロジェクターで投影!
|
26:
匿名さん
[2011-09-18 14:21:41]
>24
シャープのF5の事言ってる?画面にあるHDMIは単にそーいう端子が用意されているだけ。チューナーとは完全ワイヤレスで、HDMIでつながなくても良いんだよ。 商品知識に乏しい人はコレだからなぁ ┐(~ヘ~)┌ |
27:
匿名さん
[2011-09-19 02:10:33]
|
28:
匿名
[2011-10-06 00:47:37]
今後はDLANがメインになっていくと思うけどね。
HDMIはゲームとか高画質マニアのものに限定されてくだろう。 |
29:
匿名さん
[2011-10-06 02:30:23]
DLANとか書いてる人に言ってもムダかもしれませんけどHDMIは既に一般的な接続方法ですよ
新しくTVとレコーダーを買えばお年寄りでもHDMIケーブルで接続します そもそもDLNAは接続方法の一種ではありませんのでHDMIと並べる意味がわかりません |
30:
匿名さん
[2011-10-07 09:01:18]
>29
dlnaが接続方式と言われても仕方ないでしょうね。カタログなど見ると、HDMIと同じく接続方式の欄に記載がありますから。 それに無線LAN子機をテレビを繋ぐ事で、ブルーレイ機器やチューナーから映像を無線で視聴する事も出来ますから、電源以外はワイヤレス、といった内容もあながち間違いではないでしょう。 |
31:
匿名
[2011-10-07 12:21:44]
レコーダーをHDMIではなくDLNAのみのリンクで使う人っているのかな?
できないことはないだろうけどHDMIで済むならHDMIだけで見れる方が良いな NASとかでDLNA構築してるけど、使い勝手はあまり良くないです |
ちなみに造作(風)棚はIKEAで買った物で、上下合わせて1万円程度です。
奥行きは無いので、レコーダーとかは置けないかもです。
自分はPS3と5.1chのアンプを別の場所に置いています。