一戸建て何でも質問掲示板「こうすればよかった!注文住宅の反省会」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. こうすればよかった!注文住宅の反省会
 

広告を掲載

匿名係長 [更新日時] 2010-04-29 10:55:22
 

注文住宅を建てた後ですが
住んでから
こうすればよかったと思うことありますよね。
ジャンルを問わない反省サロンです。

[スレ作成日時]2008-12-11 22:41:00

 
注文住宅のオンライン相談

こうすればよかった!注文住宅の反省会

382: 匿名さん 
[2008-12-27 11:47:00]
クーラーの吹き出し口を真下に向けてても、やはり下は暖まらないものですか?
383: 匿名さん 
[2008-12-27 12:51:00]
クーラーを真下に向けて温風は1階に来ますが足元が少し冷える感じ。1階の蓄暖そばはいいのですが… ただし生活に支障をきたすほどの寒さではありませんので。
384: 371 
[2008-12-27 13:40:00]
>>374さん>>379さん
アドバイス有難うございます〜。さっそく試してみます。
ウチも浴室で鏡を見ることってないんですが、水垢がウロコのようについたままだと
やっぱり気になるんですよね〜。
まず落として、あとは何かを塗って予防するっていうのが良さそうですね^^
385: 入居済み住民さん 
[2008-12-27 14:56:00]
うちの場合電気器具で失敗しました。

その1 ウォークインクローゼット
広めなので明るさ確保を重視し白熱電球ではなく、蛍光灯を選択しましたが予算の都合と
完全プライベートな空間と考え安いインバータータイプではないのを選択した。
インバータータイプでないと、点灯までの時間が遅くちょっとイライラします。

その2 物置
物置もクローゼットと同じ考えで、完全予算、明るさ重視したので蛍光灯にしました。
しかも一番安いむき出しタイプに蛍光管タイプです。同じく点灯までに時間がかかる
ばかりか、棚などの物の出し入れや、長い物の収納の時、当たってしましヒヤッとしました。


蛍光灯の場合は例え物置でも絶対インバータータイプがいいです。
また物置などはカバーの付いているタイプの照明を選ぶべきでした。
自分は注意していますが、子供が蛍光灯に物を当てて割れたりした事を考えると
ゾッとします。まぁ蛍光灯はグローを換えたら少し点灯時間は改善されましたが
、カバータイプにするには買い換えないといけません。
386: 入居済み住民さん 
[2008-12-27 18:04:00]
>>385
うちも、納戸は40W直管のはむき出しタイプのにして、後悔してます。
グローは電子点灯管に速攻変えましたが。
387: 入居済み住民さん 
[2008-12-27 20:45:00]
>>385さん >>386さん
確かに、割れた場合危ないですよね・・・
うちもむき出しです。
管球を飛散防止膜のついたタイプにしようかな。
388: 匿名さん 
[2008-12-27 20:59:00]
手動のシャッター。
やはり面倒くさい。差額出しても20万ぐらいだったから
頑張ってつければ良かった。
389: 匿名さん 
[2008-12-27 21:00:00]
>388

電動つければよかったです。(書き忘れました)
390: e戸建てファンさん 
[2008-12-28 00:27:00]
>380

>もはや、風呂場で自分の顔やら全身像を見たくないので(見てもしょうがない)ので

大笑いしました。
今年60歳になりましたので、身につまされます・・・・
最近つとめて己の顔を鏡で見ないようにしています。
世の中、「見なけりゃ良かった」と思う事が多々ありますよね。 (^。^)
391: ただ今勉強中です 
[2008-12-28 00:47:00]
鏡、確かに。。。
水垢困りますよね。
家も横長に大きい鏡だ。。。
最初が肝心ですかねー。最後に出る人は鏡を掃除するとか('∀')

しかし、久々見ましたらかなりの速さでびっくりしてます。
本日、電気設備最終確認してきました。

こちららのレスを参考にコンセントなど確認してきました。
テレビ付近のコンセントを2口→6口 これはやっぱりたこ足配線にしたくないので。
などなど、監督を図面を片手に3時間。。。

本当は、1時間の予定だったのに3時間。。。
なぜなら、HMの電機配置の位置が変更前の図面であったのです。。。
設計士さん。。。ちゃんと仕事してください。。。

こちらで、色々な意見を参考にこれからも覗きに来ます(^^)
でも、だんだん平面で見ていたものが出来上がってきて本当に嬉しいです。
392: 匿名はん 
[2008-12-28 07:52:00]
>>380
うちも風呂場に鏡つけなかった
珍しくないんだね
393: 匿名さん 
[2008-12-28 09:35:00]
風呂場の鏡ってあんまり意味のないものがわかった。
小さいのに変更します。今設計中なので、
皆さんありがとうございました。
394: 匿名さん 
[2008-12-28 09:37:00]
>>380

広く見えるってHMの人は進めるけど、掃除は確かに大変ですよね。
(風呂の鏡)
自分の体を見のも確かにね〜。(笑)
395: 匿名さん 
[2008-12-28 10:21:00]
17歳の時の姿に映って見える鏡を現在開発中です(ウソです)

洗面・脱衣を分離しなかったために、
風呂に入ろうにも娘どもに長時間占拠され
風呂に入れん!
396: 380です 
[2008-12-28 10:52:00]
>>17歳の時の姿に映って見える鏡を現在開発中です(ウソです)

おぉ これなら嫁さんと一緒に風呂に・・・失礼しました。
きっとノーベル風俗賞だよ、ガンバレ!

調子に乗って書き足すと、小棚っていうのかシャンプーとか液体石鹸とか置く壁に付ける
棚ありますよね、それも最小限(2ヶ)にしました。位置決めてネジを壁にうって、それに引っ掛けるタイプ。

しかし、一週間もしない内に取り外してしまいました。掃除に邪魔なんです。
無いと、上がり際、タオルとかに石鹸つけてササッと洗って出るんですが、それで新品同様を維持してますよ。シャンプーとかは外に出して、壁を洗えば、ドアも洗う(ようになる)、隅っこのパッキンも洗う、床も・・・で温かいシャワーかけて、といっても5分以内の話。拭き取りすれば更に完璧。
壁に残る4本のネジが心残りでしょうがないくらいです。
397: 匿名さん 
[2008-12-28 13:43:00]
17歳の時の姿に映って見えるコンタクトレンズに開発方針を切り替えます(妄想です)

うちもユニットバスに鏡は要らなかったな。
水周りはどちらかと言えば消耗部品に近いので諦めます。次回入れ替える時にきちんと考える。
逆にそのくらいしか不満がないということは他の部分はほぼ満足とも言えるのでは。
398: 匿名さん 
[2008-12-28 15:29:00]
木の家を建てました。無垢たっぷり。
でも何か寒い。
中気密?だから健康にいいと聞いていたのに、
正直おもったより寒い。

高気密高断熱のメーカーにすれば良かったかな。
無垢は風合いがすばらしいけど。

完璧は難しいですね〜。
399: 匿名さん 
[2008-12-28 16:02:00]
アンテナを建てたが、TVの写り最悪で、結局
ケーブルテレビになった。ちょっとした無駄になった。
400: e戸建てファンさん 
[2008-12-28 16:04:00]
ひさびさにのぞいたら、400レスですね。

良スレはペースもいい意味で早い。

今後もこの雰囲気でいって欲しいですね。
401: 匿名 
[2008-12-28 16:16:00]
コンセントの数、TV周りの話でてますが、電話のルーター、パソコン関係も予想外に多い!
たった今実感してます。
ルーター、電話(の電源)、パソコン、プリンター・・・など結構ゴチャゴチャします。
机付近に設置するなら、机下と机上にそれぞれ配備すればよかったな。
402: 匿名さん 
[2008-12-28 16:33:00]
>机付近に設置するなら、机下と机上にそれぞれ配備すればよかったな。
なるほど。
コンセントつきのパソコンデスク使おうと思ってたが、それだと蛸足配線と変わらないから、机くらいの高さにもう一ヶ所コンセントあったほうがいいな。
参考になったよ。
403: ビギナーさん 
[2008-12-28 21:22:00]
うちはユニットバスに縦長の大きな鏡がついています。
しかもドアをあけると全身うつります。
誰かのあとで、湯気でみえないときはいいですが
そうでないと全身ばっちりなので
おふろのドアをあけるときはいつも
目をふせてはいります・・・
鏡が大きければ、小さい浴室もでかく感じるとおもったのが
まちがい・・・(; ;)
404: 匿名さん 
[2008-12-29 12:31:00]
この掲示板などでチェックしないで、建ててしまったこと。
ああ、こうしたらよかったという点がいっぱいで、整理できていないが。
405: 匿名さん 
[2008-12-29 15:36:00]
403さん

うちは逆。
浴室のドアの向かいに 洗面所の大きな鏡。
浴室から出てきた時、洗面所は曇っていないので、全身バッチリ。

誰が、こんな設計したんだ〜 
図面で何も疑問を持たなかった私たちが悪いんだけど…
406: 入居済み住民さん 
[2008-12-29 15:49:00]
トイレに手洗い付きのカウンターをつけたんですが、
そこにセットになってついてきた壁の鏡も、使うことがないですね〜。
浴室の鏡と違って水垢もつかないし、全裸が映ることもないんですが、
やっぱり使わない鏡って、いらないですよね。
外せばいくらか安くなっただろうな〜。
407: e戸建てファンさん 
[2008-12-29 16:35:00]
405さん

>浴室から出てきた時、洗面所は曇っていないので、全身バッチリ。

でもね・・・・
全身バッチリ入るうちはまだ幸せよ。ホント。
うちのカミサンなんか、足から頭までは鏡に映りますが、
左右が全部映りません・・・・・ (T_T)
昔はこうじゃなかったんだがなーーーーー
408: 匿名さん 
[2008-12-29 17:58:00]
鏡の話題が続いていますね。

鏡と言えば
優先順位とすれば
1.洗面所
2.手洗いカウンター
3.風呂
なんですかね〜。皆さんのコメントの内容からすると
(今、勉強中のものです)
409: 匿名さん 
[2008-12-30 02:29:00]
造作家具で作って良かった物、買った物で充分な家具があったら教えて下さい。
410: 匿名さん 
[2008-12-30 04:04:00]
あー、部屋を間違えてませんか?
ここは「こうすればよかった!反省室」です。
でもせっかく来て頂いたのだから、こういうリクエストでどうです?

>造作家具で作って失敗したという物、買った物で後悔した家具などあったら教えて下さい。
411: 入居済み住民さん 
[2008-12-30 09:43:00]
鏡といえば我が家の玄関につけた大きな鏡。
玄関が広く見えるだろうということと、お出かけ前に身だしなみをチェックするために取り付けました。
ところが玄関ドアを開けると斜め前の家がバッチリ映ってしまい、そこの住人とよく鏡で目線が合って気まずい雰囲気。
玄関で靴を脱いで登ったところの左右どちらかに取り付けておけば問題なかったのに。
412: 建築中 
[2008-12-30 10:12:00]
>>406
うちは新築にあたり、手洗いセットの鏡を外すことにしました。理由は同じです。
妻は不要派。私は必要派だったのですが、私も406さんの意見を読んで不要派になりました。
参考になるスレですね♪
413: 匿名さん 
[2008-12-30 12:04:00]
外壁を塗り壁にしたら、一年でヒビが(少々だが)。
ある程度覚悟していたが、あまりに早すぎる。
左官屋の腕が悪かったのであろうか。
414: 匿名さん 
[2008-12-30 12:07:00]
塗料の質が悪かったんでしょ。
安物使ったね。
415: 匿名さん 
[2008-12-30 12:08:00]
私はトイレの鏡は必要だと思います。私はつけなかったですがトイレから出たら洗面台があるので。
お客さんなどトイレのあとちょっと身だしなみを整えるのに必要だと思いました。私が他家へお邪魔してそう思うので。
416: 入居済み住民さん 
[2008-12-30 15:02:00]
風呂の鏡は本当に必要ないですね。
風呂の蓋を開ければすぐに曇るし掃除が面倒。

洗面は全面を扉に鏡を付けて奥に奥行きの浅い収納にして使いやすい。
なのに4歳児が夜になると
「鏡から白くて青い手が出てくるから触ったら駄目〜」って怯えて言うんですよ。
奥にスキンケアが置いてあるから風呂上がりに使いたい。
化粧水付けないと母が皺だらけのオバケになるって〜の。

「鏡は捨てて!」って泣くの。冗談じゃないって。
歯磨きの後のうがいも鏡を見ないように横を向いてするから床が水浸し。
普通の鏡ならカバーが出来るんだけどなぁ。
417: 匿名さん 
[2008-12-30 15:21:00]
≫416さん
大人にはもう見えなくなってしまったものを子供は見つけてしまうことがたまにありますからね。
うちの坊主も3歳のとき古い寺の門の向こうに鎧兜を着た「おじさん」が怖い顔で立っていたと言ってましたから。僕らには何も見えませんでしたが^^(城下町に住んでました)
怖がるなら小学校に上がるまで何かでカバーを作って付けとけばいいんじゃないかな。

うちの洗面鏡は鏡屋さんから取り寄せた縁なし(クリスタルカット)を自作で取りつけたが、
ブラケットランプの横位置をこぶしひとつ分だけ間違えた為に鏡の中心からずれてしまった。
あれほど電気屋さんと位置を確認していたのに!
418: 入居済み住民さん 
[2008-12-30 18:09:00]
>417さん
ありがとうございます。
すべての鏡が怖いらしくお風呂の鏡も怖がるようになりました。
今までは曇っていて気がつかなかったのに、
曇る前に見つけて「これ、鏡?」と確認されて「そうよ」と答えたら
怖いからお風呂のドアを開けておいてだって。

しょうがないから「ママが魔法をかけて怖いのを追い払った。
家の中だけに効く魔法だから、外の鏡は見ちゃ駄目よ」って。
魔法は効いたようです。
横ですみません。
419: 購入検討中さん 
[2008-12-30 20:46:00]
うちも風呂場に鏡を付けない予定です。
あれば見るかもしれないけど、付けてても髭剃りの時くらいだし
嫁さんも要らんと言うし、子どもはちっちゃいから要らんだろしねぇ。

という訳で、我が家の鏡は洗面所だけですね。
嫁さんのメイクも洗面所でするそうなので。
420: 入居予定さん 
[2008-12-30 22:09:00]
家具の配置をもっと検討しておけばよかった。

そして家具の予算を忘れた。
いくら建物に凝っても、家具が安っぽいと見栄えがしない・・・。
421: 入居済み住民さん 
[2008-12-30 23:39:00]
自分の反省点はホームセキュリティ導入についてです。
(操作端末を置く)玄関にあらかじめ指示されたとおり電話回線を
引いていたのですが、同じ場所にコンセントも必要であることが工
事当日に判明。

ホームセキュリティ工事担当者から、折角の新築なので玄関の壁に
線を這わすのはもったいないとの話があり、メイン携帯回線の電波
の感度がいいためバックアップ回線を断念しました。

ホームセキュリティ営業、ハウスメーカー営業、自分のうち誰かが
気づけばよかったのですが、時すでに遅しでした。

※セキュリティ上問題があった際の非常信号の送信用に、会社が用
意するメインの携帯回線に加え、バックアップ用にNTT回線も確
保することが好ましいそうです。
422: 入居済み住民さん 
[2008-12-31 00:05:00]
ウチはTVとネットと電話、すべてケーブルTVで契約したので、
ホームセキュリティの通信は電話回線ではなく、ネットにつなぎました。
ところが、ケーブルTV会社のメンテナンス工事でネットの通信が切れると
その度にセキュリティ会社から電話がかかってきました。
メンテナンス工事は夜中にすることが多いので、大変迷惑でした。
それで、夜中は電話しないでほしいとセキュリティ会社に特約をつけました。
(夜中の警備がない状態って、セキュリティの意味がない気もしましたが・・)

が、昼間、暴風雨でネットと電話の両方の通信が切れた時には
電話がつながらなかったので、セキュリティ会社の警備員が家に来ました。
これじゃやってられない、ってことで、ケーブル会社との電話契約はやめて
電話をNTTとの契約に戻し、電話回線にセキュリティの通信をつなぐことにしまいした。

それ依頼、通信が切れたとセキュリティ会社から電話がかかってきたり、
警備員が家に来ることはなくなりました。
通信が切れることのないNTTの電話回線って偉大だと思います。

ホームセキュリティをネットにつなぐことを検討されている方は、ネット回線が
メンテナンス工事などで切れることがないか、確認しておいたほうがいいと思います。
423: 匿名さん 
[2008-12-31 05:47:00]
フローリング
424: 匿名さん 
[2008-12-31 07:53:00]
フローリングが失敗?
フローリングにしとけばよかったというのはよく目にしますが、フローリングにしたのが失敗でしたか?それは珍しい。なにか理由でも。
425: 匿名さん 
[2008-12-31 08:35:00]
わかる。
傷がつくと気分的にブルーだし汚れは目立つし足が冷たいし硬い。
少なくとも水周りはフローリングにすべきじゃなかったなあ。
426: 入居済み住民さん 
[2008-12-31 08:49:00]
>422さん
すごく分かりやすいです。
うちも自営業で事務所にセキュリティをNTT契約してます。
1時間に一度電話線が切れてないか確認のための発信を自動でしているそうです。
事務所と同じ回線なので通話中に発信されて、通話中の相手と断線してしまいます。
電話を頻繁に使う場合は専用回線が必要かも知れません。
427: 匿名さん 
[2008-12-31 09:20:00]
>426
なるほど。これは導入した方ならではの情報ですね。
428: 匿名 
[2008-12-31 12:04:00]
423さん

朝の05:47発信、でしかも「フローリング」の一言。
ということはゆっくり眠ってもいられないくらいのイライラがあるのでは?
吐いちゃいましょ。スッキリしますよ、気分的には。
きっと色んな話でてくると思いますよ。
429: 匿名さん 
[2008-12-31 13:02:00]
>>426
それはさすがにおかしいと思うのですが。
通信機器として他が使用中の回線を切断して自分を優先する、などと言うことは許されていないはずです。
faxなどでも回線使用中は終わるまで待ってるでしょ。
430: サラリーマンさん 
[2008-12-31 16:13:00]
>429

全然おかしいことではありません。
セキュリティー機器の場合、警備会社等への通報を優先させることができますので、使用中の電話を強制的に切ることができます。

ご参考までに!
431: 429 
[2008-12-31 18:14:00]
>>430
へ〜、そうなんですか。参考になります。
それにしても行儀が悪いな。
緊急発報時ならそれで良いんだけど、回線確認だけで切られたら堪らないね。
やはり専用回線前提なんだね。
432: 契約済みさん 
[2008-12-31 18:32:00]
義母の実家の土地を分筆して建てる事になったのですが・・・

年明け早々着工なのにその義母からクレームが。
母屋の玄関に建物が掛かって玄関が隠れるんじゃないのとか、
我が家の鬼門がここだから、家相的に悪いかもとか。

まぁ確かに建てさせてもらう身なので言い分は聞くんですが、
事前に図面や模型を見せてOKを出してもらったのに
今更どうしろと・・・・。

多少の妥協案は出して譲歩するんですが、
間取りまで変えなきゃならん事になったら
着工が延びて色々めんどくさいことになりそうな予感。

家相とか全くではないけど、あまり気にしてなかったので
ここに来て降って湧いた家相問題は正直参っています。
433: 契約済みさん 
[2008-12-31 18:33:00]
432追記です

もう少し義母さんにも参加してもらえばよかったのかも

後悔先に立たずです。
434: 匿名さん 
[2008-12-31 22:33:00]
大手HM営業の友人のことばを思い出しました。
「子供世帯にとって親からの援助は非常に助けになります。ただし同時に口も出してきますから。
それがなければ人間としてほんと立派なんですけど、それがなかなかいないのが現実ですねえ。」
435: 入居済み住民さん 
[2009-01-01 11:39:00]
>>432さん
いい家ができるのを願ってるのは義母さんも同じだと思いますよ。
ステキな家ができるといいですね♪
436: 匿名さん 
[2009-01-01 14:44:00]
着工直前にクレーム?
住宅のことを全く理解していませんね。
今後も問題山積の予感。
住宅レクチャーのし直しから、始めるべきです。
でないと、恐ろしい事が・・・・・
437: 匿名係長 
[2009-01-01 17:21:00]
あけましておめでとうございます。

このスレを建てたものです。

今年も穏やかな雰囲気で、このスレが
皆様の反省サロン
となれるとことを願っています。
438: 匿名さん 
[2009-01-02 00:33:00]
ガス釜は廉価モデルで能力不足だった。
やはりガス釜とかエアコンは最強モデルが結局一番安くつきますね。
439: ビギナーさん 
[2009-01-02 08:33:00]
玄関の入り口に段差が無い方が良かった。赤ちゃんを抱っこして出入りするとき、一々つまづく。
あと2階のトイレは必要なかった。
女の子なんでそのうち必要になるかと考えたが、あと13年後?使用期間は3年〜5年で大学の下宿生活に?
使用しないかも知れない2階トイレを一生掃除しなければならないなら、その分収納を広くすべきであったと今は思います。
440: 匿名さん 
[2009-01-02 19:18:00]
現在プランニング中の若輩者です。
皆さんのお家は階段はどこに配置しましたか?
ウチはリビング階段で計画中ですが、「リビング階段は失敗だった」或いは「リビング階段にすれば良かった」など階段にまつわる失敗はいかがでしょうか?
441: 匿名さん 
[2009-01-02 19:21:00]
リビング階段ですが、気に入ってます。でもドアがないと寒いと思います。
442: 入居予定さん 
[2009-01-02 20:14:00]
そろそろ引越し予定ですが、リビング階段は暖房の熱気が上がっちゃいますね。
2階の冷気が下がってくるし。
スペースに余裕があれば、ドアつけたほうがいいです。

うちはスペース的にムリだったので、サイドレール付きのロールスクリーンを入れることにしました。
上手くいくといいな・・・。
443: 入居済み住民さん 
[2009-01-02 21:12:00]
吹き抜けの横に階段があります。
吹き抜けに面してフリースペースを大きく作ってます。
傾斜天井でシーリングファンを二つ付けました。
暖房はFFストーブを一つで家中が快適です。
といっても半袖で過ごせるほど暖かい訳ではなく
長袖パジャマで快適な程度です。

しかし、夏は暑いです。
煙突状に空気が抜けるので高い位置に電動の窓を付ければ良かかったです。
3年目ですが夏は24時間エアコンを弱運転をして過ごしてます。
快適ですが3ヶ月ほど電気料金が1〜1.5万上がります。

私は家の中での温度差が無く気に入ってます。
九州で高・高住宅です。
444: 入居済み住民さん 
[2009-01-02 21:18:00]
洗濯物を干すベランダにつけたルーフ。
ほんの少しケチって横幅を短くしたら、横から降り込んで履物が濡れてしまい、取り込むたびに激しく後悔しています。
わざわざ屋根をつけるなら、ベランダ幅より少し大きめくらいでつけないと、そもそも付けてる意味が半減します。
445: 匿名さん 
[2009-01-02 21:23:00]
>444

うちも同じ失敗しました。
446: 匿名さん 
[2009-01-02 23:50:00]
建て替えをし、先月下旬に新居に戻りました
リビング階段のレスがありましたね
うちもそうです
リビングのエアコンが階段の真正面にあり、暖気がそのまま2階へ、そして2階の冷気は下へ・・・床暖房がありますが夕方〜夜はそれだけでは寒さに耐えられず低温にしてエアコン併用しています
2階も寒くないので家事がおっくうにならないのは主婦としては利点かも

フローリングはほこりが目立つのでずぼらな私が掃除に精を出しています
すべてが新しいのでトイレが2つになっても今のところは掃除が苦ではありません

住み始めて2週間弱ですが空気が乾燥して手あれがなかなか治りません
24時間換気のせいでしょうか・・・
447: 匿名 
[2009-01-03 00:11:00]
新居な方、是非、温度計と湿度計の設置をお勧めします。例えば、リビングと寝室などの複数個所に。1年過ごせば今の時期ならこんなもんか(特に湿度)と解かり、体調や床材の隙間具合等との相関も掴めてくるかな と思っています。数値を知れば対応案もでてきますよ。
448: 入居済み住民さん 
[2009-01-03 00:26:00]
2階リビングでリビング階段です。
スペースが有効活用、無駄な廊下を省く事が出来、広めのリビングとなりました。
また、全館空調にしたので1階、2階の温度差も少なく良かったです。
449: 匿名さん 
[2009-01-03 00:51:00]
リビング階段にドアって、不思議。
全館空調出来るぐらいの高・高の作りでなければ、普通に廊下にした方がよろしいのでは。
あと、廊下を減らして部屋を広くとる作りも流行みたいですが、部屋の一部が廊下になって、却って不便な気がします。
最後に、普通の軸組み木造で一階が矢鱈と広い空間になっている(設計事務所パターンに多い)のは、構造計算要らないからといって、ちょっと怖い気がします。
450: 匿名さん 
[2009-01-03 02:17:00]
449さん、いろいろここでお話したい気持ちは察しますが、
反省点のみで進行よろしくね。
451: 匿名さん 
[2009-01-03 02:35:00]
うちは階段の踊場を3分割から四角にしたくて、階段スペースを多くとった関係で
廊下を挟まずにリビング階段にしましたので、トレードオフの関係でした。

ただ、コの字型階段なので、一方の踊り場は四角にできましたが、
もう一方の踊り場は3分割のままなので、そちらも2分割か四角にしたらよかった。
階段を下りる際に2階の床に頭がぶつかるかもとHMから言われてあきらめましたが、
あと1段くらいなら全然問題なかったので。
452: サラリーマンさん 
[2009-01-03 03:11:00]
>部屋の一部が廊下になって、却って不便な気がします。

リビング階段の目的だからね。部屋を廊下にして、リビングを通過しないと
階段使えない様にするために、リビング階段にするのですよ。
453: 匿名さん 
[2009-01-03 03:28:00]
二階の寝室はフローリングじゃなく、畳の和室にすれば、良かった。
454: 匿名さん 
[2009-01-03 07:46:00]
>>453
布団派だとそうだよね。
2階だと畳カビの心配も少ないだろうし。
455: 匿名さん 
[2009-01-03 10:21:00]
446です
玄関&ホールは引き戸で仕切り(東側)廊下を挟んでトイレ・洗面・風呂エリア、LDKエリアに分かれています
失敗ではないけどトイレエリアは北側でLDKエリアは南側、当然北側は寒いです

常時乾燥しているせいか窓の結露は今のところ無くそれだけでも気が楽ですね
自分の乾燥肌はマメにお手入れすれば解消できそうです

新築入居が真冬からのスタートなのでいかに快適に過ごそうかと日々思案中です
温度と湿度も試しに計ってみます

照明器具はすべてHM標準なのですが、電球は60W〜100Wで省エネタイプではありませんでした
年末に主人がせっせと省エネタイプの電球を特売で買い、付け替えています
ダイニングの100W電球もそのうちに60Wの昼光色に替えるみたいですよ
456: 匿名さん 
[2009-01-03 16:04:00]
トヨタホームに頼んだので、全部屋にエアバックとリビングのインターホンにカーナビ機能、玄関のドアはキーレスで屋根をサンルーフにすればよかった。
457: 近所をよく知る人 
[2009-01-03 18:41:00]
車を5台所有しているので、車庫を5台分にしました。
しかし、今度新しく出るフェラーリーカルフォルニアと言う車に
一目ぼれをしてしまい、買うか迷っています。
車庫は満車状態ですし・・・
う〜ん・・・ ベンツのSLを処分するか〜
トホホ
458: 入居済み住民さん 
[2009-01-03 18:53:00]
>>445
うちもHM標準で、ほとんどが、高周波点灯二重環形蛍光灯というやつ。効率経済的なのはいい
んだけど、前に使ってたシンプルな丸型蛍光灯は上位品でも特売でやってるのに・・・。
それに、前の家で、白熱電球の電球型蛍光灯化、丸型蛍光灯のプレミア化、さらに、電子点灯管
化を完了したばっかりなのに、すべて用なし・・・・・

こちらでは、電球しか使えないダウンライトあり、調光ありで、完全蛍光灯化の夢は頓挫・・・
家自体は太陽光、オール電化でエコそのものなんだけどね。
459: 匿名さん 
[2009-01-03 23:49:00]
オール電化は不正解だった。タンクの水全部使い果たすと追い焚きしても余裕がないから。ガスには勝てないですね。
460: 入居2週間 
[2009-01-03 23:53:00]
無垢のフローリングは冬でも素足で歩けるって設計者は言ってたけど、
はっきりいって1階は寒すぎる。厚さ15mmでなく30mmのにしとけばまた違ったのかな…。
設計者は「室内は10℃を下回らないようにしましょう」と。
その通り早朝でも吐く息は白くないけど、やっぱり寒い…。
局所的に床暖房を導入すべきだったかなー。
461: 入居済み住民さん 
[2009-01-04 14:14:00]
約24畳のLDを家の南東側に縦長に配置したところ、午前中は明るいが、
冬場は昼過ぎるとすぐ室内が暗くなってしまうことに気が付いた。
1階はハイスタッドにしたが、照明も遠くなったせいか暗い。
追加でスタンド照明を足さなくちゃ。
462: 入居済み住民さん 
[2009-01-04 15:37:00]
うちは461さんと逆で、ダイニングが南西。
午後は明るいけど、DKって朝明るいほうがいいと思う。
463: 入居済み住民さん 
[2009-01-04 16:21:00]
462さんは夏暑いですか?

うちは外壁を総タイル貼りにして金が尽き、床を全部合板にしてしまった。
勿論床が冷たいけど、子供が傷付けても「所詮合板だから」と心が痛まない。
和室も金が無いのであきらめた。けど悔いは無い。
464: 購入経験者さん 
[2009-01-04 18:08:00]
うちも夏にテラスで夕食をたまに・・・って南西にテラスを繋げて配置したけど、仕事が遅くてほとんど家族と一緒に食事することもない…
みんなで食事するとすれば、朝食だけ。南東にダイニングを持ってくるべきだった。
465: 匿名さん 
[2009-01-05 12:21:00]
玄関タイルを白で統一したので、ドアを開けた瞬間は、

>わ〜!綺麗!!素敵だわ!!

って思ったけど、住んでみたら汚れが目立つ目立つ。

雨の日はドアを開けるとがっくりします・・・・
466: 建築中 
[2009-01-05 14:20:00]
無垢の床材は樹種によって体感温度がだいぶ違います。
私も全部試したわけではありませんが、杉や桐はあたたかく、メープル(楓)やチェリー(桜)はそうでもなく、チーク(竹)や花梨はむしろ冷たく感じました。
無垢床のよさは、体感温度ではなく、見た目の質感と触れたときの感触にあると思います。

反省点・・・仕様にこだわりすぎて、なにもかも中途半端なまま年越しになりました。上棟まで2週間しかないのに。
467: 契約済みさん 
[2009-01-06 01:54:00]
うちは外観で迷っています。屋根の勾配が10:4で設計されているのですが、10:3.5ぐらいにして軒を長く出すとシャープな外観になるのではないかと思案中です。HMに相談してみようと思っていますが、屋根の勾配をゆるくする事でのデメリットはありますでしょうか?
468: サラリーマンさん 
[2009-01-06 08:20:00]
>467

だから、ここは反省会だっちゅうーの!!
そういう話は別スレでどうぞ。
469: 匿名さん 
[2009-01-06 10:48:00]
>>466
竹はバンブーじゃないの?
いずれにせよカタカナってことは輸入した外材?
防カビ剤や防虫剤等の有害な薬剤に浸かってるんでないの?
体感温度よりそっちの方が大事でしょ、大丈夫?
470: 匿名さん 
[2009-01-06 20:19:00]
勾配天井、おもったより寒い。
見た目と機能はトレードオフなんですね。
471: 匿名さん 
[2009-01-06 20:41:00]
家の中でタバコ吸いたい…
それを説得できなかったのが失敗
472: 匿名はん 
[2009-01-07 02:20:00]
勾配天井って、なんで寒いんですか?
473: たか 
[2009-01-07 02:37:00]
階段光採りまど明るい方が良いと思い透明ガラスにしたが隣家窓と重なりロールスクリーンをつけるはめに、めんどくさいのでほとんどスクリーン下げっぱなし。カタ硝子にすればよかった。
474: やはり 
[2009-01-07 07:31:00]
リビング内階段が今の季節は失敗だった。リビングをいくら暖めてもどんどん二階に逃げていってしまうから、なかなか暖まらない。
冷気が二階から降りてくる。
で、夏は逆。階段に仕切でもつけるかな〜
475: 匿名さん 
[2009-01-07 08:12:00]
>>474
うむ。それには心から同意する。
誰だ?リビング階段なんて流行らせたのは。
寒い。
正直リビングから見えない階段の天井にエアコンをつけようかと
真剣に考えている。入居して2週間だというのに。
476: 入居済み住民さん 
[2009-01-07 08:13:00]
24時間換気の最大のデメリットに最近気づいた。
加湿器で加湿しても換気されてしまうから、いつまでたっても乾燥したまま。
朝はいつも喉が痛い。
24時間換気は停止することもできるようだが、
それだと化学物質過敏症とかの健康被害が怖い。
いずれにしても不健康の元凶だと思いません?
477: サラリーマンさん 
[2009-01-07 09:01:00]
しまった。。。リビング階段にしてしまった。来週から着工なのに。
478: 匿名さん 
[2009-01-07 09:16:00]
階段を四角いトンネルのような密閉式(入り口ドア&1階天井まで横壁をつける)にすればOK

見栄えは悪いが子供が二階に上がる時に必ずリビングを通ると言うリビング階段の利点はそのまま残る。
479: 匿名さん 
[2009-01-07 09:16:00]
勾配天井やリビング階段取り入れましたが、暖房効率予想以上に悪い。
まあ、これらのメリットもあるので我慢はしますが。。。。
480: 匿名さん 
[2009-01-07 10:02:00]
高高で全館空調にすればそんな心配ナシですよ
481: 入居済み住民さん 
[2009-01-07 11:33:00]
入居して1年。
PTC床暖止めて、窓ガラスとサッシに金額を掛ければ良かった。
電気代気にして、殆ど使わないし。

リビング階段は吹き抜けと一体になっており、吹き抜けに併設してオープンのチャイルドスペースがあるから、リビングのエアコン1台でほぼ全館空調状態。
5Kwでまかなえているけど、2.8kw 2台の方が良かったかなと・・・。

コンセントの位置、もう少し考えれば良かった。
掃除したり、実際にもの置いたりしたところ、少なくとも4カ所は増設したい・・・。

調光付きのミニクリプトン電球のダウンライトを付けたけど、調光機能は使わないし、サイズの問題で、調光機能外したとしても電球型蛍光灯が取り付けられない。

吹き抜けだというのにシーリングFANを付けなかった。
付けていればもう少し効率よく全室の温度差が無くなるのかなと思い後悔。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる