注文住宅を建てた後ですが
住んでから
こうすればよかったと思うことありますよね。
ジャンルを問わない反省サロンです。
[スレ作成日時]2008-12-11 22:41:00
注文住宅のオンライン相談
こうすればよかった!注文住宅の反省会
322:
319
[2008-12-25 15:36:00]
天井高標準240です。今どき低いですよね。
|
||
323:
住まいに詳しい人
[2008-12-25 17:20:00]
いえ、大手でもまだ240が多いですよ。
身長が175センチを超える人には圧迫感があるかもしれませんが、そうでなければ240でも問題は有りませんよ。 実際、319さんもすぐには気づかなかったくらいですしね。 感覚の問題なので、人それぞれですけどね。 |
||
324:
入居済み住民さん
[2008-12-25 17:21:00]
開放感を求め、天井を5mにした。
暖房があまり効かない |
||
325:
匿名さん
[2008-12-25 17:50:00]
天井を5mにしたり、吹き抜けを設けると暖房が効きにくくなりますが、
薪ストーブにすればポカポカですよ。 |
||
326:
匿名さん
[2008-12-25 18:00:00]
天井高は240で十分だと思います。高くすると階段の数がふえるということを悩んで打ちも240にしました。
|
||
327:
匿名さん
[2008-12-25 18:10:00]
トイレを施主より先に使われてしまった。
最後の建具屋さんが入る前に、工事用トイレが撤去されてしまったので。 庭でされても困るので、仕方がないのは良く理解出来るのだけれど・・・。 便器のふちに尿が垂れて黄ばんでいたのでわかりました。 掃除までさせられて、何だか釈然としないです。 建具屋さんが怒られても気の毒なので、誰にも口外してないです。 |
||
328:
入居済み住民さん
[2008-12-25 18:12:00]
うちは建物の高さ制限10メートルの地域で3階建にしましたので、天井高240㎝が精一杯でした。
私は開放感を求めたく吹き抜けがあるリビングを望んでいたのですが、女房が家相にこだわり吹き抜けは却下。でも住んでみると240㎝でも低くは感じません。 むしろ255㎝あった旧住居(マンション)のほうが所々に梁が床上2メートルのところまで出っ張っていたため圧迫感がありました。 では、失敗談を。 女房が家相の先生の言いつけを信じ込み、水回りを東北、南西、真南、真北に置いてはならないということを徹底しました。その結果、間取りの関係で1階から3階まで水回りの位置が違うところにせざるを得なくなり(建築費用が高くなった)、また、洗面所・風呂場が2階なのに洗濯機を3階に置くはめになりました。 洗濯がきついと漏らす女房に対し、迷信を信じたお前の自業自得だと言ったら、自分の分は自分で洗濯しろと言われてしまい、週2回せっせと自分の下着を洗ってます。 |
||
329:
匿名さん
[2008-12-25 18:34:00]
工法や仕様によると思いますが、全高を変えずに天井高を変えることはできますよ。
うちは基本が240cmですが、LDKだけ天井を高くしました。 |
||
330:
ありゃりゃ
[2008-12-25 18:36:00]
御愁傷様としか言い様がない…
我が家も三階建てですがLDKが二階で風呂が一階。 洗面とトイレは一階と二階に設置しました。 家相や風水を気にしすぎると、 間取りがうまくいかないので余り気にしませんでした。 気にしたのはトイレの位置ぐらいで、北東を避けたのと、 玄関から見えるのが嫌なので、見えない位置にしました。 失敗したのはベランダの巾を90センチ、実質75〜80センチしかない事です。 倍はなくても1.5倍位にしておけばよかったと後悔しています。 |
||
331:
入居済み住民さん
[2008-12-25 18:43:00]
328ですが、付け加えますと
2階のキッチンと便所がともに北西でとなりあわせで、洗面・浴室が東南です。 私はこれでも構いませんが、女房は不便じゃないかなあ。 3階の南東に便所と洗濯機があります。1階は北西に便所があります。 本来はもっと広々としたLDKができたのに、家相のおかげで納戸をつくったり、無駄な廊下ができました。北の日が当たらない部屋に天窓を設けたかったのですが、これも家相ではだめ。 南西に車庫をつけましたが、水栓(水回り)は南西に置いてはならぬということで、洗車ホースをわざわざ東南に設置した水栓から引っ張ってきてます。 狭い敷地なのに家相どおりに設計したら良い家なんてできるわけがないです。 でも、宗教と同じですから信じる者を**にすると大変ですし、考えを改めるように説得することもできないし。 これって失敗談かなあ? |
||
|
||
332:
匿名さん
[2008-12-25 18:49:00]
これから着工です。
メチャ気に入ってる間取りです。 トイレ北北東なんだけど… 上記読んで、心配になってきた。 この間取りで建てて、運勢一気にダウンなら この反省会スレに投稿? |
||
333:
匿名さん
[2008-12-25 18:58:00]
若い時に無駄遣いしないでお金貯めておくべきだったと反省しています。
皆さんは?ない? |
||
334:
匿名さん
[2008-12-25 19:49:00]
家相を気にするときりが無いのですが、
北東(鬼門)の玄関とトイレだけは避けました。 おかげで2階のトイレのせいで収納が1個減りました。 |
||
335:
匿名さん
[2008-12-25 20:33:00]
>>331さん
お気の毒に… 私も多少は家相を気にしましたが、絶対に無理なのはわかってたので最低限である鬼門と裏鬼門のトイレ&玄関だけ避けました。鬼門には台所がありますが常に清潔に&盛り塩でカバーするつもり! いくら家相を気にしても、そのせいで夫婦が不仲になっては家相の意味無し。 なんとかご主人、おおらかに頑張ってお幸せに…… |
||
336:
匿名
[2008-12-25 22:19:00]
>333さん
同感!車を車検ごとに乗り換えたり、大型バイク乗り回したりの独身時代・・・は遠い昔。 オレ「断熱性能のいい窓にしたいな」 工務店「(樹脂の)Low-Eなんで、まあ標準的レベルですよ」 オレ「真空ガラスとか木枠だったらどうなるの?」 工務店「これの1.5倍くらい」 あきらめて樹脂・Low-Eに。寒冷地なんでやっぱり窓(ガラス)からの熱ロスは大きい。 しかも最近は、樹脂・トリプルガラス・Low-Eが市販開始。 あ〜ぁ性能重視のオレなのに心残り。 |
||
337:
入居1週間
[2008-12-26 00:06:00]
全般的に大満足の家ですが、
細かい部分で反省点です。 旧宅からの移設予定クーラーが200Vだった事に気づかず100V電源しか引っ張ってなかった。 おかげで100Vクーラーを一機買うはめに。 LDKの腰壁をパイン材にしたが、他の部屋と天井を香り杉に。 香り杉は貧相な感じが拭えず、全てパイン材にすればもっと明るくなったのに。 |
||
338:
契約済みさん
[2008-12-26 00:30:00]
>>316さん
ちゃんと読んでよ そんなこと書いてないでしょ 営業なんて契約までのつなぎでしょ 大事なのは監督と 建てる大工さんだよ 営業を困らせられるぐらいの勉強が必要だと言ってんだよ いちいち 勘違いで食いつくなよ もっと参考になることを書こうぜ! 321さん 亜鉛に塗装しても結局はがれます ほかのメッキに塗装しても もちろんはがれやすいのは 変わりませんよ ただ塗面の固さだけで 剥がれにくくしてるのであって 決して塗装面が食いついているわけじゃないでしょ 簡単にいうと ガラス面にペンキ塗っているようなもの 表面がつるつるだと 塗料が食いつかないんです 硬い物でこするとすぐ剥がれます 今回??とおもったのは 亜鉛で錆び止めを科学的に処理してから 錆び止め塗料を塗装してる???とおもったのです 亜鉛メッキって 最強の(膜厚にもよりますが)防錆処理でしょう だから塩害地域でも有効なはず なのにたかが住宅にそんなにコストかけるのか? いや 見栄えのためとかに カラーリングしてるのならわかるけど 亜鉛の上に塗装できる完璧な塗料はないよね 今現在 あるなら 車で採用されるでしょ なかなか良い塗料だとコストかかりすぎ 硬化剤使う2液塗料や表面にセルロースセメント使うなどがっちり強度ださないと無理だね みんな劣化や母体の収縮でパリパリ剥がれる 長くなるけど そのH鋼は溶接のスプラッタや黒い被服があちこちに残ってる状態で 赤茶色の錆び止め塗装がしてあった 普通 亜鉛するときは表面処理するので絶対にそんなことはないはず ブラスト処理の跡もなかったしね 亜鉛メッキに匹敵する すんごい威力の塗料がある それは 塗装の方法さえきちんとすれば素人でも十分扱える この塗料は高い そしてきれいな色ではない 磨くと金属色(亜鉛色) その名前は ローバル みなさんも 強力に錆び止めしたいときは これを使いましょう 1リットルでたしか2〜3千円 16リットル(一斗缶)で3〜4万しますがね 話が本題より逸れて すみません |
||
339:
設計中さん
[2008-12-26 01:58:00]
|
||
340:
匿名さん
[2008-12-26 06:24:00]
たった今、激しく後悔と反省しました・・・orz
屋根瓦に雪止めを付けるべきだった・・・ 営業は 「ギリギリ準積雪地域に入るから雪止めどうしますか?」と提案してくれてたけど年1〜2回程度しか積もらないからいらない!・・・と俺。 たった数万円をケチったせいで、たった今、タバコを吸いに出た我が家のベランダで雪崩に巻き込まれた・・・ 寒い・・・痛い・・・冷たい・・・ |
||
341:
匿名さん
[2008-12-26 06:27:00]
|
||
342:
匿名さん
[2008-12-26 08:22:00]
|
||
343:
匿名さん
[2008-12-26 08:22:00]
空気読めよ>>338
|
||
344:
匿名さん
[2008-12-26 08:40:00]
|
||
345:
入居予定さんby206&260
[2008-12-26 08:46:00]
No.342さんに激しく同意。
我が家でも大爆笑でした。 お大事に・・・ |
||
346:
e戸建てファンさん
[2008-12-26 08:49:00]
>コンセントの電圧変更なんか数千円でできたはずですよ・・・?
場所によっては、もっとかかる可能性がありますよ。 |
||
347:
匿名さん
[2008-12-26 08:57:00]
北側玄関の家でジンジャーブレッドを南側につけてしまった‥飾りが何も見えん
|
||
348:
匿名さん
[2008-12-26 08:58:00]
>>338
勉強したのは鉄骨造の鉄骨についてだけ?(しかも防錆のみ?) よくHMが溶接部は硬くなるから良いと言っているけど良いと思ってる? 基礎のコンクリの硬さや断熱材 設備等まで勉強して営業より上の知識になってるの? |
||
349:
匿名さん
[2008-12-26 09:08:00]
ジンジャーブレッドって、何ですか? 検索しても解らなかったです。
|
||
350:
340
[2008-12-26 09:31:00]
|
||
351:
匿名さん
[2008-12-26 09:37:00]
↑
感謝レス以外ご意見無用のスレと知った上で失礼。 ごめん。他人の不幸に大笑い。日頃の恨みって・・・ くれぐれもお大事に。そして今後の対策怠りなきよう、w |
||
352:
匿名さん
[2008-12-26 10:03:00]
|
||
353:
匿名さん
[2008-12-26 10:09:00]
自分は注文住宅ではなく、中古建物を買ったのですが、妻の両親が、家相マニアで、玄関の位置も変えることに(最初から言ってよ)。
結局、リフォームに1,500万円弱ぐらいかかることに。 (その両親からの援助も無し)。 これなら、中古なんて買わないで、新築建てた方がよかった。 家相もほどほどにしないとね・・・・・. (スレ趣旨とズレた話ですいません。家相の話があったものですから) |
||
354:
匿名さん
[2008-12-26 10:35:00]
>>353
ワラタ。いるね、そういう迷惑な親族って。 |
||
355:
匿名さん
[2008-12-26 10:47:00]
金出さないなら口も出さないで欲しいよね
|
||
356:
契約済みさん
[2008-12-26 11:50:00]
|
||
357:
匿名さん
[2008-12-26 12:21:00]
>>338
営業は繋ぎって・・・・監督や大工なんかは契約して仕様の取り決めとか行うまで出てこないでしょ 偉そうに何を吠えてるんだ? 溶接すると硬くなるとHMは言うが本当か?硬くなるからOKなのか? 答えてくれよ ちなみに 俺は木造ですが? |
||
358:
匿名
[2008-12-26 12:39:00]
すいません。私が代わりに謝りますから、どうぞお腹立ちを治めてくださらないでしょうか。
せっかくの爽やかスレなんですから。 家相の話、我が家でも。嫁さんが「俄か家相研究家」となり、いろいろ読んでその全てを満足させた間取りにしよう、ナンテ勢いでした。家相を重視しない工務店さんとは喧嘩も辞さず。←勿論、「もう行かない!」で静まったけど。 コッチは、どうでもいい方なのだが、ソレも気に食わんらしく「せっかく調べてるんだから」、と賛辞して欲しがった。とにかく、間取りの打合せでは何を言い出すかハラハラした。 |
||
359:
匿名
[2008-12-26 12:45:00]
|
||
360:
344
[2008-12-26 12:51:00]
|
||
361:
344
[2008-12-26 12:52:00]
いけね、下げ忘れたorz
|
||
362:
342
[2008-12-26 13:52:00]
>>350さん
日頃の恨みに再び大爆笑!ダークなレスが続くなかかなりほんわかさせられました。350さんにはお気の毒ですが(汗) さて私の失敗例。 昨日立会いでカーテンがついた状態で見に行ったら、一階リビングにある畳コーナー窓の、和紙みたいなブラインド(レース?付)。あんなに悩んで決めた薄いパープルピンクが、隣の薬局の緑の壁に負けて何色かさっぱりわからん!! ムラができててなんだか汚い! 透明ガラスに白いフィルムでも貼ろうかと思ってます(泣) |
||
363:
匿名さん
[2008-12-26 14:30:00]
それってプリーツスクリーンて奴ですかね?我が家もそれです。
それブラインドの様な紐で開け閉めするんですが、大きいサイズの為か、結構重たいです。 チェーンタイプも選べるからチェーンタイプにすれば良かった…。 展示場のチェーンタイプは軽かった…。 |
||
364:
匿名さん
[2008-12-26 15:41:00]
349さんへ
妻飾りの製品名でした 分かりにくい製品名をそのまま載せてすみませんでした パンと同じ名前でした |
||
365:
匿名さん
[2008-12-26 17:23:00]
>>338
溶融亜鉛鍍金面に錆止めに関しては↓参考に。 http://www.aen-mekki.or.jp/mekki/mekki_05.html 今は産廃や下水関係で塗装施す仕様が普通にあります。最近住宅等でも一部施工しています。 >あるなら 車で採用されるでしょ 鍍金の種類は違いますが、 鍍金鋼板に亜鉛皮膜を形成しカチオン電着を施す。 これはトヨタホームが自動車製造の技術を応用したものです。 積水も亜鉛鍍金にカチオンだったと記憶しています。 >普通 亜鉛するときは表面処理するので絶対にそんなことはないはず 溶融亜鉛鍍金の表面処理は脱脂や酸洗い等です。スパッタースラグ等除去のケレンは別です。 >ブラスト処理の跡もなかったしね ブラストは一種ケレンですので、溶融亜鉛鍍金の前処理に一般的には施工いたしません。 大体鉄骨は2種〜3種ケレンです。 鍍金後にスイープブラストをかける場合がありますが、これは塗装を施す場合が多いと思います。 >その名前は ローバル これは鍍金補修材です。 鍍金後成型時にだまりを削ったり現場で溶接したりした場合に補修するものです。 鍍金製品以外で塗っても他の塗料と性能は大差ありません。 所詮塗装は塗装です。鍍金とは違います。 以上鍍金業者の独り言です。 スルーしてください。 |
||
366:
362
[2008-12-26 17:43:00]
>>363
プリーツスクリーン!それですそれです! うちも紐にしました。でもうちのはサイズが小さいからあんまり重くないです。 ただ・・・・色が・・・・orz 現場でお隣の壁はわかっていたのにもかかわらずこんなに干渉してくるとは・・・ |
||
367:
匿名さん
[2008-12-26 17:48:00]
|
||
368:
365
[2008-12-26 18:23:00]
すいません。
荒らすつもりはないです。 ただ勘違いされているようでしたので、 つい書き込んでしまいました。 ごめんなさい。 |
||
369:
匿名さん
[2008-12-26 20:22:00]
>368
いえ。勉強になりました。ありがとう |
||
370:
匿名さん
[2008-12-26 22:30:00]
家を建てる時って一寸思考がおかしくなると言うか、見た目に良い物はお金出したくなるんでよ。
でも実用重視の物には・・。 うちはお風呂で一寸後悔です。丁度モデルチェンジ時期でそれまでオプションだった物が 標準になり、見た目にも良くなってお値段そのままだったので、どっちも選択できたが 当然新しいモデルを選んだ。新しい方はシャワーかけがバータイプになり、棚が無くなり 鏡が大きくなっていた。内装色も1色から2色になりこれは良いと思ったが!!! 実際使ってみると大きな鏡は要らないし、水垢落としの掃除も面倒で、おまけに棚が無くなって 使いにくい。 そしてもう一つはお風呂の手すりです。営業に高齢になった時あると良いですよと言われたが 余り関心なく装備しなかった。ですが最近スポーツで腰を痛めて、 「ああ、ココに手すりがあれば・・・」と思う今日この頃です。普段はなんとも思っていなかったが、怪我で歳とった時の気持ちが分かってしまった・・。もっと良く考えるべきでした。 |
||
371:
匿名さん
[2008-12-26 23:26:00]
浴室の鏡についた水垢って、なかなか落ちないですよね。
サッと拭いたらすっきりキレイになるクリーナーとかないのかな〜。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報