注文住宅を建てた後ですが
住んでから
こうすればよかったと思うことありますよね。
ジャンルを問わない反省サロンです。
[スレ作成日時]2008-12-11 22:41:00
注文住宅のオンライン相談
こうすればよかった!注文住宅の反省会
301:
入居済み住民さん
[2008-12-24 21:58:00]
|
||
302:
契約済みさん
[2008-12-24 22:22:00]
268です
結局玄関の窓は嫁さんの強烈な反対により 却下されてしまいました・・・・。 「玄関暗い・・・」とか言ったらドウシテクレヨウカ。 |
||
303:
入居予定さん
[2008-12-24 23:04:00]
現在内装仕上げ中で、年明けの引き渡しですが、最終確認でクロスを選ぶときにはもう疲れ果て、またサンプルが小さかったため色がわかりにくくこれくらいでいいかと妥協しました。実際に張られるとどれもほとんど真っ白で、地中海のような家になりました。クロス、外壁なんかは実際に張ってあるのを確認した方がよいと思う。
|
||
304:
契約済みさん
[2008-12-24 23:47:00]
>300さん
我が家も、将来もし義父がひとりで生活出来なくなった場合、同居する予定なので、 車椅子生活を考えて引き戸が希望だったのですが、やっぱり間取りを考えるのが難しかったです。 でも、4社にいろいろ案を出してもらって、それらをミックスして 考えに考えた結果、無理のないオール引き戸の間取り出来ましたよ! トイレや浴室はもちろん、居室もすべて引き戸で満足です。 ただ、ニッチをつくれるスペースがほとんどなくなってしまったのが残念。 お気に入りの雑貨などを飾れるスペースが欲しかったのですが。 どこに重点を置くか、何を優先するのか、よく考えるのが大切ですね。 |
||
305:
匿名さん
[2008-12-25 00:12:00]
カーテン
全居室シャッター雨戸なので全く使用・・・せず その代わり電動シャッターにすれば良かった 手動シャッターは開け閉めの面倒臭さより音が・・・・・ 五月蝿い カーテンの開閉より雨戸の開閉の方が楽だ・・・とは思わなかった |
||
306:
契約済みさん
[2008-12-25 01:09:00]
254さん 262さん あえてHM名は伏せさせてもらいますね
書くとごちゃごちゃいう人が出てくると思うので スレが荒れないように ごめんなさい 250ですが なんか2〜3人 自分の書いた意味が理解できない人がいたようですが 理解できない人は それでいいよ あなた方と対決するために書いたのではないから スルーします さて 営業を困らせる話とは 突っ込んだ話ってことです 例を出すと 某鉄骨建てしてるメーカーに 自分>>このH鋼はこの色で仕上げですか? 営業>>これは錆び止め塗装です 自分>>(内心声には出さないで)見りゃわかるから聞いてんだ 答えになってないだろ 自分>>じゃあおたくで建築するなら 亜鉛メッキしてもらうか 特注で! 営業>>いえ 亜鉛メッキしてあります 自分>>は? 亜鉛メッキの上に錆び止め塗装?? 営業>>はい 自分>>亜鉛メッキの上に塗料吹けるんだ? 営業>>え? 自分>>じゃあ 食いつき材塗ってないとすぐ はげちゃうね 自分>>錆び止めだけなんじゃないの?? 営業>>・・・・・・・はあ・・・う〜〜〜〜〜ん 自分>>ここらでやめよう 次いこう! 自分>>ALCの壁って 1枚何キロあるんですか? 建坪40で総重量大体何キロ?? 営業>>さあ・・・・申し訳ありません 勉強不足です みたいな・・・・ ありえないよね 自社製品を 説明できないなら 営業しないでよ とか思う 自分が契約した営業は完璧に答えを返してきました 自分の結果としては まず色んな方面からHMを選び 次に営業を選び(気に入らなきゃ変えてもらう) うるさいことを言っときながら 店長巻き込んで営業となかよくなる そして 腕利きの監督を世話してもらう そうすると この人はうるさいけどいい客だから いい大工を充てようとなる なんてね 勝手な思い込みかな でも近いものはあると思う 一番の反省点は 展示場周りを始めたとき 住宅のことを少ししか勉強していなかったこと |
||
307:
匿名さん
[2008-12-25 01:31:00]
主人希望のガレージを家の横にくっつけ、一体化させた。グラスウールを入れ、流しを併設。たしかに霜知らず、雨の日子供を乗り降りさせるのも楽。勝手口で出入りするのでキッチン、パントリーが目の前。車から荷物下ろす動線短く、まとめ買いも楽になった。
居室全て珪藻土の塗りかべ、パイン無垢、風合い満点。1,2階トイレは大工の造作で手洗いカウンターつき。これまた便利。 しかし、固定資産税が跳ね上がった… |
||
308:
匿名さん
[2008-12-25 01:32:00]
あらら
|
||
309:
匿名さん
[2008-12-25 02:41:00]
①一階のリビング横の和室にも都市ガスのガスコンセントつければよかった。
あったら寒い夜にガスファンヒーターですぐに部屋を暖められたのになぁ。 (リビングのみにしてしまった。) ②テレビのアンテナのコンセントの位置。実際にテレビを置いたイメージをもって 最終の設計段階で熟慮すべきだった。部屋の反対側の方が良かった。 今思えばカーテンの色なんてどーでも良かった、そんなもの時間かけない方が良かった。 |
||
310:
匿名さん
[2008-12-25 08:31:00]
壁紙のサンプルって、ほんとに小さいですよね。
それでもイメージを膨らませながら、かなり時間をかけて慎重に選びました。 納品された時も間違えられていないか、自主的に端の方をめくって確認しました。 ところが貼り終った現場を見に行ってびっくり! ピンク一色の濃淡模様のはずが、ところどころにブルーの模様が入っていた。 サンプルが小さいため、ブルーの部分がサンプル内に入っていなかったのです。 まさかそんな模様だったとは・・・。 納品確認の時に遠慮しないで、もっと広げて確認すればよかった。 出来れば、303さんも言われているように、実際に張ってあるのを確認するのが一番ですね。 かなりイメージが違いました。 |
||
|
||
311:
匿名さん
[2008-12-25 10:48:00]
私も壁紙を失敗しました。
和風の落ち着いてた感じの部屋をイメージして、やや黄色かかった色を 選択(ちいさいサンプルで。。。。。) 張ってみたら、びっくり、黄ばんだ白い壁になってしまった。 大きくはると、薄く見えるそうです。 (営業さん、事前に言ってよ) |
||
312:
匿名さん
[2008-12-25 10:51:00]
立水栓つけるの忘れた・・・・・・.
|
||
313:
匿名さん
[2008-12-25 12:16:00]
今日立ち会いです。
スレ立って以来毎日拝見しています。 今のところ自分的には問題なさそうですが住み始めたら色々出てくるんですかね?(--;) クロスは最初小さいサンプル(5センチ四方位?)のついたカタログで決めた後、コーディネーターさんが確認のためと全種類大きいサンプル(B5サイズ位)を取り寄せて見せてくれました。 おかげで柄物は小さい時に出てこなかった模様が入ってる事がわかりました。 今から決められる方はそういうものがあるので申し出ることをオススメします。 |
||
314:
匿名さん
[2008-12-25 12:17:00]
↑ごめんなさい。A4サイズの間違いでした。
|
||
315:
匿名さん
[2008-12-25 12:38:00]
壁紙の家に住んだ事なかったが、こんなに傷つき安いとは思わなかった…
ちょっと擦っただけで表面が削れてしまった。 機会あれば、当たる範囲は木を打ち付けたい… |
||
316:
匿名さん
[2008-12-25 13:08:00]
|
||
317:
匿名さん
[2008-12-25 13:11:00]
もう少し建材の安全性について勉強してから建てれば良かったなと思います。
といっても、安全な建材を使用しているHMなんて今でもあることすら知りませんが。 |
||
318:
匿名さん
[2008-12-25 13:29:00]
玄関の土間収納をとるかリビングの広さをとるかで土間収納をあきらめ、玄関はずどんと広い土間部分と玄関ホールって感じにした。
よくよく考えてみたら、土間収納に置くようなものは、外に設置する倉庫にポンポンつめちゃえばいいや、と。靴とかさぐらいしか玄関に置くものがないことに気がついた。これから建つので、結果どうなるかまたきますわ。 |
||
319:
匿名さん
[2008-12-25 14:11:00]
1階の天井高を間違えられた。
標準より10センチ高くしてもらう事になっていたのに、標準のままだった。 気付いたのが引っ越した後だった。 やっと落ち着いた頃、ぼんやり家の中見廻して、あれっ?と気が付いた。 それまで誰も気が付かなかったなんて、嘘みたいなホントの話。 いろいろチェックしてたのに、天井高はチェックし忘れていた。 |
||
320:
匿名さん
[2008-12-25 14:39:00]
319・・・標準は240???
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
うちは勾配天井でシーリングファンが欠かせません。
暖房の種類か間取りの違いでしょうか?
うちは吹き抜けが大きな間取りで暖房はFFストーブです。
同じような間取りのお家でシーリングファンが無いお家に伺ったときは足下が冷えましたよ。
間取りの関係か夏も冬も下向きにした方が快適です。
試しに逆回転させてみませんか?