一戸建て何でも質問掲示板「こうすればよかった!注文住宅の反省会」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. こうすればよかった!注文住宅の反省会
 

広告を掲載

匿名係長 [更新日時] 2010-04-29 10:55:22
 

注文住宅を建てた後ですが
住んでから
こうすればよかったと思うことありますよね。
ジャンルを問わない反省サロンです。

[スレ作成日時]2008-12-11 22:41:00

 
注文住宅のオンライン相談

こうすればよかった!注文住宅の反省会

162: 匿名さん 
[2008-12-18 09:37:00]
収納たっぷりの家を目指し、収納をめいいっぱいつけた。
そのせいで、
・窓が少なくなり暗い部屋がやや多い
・居室自体が狭くなる
・壁が少なくなり、部屋の見た目がすべてウォークインクローゼットみたい・・・・
となってしまった。

妻の意向を最優先にした結果だが、自分としては快適性を犠牲にした感じで
不満が残っています。
163: 入居済み住民さん 
[2008-12-18 09:53:00]
>>148さん
上下並んだスイッチは簡単に入れ替え出来ますから、電気屋さんにお願いするといいですよ。
(レス入れてすみません。。)
164: 入居済み住民さん 
[2008-12-18 09:56:00]
↑かぶっちゃってました・・・ごめんなさい
165: 匿名さん 
[2008-12-18 09:59:00]
屋根をけちってコロニアルにしたこと。
3年たったが、ちょっと色落ちしているような感じがする。
担当者は、昔のコロニアルとは違うといっていたのに。

重厚感もないし、やはり、瓦の方がよかった。
166: 匿名さん 
[2008-12-18 11:18:00]
No.161 さん

私の家もスイッチがトイレの中にあります。ドアを開けると自動で電気が点き、トイレから出ると自動で消えるから、スイッチは使わないんだけど、お客さんはそんな事知らないから、初めて来た人はスイッチを探してます^^; やっぱりスイッチは外ですね。
167: 入居済み住民さん 
[2008-12-18 11:59:00]
うちの床暖房は、全面に入ってます。

でも、冷蔵庫の下も入っていて、なんか複雑です。
(うちの冷蔵庫はあったかそう??)

あと、食品をちょっと床に置くときも、なんとなく、嫌です。

基本的には気に入っているんですが、ちょっとしたこと気にするべきでした。
168: 148です。 
[2008-12-18 12:21:00]
>>154さん、>>163さん
スイッチの入れ替えって、簡単に出来るんですね。
全く、知りませんでした!
大変良い情報を、ありがとうございます。


>>156
残念ながら、私も電気関係に強くないので、今度、電気屋さんに頼んでみようと思います。


いや〜、しかし愚痴ってみるものですね。
自分が知らないだけで、簡単に解決できるものだったなんて!
このスレに感謝です。
169: 入居済み住民さん 
[2008-12-18 12:37:00]
161さん。
我が家もトイレの中にあります。
ライトは外からわかりますが、ファンは中を開けないとわからないので不便!
これは絶対失敗だったなと思います。
170: 入居済み住民さん 
[2008-12-18 12:39:00]
うちもスイッチで失敗しました。

2階リビングですが、一階の玄関ホールの電気スイッチを2階にもつければよかったです。
子供たちが帰宅するとつけっぱなしにしていることが多くて、消すためにいちいち一階に降りていかねばならずとっても面倒でした。

メーカーさんに勧められて良かったのは玄関土間部分を床暖にしたこと。当方Ⅰ地域なので、全室オイルヒーティングにしたため玄関の床暖は不要と思いましたが、ドアを開けても冷気がはいってきずらく、さらに靴がいつもぽかぽかで雪でぬれた靴も翌日にはからっと乾いています。
電気代が暖房だけで月3万はびっくりですけどね・・・
171: 30オンナ 
[2008-12-18 13:11:00]
>161さん
センサー付きのスイッチに交換すればドアを開けたときに電気が点くので便利ですよ。

>169さん
確か照明が点いたときにファンが回り始め、
電気が消えてしばらく経った後消えるシステムがありましたよ。
パナソニックのカタログで見ました。

電気のスイッチは場所の指定はしたけど、
同じプレートでの順序が使いにくかったので
引き渡しの時点で何カ所かやり直しを指定しました。
172: 入居済み住民さん 
[2008-12-18 14:19:00]
161です。

我が家の他にも同様のお宅があるのですね。

171さん情報ありがとうございます。
センサー付きスイッチって既存のスイッチと交換するだけで
付けられるものですか?
173: G様邸 
[2008-12-18 14:28:00]
12月着工5月引き渡し予定、現在、基礎工事に入りました。
そんな私の記念すべき、こうすればよかった第1弾。

盛り土40cmで発注しましたが「元々のグラウンドレベルがマイナス5〜10cmだった」ということで、思い描いていたほど地面が上がってきませんでした。盛り土にこだわる場合は契約書の数字を鵜呑みにせず、現地に双方立ち合いで基準点を決め「ここからプラス○cmにする」という発注をしたほうが無難だと思います。
174: 匿名さん 
[2008-12-18 14:36:00]
無駄な廊下を極力なくした間取りでたてたが、
結局、その部分がリビングの通路になるだけで、廊下と変わりない
感じになりました。
あと、洗面所に収納を造れば良かった。2.5畳程度では狭かったです。
もう一つ。
トイレは手洗い器つけとけばよかった。コストの面で当時はあきらめたが、
やっぱり今でも欲しい。
皆さんつけた方がいいですよ。
175: 入居済み住民さん 
[2008-12-18 17:19:00]
まだ完全な失敗になるかはわからないけれど、テレビとネットの配線かな。
今までの感覚で、テレビを置くとこと、PCをする場所は別々にしていたんだけど、最近ってTVにネットの配線をして使う方法や、フレッツ光みたいにネット経由での番組配信もあるんだよね。
今はまだ失敗確定ではないけれど、高高住宅で新たな配線も大変そうだから、もう少し多めに空の配管をして潰しが利くようにしておけばよかったかな。
176: 30オンナ 
[2008-12-18 17:20:00]
>161さん
パナソニックの「かってにスイッチ」に交換するだけで出来ますよ。
「かってにスイッチ 交換」で検索してみて下さい。

センサー付きの高い照明を買うよりこのスイッチを使ったり、
コンセントだけ用意してホームセンターの安価なコンセント式フットライトを使ったり、
外に防犯センサーライトを取付けた方が安かったです。
コンセントがないところでもLEDの電池タイプが置けます。
ホームセンター商品は安くて活用するといいですね。
177: 匿名さん 
[2008-12-18 18:00:00]
こんな良スレがあったとは。

じゃあ言うよ。
・リビング階段なんてつけるんじゃなかった。あんなもん寒いだけ。
・階段の段数をケチるんじゃなかった。たった一段当たり2cm高くなるだけで大変だ。
・台所にも床暖房をつければよかった。寒いじゃないかあ。
・間仕切りにもっとお金かければよかったあ。プレハブみたいな間仕切りは嫌だあ。
・コンセント位置をきちんと考えればよかったあ。ことごとく家具の裏にコンセントが来る。
・キッチンとか電化器具とか提携会社の最新のカタログ集めるべきだった。いいものはいい。
 パナソニックのリビングステーションが欲しかった・・・・本当にあれが欲しかった・・・・
・最後の打ち合わせの確認のとき営業さんに設備のカタログの写真を用意させるべきだったあ。
・なんちゃって和室なんかいらない。リビングをもっと広くすればよかったあ。

はぁはぁ・・・・・・ちょっと気が晴れた。
178: 匿名はん 
[2008-12-18 18:04:00]
住宅性能表示制度に入れば良かった
いろいろ不都合があって、ガラスの厚さを知りたいが、教えてもらえない
入ってれば製品保証及び納品明細書があったかもしれない
179: 入居済み住民さん 
[2008-12-18 18:04:00]
掘りごたつ
180: 161 
[2008-12-18 18:21:00]
30オンナさん
ありがとうございます。

早速検討してみたいと思います。
181: 入居済み住民さん 
[2008-12-18 18:37:00]
家を建てることを決意した2年前は景気が良かった。
気に入った土地を買って、一級建築士と一緒にわくわくする気持ちでプランを立てた。
世の中の様子に変化を感じたのは今年に入ってから。我が家の建築確認を申請した頃だった。
不動産業者がばたばたと倒産し始めた。自営業のウチもじわじわと売上が落ちてきた。
建物完成とほぼ同時にリーマンが破綻、その後の景気は転がり落ちるように悪化をたどる一方。
自分の事業は数ヶ月後にはアウトという状況になってしまった。毎月のローン35万円を返済できるのもあと数ヶ月だろう。2年前にはこんなことになるなんて夢にも思わなかったが、着工前にはなんとなく悪い予感がした。
このとき設計料だけ払って、建築は中止すれば良かったが、言い出す勇気がなかった.....。
182: 匿名さん 
[2008-12-18 18:53:00]
>>181
せつないなあ orz
とりあえず、ガンガレ。
183: 匿名さん 
[2008-12-18 19:00:00]
>181さん。頑張って!

良スレですね。

自分は今契約直前なので、皆さんとちょっと違いますが、
自分でも全く気がつかない点が掲示板にちりばめられていて、
大変参考になります。
今後もこのスレ、楽しみにしています。
(自分が半年後に不満点を書いているかも・・・・)
184: 匿名さん 
[2008-12-18 19:01:00]
>179

自分は掘りごたつを考えています。どんな点がダメだったのでしょうか。
185: 匿名はん 
[2008-12-18 19:13:00]
>>184
179ではないですが、床下の断熱材は切れるよ。
掘りコタツの上に電気コタツを置いてもなかなか暖まらない。
それから腰痛に悪い(医者に言われた)。
186: 匿名さん 
[2008-12-18 19:31:00]
コンセント位置ってホントに難しいですね。
とりあえず手持ちの家具に合わせた配置にしたら、家具の買い替えで
同じ大きさ(高さ)の家具がなくて困った。
足らないところもあり、全然使わないところもあり、
結局延長コードで引っぱって来たところもあり。
図面に何度も書き込んで、たくさんつけたつもりなのに・・。
187: 入居予定さん 
[2008-12-18 19:44:00]
うちは来年3月に引渡し予定です。大工さんの作業は先週で終了しました。
壁が出来てみて失敗に気付いたのは、玄関ホール。
いずれ同居を考えているので、車椅子とか考えて玄関ホールを削ってトイレを広くした。
玄関を開けたら『壁』って感じで 圧迫感がある(T-T)
誰かも書いてたけど、車椅子になるか分からないよね・・・後悔。

脱衣所・洗濯機スペースも2.5じゃ狭かった。現状でも狭いのに、
洗面が入ったらどうなるんだ・・・後悔。

図面だけを頼りにしてた訳じゃないけど、新聞紙とか使って実際のサイズを
ちゃんと確認しておくべきだった!
188: 入居済み住民さん 
[2008-12-18 21:13:00]
>>187
もうクロス等も貼ったのですかね?
クロスを貼るとイメージが変わって、案外広く感じるもんですよ!
白系統ならば尚更です。
189: 入居予定さん 
[2008-12-18 21:23:00]
嫁が運転下手なため駐車スペースを広くして欲しいとのことで、土地80坪の内25坪を駐車場にした。(車は2台)
家庭菜園や庭が狭くなり、駐車場のコンクリート代が予定より2倍になった。
今は「庭が狭い」と文句言ってる。
190: 匿名さん 
[2008-12-18 23:48:00]
・アプローチがほとんどなくて階段の途中にポストがある。かがまないととれない。

・枕元の照明スイッチは低くするかリモコンにすればよかった。

・一番日当たりがいい場所にロフトがある。

・2階リビングだけど階段がせまかった。大きい家具運ぶのが大変だった。

・浴室の向きと窓の位置。横長の鏡にしたかったのに干渉してだめだった。
191: ビギナーさん 
[2008-12-19 00:19:00]
カーテンをHMか専門店にたのめばよかった。
192: 匿名さん 
[2008-12-19 00:46:00]
>181さん
別にあなたが悪いわけじゃないですよ。
無責任な一部の連中が悪くしているんです。
ローンを抱えてるわれわれだって他人事じゃないです。
だからどうか家族団結して何とか苦境を乗り越えてください。


自分は定年過ぎまでローンを組んでしまった。
若いうちからもっと貯金をしてローンを減らすようにしておけばよかった!
193: 匿名さん 
[2008-12-19 07:04:00]
住宅建設にこんなにお金がかかるとは思っていなかった。
早いうちから勉強していれば、もう少し貯蓄にまわしていたのに。
予算無くて、いろいろ諦める物が多かった。
194: 匿名さん 
[2008-12-19 07:39:00]
高気密高断熱住宅にしたかったけれど、旅行にも行けなくなるとの主人に押し切られて、
ローコスト住宅で建てた。
結果、玄関、廊下、洗面所、風呂場が寒い。リビング階段から2階の冷気が下りてくる。
暖房費が高い。結露がひどい。

高気密高断熱で建てた友人の家は、リビングに大きな吹き抜けがあるのに、
エアコン1台で家中が暖かい。結露も全くない。
家が快適なので、出かける気にならないのだそうです。
部屋の温度差がないと脳卒中の心配も少ないし、結露がないと家が長持ちするのだそうです。

うちはと言えば、疲れるし何処行っても同じだから旅行なんか嫌だと、主人。
こんなんだったら少し無理してでも、気に入った家にすれば良かった・・・。
195: 入居予定さん 
[2008-12-19 09:05:00]
No.157 です。
159様ご意見有難うございます。
床暖、子供の保育園で使っていてこれは欲しいと思いつけました。
後は、ホットカーペットなど収納する手間を省きたいとか。。。。
カーテン。。。。これも大事ですよね。
とても勉強になります。

160様
やはり気になりますかねー。冷気・・・。
エアコンの位置。。。やばい。これまた、反省л〇
あまり考えないで「ここらへんかなー」なんて考えていました。
うちも、今階段にドアをつけるか迷っています。
同じく、開放感を保ちたいし。。。
建設中の大工さんにも「何でここに建具が無いのか不思議だよ。冷気が下がってきて寒いぞー」と言われました。
つけるなら今一緒につけてもらいたいしなー、とリビング階段扉検討中です。

でも、こちらのレスは本当に勉強になります。
196: 申込予定さん 
[2008-12-19 09:39:00]
階段に扉だと、向こう側に人がいたとき危険ですよ。
特に開き戸は。引き戸なら良いでしょうが。
ロールスクリーン程度の方が良いと思います。
197: 購入経験者さん 
[2008-12-19 10:13:00]
エアコンの位置は大変重要です。

我が家では、エアコンがカーテンレールにぶつかるということで、現場で急遽エアコンの位置を変更したのですが、あまり考えなかったので失敗しました。

エアコンの吹き出し口方向に高い棚を置けなくなりました。

棚の上の埃をエアコンの風がが舞い上げてしまうというデメリットもあるようです。

教訓
「エアコンの吹き出し口の方向には高い棚を置けないことを考慮して位置を決める」
198: 匿名さん 
[2008-12-19 10:28:00]
>エアコンがカーテンレールにぶつかるということで、現場で急遽エアコンの位置を変更したのですが

エアコン用のコンセントの位置の関係でエアコン位置を変更できず、カーテーンレールを
ぶった切るケースのほうが多いと思う。

どちらにしても、エアコンの位置を早くから決めるのは変重要です。
199: 入居済み住民さん 
[2008-12-19 10:41:00]
エアコンの位置ってほんと難しいですよね。
家具の配置や、室外機の位置も関係ありますし。

また、24時間換気の穴や、雨戸の格納位置には、設置できないので注意が必要です。

我が家の場合、エアコンの位置を決めるのは最後の最後だったので、設置場所が限定されてしまいました(泣)

雨戸があるからエアコンの穴を空けられないってことで反対側にずらし、コンセントも追加してもらう羽目に・・・

和室では、エアコンしようと思っていた場所に24時間換気の穴があり、やむを得ず場所変更。

ほんと最悪だ。
200: 匿名さん 
[2008-12-19 12:19:00]
ピアノの位置。
電子ピアノを置くつもりでリビングの洗面所寄りの場所に決めたが、
完成後に中古アップライト購入に変更。
湿気が気になる。
201: 購入経験者さん 
[2008-12-19 13:03:00]
無理して平屋にしたが、庭が狭くなった。
2階建てにしとけばよかた。
202: 匿名さん 
[2008-12-19 15:19:00]
159です
都合上リビング階段にはドア・引き戸はありません
階段を昇りきった廊下・ホールあたりにシーリングファンをつけました(計画配線で、取り付け位置は補強されています)
暖められた空気をファンで上げて、2階の各個室までの道のり(どんだけ?)の温度差を無くせるのではないかと思って
効果のほどはこれからですが報告したいと思っています

06でカーテンレール取り付け時期についてのレスをしました
なんとかカーテンレール取り付けは済み、注文したカーテンが仕上がる間は無料レンタルすることができました
冬入居の方は早めの取り付けをお勧めします
203: 入居予定さん 
[2008-12-19 19:50:00]
建築途中で気付いた失敗した事。HMのプランそのまま何も考えずに掘割の駐車場を作ったが、リビングから見ると正面に駐車場がデーンと見える(涙)庭が見えない(泣)仕事に追われ、ろくろく図面も確認せず、内装、設備関係を嫁に任せっぱなしにしていたら、ただでも狭い我が家のLDに天井から突き出た巨大な換気扇と**でかい対面キッチンがドテーンと据付られていた・・ダイニングテーブル置いて、ソファー置いたらスペース無いぞ・・HMから渡された図面眺めてた時、なんかでかいキッチンだなー?とは感じていたのだが、ダイニングテーブルもソファーも書き込まれていたので、まあいっかと、定規当てなかったのが失敗だった。図面上のイメージ良くする為に、かなり小さめのサイズで提案してあった(怒)こんな小さいソファーわざわざ買わねーよ!(怒)ウッドデッキ前に三つもバルコニードアを付けてしまったのも失敗・・営業さんに、立派に見えて、リビングも明るいですよー(金)と進められ・・おーい!一個で十分やないかい(怒)みなさん、図面を貰ったら、定規を当ててサイズ確認しましょうね(涙)営業さんに進められるまま、なんでも付けちゃうと、彼らの思う壺です(笑)多分我が家はカモね(笑)来年入居だが、まだまだ色々出てきそうで怖い(泣)最後に、181さん、諦めずに頑張って下さい!
204: 匿名さん 
[2008-12-19 20:01:00]
いろいろあっても、203さんには、すべてを笑い飛ばせる明るさがありそう。
友達になりたいタイプ。
205: 入居済み住民さん 
[2008-12-19 20:23:00]
160です。

>暖められた空気をファンで上げて、2階の各個室までの道のり(どんだけ?)の温度差を無くせるのではないかと思って効果のほどはこれからですが報告したいと思っています

住んでみての感想からすると、暖かい空気は自然に2階へと上がっていくので、ファンは上げるためというよりも、奥の部屋へ送り込むのに使うか、1階の暖気が2階へ逃げないように使うって感じになるかもしれません。あとは24時間換気システムの吸気と排気の場所によって、無風時の基本的な空気の流れが決まると思います。

うちはLDKにパワーの大きめのエアコンを1台(基本的には、これで家の大半をまかなう)、階段を上がった2階ホールに1台の2台で全館を空調します。例えば、1階の1台だけを稼働させるよりも、暖まるまでは2台を同時に稼働させ、暖まったら1台に切り替えたりという使い方で、出来るだけ冷気の行き来を抑えたり、それに電気代的にもその方が良さそうだったりするので、色々試した結果今はこんな感じですね。

リビング階段は寒さの面ではデメリットですが、夏の風通しなどのメリットもありますよ。
206: 入居予定さん 
[2008-12-19 21:41:00]
週末になって、やっと書き込む暇ができた! このスレ、読んでいてもとても楽しいです(たまに身につまされる投稿もありますが・・・)。
私は来週建物引渡し、年明け入居予定ですが、誰にも言えないけど、誰かに聞いて欲しかった愚痴をここで・・・

① 建てた時期が悪かった・・・4月に土地購入。買い叩いてかなり値下げして貰ったけど、それ以上に下がってきたような気がする。もう不動産の折り込み広告見るのが怖い^^; しかも、来年は大規模ローン減税だと!なんてこったsigh… NEDOも2月の一回目の募集で今年度の枠は全て使い切ったと言っていたのに、気がつきゃ新規募集してるじゃん。嘘つき〜!!
② 工務店に資金に余裕が無いことを強調しすぎた・・・お陰で機能的だけど、面白味のない家になっちゃった。HPにアップされた他の家を見ると、リビングの天井に段差をつけたり、階段周りをお洒落にしたり。きっとギリギリだって言いまくったんで提案してくれなかったんだなあ〜
③ 1Fの天井高を2700か、最低でも2600以上取ればよかった・・・197さんも書いてるけど、掃き出し窓を2000にすると、2400じゃダイキンのうるさらつけたら、カーテンレールがOUT〜 妻が夢見ていたちょっとお洒落なウッドレールは敢え無く本当の夢となってしまった。でも、工務店は大丈夫って言っていたのに〜 おまけに外にシャッターボックスがあるから位置をずらさなきゃだってぇ。そんなの最初から判っていたじゃん! 
④ 外構で将来を見据えすぎた・・・敷地が狭いので将来ウッドデッキでも作って有効活用!なんて夢見て、基礎と一体で土台を作ってもらったけど、その分駐車場の幅が狭くなっちゃった。今から削ってもらうとまた金かかるし・・・ 不況でいったいいつになったらウッドデッキの費用が貯まるか分からなくなっちゃったのに〜
⑤ 窓はなるべく引き違いにすればよかった・・・断熱の関係なのか、景観上の配慮なのか、引き降ろし窓を連続して並べた部屋が2箇所。出来上がるまでな〜んにも考えなかったけど、なるべく大きく窓を開けたい田舎出身者には、ちまちました窓はどうも・・・カーテンも高くつきそうだし・・・
⑥ 檜無垢、外張断熱e.t.c もう一生建てられないと思って色々拘ってみたけれど、気がつけばネコさんホーム等でPRしている価格の倍近くになってしまった。ということは、20年後にもう一回新築を建てられたってことかしらん。どっちが得かはまだ判らんけど・・・ 覚悟していた以上に資金計画が厳しくなったのは紛れもない事実

また、入居して反省点が出てきたら、聞いてやってください sigh…
207: 匿名さん 
[2008-12-19 21:45:00]
住宅ローン減税は来年入居なら21年適用ですよ。
不安が一つ消えてよかったですね。
208: 入居予定さん 
[2008-12-19 21:50:00]
えっ、そうなんですか?
うわっ、一つ後悔が減りました。
ありがとうございます。
209: 匿名さん 
[2008-12-19 22:49:00]
181です。
スレタイの趣旨どおり、資金計画が甘かった自分の失敗を書き込んだだけのつもりだったのに、たくさんの方から励ましのお言葉をいただきました。
本当にありがとうございます。弱気になっているときだけに涙が出そうです。
努力だけではどうにもならないこともありますが、危機を乗り越えるべく全力で頑張ります。
もうここに書きこむ事はないと思いますが、幸いにも良い方向に向かうことができたときは、必ず報告させていただきたいと思います。
良スレなので何年も続くと良いですね。
210: 匿名さん 
[2008-12-20 00:53:00]
住宅ローン減税って?今年の年末引っ越しで住民票を今年移し、新年に完了検査を受けた場合は、適用は今年?来年?固定資産税は日割りなのかな??
ちなみに31日に戸建てに引っ越しなんですが・・ややこしくて?
211: 匿名さん 
[2008-12-20 02:12:00]
>210さん

>住宅ローン減税って?
その話題はローンスレで頻出ですので検索してみてください。ちなみに完了検査は関係ありません。

>固定資産税
こちらもググればすぐにでてきますが、日割りにはなりません。
1月1日時点で完成済みであれば、H21年度から土地と建物(但し土地は大幅控除あり)について固定資産税がかかります。ちなみに1月1日時点で建築中ならH21年度は土地のみ課税です。
「日割り」は土地や建築済み建物(建売や中古)の売買で商慣習上、前所有者と新所有者が取り決める話しで、納税義務者は1月1日の所有者です。
212: 匿名さん 
[2008-12-20 02:28:00]
>>210
住民票移動が来年なら減税も来年度のものが適用ですよ。
213: 匿名さん 
[2008-12-20 03:11:00]
皆さん、キッチンの取っ手はバーとライン、どちらにしましたか?
また、どちらの方がいいですか?
214: 匿名さん 
[2008-12-20 05:20:00]
私はバーのほうがスッキリして好きです。
話変わって、皆さんバスタブは人大ですか?それともFRPですか?
215: 匿名さん 
[2008-12-20 10:15:00]
お風呂は人大にしました。
来年入居なので、使い心地はまだわかりませんが。

キッチンは私もバー取っ手の方が好きなんですけど、タオル掛けで悩んでいます。
取っ手の場所が下か、シンクより離れているので、どうしようか・・・と。
吸盤タイプのを付けるしかないんですかね・・・。
216: 匿名さん 
[2008-12-20 11:35:00]
ラインだと出っ張りがなくて、取っ手の上にホコリも積もらないのでいいですよ。
でもこういうこと言うと、バーにした人からの反感をかってスレが荒れると困るので、
スルーして下さい。
ここはあくまで反省会ということで、これはどっちがいいですか?のような質問は
他のスレでされたほうがいいかと・・。
217: 匿名さん 
[2008-12-20 11:45:00]
建て始めてから気付いた事。

洗面所を出た所の左手に有る半間の収納を、洗面所側から出し入れ出来る様にすれば良かった。

洗面所の入口を引き戸でなく開き戸にして、洗面所側に収納の扉を付ければ良かったんだ(ToT)

タオルや下着、バスマットなどを入れる収納、やっぱ洗面所側から出し入れ出来る方が便利だよね。
218: 匿名さん 
[2008-12-20 12:16:00]
トイレのアラウーノは向かって左側に洗剤注入タンクがあるから、便器に対して左側の空間広くした配置にしておくべきだった・・・・・・
タンクを取り出すたびに便器を抱きしめる姿勢にならねばならない。
219: 匿名さん 
[2008-12-20 12:21:00]
反省点は二点あります。

<その一>
風呂がなぜか激しくさむい。
リビングや各部屋は、新しい家と言うこともあり十分満足するくらい暖かいです。
しかし風呂はなぜか寒いです。プラン検討の時に浴室暖房を外しましたが、
それが失敗だったか。。

<そのニ>
脱衣室をもっと広くしておけばよかった。
風呂やリビングは出来るだけ広くしてもらいましたが、脱衣室はあまり気に留めませんでした。
二階建てとなり、着替えを取りに行くのが面倒なので、もっと広くして収納をもっと取れば
良かったです。。
220: 匿名さん 
[2008-12-20 16:03:00]
218さんところの便器は、思わぬスキンシップに喜んでいるかも。
きっといい仕事し続けてくれますよ。
221: 入居予定さん 
[2008-12-20 16:03:00]
187です
後悔する場所は もう無いはず!!と信じていたのに・・・

・洗面所のステンレスパイプの位置
 2階にインナーバルコニーがあるので、そっちに気をとられて洗面所のパイプ位置を指定するの
 を忘れてた。バスタオル干しくらいでしか使わないので、ハンガーのかけられるギリギリの幅で
 壁側に寄せたかった。(バスタオルがのれん状態になるのがイヤなので)
 気付いたのが設置の前日くらいで、工事担当者に相談したが壁の補強などの理由で
 少しは壁側になったけど理想の場所ではなかった。

・換気扇の高さ
 キッチンが設置されたので見学にいったら、換気扇の高さが想像以上に低かった。
 私は背が高い(170cm以上)ので、換気扇の高さは大丈夫か確認してたはずなのに・・・
 工事担当者には連絡したけど 対応待ちです。毎日使う場所なだけにショックは大きい。
 換気扇の種類にもよると思うけど、うちのは頭に近い部分が少し上がっているタイプじゃ
 なかったのも原因の1つです。
 キッチンメーカーに聞いたら、IHは湯気?の上昇が少ないから、換気扇の位置を低くしたり
 吸引の強い種類にして臭い対策をしていますって説明でした。本当かな?
 我が家はガスコンロですが、IHにする方で背の高い人は注意したほうがいいかもしれませんよ!

次の休みは主人とメジャーと図面持って、コンセント位置とか通路幅など確認してきます!

No188さん ありがとうございます。壁紙は白を予定しているので 少し安心できました。
222: 入居済み 
[2008-12-20 20:42:00]
10月下旬に入居しました。それまではこの掲示板には
大変お世話になりました。

・・で我が家の場合は

グルニエ(屋根裏収納)の換気設備を付けなかった事。
まだ夏を体験していないのですが、絶対暑い!と思う。
小さい窓だけあるんですがパイプファンぐらいつけて置けば良かった。

前レスにもありますが、洗面化粧台横の壁をクロスでなく、ホーロー
パネル等の耐水のもので仕上げれば良かったと思います。

家具の配置は出来ればですが、プランと同時の確定し、設計図に記載して貰いましょう。
コンセント・TV・TEL・スイッチ・エアコンの取り合いが一目でわかります。
(総合プロット図を作ってもらうと一番良いのですが・・)
また新しく家具を購入する場合もこの時期に寸法だけでも抑えておくとラクですね。
我が家は、寝室だけこれえを怠りTVコンセント壁に対して反対の壁にTVが来てしまいました。

これから新築される方、ぜひ満足いく家が出来る様にがんばってください。
223: 匿名さん 
[2008-12-20 23:01:00]
2階トイレの外にも洗面台を設置したのに、クロスを水に強いタイプにするの忘れてた。
1階洗面所は水周り対応クロス採用したのに...orz
224: 便器マン 
[2008-12-21 00:20:00]
全ての部屋にトイレを付ければよかったと後悔してます。
225: 入居済み住民さん 
[2008-12-21 00:32:00]
細かいことですが、24時間換気の吸気口の位置で後悔してます。

24時間換気は法令で決められているからつけるだけで、ついていさえすればいいという程度に考えていました。しかし入居して住み始めてみるとその効果を実感しました。居室の吸気口から吸い込みドアのアンダーカットを通ってトイレや浴室から強制排気する一番簡単なものですが、吸気口に手をかざすと空気の流れがはっきり感じられ、全居室ほぼ均等にしっかり吸気されているのがわかります。長時間閉め切った部屋にいても以前住んでいた家にあったようなモワーとした空気の濁り感がなく、すっきり快適です。

で、認識が改まった今我が家をみてみると、5つある居室のうち3つは吸気口とドアとが対角の位置にありますが、残り2つの6畳間では部屋の短辺側の壁の両端に吸気口とドアが位置しています。これでは部屋の半分ほどしか換気されないのでは? 別にそうできない理由は何もなかったのだからちゃんと対角に配置すれば換気効率は確実によかった。設計士さんなんでこんな位置に吸気口つけちゃったのかな〜。私も図面はかなり細かくチェックしましたがこれは見逃してしまった。換気機能を軽視していたのが失敗だった。
226: 匿名さん 
[2008-12-21 11:09:00]
吹き抜けで、天窓をつけましたが、雨音がうるさいのと、掃除がしにくい。
明るいのはよかったが、一長一短でした。
227: 匿名さん 
[2008-12-21 17:13:00]
玄関の上部に小さな換気ファンを仕込んでおけば良かった。
夏場の玄関は下足箱からの臭気がこもり易い。
窓で換気するようにはしてるが帰宅時に気になる。
228: 匿名さん 
[2008-12-21 18:02:00]
核シェルターつければよかったかなと。いくらぐらいですか?
229: 匿名さん 
[2008-12-21 19:51:00]
防空壕じゃダメなんですか?
230: 賃貸住まいさん 
[2008-12-21 21:09:00]
1年半後位に隠居家を建てようかと思案中です。

まだ土地も決まっていませんが、皆様のご意見は大変参考になります。

反論無しで、これからも忌憚に無いご意見をお願い致します。m(_ _)m

それにしてもこの板はいいですね。ギスギスした雰囲気が無くて・・・

ここに寄せられたご意見は本にすると結構売れるかもしれませんね。 (^。^)
231: いつか買いたい 
[2008-12-21 22:12:00]
No.230さんの「本にすると〜」に私も賛成!
みなさんの素朴なご意見をタイトル見出しにして、
それを解説するコーナーがあって・・・と、
編集の仕事をしている癖で、密かに掲載案を想像しておりました。

とはいえ、当方、今はまだ失敗例を挙げられる持ち家もなく、
いつか買いたいなあと思っているだけなのですが、
本当にためになる、大人な板だと思います。

本題からずれてすみません(><)
232: 入居済み住民さん 
[2008-12-21 22:32:00]
階段の、曲がるところ(踊り場)が、三角になっている。(すいません、意味わかりますか)
そう頼んだわけではないが、スペースのロスを少なくするため、踊り場を設けずに三角状の部分を3段作ったのをチェックしわすれた。

毎日通るところだけに、なんだか危なっかしい感じというか、ケチな感じがしていやだ。
233: 賃貸住まいさん 
[2008-12-22 00:16:00]
No230です。

土地はまだ決まっていませんが、「3DマイホームデザイナーLS2」と言うソフト(4,000円位だったかな?)を使って家の設計図を描いています。

本当は土地が決まってから家の図面を起こすのでしょうが、先ず「こう言う家に住みたい!」と言う思いが強く、この家が収まるような土地を探しています。

土地→設計と言う順序が逆なので、チョット邪道かも知れませんね。

宣伝する訳ではありませんが、なかなか良く出来たソフトです。

立体図なんかも出ますので、動線の確認とか家具の配置なんかイメージが掴み易いですね。

これから家を新築される方や、増改築される方にはお薦めです。

あ、小生は決してそのソフトの関係者ではありませんので・・・・・ (^_^ゞ
234: 匿名さん 
[2008-12-22 02:25:00]
家は3回建てないと気に入った物ができないと言いますが、結局何回建てても不満は
出るでしょうね。

コンセントの位置を何回も確認し、図面でチェックし、家が建ち配線段階でも確認しましたが、
結局住み始めたら、「ココにも欲しかった」「ここはもう少し多く付けるべきだった」など
など。

テレビを置く予定の場所には最低でも6個口必要です。テレビ、HD、DVD、ゲーム、
サウンドラック、などなど。
まとめるとアダプタータイプで塞いで使えなくなる場所が出てくるから、3個口を2ヶ所
設置が良いと思いました。
235: 匿名さん 
[2008-12-22 02:42:00]
TVを置く場所を考えていなかった。
結果、部屋のコーナーに置くしかなくなり、
TV台の選択やTVのサイズに制限が多い。
236: 匿名さん 
[2008-12-22 07:48:00]
仕事なんかしないで建築現場に毎日張り付いて変更につぐ変更してれば失敗しない
237: 匿名さん 
[2008-12-22 08:08:00]
e戸建で、荒らしなんか相手にしないでスルーすればよかった。
238: 匿名さん 
[2008-12-22 08:43:00]
私も階段の三角部分を四角にしたほうがいいって知り合いに聞いていたにも関わらずチェックしそびれて案の定三角になっていた。かなりがっかり。
239: 匿名さん 
[2008-12-22 09:14:00]
うちなんか、三角なの気にもしなかった。四角のがいいじゃん。
ここ見ないで、知らなければよかったw
240: 匿名さん 
[2008-12-22 10:22:00]
私は失敗談を読み過ぎたのが失敗だったかなあ(笑)。
コンセント不足の失敗がないように部屋の四隅にコンセントをつけました。
5箇所とりつけた部屋もあります。
それ自体は失敗ではないかもしれませんが、家具の配置が将来変わってもいいように全部マルチメディアコンセントにしてしまいました。
また、コンセントが低い位置にあると腰に良くないと聞き、膝ぐらいの高さにしました。
家ができあがってみると、コンセントばかり異様に目立つ不思議な家になってしまいました。
まあ、ある程度は家具を置いて隠せますが。
241: 匿名さん 
[2008-12-22 13:01:00]
>まとめるとアダプタータイプで塞いで使えなくなる場所が出てくる

そうなんですよね〜。アダプターってなんであんなにでっかいんでしょう。
コンセントのプラグの差込口の間隔ももっと開いてるといいのに・・。
242: 匿名さん 
[2008-12-22 17:46:00]
トイレに手洗い器をつけた方が良かった。
あと、土間収納はやっぱり欲しかった。大きめの玄関収納を
つけたつもりだったが、やはり狭かった。
243: e戸建てファンさん 
[2008-12-22 17:47:00]
ここ良スレですね。

建てた人の鬱憤晴らし、
これから建てる人の勉強の場となりますね。
244: ビギナーさん 
[2008-12-22 18:28:00]
2階のトイレは外せば良かったです。
2階のトイレはいつも使わないためか、
つい掃除しない日が続いてしまいます。
カビ臭くなり、掃除をしても、どこからかまだ臭います。
掃除をすれば良いだけなのですが、2階はつい忘れてしまいます。
245: 入居済み住民さん 
[2008-12-22 21:18:00]
我が家は244さんとは逆に2階トイレの使用頻度が高く付けて良かった。がしかし
HMの提案では3社見積もりを出した内、3社とも2階トイレは暖房便座のみで
ウォシュレットの提案がなかった。現在子供部屋、寝室、書斎が2階にあり、1階と
さほど変わらない使用頻度で、特に女性陣から「2階にもウォシュレット付けるべきだった」
との反省点が・・・。これは近年建てた同僚等からも聞かれる点なので、まだ建てていない人は
要検討点ですよ。使用頻度はライフスタイルや家族構成でも変わりますが、差額は大きな差では
無いので、是非2階にトイレを作る場合はウォシュレット等のシャワー便座を・・・。

もう一つは1階のLDKがつながっています。キッチンと対角線上にリビングがあります。
ソファーに座ってテレビを見ていると以外にキッチンでのノイズが大きくテレビの音を大きく
しがちです。人間の耳は横にある為、ソファーに座ると耳がキッチンの方に向く為です。
キッチンがオープンタイプで流し横に壁もないし、IHの為、吊り戸棚等必要なく付けなかった
せいですかね?流しには防音ステンレスを使う等考えたつもりですが、やはり換気扇の音は気に
なります。
246: 入居済み住人さん 
[2008-12-22 21:48:00]
暖房便座が付いてれば、コンセントはある訳だから、ウォシュレットは後からでも付けられるよ。

自分は賃貸に住んでいる時、家電量販店で買ってきて、DIYで付けました。

あと、階段の三角をなくし踊場にするのは、階段部分だけで1坪分しか取らない場合は、段数を減らすと、階高が高くなってしまうので、三角の方がいいですよ。

階段に1.5坪を取り、踊場を付けるのが理想的ですが。
247: 入居済み住人さん 
[2008-12-22 22:20:00]
「階高」では無く、「けあげ」(1段あたりの高さ)の間違いでした。
248: 入居済み住民さん 
[2008-12-22 23:22:00]
246さんに同意。
ウォシュレット付を契約して取付けて貰ったけど、
友達は一番安い標準とコンセントだけ付けて貰い
入居後に安売り店でかなりいいウォシュレットをDIYで取付けてました。

ちょっとの手間で安くていい物が付けられていいなぁ。
気がつかず定価で契約してしまった。

契約時はいろんなサービスをお願いするチャンスです。
私はカーテンレール(施主支給)取付けやテレビアンテナ設置をお願いしました。
249: 入居済み住民さん 
[2008-12-22 23:41:00]
贅沢言ったらキリがないけど、うちは2階リビングなので、メインになる2階トイレをフタが自動開閉するタンクレスに、寝室のある1階トイレはウォシュレットだけど旧式のトイレにしました。

人間、便利なものにはすぐ慣れてしまうみたいで、1階のトイレのフタを、何度言っても家族が閉め忘れる。暖房便座なので、フタあけてると電気代がかかる。
1階と2階でグレードを変えると、前住んでたとこではまったく不満のなかった普通のタンク式トイレが、なんだか不便でイケてないトイレのような気がして人気がなくなる。
家の中の設備は、どんなグレードでもいいから場所によって変えないで、統一したほうが幸福だと思う。
250: 契約済みさん 
[2008-12-23 01:21:00]
このスレ 自分もすごい好きなのですが
やっぱり お呼びでない人が 出現しましたね
ほかの皆さんは 凄い参考になるのに 1人でおかしなことを言ってる
なるほどと 思えるような失敗例や意見ならわかりますが
2つも 他に同じようなスレがあるのに ここには来ないでください!!

そう あなたです 244さん

おもいっきり価値観や考え方で必要性が違うねたを 否定でしめくくるのは よくないですよ
つけて便利だった人は 相当いるはず 愉快犯としかおもえないので
その類の 意見はもう いらないです

意見になんの説得力もないし・・・ あぁ やめよ・・・

ところで 自分でもものすごい勉強したおかげで(自負のみ)
最近住宅展示場が 全然違う観点から見れるようになった
色んな話をしても 営業に困られるぐらいに・・・ 
どの辺で 嘘をつかれたか いいかげんな事を言ったか わかるようになった

契約済みでも そこで建てるとは 決めてない
契約金(ある程度入金済み)全額返金されなくとも 勉強代だと思い
本当に いいところで納得して建てるつもり

契約しないと 聞けない話もあるしね・・

これから 建築のみなさん!
営業を困らせられるぐらい勉強してから 家を建てましょうね
注文建築の 鉄則だとおもいます

提案されたものに 少し手を加えて壁紙を選んでetc
なんて 注文住宅になってませんよ
メーカーにだまされて 流されないように 主導権を握りましょう

長文失礼!
251: 匿名さん 
[2008-12-23 01:49:00]
244ってそんなに変なこと言ってるかな?
俺は2階にもトイレつけて良かったと思ってるけど、
ライフスタイルによっては不要という意見も十分頷ける。
244を犯罪者呼ばわりする250の方がよほどキモイな。
252: 匿名さん 
[2008-12-23 04:23:00]
まあ、250さんは2階トイレ要不要スレはうんざりたから他でやってと言ってるだけなので、ここは穏便に。(とはいえ私もトイレ要不要スレ論にはうんざりしてますが)
確かに勉強するに越したことはないですね。むしろし過ぎて良いと思います。知らないと思って適当な事を言うビルダーはふるいにかけましょう。

ちなみに我が家は現在着工間近なんですが、このスレを見てコンセントやスイッチの数を変更しました。

そしてまた悩みが…
玄関の採光が足りているかが気掛かりで。
玄関横に縦長のFIX窓が付くんですが、
ドア自体にも明かり取りの窓付きに変更した方がいいんじゃないのかと…

嗚呼〜悩みは尽きません
253: 契約済みさん 
[2008-12-23 04:32:00]
250さん

別に244さんがおかしいとも思えません。
250さんの方がよっぽど...。
254: 匿名さん 
[2008-12-23 07:25:00]
>>250
HMの営業を困らせるくらい勉強されて 実際契約したのは大手HMですか?
255: 社宅住まいさん 
[2008-12-23 07:47:00]
というか、ここでの失敗談って

そんなことも気づかないでよく契約したなー

ってレベルのものばかりでしょ。

あまりのマ ヌケさにあきれるけど
256: 匿名さん 
[2008-12-23 08:03:00]
255さん、そういう意見はいらないんですよ。
257: 匿名さん 
[2008-12-23 08:17:00]
250さん

あなたが2階トイレ不要論にうんざりなのはわかりますが
よっぽとお呼びじゃないのはあなただと思いますよ。
掃除が面倒立派な理由じゃないですか。こう考える人もいるということで


いろんなことにおいてメリットとデメリットはあるものだとおもいます。
2階トイレ リビング階段 天井高 etc
またそのデメリットをどうとらえるかも人それぞれ

これから検討するひとにとっては
こんなメリットとデメリットがあるんだなと知った上で
賛否両論あるなか自分で選択していくわけであって
その際の参考意見はおおいほうがいいにきまってるし
258: 黒い家 
[2008-12-23 08:21:00]
252さん

玄関にFIX採用しましたが磨りガラスだと採光が弱いのでカタガラスをオススメします。

因みにわが家は玄関に採光用の硝子が無いタイプです。

年末泥棒が入ってくれれば保険で硝子入れ替えたいぐらいです。
259: 匿名さん 
[2008-12-23 08:43:00]
適度に言い放しなのがこのスレの一番いいところであって。
260: 入居予定さんby206 
[2008-12-23 09:02:00]
洗浄便座の後付けについて、おせっかいかもしれませんが一言

 うちも、それ真剣に検討しました。
 ただ、メーカーショールームの人の話では、ホームセンター等で売っているものは、万能タイプ(?)で、どの便座でもつけられるように考慮されているため、同じ型番でも若干形状が違っているのだそうです。
 そのため、つけてみると、微妙にずれたり大きさが違ったりして、違和感が出ることもあるとのことでした。
 でも、トイレの細かい点をチェックする人(やそんなタイプの友人も持つ人)でなければ、問題はないのでしょう。値段は段違いですしね。

 (洗浄便座後付を否定するためでなく、こういうデメリットもあるらしいですよという情報提供ですので、お許しを)
261: 匿名係長 
[2008-12-23 09:30:00]
スレ主です。

活発なご意見、書き込み、真の情報が多く、
大変雰囲気のよいスレになっていますね。

どなたかがおっしゃっていましたが、
今後も、いい意味での

「言いっぱなし」

のスレであると、
どんどん有益な情報が得られる掲示板になると思います。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる