注文住宅を建てた後ですが
住んでから
こうすればよかったと思うことありますよね。
ジャンルを問わない反省サロンです。
[スレ作成日時]2008-12-11 22:41:00
注文住宅のオンライン相談
こうすればよかった!注文住宅の反省会
142:
匿名さん
[2008-12-17 17:05:00]
|
143:
入居済み住民さん
[2008-12-17 17:52:00]
住み始めて2年。
一度も勝手口から出たこと無い。 無論、入ったことも。 開けたことは有る、一度だけ。鍵のテストで。 みなしゃんは、ど〜なの? |
144:
匿名さん
[2008-12-17 18:00:00]
勝手口の外に生ゴミや空き缶を捨てるポリバケツを置いてるので、毎日のように出入りしますよ。
|
145:
入居済み住民さん
[2008-12-17 18:01:00]
嫁が玄関からゴミだしするのは嫌なので勝手口が欲しいというので、無理して作ったが、全く使わない。
勝手口はルーバー窓だからかもしれないが、冷気が酷いってことで、ロールカーテンで勝手口を覆ってます(笑) 勝手口にある照明は、点灯させても中から気づきにくいので、何日も付けっぱなしってことがあった。わざわざご近所さんが教えてくれた。(子供がイタズラしたのかな?) |
146:
契約済みさん
[2008-12-17 18:31:00]
今、住んでいる家の勝手口ドアに鍵3個付け外から開けられないようにした。
その内、ドア前にキャスター付きカウンター置いたら便利に使え、勝手口は使えなくなった。 今度の建て替えで最初に勝手口外し、ダブルハングの窓にした。 連れ合いは不満気だったけど・・・。 |
147:
匿名さん
[2008-12-17 18:39:00]
地盤改良費を当初の見積もりで70万ほど見積もっていたが、調査の結果不要となり布基礎幅を広げるだけで良いとの事。
70万→20万になったのは嬉しい誤算・・・と思っていたが今更本当に大丈夫か多少不安が・・・ 安心料として表層改良しとけば良かった |
148:
匿名さん
[2008-12-17 19:39:00]
スイッチの場所を1箇所失敗しました。
平面図で場所確認は怠らなかったけど、スイッチ自体の配置は業者まかせにしたのが失敗でした。 我が家はリビング階段。 階段を上る手前の壁に、上下に並んだ2つのスイッチがあります。 1階リビング照明(上)と階段の電気(下)になってるんです。 夜、2階の寝室に行く時、 まず階段の電気をつけてから、次にリビング照明を消して行きたいのに、 よく間違えて先に、上のスイッチを押してしまい、結果、真っ暗になる。 私は『2階に行く時は下を押す。』って何回も唱えて覚えるようにしましたが、 入居して半年もたつのに、子供達とパパは、ほぼ毎回間違えます(笑) 普通、上下にスイッチを配置するんだったら、 2階に近い方が上で、1階の照明スイッチは下だと思うんですよね。 ま、うちの家族の感覚ですけど。 |
149:
匿名さん
[2008-12-17 20:00:00]
二階の和室、設計時には出入口一つだったのを、ショートカットでとおり抜けるように両側に二つ作ったが…
照明のスイッチは一個のまま。反対側から入ったときは、暗い部屋の中、もう一つの入り口まで手探り。 おまけに、心理的に廊下まで遠回りしてしまい、入り口要らんかった。 |
150:
149
[2008-12-17 20:06:00]
スイッチは、二回路、三回路スイッチまで多用して一部屋ずつ打ち合わせたのに、なぜかここだけ…
客間だから、という意識があったのかな。 |
151:
もうすぐ契約
[2008-12-17 20:32:00]
来週ついに契約ですがすでにケチが1つ・・・
ダンナの実家の畑に家を建てるため、HM決める前に 農地転用申請(数ヶ月かかる)を頼んだ土地家屋調査士の仕事が遅く 土盛り以降の予定が2ヶ月ほどずれこんでしまいました。 しかも建築をお願いした工務店の人がきいた話によると この土地家屋調査士は仕事が遅いのに高い料金を請求する人らしい・・・ 工務店の方に仕事の進行をあげることと金額面のけん制をしてもらいました。 土地家屋調査士の相場がよくわからなかったので お金について最初に言いませんでした。 今思えば頼む前に何件か同業者の事務所に電話するなりして相場を把握して 最初に報酬を提示すべきでした。 あと進行状況もチェックいれておくべきでした。 まあ、素人では限界があったとも思いますが・・・ 建てるところをじっくり決めて、それからその会社にやってもらっても遅くない。 きっと素人が依頼するより早いと思う。 いまから農地転用する人がもしこのスレにいたら参考になれば幸いです 新居にまつわるケチがこれだけで済むようこの板で研究してがんばります! |
|
152:
平屋男
[2008-12-17 22:01:00]
農地転用手続きについてですが、
我が家の場合、申請書類に図面を添付する必要があり、また住宅ローンの審査が通っておく必要があったため、ドタバタして大変でした。 住宅ローンの審査には見積書が必要だったので、工務店にお願いして、概算見積もりを出してもらいました。 |
153:
匿名さん
[2008-12-17 22:10:00]
<No.151
農地転用は相場は3〜5万ぐらいかな? 提出する書類みると、これが数万って思うよ。 私の場合は、親が提出してくれた。たしか数百円だったと思う。 因みに、工務店に農地転用は自分ですると言ったら、 3万円差し引いてくれました。 |
154:
30オンナ
[2008-12-17 22:53:00]
|
155:
平屋男
[2008-12-17 23:03:00]
>農地転用は相場は3〜5万ぐらいかな?
うちの場合、5万ぐらいでした。 ただ、地区の農業委員に現場を見せ承諾の印鑑もらったり、区長に印鑑をもらったりと、自分で動かなければならなかったので、大変でした。 農業委員の方は、農家やっていて昼間はいないので早朝に出向きました。 また、農地転用の手続きには、家の平面図の他に、上下水道の配管図みたいなものを添付する必要があったので、設計士さんにお願いして作ってもらいました。 HMを決める前に農地転用なんて、うちでは考えられません。 |
156:
横レスオンナ
[2008-12-18 00:18:00]
30オンナさん
ほんとだ、スイッチって同じところなら簡単に換えられそうですね。 自分でやると感電しそうなんで、点検の時、聞いてみます。 |
157:
入居予定さん
[2008-12-18 00:51:00]
今建設中です。。。
①まず、3月に土地を買ったのですが半年足らずで土地の価格下がりすぎ。。。 200万も下がるなら、早々買わなきゃよかったよ。。 ②1階リビングだけでも、2400天井を2700天井にしてもらえばよかった。 ③ケチらず、ロフト(3畳)をもう少し大きくしたかった。 ④リビング階段。。。どうなんだろうと不安。。。 寒い?床暖&外断熱してるだけではダメですかねー。。。 冷気が。。。。 ⑤今住んでる近くで買えなかった事(TOT) |
158:
匿名さん
[2008-12-18 01:26:00]
縁側を3尺幅にしたら驚愕の狭さだった。
しかも長さも9尺しかない。縁側に押入れなど付けずに12尺にすればよかった。 逆に成功したのは廊下4尺、階段3尺5寸にしたこと。これらが縁側と同様に 狭かったらと思うとゾッとする。 |
159:
匿名さん
[2008-12-18 08:25:00]
No.157さま
④リビング階段。。。どうなんだろうと不安。。。 寒い?床暖&外断熱してるだけではダメですかねー。。。 冷気が。。。。 もうすぐ引渡しで、うちもリビング階段です 床暖は暖かいですよ(何度か体感) でも暖房時は厚地のカーテンを引かないと効果は薄そうです うちはシャッターをつけなかったので気になっています 夕方の窓際は複層サッシでもひんやり冷たいです |
160:
入居済み住民さん
[2008-12-18 09:19:00]
リビング階段について
うちもリビング階段で(どうしても入れたい奥さんの夢だったので)、しかも寒冷地です。想定はしていたので、実現するために実際の次世代Ⅲ地域に対して、Ⅱ地域仕様で建てました。 エアコンの位置などはかなり空気の流れなどを考えて決めましたが、それでも運転の仕方など暖房のコツをつかむまでは階段からの冷気は気になりましたね。(私だけだったみたいですが)今ではだいぶ改善されました。あとは電気代が気になりますが… ドアをつけるとかって方法も事前にわかっていたのですが、空間の広がりやデザイン的にやめました。 とにかく局所を暖房したいって人には向かないかもしれません。 でもその分、メリットもあるのであとは個人の優先度でしょうね。 |
161:
入居済み住民さん
[2008-12-18 09:25:00]
なぜかトイレの照明スイッチがトイレの中についてる。
普通廊下側だよね? |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
相当まめな人以外は明る目の色(白以外)の方が手入れは楽と思った。