注文住宅を建てた後ですが
住んでから
こうすればよかったと思うことありますよね。
ジャンルを問わない反省サロンです。
[スレ作成日時]2008-12-11 22:41:00
注文住宅のオンライン相談
こうすればよかった!注文住宅の反省会
711:
契約済みさん
[2009-02-07 10:52:00]
|
712:
入居済み住民さん
[2009-02-07 11:21:00]
リビングのでかい掃きだし窓だけ手動が付けられなかったので
電動にしましたが、他の窓は手動シャッターをつけています。 雨戸(横からひっぱるもの)はしめるの面倒というイメージがあったのですが 最近のシャッターは上から軽くひっぱるだけでしめられるので 全く苦になりませんよ。(時間にして数秒で終わる) ただ、あまり開け閉めしないでいると重くなります。 あと、窓を開けずに閉められる電動シャッターは 強い雨の時、吹きつけないのでたしかに便利ですけど。 |
713:
入居済み住民さん
[2009-02-07 13:15:00]
吐き出し窓に手動シャッター取り付けていますが、重さなど、普段は気になりません。
ただ、>>712さんも書かれていますが、雨や風の日はめんどくさいなぁと思います。 たぶん、年取った頃には電動に取り付けなおすと思いますが・・・ |
714:
匿名さん
[2009-02-07 13:47:00]
手動シャッターを下ろす時に引っ張る磁石つきのひもですが、
磁石の部分をシャッターにくっつけたままシャッターを上げてしまうと、 背の低い私はシャッターに手が届かず、シャッターが下ろせなくなります。 夫や子供に、シャッターを上げる時、 必ずひもを下に垂らしておくように頼んであります。 やはり電動は非常に便利です。 |
715:
契約済みさん
[2009-02-07 16:07:00]
712,713,714さん レス有難うございます
手動シャツターの上げ下ろしはそんなに苦にならないようですね。 良かったです。 電動シャッターはHMさんで試したものの手動は付いていなかったので 少し不安でした。 |
716:
ハピネス
[2009-02-07 16:39:00]
こんにちは。
入居3年目に入りました。こうすればよかった・・・のところは、コンセントの位置(個数)、電気のスイッチの個数がちょっと失敗しました。 コンセントの位置というか、数は十分にあるのですが、生活してみて「ここにあると便利だった!」という箇所が2つほどあります。 あと、電気のスイッチですが、1箇所だけ失敗しました。それは、2階の廊下のスイッチが2階にしかない・・・ところです。階段にはどちらでも切れるよう、1階にも2階にもつけましたが、2階の廊下は盲点でした。点けるのは2階だけのスイッチがあればOKですが、切るときは1階にも必要でした。なぜかというと、切り忘れて1階へ降りて階段の電気を1階で切ると2階の電気が点いている・・・(T^T)また2階へ上がって廊下の電気を切る・・・非情に面倒くさいです。2階の廊下の電気を点けなければいい(十分階段の電気だけで明るい)のですがなぜか家族は点ける・・・。そして切り忘れる・・・、そして私が消しに2階へ上がって行く・・・(TへT) いい運動だと思ってやってます。(泣) |
717:
ぱな
[2009-02-07 16:41:00]
>716さん
2階廊下のスイッチをセンサースイッチに取り替えたらいかがですか? |
718:
匿名さん
[2009-02-07 16:55:00]
ハピネスさん
よろしければ、どこにコンセントがあったらよかったのか、教えて下さい |
719:
ハピネス
[2009-02-07 17:26:00]
>ぱなさん、ありがとうございます。検討してみます。
>718さん、 やはり、ここも2階の廊下なのですが、子ども部屋と子ども部屋の間の壁にひとつ欲しかったです。(間取りがないので解り難いですね。。。)南向きで3部屋並んでいて(東から子ども、子ども、寝室)、今あるコンセントは寝室よりにひとつあります。掃除機のコードが以外に短いので、寝室と真ん中の子ども部屋は挿しなおさなくても十分掃除ができますが、東側の部屋は真ん中くらいまでしか届かないのでここにつけとけばよかったかな・・・と。 あとは、寝室にもうひとつテレビコンセントとモジュラーをつけておけばよかったかな、という点です。 コンセントについては、まあ、贅沢な悩み(?)かもしれませんが、スイッチは後悔・・・でした。 |
720:
ぱな
[2009-02-07 21:38:00]
ハピネスさん
それだったら子ども部屋の照明スイッチをコンセント付きに交換してはいかがでしょうか? スイッチは高い位置なので掃除機のコンセントを差しやすいですよ。 |
|
721:
718です
[2009-02-07 23:41:00]
ハピネスさん
ありがとうございました 確かに掃除機、一気にかけたいですもんね〜 参考になりました |
723:
住まいに詳しい人
[2009-02-08 06:40:00]
|
724:
入居済み住民さん
[2009-02-08 13:35:00]
あの、こうしたのになぜ?ってのはありですか?
防音ペアガラス、土壁で漆喰塗り、水郷地帯のため基礎床下高い、日本瓦、総ヒノキ造り、天井高2,5メートルの和風なのですが、お隣の家のお子さんの足音が地面から響く。このお宅はシャッター閉めてもかなりご近所中に響き渡るのですが、ワンフロア的なログハウス調のリビングイン、屋根裏が2階のような家のつくりです。 自分の子供が2階にいるときの足音は響かないです。ちなみに我が家はいるかいないかわからないくらい、外に音はもれてないです。 距離は離れてはいますが、太鼓の振動みたいに反響してくるので、もしや、床下の高さ関係ありか。トホホ。壁は竹の上に何十も重ね塗りしてるので防音遮音にはなってると思うのだが。 今となっては、後から家を建てる人のことまではどうにもならなかった、というのが失敗です。 早くお子たちよ、大きくなっておくれ。 私の子供は家では走らないし、奇声もあげないから理解できない。愚痴でした。 |
725:
入居済み住民さん
[2009-02-08 19:28:00]
うちは奇声を出しまくる3人息子がいます。
ツーバイは機密性が高いから音も外に漏れないだろうなんてたかをくくってた。 外にいるとガキ共のギャーギャーと亭主の怒号が密閉した家から丸聞こえです。 壁工法は音が外に反響するのかな? |
726:
入居済み住民さん
[2009-02-08 20:34:00]
エアコンをけちってお掃除ロボを付けなかった。
こんなに大変になるとは思わなかった 家の気密性が高いとほこりがみんなフィルターに行ってしまう。 |
727:
匿名
[2009-02-08 20:58:00]
注文住宅ではなく今はアパートなんですが、電波が弱い。どの部屋に居てもすぐ圏外になる。家から一歩出ればバリ3で電波が入ります。
理由は分からないですが、建物、他の住人、ウチのどこかに問題があるのかもしれません(何らかの電波障害になるものがある、としか…) 住んでる地域は首都圏内の住宅地で山とか高い建物などはありません。(すぐ近くに小さな墓地はありますが…このせいだったら嫌だな…恐い) 入居前に電波入るかきちんと確認すべきでした。 不動産会社には伝えましたが調査等は全く無し。 来週はよーやく建った一戸建てに入居なので、早く電波のない生活を終わらせたいです。 もちろん新居内での電波確認は済んでます。 スレ違いかもしれませんがこーゆー事例もありますので軽くご参考までに。 乱筆失礼致しました。 |
728:
匿名さん
[2009-02-08 21:41:00]
それ、携帯ジャマーって言うやつかもね。
隣か、上か下の住人が、あなたの部屋に向かって使っているのかも。 |
729:
匿名さん
[2009-02-09 00:31:00]
家を買ったと親に言わなければよかった。同居させろとうるさい。私のお袋は自我心が強く自分の価値観を絶対と信じ込み他人の意見を全く聞かない正確なので、同居したら嫁がノイローゼになりそうだ。こんな親と縁を切りたい。
|
730:
727です
[2009-02-09 21:28:00]
|
731:
728
[2009-02-09 23:20:00]
元は妨害電波を発し、アパートなどの集合住宅で、隣接する部屋に、携帯電話で、うるさく話す人がいた場合に、撃退(ジャマ)する為の物。
繁華街とか街中で、普通は電波の送受信が良いハズなのに、電波が弱い所とか、 電波の状態がいつも不安定な所とかは、使われている可能性があると思う。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
その他の引き違い窓、1間の掃きだし窓は予算の関係で手動シャッターを計画してます。
今は、昔ながらの雨戸で大きい窓でも開け閉めが簡単です。
スレ違いかもしれませんが、手動シャッターをお使い方、使い心地は如何でしょうか?