前スレが1000を超えましたので、その2を作りました。
引き続き情報をお待ちしております。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/27546/
[スレ作成日時]2011-09-07 12:56:08
岡田建設のパシフィックホーム その2
82:
購入検討中さん
[2011-10-12 22:50:36]
|
86:
住まいに詳しい人
[2011-10-12 23:01:04]
ちなみにカーテン照明40万は世間の相場。安くもできるし良いものも選べる。
|
89:
購入検討中さん
[2011-10-12 23:05:34]
俺の言ってるボッタクリとは諸費用のこと。
ただ単に金だけ取る使途不明な諸費用って何ってこと? しかも数百万円!びっくりだよ。 >岡田建設の398000~は? 普通に字のごとくじゃないの。 それをボッタクリととるかどうかは商談者判断能力次第では? |
92:
住まいに詳しい人
[2011-10-12 23:14:19]
水道引き込み、ガス引き込み、下水道、登記、それらの諸費用は、どこでも掛かる訳じゃない?だいたい200万は普通掛かるよ。
|
95:
購入検討中さん
[2011-10-12 23:26:30]
>水道引き込み、ガス引き込み、下水道、登記、それらの諸費用は、どこでも掛かる訳じゃない?
だいたい200万は普通掛かるよ。 常識的にその通りと思うよ。そんなことで苦情いってるわけではありません。 それらの費用とは別で単に諸費用約200万の請求があるから驚いているんだよ。 しかも何の費用と聞くとただ単に利益費用といわれたからびっくりしているんだよ。 諸費用として約200万円分儲けをくださいって普通理解できますか? |
96:
購入検討中さん
[2011-10-12 23:29:20]
No93さん
新聞広告見ていいなと思っただけだから、詳しいことは知らない。 まだ商談もしてない。 |
97:
e戸建てファンさん
[2011-10-12 23:43:05]
情報としてタ○○ームは諸費用を取りますが総額として坪40万を越えてくるお客様が多いみたいですが、注文住宅だと、自由がきくので、あれもこれもとなってしまうみたいです。しかしながら総額として38
万くらいでも十分可能です。注文住宅で40万なら大手と比較したら格安ですよ。岡田建設の営業とタ○○ームとかレ○とか、特に注文住宅なら、見積りとかプランとか、営業マンのアフターとか、この部屋の口コミとか参考にされたら良いと思います。他人を馬鹿にする様な発言をする業者はやはりと思ってしまうかな。おやすみなさい♪ |
昨日までは標準装備って言ってなかったかい?
よくもまぁコロコロかわること。
ほんと信用ないよ。