前スレが1000を超えましたので、その2を作りました。
引き続き情報をお待ちしております。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/27546/
[スレ作成日時]2011-09-07 12:56:08
岡田建設のパシフィックホーム その2
581:
匿名
[2012-10-21 22:00:06]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
584:
匿名
[2012-10-21 23:37:33]
この部屋の、スタンスは何?こっちは販売の妨害のつもりで書いてない。販売業者の営利目的の嘘書き込みに一石を投じたくて書いてるの。
|
585:
匿名さん
[2012-10-23 00:00:31]
武豊の南側はなんだかおっぴろげで
はずかしいな 隣通しの塀がほしいかも |
586:
匿名さん
[2012-10-27 00:16:48]
武豊の南側売れ行き鈍いですね
300万の差はやっぱり大きいですが ほかになにかあるのでしょうか |
587:
ご近所さん
[2012-10-27 07:15:27]
うーん、何故でしょうね。
道路から丸見え、かつ間口の狭さかなぁ? 間口が広い方が家は立派に見えますからね。 |
588:
匿名さん
[2012-10-27 22:39:04]
日のあたる南側になんで物入れ作るのかなぁ
外観見ながらそう思いました |
589:
いつか買いたいさん
[2012-10-30 08:37:35]
>No.588さん
北側に物入れ付けてその上を部屋にしても北側の部屋だから南に窓は付けられないのでは? 納戸が南側に付いていたらおバカな設計ですけど、この場合構造上仕方ないと思いますよ。 (2階南側のお部屋の床下を上げて物入れにしてあるってこと) 南道路で間口が広くて全部南向きの部屋でしかも物入れ付いている物件が良いですね。 |
590:
匿名さん
[2012-11-01 00:22:06]
ほかの間取り見たけど
ほとんど南に収納がありますね 岡田さんはこの収納シリーズ 長いことやってらっしゃるんでしょうか |
591:
購入検討中さん
[2012-12-20 15:41:21]
瀬古の物件はどうでしょうか?
|
592:
匿名さん
[2012-12-22 22:09:25]
瀬古東もみたら南に物入れあるね
|
|
593:
お薬飲まないと
[2012-12-23 20:01:49]
確かに南の物入れはもったいないよな。
日当たりの良い場所はリビングにすべきだと思うが… |
594:
匿名さん
[2013-01-03 18:49:58]
土地の形を見る限り、南側に収納を作らなくてもいいと思うな。
人が生活する部屋を南側にもってくる方が理にかなっている。 |
595:
匿名さん
[2013-02-17 18:59:10]
武豊もあと1棟ですね
|
596:
匿名さん
[2013-03-03 12:42:16]
武豊完売しましたね。
|
597:
ビギナーさん
[2013-03-03 22:30:54]
岡田建設には頑張ってほしいですね。
最近はデッキやユニットバスもグレード上がってきました。 |
598:
匿名さん
[2013-03-13 23:00:02]
HPがあたらしくなりましたね。
個人情報集めるようだけど大丈夫かな。 |
599:
匿名さん
[2013-04-27 14:46:27]
木造の屋上バルコニーでバーベキューはできますか?
|
600:
匿名
[2013-05-07 16:36:55]
岡田建設さんってゴールデンウイークいつまででしょうか?ずいぶんお休み長いですよね。
|