前スレが1000を超えましたので、その2を作りました。
引き続き情報をお待ちしております。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/27546/
[スレ作成日時]2011-09-07 12:56:08
岡田建設のパシフィックホーム その2
444:
匿名さん
[2012-08-27 23:08:09]
|
446:
匿名さん
[2012-08-27 23:13:16]
新築住宅の請負人または売主は、住宅取得者に対して、
構造耐力上主要な部分(住宅の柱や梁基礎など)や屋根等の雨水の浸入を防止する部分の瑕疵について、 引渡の日から10年間その瑕疵を修補するなどの義務を負うこと。 とあるようです。 10年以内なら岡田の責任だが、それ以上は知らないよってことですね。 |
452:
匿名さん
[2012-08-27 23:33:34]
うわさを鵜呑みにせずご自分でよく調べてくださいね。
|
458:
匿名さん
[2012-08-27 23:52:24]
そういうことでウッドデッキは10年保障ではありません。
|
472:
あいうえおかきくけこさしすせそなにぬねのたちつてと あれ?何か順番が違っている希ガス 木の精?
[2012-08-28 23:14:36]
ここは夏休みと正月休みが長くて羨ましい会社。
自分も就職したいと思った事ありまふが何か? |
483:
匿名さん
[2012-08-30 23:47:26]
いびつな土地は安いかもしれないけど
結局そういうところは売れ残るから 損だよね。 扇のところは年寄りにはしんどい。 |
486:
犬も歩けば疲れる
[2012-09-02 20:45:50]
中2階の物件ばかりが目立ちますが、外見の見栄えがパッとしませんね。
物置が広いのは確かに便利だとは思うけど、多少値段が上がっても物置(納戸)は1階にあってほしいですね。 季節がらの大型商品(スキー板、サーフィンのボードなど)を2階に収納するのは出し入れが大変ですから… それ以外は可もなく不可もなくと言ったところでしょう。 |
493:
匿名さん
[2012-09-02 21:40:12]
建売なんか着工して二ヶ月で出来るんだから
見てりゃ分かるでしょ。 |
497:
匿名さん
[2012-09-02 22:14:56]
家買う勉強してればそれぐらい分からないと
だめでしょ |
501:
匿名さん
[2012-09-02 23:26:42]
ホムペ見てきたけどいまいち家の作りが分かりずらい
物置ってどこにあるの |
|
503:
スリランカの首都はスリジャヤワルダナプラコッテと言います。これはクイズ番組で良く問題になりますよ。
[2012-09-03 22:33:40]
武豊の物件なんて7月完成予定と当初はなっていたぞ
|
506:
匿名さん
[2012-09-03 22:58:26]
武豊はほとんど出来てますから、
ご覧になりたければいつでもお見せしますよ! |
509:
匿名さん
[2012-09-03 23:14:05]
HPは外部委託なので次回の更新時に確認します。
|
512:
匿名さん
[2012-09-03 23:57:39]
注:更新日は金曜日です
|
517:
匿名さん
[2012-09-04 23:57:39]
声を掛けていただければ、いつでもお見せしますよ。
|
525:
匿名さん
[2012-09-09 12:35:22]
タバコを見てきたとかうそはよくないぞ
なんなら写真撮ってきな |
527:
匿名さん
[2012-09-09 19:00:18]
そんな営業は解雇しましょう。
|
530:
匿名さん
[2012-09-10 00:26:07]
いまこうやって十分関わっていますから、
見に行かれた場所だけでも教えていただけないでしょうか。 |
533:
匿名さん
[2012-09-11 22:10:03]
屋上については過去スレで議論は終わっています。
|
塗装と防水を同時にやることになるでしょうね。