2年前に家を建てたとき着けたエコキュートなんですけど、みなさまメンテナンスは何をやればいいか教えて下さい。説明書にはたまにタンクの水を抜き・・・・とか書いてあるけれど、実際タンクの中を洗いたい気分なんですけど。また、何年でダメになるのでしょうかね?
[スレ作成日時]2008-11-21 07:45:00
エコキュートって何年持つの?
341:
匿名
[2011-07-10 22:43:22]
エコキュートって基本10年だよね?
|
342:
匿名の332
[2011-07-10 22:54:27]
なんでも基盤交換は、
一部が悪くてもそっくり交換しなければならないから保障外というような事言ってた。 取りあえず、基盤代はまだ払っていない。 |
343:
匿名さん
[2011-07-11 01:01:09]
10年も保証ないでしょ。
それはオプションを支払った場合でしょ? |
344:
匿名
[2011-07-11 01:24:31]
|
346:
匿名さん
[2011-07-11 02:16:07]
エコキュートの延長保証で10年ってまれでしょ。
多いのは7年くらいまでじゃない? さすがに10年も補償できないでしょ。 ガス給湯器の平均寿命って14年じゃなかったっけ? |
348:
匿名さん
[2011-07-11 07:08:27]
http://www.kyuto.jp/noritz/error-code.html
・給湯器の設計寿命は、8年です。 ・取り換え時期については、10~14年ほどご使用のお客様が多いようです。 http://homepage3.nifty.com/chuveiro/frame1464.html 給湯器の設計寿命は10年です。 取り換え時期については、10~15年ほど使用のお客様が多いようですが メーカー設計寿命対応年数は10年の設定になっています。 http://www.kyocerafc-okayama.com/faq/alldenka/ ・ エコキュートの設計寿命※3は、約10年です。通常のメーカー保証期間は本体2年間、熱交換器・コンプレッサーは3年間、タンクは5年間です。※4 ガス給湯器の設計寿命は8年-10年(平均寿命は10-14,5年) エコキュートの設計寿命も10年(平均寿命は不明) 機器の更新時のコストは全然違うけど。 それにエコキュートで現場修理できないことが多いですね。 修理に来てもらって寿命と判断しても、機器の高さもあるし、即日交換とはいかない。 寿命を迎えた時に不便さは全然違いそう。 |
350:
匿名さん
[2011-07-11 08:06:13]
ガス機器が壊れても、何か怖い目にあったなんて聞いたこともないけど。
エコキュートは壊れた時不便そう。 |
352:
匿名
[2011-07-11 14:52:27]
うちはガス漏れを臭いで気付いた。
修理に来た人が漏れ箇所を突き止めるのに丸一日かかってた。 その間ずっとイライラしてるし漏れてるのが安全なのか危険なのかもわかんないし、でも計測器的に漏れてるのは確実だしで本当に嫌な一日だった。 結局無事に交換出来たけど。 あの時にもうガスはやめようと決心した。 |
353:
匿名
[2011-07-11 18:35:38]
>350
怖すぎるよ。 |
354:
匿名さん
[2011-07-11 21:12:38]
エコキュートは原発前提だから料金面で何年持つことやら。
|
|
355:
匿名の332
[2011-07-11 21:48:12]
>エコキュートは壊れた時不便そう。
ガス給湯器より支障なかったよ。 まあ一概に言えないかもしれないけれど、 以前ガス給湯器(プロパン)故障したときと今回簡単に比較すると ガスの場合 故障した朝、電話で修理依頼。 昼過ぎ、修理に来るが、部品がなくてその日は直らず。 結局その日はお湯が一切出ず。風呂近くのスーパー銭湯へ。 翌日、夕方に部品は届いたが、修理屋が夜7時頃に来る。 その為その日も自分以外スーパー銭湯へ。 その日の夜から使用再開。修理代は不要だった。 (よく覚えていないが、プロパンのガス代に機器の保険料見たいのが入っていた。) エコキュートの場合 故障した朝、電話で修理依頼。エラー番号の確認。 お風呂等は、タンクの湯量が残っている分は使用可とのこと。 家族三人しっかり自宅にて入浴。夕方食器洗いにも使用。 特に支障なし。 翌日、夕方に修理に来る。部品はエラー番号から推測される部品すべて用意してきたとの事。 そのうちの基盤のひとつを交換。 夕方食器洗いは、先日の残りで使用。 修理後すぐ沸き上げにしたので、その日も夜自宅で入浴。 その日の夜から使用再開。修理代が高けえ。 4年で故障が出るとは思わなんだ。 |
356:
匿名さん
[2011-07-11 23:16:25]
ガス給湯器の故障が、その日のうちに治らないなんて、やらせっぽいな。 古ければ交換するだろうし。その日のうちにね。 エコキュートは、現場修理できないことが多いのが泣き所だよね。 355みたいなのはかなりラッキーで、普通はメーカー持込み、数日は使えないのが当たり前でしょ。 |
357:
匿名さん
[2011-07-12 03:18:29]
|
358:
匿名さん
[2011-07-12 07:19:05]
基盤が燃えるなら、ガス給湯器でも電気温水器でもエコキュートでも同じことですね。
たまたまそんなブログがあったからって、それがたくさん発生してるんですか? http://www.caa.go.jp/safety/pdf/100716kouhyou_6.pdf 事故発生日 平成22年7月3日 製品名 電気温水器 被害状況 火災 事故内容 当該製品から出火する火災が発生し、当該製品及び周辺が焼損した。施工状況も含め、現在、原因を調査中。 都道府県 栃木県 なんていうのもある。 電気温水器で火災なら、エコキュートも火災になってもおかしくないね。 http://papahapon.exblog.jp/6957267/ http://www.youtube.com/watch?v=HjLiaSGfTxc 我家の三菱電気温水器にリコール工事してもらいました。電気防蝕装置が稀に水素爆発を起すので、代りに防蝕用マグネシューム棒を入れるというものでした。 水素爆発って、すごいですね。 オール電化は原発依存なだけじゃなくて、原発のマネまでするんでしょうか。 |
360:
匿名
[2011-07-12 07:55:06]
毎年100人近くガスで死んでるってのはあんまり報道されてないよな。
よっぽど原発より身近な恐怖なのにな。 |