2年前に家を建てたとき着けたエコキュートなんですけど、みなさまメンテナンスは何をやればいいか教えて下さい。説明書にはたまにタンクの水を抜き・・・・とか書いてあるけれど、実際タンクの中を洗いたい気分なんですけど。また、何年でダメになるのでしょうかね?
[スレ作成日時]2008-11-21 07:45:00
エコキュートって何年持つの?
301:
匿名さん
[2011-07-08 01:20:57]
|
302:
匿名
[2011-07-08 01:45:27]
301さんはコテハンもってくださいよ
|
303:
匿名
[2011-07-08 02:28:17]
|
304:
匿名
[2011-07-08 07:56:35]
|
306:
匿名さん
[2011-07-08 12:24:53]
電気をほとんど使わない(ガスでできる)ことを、わざわざ電気にすることがどうして必要なのか意味不明。
|
308:
匿名さん
[2011-07-08 14:26:01]
>306
そりゃー、埋蔵資源はいずれなくなるからその前になんとかしようって皆であがいているからでしょ。 |
309:
匿名さん
[2011-07-08 15:02:44]
その電気の大半は何で作られてるの?
一旦電気に変えたり意味ないじゃん。 |
311:
匿名さん
[2011-07-08 16:14:39]
で、現実的にたいはは何で発電してる?
自然エネルギーなんてたいした量を発電してないのに? 太陽光発電があってもエコキュートになんて使ってないのに? |
312:
匿名さん
[2011-07-08 16:15:48]
×たいはは
○大半は |
313:
匿名さん
[2011-07-08 17:02:07]
あ、エコキュートに関しては、大半が原発だから、地球温暖化ガスの削減にはつながるのかもしれないね。 ただ、原発依存だから、それこそ何年持つんだろう。 |
|
316:
匿名さん
[2011-07-08 18:08:53]
|
317:
匿名さん
[2011-07-08 18:11:54]
>315
1.5倍のソースは? その場合、単身者とか関係なくモデルケース(4人とか)じゃないの? 適当? それに、1.5倍よりも多いソースもたくさんあったし、普通に暮らしてて5割増って、かなり多いと思いますけど? 全員が1.5倍になったら、それこそ東電管内だけで1000万kW以上不足しそうですね。 燃料費とかすごいことになりそう。 そもそも電気温水器が原発のためにできた仕組みだし、エコキュートも同じ穴のムジナ。 |
319:
匿名
[2011-07-08 18:24:15]
なんかさ。
毎日日中によく書き込めるね。 ニート 仕事サボってネットしてるクズ 夜勤の単純労働者 上の中のどれ? |
321:
匿名さん
[2011-07-08 18:54:49]
>319のこと?
|
322:
匿名
[2011-07-08 19:45:34]
都合の悪い質問には答えないんですねw
脳の回路がつながってないんですねw 実社会で話の通じない人って言われてませんか? あ。話す相手がいないのかw |
323:
匿名さん
[2011-07-08 20:03:46]
元々平日休み
不労所得で生活 電力不足で平日休み 他にもあるでしょ。 むしろ322から言うべきでは? |
324:
匿名
[2011-07-08 20:42:36]
スレ見直してみるとさ。
お前本当に毎日じゃん。平日全部休みな仕事って? お前の選択肢の中であるとしたら不労所得くらい? 俺が言ったらお前言うのw? じゃあ言うけど、俺ばメーカーの技術職 今日はノー残デーなので6時から書き込めたんだよ。 ほれ。 お前は? |
325:
匿名さん
[2011-07-09 00:33:06]
サムライ自営業で不労所得(不動産)もある。
そんなところ。 ポリシーとしてオール電化の物件は原発が嫌で昔から扱わない。 ちなみに毎日は書き込んでないんですけど。 エコキュートやその部品、あるいは原発関連会社の技術者か? 売れないと困るタイプ? |
326:
匿名
[2011-07-09 08:25:38]
サムライ自営業(笑)
なんかわかるよ。 ずれた考えがいつまでも直らなかったり、人の話を全然聞けなかったりするあたりはまさに自営業って感じだね。 あんたの会社に他の社員がいないことを祈るよ。 社長が昼からネットで遊んでるようじゃ従業員が可哀相すぎる。 因みに俺は電力関係とは全く関係無い業種です。 オール電化の物件を扱わないなんて言ってるけど、一般的に社会的責任のある業種でそんな選り好みが許されないのは分かってるよね? |
327:
匿名さん
[2011-07-09 10:47:55]
>ずれた考えがいつまでも直らなかったり、人の話を全然聞けなかったりするあたり
それはサラリーマンの君にも当てはまるんじゃない? 選り好みと言うが、ポリシーを持つことも大事だよ。 搾取されるだけの雇われ君にはわからないかもしれないけど。 |
328:
匿名
[2011-07-09 13:46:46]
>搾取されるだけの雇われ君
この考え方で経営者なわけ?(笑) ダメだ…。 まともに社会に出て働いてる奴の考え方じゃないよ。 まるでニートのねらーですね。 そもそもさ、ガスしか扱ってない業者と全部が比較できる業者があったら客はどっちに行くよ? 客商売する上では相手の選択の幅を狭めるのは不親切以外の何物でもないよ。 あんたが士業なら相当な殿様商売なんだろうね。 考え方が浮世離れしすぎてるよ。 周りは苦労するだろうね。 |
329:
匿名さん
[2011-07-09 14:26:17]
何がダメなの?
まあ、古いかもしれないけど、資本家と労働者がいて、楽できるのは、資本家。 労働者は搾取される側。 搾取する側に回るためには資本家になるような要素を加えていくこと。 アーリーリタイヤできるなら楽でしょ? できない人には、ないものねだりかもしれないけどね。 選択肢を狭めると言うが、そういう戦略もある。 例えば、フェラーリやポルシェが軽自動車出したらみんな幻滅でしょ? また、世の中の賃貸需要でわざわざオール電化じゃないとダメなんて人はごく少数だから全く問題ない。 まあ、原発推進につながるようなオール電化物件を扱ってまで不労所得を得ようとは思わないよ。 |
330:
匿名
[2011-07-09 15:03:10]
楽できるのは資本家(笑)
これで確定。お前経営者じゃないわw にちゃんの情報だけで妄想語っててもね。 因みに資本家と経営者は違いますよ。 あとね。住宅設備と車は違うでしょ。 家には他にも立地やら間取りやら、自分が望む要素がいくらでもあるのに、なんで本来自由に選択できるはずの所に制限をかけるの? お前家探ししたことある? |
331:
匿名さん
[2011-07-09 15:33:17]
誰も資本家と経営者が同じなんて言ってないけど?
資本家の要素を組み入れると言っただけ。 不動産や株式配当で不労所得があることを指しただけ。それはあくまでも副業だけどね。 経営者としてどうこう言われても、ぼちぼちうまくいって資産形成できてるんだから特に問題ないと思うけど? 君がどうだか、何ができるのか知らないけどね。 車は例えって書いてあるでしょ? じゃあ、タワマンにワンルーム作りますか? 高級マンションは普通、オール電化で作らないでしょ? (うちのは高級じゃないけど) 原発のことを考えてオール電化にしないだけ。 住設のコストを含めて利回り的にもしないけどね。 家も不動産も継続的に探してますよ。アパートの1棟貸しから部屋単位のマンションまでね。 適宜ポートフォリオは見直してますから。 君がプロパンエリアしか買えなかっただけじゃないの? |
332:
匿名
[2011-07-09 16:21:16]
スレに戻すと、何年持つかしらんが、
四年目の今年、先日エラー表示により、室外機の基盤交換した。 基盤代38000円 工事費18000円 |
333:
匿名
[2011-07-09 20:50:49]
え?保証は?
リフォームですか? |
334:
匿名さん
[2011-07-09 22:15:49]
>サムライ自営業で不労所得(不動産)もある。
>ポリシーとしてオール電化の物件は原発が嫌で昔から扱わない。 なんだ不動産鑑定士か・・・ |
335:
匿名さん
[2011-07-09 23:25:47]
不動産鑑定士なら、さすがにオール電化扱わないとか難しいでしょ。
不動産は副業の一つだよ。 まあ建築会社でもオール電化は勧めない(原発が理由で)ってところもあるから、不動産鑑定士にそういう人がいても不思議ではないけど。 まあ、個人の属性なんて比べても意味ないよ。 九州電力みたいな「やらせ」は来るなって感じだけど。 明らかにオール電化はそれっぽいのがいるみたいだけどね。 |
336:
匿名さん
[2011-07-09 23:26:11]
ポリシーでオールガスの生活していればその言葉にも納得するけれど
電気は使ってますじゃなんだか意味ないわー 産業電力は仕方ないからこの際無視 |
337:
匿名さん
[2011-07-09 23:55:30]
なるほど、趣味でアンチオール電化とアンチ原発活動を一日中行っている
モノ好きな人ですか・・・・ |
338:
匿名さん
[2011-07-10 00:08:40]
電気使ってますよ。
原発の電気も使ってるでしょうね。 ただ、深夜に止められない原発のために、わざわざその電気を使うためのエコキュートなんて使いませんってだけですよ。 趣味みたいなものでしょうかね。 仕事ではないですね。 オール電化業者さんは世論誘導のためにやらせ的に書き込んでるでしょうから、趣味ではないんでしょうね。 |
339:
匿名
[2011-07-10 12:52:20]
|
340:
匿名の332
[2011-07-10 22:32:18]
>>333
新築だよ。もう住んで4年、もうすぐ5年目に突入するけれど、 エコキュートは初期不良?の為1度交換したので、 実際エコキュートは3年しか使っていない。 >>339 ナショナルのエコキュートで型番はHE-46K2Q。 エラコードF27という表示がリモコン部に出た。 マニュアル見ても載っていないエラーコード。 HM電話して、ナショナルの修理が翌日着た。 で、この室外機は部品交換が出来ないので、 基盤そっくり交換なのですが、このタイプがないので、 新しいタイプの基盤と交換しますだとさ。 支払いは、保障間過ぎてますから実費なんですが、 新しいタイプの基盤をつけたので基盤代はHMと相談しますので、 取りあえず修理代を実費でと言うから、¥18000払った。 残りは連絡待ち。ただこのエラー番はよく出ると修理の人言ってたよ。 |
341:
匿名
[2011-07-10 22:43:22]
エコキュートって基本10年だよね?
|
342:
匿名の332
[2011-07-10 22:54:27]
なんでも基盤交換は、
一部が悪くてもそっくり交換しなければならないから保障外というような事言ってた。 取りあえず、基盤代はまだ払っていない。 |
343:
匿名さん
[2011-07-11 01:01:09]
10年も保証ないでしょ。
それはオプションを支払った場合でしょ? |
344:
匿名
[2011-07-11 01:24:31]
|
346:
匿名さん
[2011-07-11 02:16:07]
エコキュートの延長保証で10年ってまれでしょ。
多いのは7年くらいまでじゃない? さすがに10年も補償できないでしょ。 ガス給湯器の平均寿命って14年じゃなかったっけ? |
348:
匿名さん
[2011-07-11 07:08:27]
http://www.kyuto.jp/noritz/error-code.html
・給湯器の設計寿命は、8年です。 ・取り換え時期については、10~14年ほどご使用のお客様が多いようです。 http://homepage3.nifty.com/chuveiro/frame1464.html 給湯器の設計寿命は10年です。 取り換え時期については、10~15年ほど使用のお客様が多いようですが メーカー設計寿命対応年数は10年の設定になっています。 http://www.kyocerafc-okayama.com/faq/alldenka/ ・ エコキュートの設計寿命※3は、約10年です。通常のメーカー保証期間は本体2年間、熱交換器・コンプレッサーは3年間、タンクは5年間です。※4 ガス給湯器の設計寿命は8年-10年(平均寿命は10-14,5年) エコキュートの設計寿命も10年(平均寿命は不明) 機器の更新時のコストは全然違うけど。 それにエコキュートで現場修理できないことが多いですね。 修理に来てもらって寿命と判断しても、機器の高さもあるし、即日交換とはいかない。 寿命を迎えた時に不便さは全然違いそう。 |
350:
匿名さん
[2011-07-11 08:06:13]
ガス機器が壊れても、何か怖い目にあったなんて聞いたこともないけど。
エコキュートは壊れた時不便そう。 |
お互い様でしょ?
それしか言えないんですか?
原発が事故ったのにエコキュートを勧めるなんて尋常じゃないですね。
あんなもの制度的に終わりです。