積水のシャーウッドで注文 住宅を考えています
35坪くらいでいくら位考えればいいかな?
木造で考えて積水と桧家で迷ってます
[スレ作成日時]2008-07-14 22:53:00
注文住宅のオンライン相談
積水ハウスシャーウッド
324:
匿名さん
[2009-01-04 11:07:00]
(笑)円高なら外材有利だろ。大丈夫か?
|
||
325:
323
[2009-01-04 12:24:00]
じゃ構造材はその分激安くなるはずだよね。
通常の値引きとは別に。 でないと儲けすぎでしょ? そういう意味。 |
||
326:
匿名さん
[2009-01-04 13:17:00]
そーだね。
|
||
327:
ビギナーさん
[2009-01-04 14:30:00]
上げるのは早いけど下げるのは遅い。
|
||
328:
匿名さん
[2009-01-04 16:10:00]
つまり。
いつでもいつまでもそしてどこまでも 高いってことよ! |
||
329:
ビギナーさん
[2009-01-04 17:11:00]
新年早々、住宅展示場に行きましたが鉄骨、木造とも積水ハウスは閑散としてました。
住友林業が一番盛況だったかな。 |
||
330:
匿名さん
[2009-01-05 07:21:00]
みんな、集成構造材、合板床材、壁クロスの接着剤に嫌気がさしてるんじゃないかな。
|
||
331:
匿名さん
[2009-01-05 10:29:00]
■日本語講座■ Goo辞書より引用
「みんな」・・・〔「みな(皆)」の撥音添加〕 (1)全部。すべて。みんな。副詞的にも用いる。 (2)そこにいる人全部。みんな。 二人称。大勢の相手をさし示す語。みんな。 ごく一部の人間のことを「みんな」とは言わない。 |
||
332:
ビギナーさん
[2009-01-05 15:28:00]
最近は勉強している人が増えてきているから、集成構造材、合板床材、壁クロスの接着剤に嫌気がさしてるんじゃないかな。
この方がマッチしているね。 |
||
333:
散歩
[2009-01-05 16:59:00]
木材はほとんど外材だそうです。
国産の材木は8%くらいだとか。 シャーウッドの構造材は欧州のものがほとんどだそうです。 |
||
|
||
334:
素人さん
[2009-01-05 23:43:00]
たとえば、集成材のWWを却下したらかなり高くなるんですか?って言うか建築不可となるんですか・?
|
||
335:
カモさん
[2009-01-06 20:04:00]
シャーウッドで33坪2600万(カーテン、照明、床暖・エコキュウ含まず)は高すぎますよね? 値切らなくとも何か特典を願う手だてはないですか?
|
||
336:
入居済み住民さん
[2009-01-06 22:57:00]
全然高くないですよ。普通か、少し安いくらいでは?
|
||
337:
匿名さん
[2009-01-06 23:23:00]
大手はどこもベースが高いのですよ。
|
||
338:
匿名さん
[2009-01-07 08:17:00]
集成構造材、合板床材、壁クロスの接着剤ってなにが悪いの?
いまはどこでも☆☆☆☆(フォースター)だから問題ないですよ。 |
||
339:
購入検討中さん
[2009-01-07 09:06:00]
展示場で5社みてまわったけど、シャーウッドは他より300万くらい高かった。
うわさで高いときいていたので、やはりという感じでしたよ。 営業マンもよく高いといわれるらしく、他社とは構造が、アフターが違いますと しかし、ホワイトウッド集成材を調べれば調べるほどシャーウッドは避けたいと 思うようになってきました。 |
||
340:
匿名さん
[2009-01-07 10:27:00]
ホワイトウッド集成材でも保証できるほどシャーウッドの構造はスゴイということなのでは
|
||
341:
匿名さん
[2009-01-07 12:42:00]
じゃあ質問します。
ホワイトウッド以外の何種の木材つかえばよろしいのですか? |
||
342:
匿名さん
[2009-01-07 12:51:00]
ヒノキ、スギ、マツ等の無垢材を柱や梁の構造材に使えば昔のように長寿命の家になりますよ。
|
||
343:
匿名さん
[2009-01-07 13:16:00]
昔?
現在の建築基準法では耐震基準が通らないでしょう。 |
||
344:
ビギナーさん
[2009-01-07 16:29:00]
↑↑
何言ってるの? 無垢の構造材は耐震性能最高だよ。 集成材がそんなに良い材料だと思ってるの? 集成材の強度は接着剤の強度だって知ってる? |
||
345:
匿名さん
[2009-01-07 17:11:00]
>№342 さん
ホワイトウッドってマツなの知ってます? |
||
346:
購入経験者さん
[2009-01-07 17:52:00]
接着剤の強度であろうと強度があるのならいいんでないかい?
|
||
347:
もりぞ〜
[2009-01-07 23:22:00]
こんばんわ。
集成材と無垢を比較して耐震強度の差なんてわかりません。耐震強度って構造で測りますから。 無垢だから耐震強度が高いという理屈は成り立ちません。 無垢でも弱いものは弱いです。 集成材と無垢ではどちらも一長一短で優劣なんてないと思いますが。 ちなみに11年前に両親がシャーウッドを建てました。 そのときの集成材の柱を11年間水に浸していますが剥離などしていません。 もひとつ言うとホワイトウッドはシロアリに弱いと言われます。これは本当ですがシャーウッド でシロアリの被害はゼロ件だそうです。 木材が表に出ていないのですから被害に合いにくくなるのは当然です。 さらにいうと前に書き込みで劣化によって柱を留めているボルトが抜けてしまうのは明らかなどと 書かれていましたがありえません。どんな理屈なら抜けるのでしょうか? 無垢>>>>集成材 っていう思い込みいい加減に思い直したほうが良いと思いますよ。 |
||
348:
匿名さん
[2009-01-08 19:47:00]
シロアリ君はなんだってかじるよ。ガジガジ
|
||
349:
もりぞ〜
[2009-01-08 21:57:00]
こんばんわ。
シロアリが鉄でもカジる生き物でも心配する必要なんかありません。 だって被害出てないんですから。 例えば隣の家がシロアリ被害にあっていたらさすがに心配しますがね。 |
||
350:
匿名さん
[2009-01-08 22:29:00]
被害ゼロって...どこからが「被害」なんだ???
ホワイトウッドが11年水に浸ってるって??? 剥離の前に腐ってるだろ |
||
351:
匿名さん
[2009-01-08 23:03:00]
もりぞ〜写真プリーズ!
|
||
352:
匿名さん
[2009-01-09 07:07:00]
水に浸かっているだけでは劣化しません。
湿乾繰り返しで劣化するのです。 人工物が自然素材より良いわけないでしょ。 有害な薬剤たっぷり染み込んだ材料なんて、 出来るだけ無い方がいいよね。 |
||
353:
匿名さん
[2009-01-09 20:51:00]
>>352
人工物が自然素材より良いわけないでしょ。か… 無知もそこまで堂々と書き込めば、それっぽく聞こえるけど、全くの間違いだね。少なくとも、自然素材が100%安全なんて話は、自然素材しか取り柄のない工務店が、大手を批判する為の口実なんだけどなー。 ナンなら化学的に説明しようか?352さん? |
||
354:
匿名さん
[2009-01-09 21:11:00]
防蟻剤、防腐剤、接着剤、防カビ剤、防虫剤が人体へ無害だって説明出来るの?
出来ないことを言わないの。 説明に困って、24時間換気があるから大丈夫なんて言わないよーに。 |
||
355:
もりぞ〜
[2009-01-09 22:11:00]
こんばんわ。
あたかも国産無垢なら安全などとまことしやかに言われる方が多いですが、そんなことはありません。 ま〜なんですかね。シャーウッドで建てる気のない方と話していてもしようがないので検討されている方への 情報として扱ってください。 集成材反対派の方がどこで建て様としているのか(建てたのか)すごく気になるんですが、どこで建てたんですか? 私もオール東濃桧の家を検討していたので無垢の良さは分かります。 写真ですか?明日から沖縄旅行。翌週以降は引き渡し&引越しで忙しいです。 撮る機会があれば撮ってきます。 |
||
356:
352
[2009-01-09 23:12:00]
|
||
357:
356
[2009-01-09 23:16:00]
ゴメン、レス名間違えた。356=353です。
|
||
358:
だに〜
[2009-01-10 12:30:00]
|
||
359:
匿名さん
[2009-01-10 13:16:00]
できるだけ標準的な言語で投稿よろしくです。
|
||
360:
356
[2009-01-10 14:15:00]
>>358 だに〜さん
では説明します。 あなたが仰っている良質の国産無垢材は薬剤を使用しないという話、正しいですよね。では、何故薬剤(特に防蟻剤)を使用しないでよいかご存知ですか?多分、ご存知だと思いますが、例えば国産ヒバなどには、ヒノキチオールという成分があり、これを白蟻が嫌うというものです。 これ、正式名トロポロンという、れっきとした有機化合物なんですよ。芳香族有機化合物に分類できます。芳香族の特徴として、刺激性、アレルギー性が挙げられますが、安全と言い切れるんですか?! また、無垢材から発せられる独特の木の香り。これらも条件が揃えば、安全とは言い切れないんですが…まぁ、そのお話は次回にします。レスが長くなりそうなんで。 358さん、反論があれば書き込みしてくださいね。 |
||
361:
匿名さん
[2009-01-10 15:37:00]
1:10000000000の比率で有害な薬剤の方が毒性が強いんじゃないの?
そんなの誰でも分かるのに、往生際が悪いね。 なにが国産無垢材の害? 森を歩いていて健康被害があると言いたいの? 誰も信用しないし、屁理屈だって分かっちゃうよ。 あっははー。つまんねー。 |
||
362:
匿名さん
[2009-01-10 17:47:00]
まあ、大多数の人には、害がないでしょう!
|
||
363:
匿名さん
[2009-01-10 20:15:00]
薬剤の害?
すべての人にあるでしょ。 ただ、症状が目に見えてわからないだけでしょ。 |
||
364:
匿名さん
[2009-01-10 20:25:00]
滑稽なのは、無垢材云々って言ってる奴もおそらく、虫も寄り付かないような農薬ガンガン使ってる野菜食べてることだな。
|
||
365:
親と同居中さん
[2009-01-10 21:05:00]
もっと滑稽なのは、高度経済成長期に世界でもっとも公害に汚染されていた国、日本に育った国産無垢材が健康的だなんて煽る業者とその手先です。
そうした汚染物質は代謝も分解も排出もされにくいから問題なんだ、って小学校で習った覚えがありますよ。 |
||
366:
360
[2009-01-10 22:02:00]
>>361さん
ふぅ、その程度の反論ですか…幻滅です。比率の数字も根拠のないデタラメ。あなたの感覚だけの話なんて、どうでもいいんですよ。もう少し化学的視点から反論してもらえませんか? それと、森林云々の話が出たので、先レスの続きでもします。 檜などの無垢材からの良い香り。それらを総称してテルペン類といいますが、これらも厳密に言えば、揮発性の有機化合物です。しかも、代表的な成分であるαピネン、リモネンは粘膜刺激性があり、WHO(世界保健機構)では、住宅室内空気汚染物質として規制指針が出されています(0.03mg/m3=30μg/m3)361さんが言うように森林程度の濃度では、害はなく、むしろリラックス効果が望めるのですが、森林でのこれらの濃度は多くても数μg/m3程度です。ところが、現在の高高仕様が当たり前の住宅事情では、いわゆる無垢材自然素材住宅では数百〜1000μg/m3超になる事もしばしばです。つまりWHOの指針値の数十倍です。昔の家のように開口部も多く、高気密なんて言葉と無縁の造りなら大丈夫だったんでしょうけどね。 以上、無垢材について②でした。で、どこが100%安全なんですか?反論お願いしますね。 >>364様、>>365様 まったくの同感ですね。 |
||
367:
匿名はん
[2009-01-10 22:55:00]
>>366
私の印象ですが,国産無垢材を使うというメーカーの特徴は, 不安を煽る商法であることが多い。 健康不安を煽ったり,ホワイトウッドは腐るとか,接着剤が剥離するとか。 そりゃ塗装もなしに10年も水につかってりゃくさるっちゅーの。 家の柱は水に浸かってないし。 こういうのって非常に怪しい。 怪しい理由は工学的な合理的な理由がつけられないからで, だからこそ人の不安に付け込んで感情的に扇動し,宣伝するわけです。 こういうのにひっかかっちゃう人ってのは 健康食品とか有機野菜しか食わないとか,ミネラルウォーターしか飲まない という人が多かったりするわけですよ。 だから話が通じるはずもありません。 そんな私も天然無垢材は好きです。フローリングも無垢だし。 家具なんかは値段が高いのに好んで天然無垢材手作り家具を買っています。 でもそれは好みだからで,それ以外の合理的理由なんか無いです。 |
||
368:
匿名さん
[2009-01-11 10:00:00]
こういうのが大多数の意見でしょうね。ご自分には何の関係もないと思ってらっしゃる。
ただいざご自身が化学物質過敏症だということに気がついてしまったら こいう方に限って気が狂ったようになられるでしょうね。 価値観が完全に逆転してしまいますから。 そうなってみなければ誰にも判らないですよ。 私自身がそうであったように... |
||
369:
匿名さん
[2009-01-11 10:52:00]
≫366
無垢材が100%安全ではないとの大変詳細なご説明、とても勉強になりました。 366さんの仰る事が単に議論に打ち勝つ乃至は商売を有利に誘導する事を目的とした机上の空論でも妄想でもなく、万人に証明しうる厳然たる「事実」であると仰るのであれば、 例えばログハウスのような無垢材100%の家を高高で建てるとその家はWHOの指針に違反している事になり住人はその無垢材の発生する揮発性有機化合物の有害作用により健康被害がすでに多数発生し報告されていなくては矛盾いたします。 私はそのような具体的な健康被害発生事例も係争も判例も聞いたことが無いので、差し支えなければ具体的な事例をご教示願えませんでしょうか。 私は無垢材が完全に安全とは思ってはおりません。 しかしだからと言って新建材が完全に安全になるとも思ってはおりません。 それともうひとつ。 新建材が完全に100%安全である根拠を貴方が仰る「化学的視点」でお示しいただけませんでしょうか。 無垢材の合理性のない点を滑稽とされた方々に全く同意されてるようですので、化学的知見と事実に立脚した合理的なご説明がいただけるものと存じます。 どうかよろしくお願いいたします。 |
||
370:
匿名さん
[2009-01-11 12:07:00]
>>369
あなたの論理的に思考できる能力はないようですね 新建築材が体に悪いと根拠にされている物質は実は天然でもあるわけで 本当にその物質で健康被害があったかは、それこそ無垢**が証明すべきなのでは そもそも アルゲンは天然素材にも多数あることに目を瞑る思考停止者が、悪徳商法の良いカモになるわけです |
||
371:
匿名さん
[2009-01-11 12:30:00]
≫370
誰もあなたに聞いてませんが。 しかも何を言いたいのか全く意味が不明です。 日本語になっていない。 論理の破綻した思考しかない人に用はありません。 |
||
372:
匿名さん
[2009-01-11 12:38:00]
>360
αピネン、リモネンが高高の住居に存在する場合と、ホルム等の化学物質が存在する場合とでは、どちらが体に悪いとお考えですか? 私は無垢は100%安全などとは思っておらず、結局は「比較論」だと思っておりますので、ぜひお答えお願いします。 |
||
373:
匿名さん
[2009-01-11 15:51:00]
ホルムアルデヒドは、自然界にありますが、それ以外の科学物質が、数多く新建材にある様で、その揮発量をすべて公表して欲しいな〜
すべてに対して、☆☆☆☆であったら、考えても良いけどね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報