積水のシャーウッドで注文 住宅を考えています
35坪くらいでいくら位考えればいいかな?
木造で考えて積水と桧家で迷ってます
[スレ作成日時]2008-07-14 22:53:00
注文住宅のオンライン相談
積水ハウスシャーウッド
304:
匿名さん
[2008-12-22 16:24:00]
健康オタクはここでOKですよ。
|
||
305:
ぽん
[2008-12-22 22:32:00]
うちの実家は今年で30年目ですが、いたって綺麗で快適ですよ。
この30年間のメンテナンスは、瓦の塗り替え1回とトイレにウォシュレット付けただけです。 建物自体(7LDK)は何の問題も無く、あと20年は、もちそうです。 |
||
306:
匿名さん
[2008-12-24 20:10:00]
ぉお‥、そうですか。やっぱ金かけた分の価値はあるんですね、、永い目でみた価値感をとるか・検討時や施工時の満足度をとるかですね、うちの担当設計士は格安HMの施工例をみて、他人事ながら心配になった・って語ってました。
|
||
307:
匿名さん
[2008-12-24 20:33:00]
シャーウッドって出来てから30年も経ってないよ。
何かの間違いでは?? |
||
308:
匿名さん
[2008-12-24 22:12:00]
ぬぬ‥ さてはぽんさん売手の方?
|
||
309:
匿名さん
[2008-12-29 19:53:00]
やっぱ集成材ってよくないのですか?強度の均衡などを考えると工夫としてはありかなと思う素人考え。。フローリングも無垢よりも後々手入れは楽なんでは?な〜んちゃって木造も近代的技術・に思ってる自分は浅はかですか?
|
||
310:
匿名さん
[2008-12-29 20:02:00]
自分はだめっすね。
気分悪くなったから。 でもそんなの他人には関係ない余計な世話だもん。 あまり言っても嫌われるから言う気がしない。 身内に言っても聞かない人もいますから。 合理性が好きな人が問題ないと思えばありでしょう。 だめになったらまた建替えればいいんじゃない? その方がメーカーも喜ぶし。 万事好都合。 |
||
311:
購入検討中さん
[2009-01-01 17:43:00]
パーソナルオーダーメイドで建物の坪単価80万(照明・エアコン・カーテン・床暖・外構など除く)は高すぎますよねやはり、、営業さんに直接強く言うのも億劫になってしまってます。(性格はいい人なので変に仲良くなってしまった。特に主人が) 他の展示場に行って現状の見積もりを相談してみてはと主人に言ってるのですが、無駄ですかね・・。結局同じ会社から出た見積もりだから「適切」と言われるだけですかね。
|
||
312:
もりぞ〜
[2009-01-01 21:38:00]
こんばんわ。
>311さん 坪80万だけでは高い安いは判断できませんがパーソナルオーダーメイドという点だけで判断すれば 高い印象ですね。 ようは高くなった理由が重要なわけでして。 延べ床面積が25坪以下の狭小であったり無垢や高級キッチンを入れていれば当然高くなるわけで 内容に満足していて予算に合うなら問題ないんじゃないですか? よく営業さんに気を使ってしまうケースが多いですが、言いたいことはきちんと言っておくべきです。 そこで納得しておくかそうでないかだけでも良い家と後悔した家に大きく分かれてしまいます。 営業さんとの付き合いより家との付き合いのほうがず〜と長いですよ。 |
||
313:
購入検討中さん
[2009-01-01 22:03:00]
もりぞうさんへ、
35坪で無垢や高級キッチン・浴室ではありません。構造も特に変わった形だったり しません。若干収納を作ってもらったりするだけで、何が高い要因なのかわからないんです。 大手HMぐらいになると客を見て「定価」よりも高くしたりなんてないですよねまさか・ みなさんがいうように、必ず値引きがあって、当家には条件を出してないというところ ですか? |
||
|
||
314:
建築済みさん
[2009-01-01 22:35:00]
どこも定価らしきものは存在しますが、いろいろ調べましたが、施主によって千差万別というのが正直なところです。
また同じメーカーでも支店や地域によっても違いがでます。 その差も坪で20万や30万なんてのもあります。 時期によっても違いますし。 ハッキリ言えばどんぶり勘定の支店長の腹一つといったところでしょうか。 間違いなく、同じメーカーでも数多く回ってたくさん見積り貰った方が良いです。 でも最近は上記のやり方阻止するために契約金を先に要求したり商談金の名目で打ち合わせの事前金として数万円を徴収したりするので難しいかも。 どちらにしても坪単価での損得があるのは事実です。 出来るだけ同じメーカーだけでなく数多く回って情報を集めた方が間違いなく金銭的にも建てる家そのもの的にも有益であります。 |
||
315:
匿名さん
[2009-01-02 09:19:00]
一階天井高を2500から2700にするとざっくりでいくらくらいアップになりますか?1、2階共に各15坪の総2階です。
|
||
316:
匿名さん
[2009-01-02 11:19:00]
基礎から金物で集成材の柱に直につなげて大丈夫?いろんな意味で・・・
|
||
317:
匿名さん
[2009-01-02 11:28:00]
集成部分の結合に強度が期待できるのは初期だけで
経年劣化でいずれすっぽ抜けるのは明かでしょうが 耐力壁で全体強度を持たせているからすぐに駄目に なるわけではない。 |
||
318:
匿名さん
[2009-01-02 18:04:00]
集成材なんて使わなければいいんじゃないですか?
|
||
319:
匿名さん
[2009-01-02 18:46:00]
シャーウッドみたいな基礎から柱に直につなげる方式で、無垢柱使うのは自殺行為だろ。
パキっと割れたらアンカー効かなくなる。 |
||
320:
もりぞ〜
[2009-01-02 23:18:00]
>313さん
判断する材料が少ないのでなんとも言えませんが、少なくとも定価以上をふっかけることはありません。きっと。 ただ定価に対しての掛け率を調整している可能性はありますよね。 あと定価のない工事代金にのっける利益も変動します。 私の場合は初めから予算がきついとうわ言の様に言っていましたし、一度は契約を断って追加値引きを引き出しました。 後は坪単価にどこまで含めるかで大きく変わりますし、金額交渉がこれからならば坪数万円は下がると思います。 値引きは他メーカーと比べて渋いと思います。原価率が高いのでしかたありません。 他の方も書かれている通り対抗馬を出すのは有効だと思います。 あと交渉が煮詰まったら私のように思い切って一度断ってみてください。 ほぼ間違いなくくらい付いてきますから、後はご自身が納得するところで決めるだけです。 |
||
321:
匿名さん
[2009-01-03 10:45:00]
ここの集成材の仕入先はどこでしょう?
まさか住林てことはないでしょうね。 |
||
322:
匿名さん
[2009-01-03 11:36:00]
外材でしょ。
|
||
323:
匿名さん
[2009-01-04 09:49:00]
外材?
柱まるごと輸入材てことかな。 いま円高だよね。 意味分る? |
||
324:
匿名さん
[2009-01-04 11:07:00]
(笑)円高なら外材有利だろ。大丈夫か?
|
||
325:
323
[2009-01-04 12:24:00]
じゃ構造材はその分激安くなるはずだよね。
通常の値引きとは別に。 でないと儲けすぎでしょ? そういう意味。 |
||
326:
匿名さん
[2009-01-04 13:17:00]
そーだね。
|
||
327:
ビギナーさん
[2009-01-04 14:30:00]
上げるのは早いけど下げるのは遅い。
|
||
328:
匿名さん
[2009-01-04 16:10:00]
つまり。
いつでもいつまでもそしてどこまでも 高いってことよ! |
||
329:
ビギナーさん
[2009-01-04 17:11:00]
新年早々、住宅展示場に行きましたが鉄骨、木造とも積水ハウスは閑散としてました。
住友林業が一番盛況だったかな。 |
||
330:
匿名さん
[2009-01-05 07:21:00]
みんな、集成構造材、合板床材、壁クロスの接着剤に嫌気がさしてるんじゃないかな。
|
||
331:
匿名さん
[2009-01-05 10:29:00]
■日本語講座■ Goo辞書より引用
「みんな」・・・〔「みな(皆)」の撥音添加〕 (1)全部。すべて。みんな。副詞的にも用いる。 (2)そこにいる人全部。みんな。 二人称。大勢の相手をさし示す語。みんな。 ごく一部の人間のことを「みんな」とは言わない。 |
||
332:
ビギナーさん
[2009-01-05 15:28:00]
最近は勉強している人が増えてきているから、集成構造材、合板床材、壁クロスの接着剤に嫌気がさしてるんじゃないかな。
この方がマッチしているね。 |
||
333:
散歩
[2009-01-05 16:59:00]
木材はほとんど外材だそうです。
国産の材木は8%くらいだとか。 シャーウッドの構造材は欧州のものがほとんどだそうです。 |
||
334:
素人さん
[2009-01-05 23:43:00]
たとえば、集成材のWWを却下したらかなり高くなるんですか?って言うか建築不可となるんですか・?
|
||
335:
カモさん
[2009-01-06 20:04:00]
シャーウッドで33坪2600万(カーテン、照明、床暖・エコキュウ含まず)は高すぎますよね? 値切らなくとも何か特典を願う手だてはないですか?
|
||
336:
入居済み住民さん
[2009-01-06 22:57:00]
全然高くないですよ。普通か、少し安いくらいでは?
|
||
337:
匿名さん
[2009-01-06 23:23:00]
大手はどこもベースが高いのですよ。
|
||
338:
匿名さん
[2009-01-07 08:17:00]
集成構造材、合板床材、壁クロスの接着剤ってなにが悪いの?
いまはどこでも☆☆☆☆(フォースター)だから問題ないですよ。 |
||
339:
購入検討中さん
[2009-01-07 09:06:00]
展示場で5社みてまわったけど、シャーウッドは他より300万くらい高かった。
うわさで高いときいていたので、やはりという感じでしたよ。 営業マンもよく高いといわれるらしく、他社とは構造が、アフターが違いますと しかし、ホワイトウッド集成材を調べれば調べるほどシャーウッドは避けたいと 思うようになってきました。 |
||
340:
匿名さん
[2009-01-07 10:27:00]
ホワイトウッド集成材でも保証できるほどシャーウッドの構造はスゴイということなのでは
|
||
341:
匿名さん
[2009-01-07 12:42:00]
じゃあ質問します。
ホワイトウッド以外の何種の木材つかえばよろしいのですか? |
||
342:
匿名さん
[2009-01-07 12:51:00]
ヒノキ、スギ、マツ等の無垢材を柱や梁の構造材に使えば昔のように長寿命の家になりますよ。
|
||
343:
匿名さん
[2009-01-07 13:16:00]
昔?
現在の建築基準法では耐震基準が通らないでしょう。 |
||
344:
ビギナーさん
[2009-01-07 16:29:00]
↑↑
何言ってるの? 無垢の構造材は耐震性能最高だよ。 集成材がそんなに良い材料だと思ってるの? 集成材の強度は接着剤の強度だって知ってる? |
||
345:
匿名さん
[2009-01-07 17:11:00]
>№342 さん
ホワイトウッドってマツなの知ってます? |
||
346:
購入経験者さん
[2009-01-07 17:52:00]
接着剤の強度であろうと強度があるのならいいんでないかい?
|
||
347:
もりぞ〜
[2009-01-07 23:22:00]
こんばんわ。
集成材と無垢を比較して耐震強度の差なんてわかりません。耐震強度って構造で測りますから。 無垢だから耐震強度が高いという理屈は成り立ちません。 無垢でも弱いものは弱いです。 集成材と無垢ではどちらも一長一短で優劣なんてないと思いますが。 ちなみに11年前に両親がシャーウッドを建てました。 そのときの集成材の柱を11年間水に浸していますが剥離などしていません。 もひとつ言うとホワイトウッドはシロアリに弱いと言われます。これは本当ですがシャーウッド でシロアリの被害はゼロ件だそうです。 木材が表に出ていないのですから被害に合いにくくなるのは当然です。 さらにいうと前に書き込みで劣化によって柱を留めているボルトが抜けてしまうのは明らかなどと 書かれていましたがありえません。どんな理屈なら抜けるのでしょうか? 無垢>>>>集成材 っていう思い込みいい加減に思い直したほうが良いと思いますよ。 |
||
348:
匿名さん
[2009-01-08 19:47:00]
シロアリ君はなんだってかじるよ。ガジガジ
|
||
349:
もりぞ〜
[2009-01-08 21:57:00]
こんばんわ。
シロアリが鉄でもカジる生き物でも心配する必要なんかありません。 だって被害出てないんですから。 例えば隣の家がシロアリ被害にあっていたらさすがに心配しますがね。 |
||
350:
匿名さん
[2009-01-08 22:29:00]
被害ゼロって...どこからが「被害」なんだ???
ホワイトウッドが11年水に浸ってるって??? 剥離の前に腐ってるだろ |
||
351:
匿名さん
[2009-01-08 23:03:00]
もりぞ〜写真プリーズ!
|
||
352:
匿名さん
[2009-01-09 07:07:00]
水に浸かっているだけでは劣化しません。
湿乾繰り返しで劣化するのです。 人工物が自然素材より良いわけないでしょ。 有害な薬剤たっぷり染み込んだ材料なんて、 出来るだけ無い方がいいよね。 |
||
353:
匿名さん
[2009-01-09 20:51:00]
>>352
人工物が自然素材より良いわけないでしょ。か… 無知もそこまで堂々と書き込めば、それっぽく聞こえるけど、全くの間違いだね。少なくとも、自然素材が100%安全なんて話は、自然素材しか取り柄のない工務店が、大手を批判する為の口実なんだけどなー。 ナンなら化学的に説明しようか?352さん? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報