広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「分譲マンションを購入して40年、50年後、どうなりますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 分譲マンションを購入して40年、50年後、どうなりますか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-06-03 22:40:50
 削除依頼 投稿する

分譲マンションの購入を考えています。
もちろん、年をとっても住むつもりですし住宅ローンも返済していく事になると思います。
購入の仕方は個人差があると思いますが、50年後には確実に私達夫婦はこの世には生きていないと思います・・・
マンションは残っているかもわかりません・・・
分譲マンション、築何十年にもなるマンションでも子供に何かを残す事は可能なのでしょうか?
本当に無知で文章力もなく情けないのですが、良い、ご意見を頂けると助かります。
宜しくお願い致します。

[スレ作成日時]2011-09-06 22:51:58

 
注文住宅のオンライン相談

分譲マンションを購入して40年、50年後、どうなりますか?

63: 匿名さん 
[2013-04-22 19:57:03]
例えば50年後、
建物解体費用>土地価格
になった郊外型マンションは
最悪だろうな。
64: 匿名さん 
[2013-04-23 07:35:44]
再開発で地価が上がる。。。かなあ~
65: 匿名さん 
[2013-04-27 07:03:07]
住めない貸せない売れない、お化け屋敷になるだけだと思いますよ。
古くなれば修繕積立金も鰻上りで払えなくなる人も出てきます。
払えなくなる人が退去すれば、住んでいる人の負担がどんどん上がります。
正に、ババ抜きゲームですな。
お金に余裕のある人が、買い取り、建て替え時の権利を得る。

話はそれますが、殆どの人がそうであるように住宅ローンを組んでしまった場合、
払った分だけ自分のものになるというのは幻想で、正しくは「払った分だけ減価を償却していく」
と考えるべきですね。


66: 匿名さん 
[2013-06-03 00:17:25]
現金で買った瞬間、償却済みって事か?
バカな!!
67: 匿名さん 
[2013-06-03 22:25:06]
減価?
原価?
68: 匿名さん 
[2013-06-03 22:40:50]

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる