http://www.geo-nagaoka.jp/
所在地 京都府長岡京市長岡2丁目241-1(地番)
交通 阪急京都本線「長岡天神」駅 徒歩9分
構造 鉄筋コンクリート造、地上5階建
総戸数 36戸
間取り 2LDK、3LDK、4LDK
専有 68.58平米~97.70平米
売主 阪急不動産株式会社
設計 名工建設株式会社一級建築士事務所
施工 名工建設株式会社 大阪支店
管理 株式会社阪急ハウジングサポート
[スレ作成日時]2011-09-06 16:49:54
ジオ長岡天神ってどうですか?
1:
匿名さん
[2011-09-06 20:53:55]
で、お高いんでしょ?
|
2:
匿名さん
[2011-09-06 23:30:28]
桂で味をしめてまたぼったくりマンション建設中 |
3:
匿名さん
[2011-09-07 15:26:45]
ここも桂と同じく高い価格帯になるんですかね~
駅まで徒歩9分では無理ですから、自転車通勤になる 桂は駅近くだったけど、これはちょっとね~ 何か決め手がほしいな~ |
4:
匿名さん
[2011-09-13 16:17:00]
こちらは駅から本当に離れていますね。
建物は桂と同じ感じなんでしょうか。 まだ先の販売だからなのか、このスレの書き込みが少ないのも気になる。 |
5:
匿名さん
[2011-09-13 23:49:42]
現在の長岡天神のブランド力からするとおそらく5000万以上からでしょうね。少なくとも京都府内では最高額となるはず。
|
6:
匿名さん
[2011-09-14 20:30:10]
長岡京市のブランド力って、
いろいろ物件をあたってきていますが聞いてことない><;; ここで5000万円代はありえないな。 |
7:
マンション投資家さん
[2011-09-14 20:47:44]
心配しなくても桂よりは安いです。
でも、結構高くてもううれるでしょー |
8:
匿名さん
[2011-09-14 23:29:51]
阪急がなければただの田舎の都市だけど、阪急沿線ということでブランド力が一気に増すんだろうね。阪急のマンションだし。特にこの地域は阪急信仰がきついしね。
|
9:
匿名さん
[2011-09-15 01:01:24]
キタノの跡地かな
|
10:
匿名さん
[2011-09-15 15:20:07]
駅から徒歩9分とあるんやけど
実際には徒歩15分くらいかかる気がする 自転車での通勤は確実やな でも、そこまでしてこの物件に決めるのもってある |
|
11:
匿名さん
[2011-09-15 16:26:04]
駅から9分で正解。1キロくらいです。もとスーパー北野の跡地で建設中です。1Fにスーパーとかコンビは入るかどうか知りません?
|
12:
ご近所さん
[2011-09-16 14:54:54]
普通に考えても5000万とかになるわけないじゃん。
|
13:
匿名さん
[2011-09-16 16:12:43]
12さん
桂は5000万はいってましたよ。ここもわかりません。 ジオは高級マンションなのかもです。 |
14:
匿名さん
[2011-09-19 11:17:50]
だから桂よりだいぶ安いってば
|
15:
匿名さん
[2011-09-19 17:00:29]
資料を取り寄せようかと思いましたが
まだ価格は未定となっていますのでもう少し待ってみようかと思います。 みなさんの書かれているように価格帯が低いことを期待して。 |
16:
匿名さん
[2011-09-19 17:45:21]
たぶん資料請求して
アポをとらないと 情報ぜんぜんこないよ |
17:
匿名さん
[2011-09-19 20:45:18]
ジオは資料請求をしてきたひとに
優先的に情報流すので注意 |
18:
匿名さん
[2011-09-20 15:48:10]
|
19:
匿名
[2011-09-20 18:25:31]
16、17さんは、資料請求せずに待ってたら、優先販売の人にいい部屋全部買われてたとかよくあるから、そうならないように気をつけて!って注意してくれてるんだよ~
|
20:
匿名さん
[2011-09-20 22:11:26]
>19 そういうことです。 ジオ桂がそうでした。 興味があるなら積極的にアポイントとらないと情報きません。 ジオ桂ではホームページにあまり情報をのせず、 資料請求した人に優先的にモデルルームの案内が来ていました。 販売価格も資料にはのせず、電話で直接問い合わせをしてきた人、 モデルルームに見学に来た人にしか教えていないようです。 これが阪急不動産の販売スタイルのようです。 |