一戸建て何でも質問掲示板「間取りなんでも相談」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 間取りなんでも相談
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-06-23 21:37:00
 

間取り相談スレッドの乱立を防ぐ目的で作成しました。
間取りでお悩みの方、誰でも書き込みしてください。その際、

・敷地面積
・建蔽率
・容積率
・用途地域
・隣接道路幅
・現地の状況(隣家がどう建っているか、日当たりなど)、土地の方角
・目標の延床数、部屋数、家作りに最も重要視していること
・予算
・家族構成

など、できる範囲で状況を書き込んでください。
宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2007-11-04 09:20:00

 
注文住宅のオンライン相談

間取りなんでも相談

51: 平屋男 
[2007-11-15 18:21:00]
すごく大きな家ですね。
建築面積、述べ床面積はどれぐらいでしょうか?
52: 匿名さん 
[2007-11-15 18:43:00]
ここまで大きいと維持費がかかりそう。掃除も大変そう。
53: 間取り相談1 
[2007-11-15 19:13:00]
>>49,50様
 コメントありがとうございます。その通りですね。おおまかな間取りはこれで確定していくと思います。ただ、実際に住んでみたときに、通風や導線、収納、採光、音について、空調等いろいろな問題が出てきそうな気がします。そこで、「ここに窓つけると風通しがよくなる」「収納が少ない」「導線が確保できていない」等々アドバイスがいただけないかという事です。当初と相談事が変わってしまったのは事実だと思います。
 コメント頂けるとありがたいです。
54: 間取り相談者1 
[2007-11-15 19:17:00]
>>50,51様
 コメントありがとうございます。
 延べ床面積としては、43坪弱です。1階32坪、2階10坪程度です。建築面積はポーチが大きいので、40坪強になります。1階に寝室を持ってきたいので、かなり1階が大きいです(基本的に1階で生活が出来るように…)。
55: 考えました 
[2007-11-15 23:24:00]
>間取り相談者1さん
方向性がまとまってきたようで、良いことと言いたいのですが・・・
これ、ほんとにHMが考えたものですか???
申し訳ないですが正直に申し上げさせて頂きますと、2Fは完全に落第ですよ。素人でもこんな間取りにしません。

子供が一人の場合は東側の部屋なんでしょうが、幅1.5軒無いですよね?鰻の寝床で大変に使いにくいでしょう。また、もう一部屋も4.5畳しかなく、しかもこれだけ土地・建物に余裕があるにも関わらず南に面していない・・
2Fの間取りがうまく行かなくて1Fを見直すというのはよくある話ですが、1Fをいじりたくなくて、しわ寄せを全部2Fに押しつけた格好です。
なんで、こんな部屋に子供を住まわせたいと思うのでしょうか?

1Fですが、やはり寝室を西側にされるのですね。住み難いと思いますよ。また、真ん中のセカンドリビングは、窓無しの部屋で消防法にひっかからないんですか?続き部屋でクリアできるのかもしれませんけど・・

お気を悪くされましたら、申し訳ありませんが、見るに見かねてしまいました。快適な家を作って下さい。
56: 間取り相談者2 
[2007-11-30 14:46:00]
はじめまして。
私も相談させていただいてもいいでしょうか?
よろしくお願いします。


かなりアバウトな図ですが土地の形です。

・敷地面積 38.5坪
・建蔽率  60%
・容積率  200%


北側 4m道路を挟んで2階建てが建っています。
東側 2階建て境界線から60cmほど離して建てられています。
南側 境界線から50cmほど離して建てられています。
西側 8m道路を挟んで前は田んぼです。


赤い線の部分は南側の家の何も無い部分です。
高低差があるため、掘り下げて駐車場にしているようです。
東側の家は駐車場も無いため、結構ギリギリまで建っています。


部屋の希望は
1階 居間(リビング・ダイニング)、キッチン、食品庫、トイレ
   玄関、シューズクローゼット(家族用玄関)、和室(母の部屋)、
   押入れ、風呂、洗面・脱衣所、リビング階段、階段下収納

2階 子供部屋(ロフト付き)を2部屋、主寝室、納戸、トイレ
   仕事部屋5畳程度、ユーティリティ、バルコニー

その他に小屋根裏収納が欲しいです。

小屋根裏収納を入れて42坪程度希望

予算は2500万です。建物のみの価格。


家族構成 夫婦、子供2人、母

丸をつけた部分を縦列で2台分の駐車スペースにと、考えています。
後もう1台分の駐車スペースも必要です。


土地の広さ・予算的にかなり、無謀とも思っていますが、
是非お知恵をお貸し下さい。
はじめまして。私も相談させていただいても...
57: 購入経験者さん 
[2007-11-30 15:14:00]
結構厳しいですね。
駐車スペースですが普通車3台でしょうか?
各部屋の広さを考えると縦列に普通車2台が限界では?
それと、どう計算しても38坪にはならないんですが・・・
58: まどりん 
[2007-11-30 15:55:00]
>間取り相談者1サマ
正直な感想をいいですか?

ものすごく暮らしにくいです。
廊下が無駄に長い。
家は広いのに個室が狭く、開放感がない。
家事動線が長い。

もっと色んな事に使える空間を考えた方が無駄が少ないですよ。
中央の洋室は暗いのでオーディオルームでしょうか?

仕事を終えて食事をした後、奥様はキッチンでお片づけ
ご主人は洋室で映画・・・?
私が奥さんだったら怒りますよ。
休日は書斎でネット三昧?
私が奥さんなら毒を盛るかも。

年に数回の来客のために掃除をする和室。
空気の入れ換えをしないとカビが来るし。

長いデッキは使う部分は一部なのに塗り替えは広いし。
洗濯物を干すのに洗濯機から重たいかごを扉や狭い廊下を通過して
畳んだ後も各部屋に持っていくのも嫌〜!
結局和室に積み上げたままになりそう。

悪いことは言わないから設計士に要望を伝えて書いて貰いましょう。
その方がもっとコンパクトで使いやすい間取りを提案してくれます。
59: 匿名さん 
[2007-11-30 17:12:00]
>58
前の相談者さんがいなくなって日が経っている上、もう次の相談者さんがいるんだからやめたらどうですか? 前の相談者さんは結局意見を聞き入れなくて、アドバイスした意味がまったくなかったようなので悔しい気持ちはわかりますけども。
でも、あなたの書き込みもなんか押し付けがましくて偉そうだし、ほかにアドバイスした方にもケチつけるような感じだったので少々不快です。
蒸し返さずに、次の相談者さんにアドバイスしてあげましょう。
60: 匿名さん 
[2007-11-30 17:27:00]
>間取り相談者1さん
2階の右下の部屋はもう半間左側に壁ずらせます。
階段にかぶる感じです。
頭はぶつけません。
そうすればもう少しゆったりに。
あとはリビング廻りの収納がもう少し欲しくなるかも。
廊下長いのはまだいいとしても長い上に狭いとキツイので
なるべくゆったりと。
尺モジュールの半間しかないのなら
そこだけ1000mmにしても。

随分酷評されてますが、そんなに悪いとも思いませんよ。
61: 匿名さん 
[2007-11-30 17:43:00]
>>56
ちょっと質問です。
・子供部屋は最低何帖必要?
・寝室は6帖でも可?
・仕事部屋って5帖きついときは最低何帖?何を置く?
・仕事部屋は部屋として区切る必要ある?
 (寝室の一角に配置や、廊下と一体で配置など)
・納戸や食品庫って中央の通路分がどうしても無駄なのですが
 廊下やキッチン廻りの壁面収納を多目にして部屋としては無しでも可?
62: 匿名はん 
[2007-11-30 21:28:00]
>>56
とりあえずかいてみました。
たたき台の一つにどうぞです。
とりあえずかいてみました。たたき台の一つ...
63: 匿名はん 
[2007-11-30 21:36:00]
食品庫有りタイプ
食品庫有りタイプ
64: 間取り相談者2 
[2007-11-30 23:58:00]
スレしていただいたのに返事が遅くなり申し訳ありませんでした。

>57 購入経験者様
すいません、うる覚えでかなり適当でした。(汗)
北側 11350
南側 13430
東側  9450
西側  7620

北西の斜めの部分  2850

でした。


>61 匿名様

子供部屋は最低4畳半
寝室は6畳で大丈夫です。

仕事はセラピーなどのカウンセリング系の仕事をしています。
個室にこだわりません。
普段はフリースペースとして使えるほうがいいです。
置くものは小さな机と棚だけです。
4畳半では狭いでしょうか??

食品庫としてではなく、収納でもいいと思います。

頭が固くて思いつきませんでした…。(-ω-`)

>62、63 匿名はん様

凄くいい間取りですね。
とても参考になります。
本当にありがとうございます。


出来ればトイレはLDKの中ではなく、
離れたところがいいです。。。


その場合はシューズクロークを削るしかないでしょうか?
北側に車を止める所を持ってきたいのですが、
和室などをそのままずらすのは問題でしょうか?


質問ばかりですいません。
良ければ教えてください。
65: 匿名はん 
[2007-12-01 02:32:00]
少し調整しました。

1F
便所前にワンクッション置いてみました。
小さい前室的な空間ですが、リビング直とは大分違うかなと思います。

2F
>>62と同パターンでもよかったんですが、せっかくなので違うパターンを。
吹抜なんかつけちゃったり。
リビングの奥にも光が行きやすいかなと。(ただし空調効率注意)
フリースペースとしてなんでも使えるように。
>>62のパターンのままの場合は
仕事部屋と寝室を入れ替えて
子ども達も使えるようにすればいいと思います。

>北側に車を止める所を持ってきたいのですが、
>和室などをそのままずらすのは問題でしょうか?
なるべく南側にスペース空けたいんですよね。
南隣地の赤線部分は今は建物が建ってないということですが
今後もそうとは限りませんので
最小限の採光通風確保のために。(今の図でも十分ではありませんが)
南を確保したままで更に北に駐車スペースを取るとなると
結構キツクなりそうな感じ。
北よりも、右の2台分も合わせて西側に3台分もってった方が
まだ収まりいいかも。
少し調整しました。1F便所前にワンクッシ...
66: 考えました 
[2007-12-01 03:06:00]
62さんのに似てしまったのですが、アップしておきます。
屋根裏、ロフト併せて8畳くらいのスペースと、屋根裏への階段を坪数に含めても、まだ延床で40坪をちょっと越えただけになります。
食品庫には、あまり拘っていません。
2Fの収納などは北側にして、採光を有利にしています。

車ですが、2台と割り切った方が良いと思います。
※東側の縦列は、土地の奥行きからして、一台は軽になってしまうと思います。
南側を使えば、その気になれば4台止められますが、庭が無くなります。

なお、62さんの案でも私の案でも、家を南へ下げるのは薦めません。
南側の家が目一杯に来ているので、あなたの家を南へ下げると日当たりがあまりにも悪くなるためです。

ちなみに、私の案も62さんの案も共通の欠点がありまして、お母様の部屋が子供部屋の下になっていますし、西側です。8m道路とのことなので、交通量が多いと騒音も気になります。
62さんのに似てしまったのですが、アップ...
67: 考えました 
[2007-12-01 03:07:00]
2Fです。
2Fです。
68: マンコミュファンさん 
[2007-12-01 07:28:00]
>考えました殿
間取りスレにはよく出てくるみたいだけど・・・
ハッキリ言ってセンスがないのよね。

間取り作成が好きなのはわかるし自信があるのだろうけど・・・
結構ヒドイよ。

基本的にパクリみたいだしね・・・
パクって良くなるのならいいけど、悪くなっちゃってるし。

あんまりキツイこと言って申し訳ないんだけれども・・・
誰かが言ってあげないとね。

ごめんね。
69: 匿名はん 
[2007-12-01 09:21:00]
そっか…8m道路で交通量あるとすると
バックで駐車なんて結構な負担ですね。
北駐車考えてみますね。
70: 間取り相談者2 
[2007-12-01 11:30:00]
>>65 匿名はん様

度々ありがとうございます。
南側が開いているからといって安易にそこに部屋を
作ればいいというわけではないのですね。。。

窓は基本的に小さな窓(真四角になった小さい窓)や
縦すべりの長細い窓だけにしたいのですが、これはやめたほうが良いでしょうか?

道路に面した窓は常にカーテンを閉めなくてはいけなくなるので
それなら小さい窓で採光と通風だけ考慮されていればいいのかな?
なんて安易に考えています。

>>66 考えてみました様

間取りを作っていただきありがとうございます。
車ですが、私の住んでいる地域は、1人に一台車があり、
毎日の通勤・通学には必ず乗る。というような感じです。
大人3名でそれぞれが通勤に車を使っています。
ですので、駐車場3台分は必ず必要です。

車は軽2台、普通車1台です。HMから昨日いただいた間取りを載せます。
2階はとりあえず、いいとして、1階は納得できません。
職業柄、食品のサンプルなど大量に貰いますので、
どうしても食品を保管する大きな収納スペースが必要です。
この間取りはそれがまったく考慮されていません。

LDは床に座って食事をする家族なのでLDの区別はさほど必要ではありません。
この事を伝え忘れていました。
申し訳ありません。。。
度々ありがとうございます。南側が開いてい...
71: 考えました 
[2007-12-01 20:27:00]
>70さん
そうなると、南側に寄せるしかないですね。

HMの間取りで、二点が気になりました。
・子供部屋が北側になってしまっている。
・お母様の部屋が北西側

・キッチンと洗面所が離れるのは許容される
・玄関は東側の方が便利、
なのだろうと解釈しまして、HMさんの間取りをベースにいじってみました。
延床で大体36坪なので、屋根裏収納も余裕が有ると思います。
そうなると、南側に寄せるしかないですね。...
72: 考えました 
[2007-12-01 20:30:00]
2Fです。
ちなみに、東側に更にもう一列駐車は?とも考えてみましたが、2Fリビングにでもしない限り難しいので諦めました。
2Fです。ちなみに、東側に更にもう一列駐...
73: 匿名はん 
[2007-12-01 22:54:00]
南をちょっと空けつつの北側駐車案です。
>>70は見てなかったので反映されてません。

問題点は
・テレビ前の空間が中途半端。
・玄関に人が来るとトイレに行きにくい。トイレから出にくい。
・リビングの音が和室に。(家族の空気を感じれた方がいいという人もいると思うので考え方次第)
などなど。
下のは玄関から和室に廊下をつなげば一応解決でしょうか。
いろいろ問題点ありますがとりあえずたたき台として。
南をちょっと空けつつの北側駐車案です。問...
74: 匿名はん 
[2007-12-01 23:04:00]
キッチン廻りと和室を入れ替えたもの。
家事動線的にはこっちがいいでしょうか。
和室も日当たりいいです。

>窓は基本的に小さな窓(真四角になった小さい窓)や
>縦すべりの長細い窓だけにしたいのですが、これはやめたほうが良いでしょうか?

網戸はどうするか
障子つけるのか
雨戸つけるのか
なども考えてみるといいと思います。
すべり出しは網戸の問題がありますでしょうか。
上げ下げなどにしてみては。
キッチン廻りと和室を入れ替えたもの。家事...
75: 匿名はん 
[2007-12-02 11:01:00]
車を西側にもってってみました
車を西側にもってってみました
76: 匿名はん 
[2007-12-02 11:09:00]
玄関周りを修正したもの
ベビーカーや三輪車程度なら入るかと
玄関周りを修正したものベビーカーや三輪車...
77: 匿名さん 
[2007-12-02 13:31:00]
>75
西側に普通車二台は、地味にはみでそうです。

沢山アップしているけれど、できれば、間取りソフト使って欲しい・・
手書きは見づらい・・
78: 匿名はん 
[2007-12-02 16:41:00]
>>77
軽2台っってことだったので。
普通車に買い換えると…南側使うしかないですなぁ…
デッキや植栽とっぱらえば
普通車2台軽2台の合計4台いけますね。無理矢理ですが。
間取りソフトは…時間の無駄に見えていまいちやる気が…
まだ清書するようなレベルでもないし
79: 間取り相談者2 
[2007-12-02 20:59:00]
>>考えてみました 様

度々間取りを考えていただきありがとうございます。
HMさんの子供部屋が北側なのは、光を取り入れるため?と
勝手に思っていたのでほかに何も考えていませんでした。(^_^;)
ご指摘ありがとうございます。


>>匿名はん 様

度々ありがとうございます。
NO.76の間取りが一番好きです。
次にHMの人にこんな感じにして欲しいとお願いしてみようと思います。
使わせていただいても良いでしょうか?

和室にリビングの音が聞こえるのは我が家ではそう問題ではないと思います。
朝は母のほうが早いですし、日曜日も仕事があるので
日曜日にゆっくり寝ていることもないので。

ただ、今ちょっとだけ悩んでいるのが、1階のトイレです。
狭い家なので考えすぎではあるのですが、
母は少し足が悪いし、夜中も頻繁にトイレに行きます。
将来もっと足が悪くなるかもしれないことなどを考えると、
和室からあまり離れていないトイレが良いのかも?と思っています。


窓の事教えていただきありがとうございます。
HMさんの間取りだと道路に面した所にリビングがあったので
大きな窓はいらないと思っていましたが、
匿名はんの間取りだとそこまで気にする必要もないかな?と思いました。
80: 匿名はん 
[2007-12-02 23:47:00]
別案(ぼちぼち打ち止め予定)
玄関の入り方は>>76のパターンでも可

○和室が奥まってて静か
○トイレ近い(寝てるときに誰かが使うとうるさい?)
×水周り分散(家事動線、設備工事×)
×和室日当たりあまり良くない

もう少しやりくりすれば
トイレを横にして引戸で車椅子対応もできるけど
そこまでするかどうか(少し他のスペースを犠牲にします)

>使わせていただいても良いでしょうか?
どうぞどうぞ、お使い下さい^^
別案(ぼちぼち打ち止め予定)玄関の入り方...
81: 間取り相談者2 
[2007-12-03 13:10:00]
>> 匿名はん 様

何度もありがとうございます。
やはり、76の間取りが一番好きなので、
母にはちょっと申し訳ないけど、この間取りで進めたいと思います。

駐車場は、東側にしようと思います。
雪が多いときは腰の位置ぐらいまで一晩で積もったりする地域なので、
隣の敷地に雪が落ちて、トラブルになったりするのも嫌なので…。


色々とありがとうございました♪

間取りが決定したら、またご報告させていただきます。
82: 匿名さん 
[2007-12-03 13:48:00]
日当たりが悪い部屋でもメリットはあります。
日差しに左右されないので、テレビ画面の反射がなく見やすい。読書をするには北側の部屋が最適とも言いますから、日当たりが良くない部屋でも同様でしょう。
お母様が寝室として使うのが主目的ならば、日当たりが悪くても問題ないのでは? 普段お仕事に出ていらっしゃると言うことで、昼間家にいる時間もそれほど長くないようですし、休みの日は明るいリビングでご家族一緒にいれば大丈夫かと思います。
それほど気にすることもないと思いますよ。
83: 匿名はん 
[2007-12-03 15:08:00]
>>76(75)は西側駐車前提でかいてました。
このままの形で家を西に寄せちゃうと北西側駐車スペースに普通車入らなくなっちゃうのでご注意ください。(軽なら入ります)

豪雪?地域という認識はありませんでした。バルコニーは大丈夫ですか?
西側駐車でも1mくらい東側空けれますが(壁面−敷地境界線間)それくらいだと厳しいですか?
お隣も600mmまで寄せてるってことだし、お互い様ということでそんなに気にしすぎることも無い気がしますが…。お隣さん気難しい方なんですかね?
(ちなみに南隣地側の方もキツイです。右半分の南採光は捨ててかなり寄せてますので)
塀と壁に挟まれたところで、手前に車あると奥の車が出せないってのより道路側にして片側フリーの方がやりやすいかなというのと、
部屋が道路にすぐ面しないで駐車スペースが丁度よい音と視線の緩衝帯になってくれるかと思ったのですがどうでしょうか。
(ただし8m道路の状況(交通量や歩道や街路樹等々)が分からないのでなんとも言えませんが)
84: 間取り相談者2 
[2007-12-03 21:09:00]
>> 匿名様

ご指摘ありがとうございます。

今建てるのは母の土地で、日当たりのいい場所に部屋が欲しいと
言われているので、リビングにあまり日が入らなくても、
ある意味、仕方がないと思っています。

日中は母の部屋も空けて使うと思うので
日の入りは大丈夫ではないかと思っています。


>>匿名はん様

何度もありがとうございます。
北西の所は軽で十分です。


そ、そこまで豪雪地帯ではないですよ。北陸なので。
バルコニーは聞いてみます。
屋根をバルコニーまで伸ばせば問題ないでしょうか??


西側は50センチ幅の溝があります。
ここにグレーチング?を引くと少しはみ出ますが、
建物から土地の隅まで1m程あいていれば、駐車可能です。

今日母とHMとの間でそう話していました。
多分、このこともあって、東側駐車場なんだと初めて理解しました。

今日は時間がなく希望の間取りを見せれませんでした(T_T)
あさってまた会う予定ですので今度はきちんと持って行こうと思います。
85: 匿名はん 
[2007-12-04 00:04:00]
私も田舎は北陸です。海側なので最近はそんなに積もりませんが。
以前実家の増改築があったときにバルコニーつけないのか聞いたら
「アホか、雪積もって大変やからいらん」と言ってました。
こないだ帰省したときに電車の窓から観察してみたら
ポリカ板などで完全に囲っちゃってサンルーム化させてるのが多かったですね。
「いかにもハウスメーカー」って感じの新しい家はバルコニーたくさんついてましたが、やはり庇で完全に覆っちゃってるのがほとんどでした。
75で描いてたような居室の上にベランダが乗る形はやや不安だったり、、、(でも田舎で見たのはむしろそんなのが多かったですが)
地元の業者さんはそういったクレーム処理などたくさんしてるでしょうから
業者さんに素直に相談してみるといいと思います。
86: 匿名さん 
[2007-12-04 23:58:00]
>84 間取り相談者2さん

>76の間取りベースなら、細かいですが、玄関とトイレは入れ替えた方が良いでしょう。その方が和室に少しだけ近づくのと、玄関という空を通らないでトイレに行ける、というメリットが有ります。
何を言いたいのかと申しますと、お母様は今はお元気でいらっしゃるようですが、更にお年をめされた時のことです。
歩くのに、捕まるところが必要になるのです。反対側の壁が有ると思うものですが、本当に年を取ると思わぬ動きをしてしまうもので、最悪は夜中に玄関に転落という事も考えられます。
年寄りを見てきた経験では、和室とトイレは隣り合わせでも良いとすら思っていますので、ここは気配りされた方が良いかと思います。
少なくともリビングを通らないとトイレに行けない、というのは絶対に避けるべきです。

ところで、76のプランですと、リビングが狭くありませんか?
87: 匿名はん 
[2007-12-05 09:17:00]
>>86
それを考えると>>80のようなつながりの方がいいんですけどね>和室&トイレ
階段やキッチンの配置はまだまだ要調整で。
88: 間取り相談者2 
[2007-12-05 09:22:00]
>86 匿名 様

すいません。かなり意味を違って捕らえていたのですね。
母の事を考えると、>>80の間取りの方がいいです。
ただ、家事動線がちょっと…。という所なんです。

お風呂と、洗面を北西にもってくればいいのかな?とも思いますが、
それもまたどうなんだろう?と色々悩んでいます。
89: 匿名はん 
[2007-12-05 15:58:00]
打ち止めとか言ってましたがもうちょっと。
和室とトイレを近くした上で水廻りも分散しないようにと考えてみました。

駐車は東西です。
小屋裏含まず42坪弱いってますので
2階はもう少し圧縮した方がいいかもです。
1階の食品庫&キッチン廻りのレイアウトは要検討。
とりあえず暫定的にかいてます。
打ち止めとか言ってましたがもうちょっと。...
90: 匿名さん 
[2007-12-06 02:09:00]
車は東側二台、北側に一台。
お母様の希望で和室を日当たりの良い西側へ、
キッチン近くに洗面所、食品庫を集める。
洗面所は2wayにして、動き易さに配慮。
トイレと和室は近めに配置。
食品庫はよくわからないけどたっぷり。

これで38坪を少しオーバー。

玄関を少し引っ込めたのは、車を置いた状態の出入りを考慮。
外収納には、スタッドレスタイヤや、雪かき用のスコップを。

和室との境に階段を持っていくことも考えましたが、和室とのしきりは戸にして、開け放しての採光も配慮して、東側にしました。
階段上に窓を付けると、朝日も結構入ってくると思います。
車は東側二台、北側に一台。お母様の希望で...
91: 匿名さん 
[2007-12-06 02:13:00]
2Fは子供部屋を両方とも南向きに。
子供部屋をもう1/4軒奥に広げられるけれども、
1Fの仕切壁とのつながりを考慮しました。
寝室は、WIC含めてまあまあの広さ。

トイレ横には洗面台を設置。

納戸、洋室、ユーティリティ??
その辺は、これだけスペースが有るので、自由になるでしょう。
2Fは子供部屋を両方とも南向きに。子供部...
92: マンコミュファンさん 
[2007-12-07 21:44:00]
考えました君の渾身の一作も無視され終了〜ww
93: 間取り相談者2 
[2007-12-11 11:54:00]
>匿名はん 様

何度もありがとうございます。
所用でバタバタして返事が遅くなってすいませんでした。

あれから母の要望が少し変わってきました。
西側は西日が凄いと思うので、北の道路側がいいと言い出しました。
あと、リビング階段は却下(ToT)
玄関は東側にドアが開くように…。という感じです。

>>89の間取りを少しいじって作ってみました。
かなり見づらくなってます。。。

どうしても玄関の要望が無理なような…。という感じです。


>>匿名さん

間取りありがとうございます。
母の意見が変わってしまい、また考え直している所です。
何度もありがとうございます。所用でバタバ...
94: 考えました 
[2007-12-12 00:20:00]
>93
トイレ、洗面所、和室のいずれに行くにせよ、必ずキッチンを通らないといけないというのは、さすがに使いにくいでしょうね。
お客さんをトイレに案内するのも・・・

ところで、これは南側を駐車場にするというプランのように見えますが、それでも良いということでしょうか?
また、食品庫は3畳ほど必要ということでしょうか?

お母様の部屋を北側にして、かつ東側玄関はできますよ。和室を北西に持っていって、押入を西側にすれば良いのです。
北国でリビング階段は、全館空調でなければお薦めできないので、かえって良かったと思います。
95: 間取り相談者2 
[2007-12-12 10:21:00]
>>考えました様

ご指摘の通りですね。ありがとうございます。

トイレの音の問題もあるので押入れとトイレは隣にしました。
西側は小さい窓か、壁で対応しようと思います。


東側に2台、西側に1台〜2台、南に1台と考えています。


リビング階段に近い形で設置してみました。
これは玄関の収納との関係もあるのでこれはこれでいいかと思っています。
ご指摘の通りですね。ありがとうございます...
96: 匿名はん 
[2007-12-12 10:54:00]
>>94
93は89の図の右半分を反転させたものですな。
89は駐車は東西。南は庭。
97: 考えました 
[2007-12-12 23:48:00]
全館暖房では無い場合、冬は階段から冷たい風が降りてきて、キッチンの足元が寒いと思いますが、大丈夫ですか?
それ以外は、玄関口は東に向けていて、雪がそんなには吹き溜まらないでしょうし、リビングは採光が比較的有利な方に有るわけですし、良いのではないかと思います。
お母様が日がほとんど入らない北側の部屋をお望みということですが、リビングとの間の戸を開け放てば、まあ大丈夫でしょう。
せいぜい、台所から洗面所に向かう突き当たりに、窓を付けて東からの光も少しは入るようにするくらいでしょうか。

まあ、個人的には、食品庫に南と西から日が入る事だけは気になります。

車ですが、LDK合わせて16畳の大きさですよね?それならば、南と東はかなりぎりぎりと思いますが、冬に雪が積もっても大丈夫な幅を見きってのことと思います。

2Fは拝見していませんので、わかりませんが・・
98: 相談者I 
[2007-12-13 04:41:00]
この度、2階部分を全面リフォームすることになったIと申します。すみませんが、質問よろしいでしょうか?

2世帯住宅で、1階は祖父母が住んでいて、
2階部分には夫婦と子供2人(20歳代)の計4人が暮らしています。
アップした画像の間取りでは、LDKが20畳くらい、風呂1坪、和室6畳、洋室7畳、洋室6畳となっています。

逆になっていて申し訳ないのですが、上(ベランダのほう)が南で、下(風呂のほう)が北になっています。
部屋は、夫婦が和室、子供が洋室1、洋室2ををそれぞれもらうことになっています。屋根裏収納は12畳くらいあります。

4人が住んでいる2階のみを全面的にリフォームします。
風呂やトイレもキッチンも、自由に間取り変更できるとのことです。
面積は83㎡で、
南側が庭で、北側が生活道路です。

自分で考えてみたのですが、この間取りで本当に良いのか不安です。
皆様の知恵をお借りできないかと思い投稿しました。
よろしくお願いします。
この度、2階部分を全面リフォームすること...
99: 相談者I 
[2007-12-13 04:48:00]
Iです。画像が大きすぎたのでサイズを修正しました。
どうかよろしくお願いします。
Iです。画像が大きすぎたのでサイズを修正...
100: 入居済み住民さん 
[2007-12-13 18:44:00]
>>99
周辺状況とか1階の壁の位置がわからないので、これ見て言えることだけ。
個室への入り口のドアは内開きのほうが、ぶつかるトラブルが少なくなると思うよ。
同様の理由で、トイレの間口は15〜30センチくらいへこませたほうが良い。
ドアノブは壊れて開かなくなることがあるので、風呂場入り口は引き戸か折戸のがいいと思う。
そういうこと考えて簡単にはずせるドアならいいけど。
階段降り口とキッチンからの出口が交差する動線はちょっと危ないので注意。
ただし、キッチン出口を反対側にもってくと遠回りになるのが悩ましいところ。
101: 100 
[2007-12-13 18:52:00]
追加で。

ご夫婦は布団で寝る生活のようだから、和室とリビングを開け放せるようにするのはアリかも。
いざというときリビングを広く使える。
プライバシーの問題はあるが、20代のお子さんが外に出て行く可能性を考えると、将来ご夫婦が今の子供部屋予定地で寝るようになるかもしれん。
和室をリビング続きのコタツの間に使えるのはいいぞ。
102: 考えました 
[2007-12-14 10:23:00]
>98,99
ただ不安というだけでは、間取り等に関する要望が見えないので、あまりコメントできないですが・・・

これもリビング階段の部類に属すると思いますが、リビングシアターとリビング階段の組み合わせはまずいでしょう。映画等を見ている時に、他の家人が暗い中を通らなければなりません。また、階段をつたって、音が下に盛大にもれます。
リフォームということで、階段の位置は動かせないでしょうから、キッチンの位置は洗面所、風呂、トイレ、収納などとして、階段には廊下をつなげるのでしょうね。リビングには廊下から出入りする形です。

リビングシアターは、キッチンの窓からの明かりを防ぐのが難しいとか、映画を見ている時にキッチンを使いにくいとか色々制約ありますが、頑張ってトライしてください。

あ、スピーカーやプロジェクターへの配線はCD管を通しておくのをお忘れなく。
それから、何を見るのかと音量にもよりますが、特に1Fに対しての何がしかの防音対策はした方が良いと思います。
103: ビギナーさん 
[2008-02-27 01:05:00]
しばらく書き込みがないようですが、よろしくお願いいたします。

家を新築することになり、工務店に間取りを書いてもらったのですが、
要望すべてを盛り込むとこうなりました。
生活動線・部屋の広さ・使い勝手などどう思われますか?
ちなみに最初述べ床32坪ほどを目指していたのですが35坪弱になってしまいました・・・
メーターモジュールです。

・敷地面積:50坪
・建蔽率:60%
・容積率:200%
・用途地域:第一種住居地域
・隣接道路幅:6m
・現地の状況:北西側で8m接道、縦20mの長方形の敷地です。
       向かって左隣(東北)は現在建設中、裏(南東)はアパートですが
       ずれて建っているので右側半分(南)は駐車場、右隣(南西)は
       駐車場です。
・目標の延床数、部屋数、家作りに最も重要視していること
       32坪・4LDK・コストを抑えるために四角い家・子供部屋は将来二つに
       仕切れる部屋ひとつ・収納たくさん(パントリー・シューズクローゼットなど)
・予算:建物本体1800万円
・家族構成:夫・妻・子一人(将来もう一人希望)

<1階です>
しばらく書き込みがないようですが、よろし...
104: ビギナーさん 
[2008-02-27 01:09:00]
すみません見づらいので回転させました。
1階です。
すみません見づらいので回転させました。1...
105: ビギナーさん 
[2008-02-27 01:11:00]
2階です。
よろしくお願いいたします。
2階です。よろしくお願いいたします。
106: 匿名さん 
[2008-02-27 11:10:00]
>>103
1階のLDKには廊下をしきるドアがない。
1階の洗面所が広すぎてもったいない気がする。
お風呂のユニットがスペースより小さいのは、メーターモジュールのせいですか。
メーターモジュールにあうお風呂がありそうな気がするのですが、なんだかもったいないですね。
1階に掃除機などをしまうスペースがあればいいと思う。
2階のトイレは洗面台と別にして、トイレが使用中でも、洗面所が使えるようにする。
全体的に収納スペースが少ないような気がします。
以上、思いついたことを書きましたが、
それが、103さんの要望だったら、すみません。
107: 入居予定さん 
[2008-02-27 11:33:00]
ビギナーさん、はじめまして。

すごく分かりやすい情報で、スレ主さんの人柄がわかります。
建築中のものです。素人考えですが、私が住むならって考えたことを書きますね。

その前に、建物は土地に対してどの位置に建てますか?
土地が細長く、奥行き20mに対し、家が10mなので前面は庭・駐車場でしょうか?

1.リビングが奥に行き過ぎると、東からの採光は取れますか?

2.風呂が表側ですが、人目は気になら無いでしょうか?

3.リビング階段を取り入れられてますが、ダイニングテーブルをキッチン前に置いた場合、
  TVはどこに置かれますか?
  階段の昇降がリビングの奥まで動線が必要なので、場合によってはTVの前を通ることに
  なりそうです。

4.1階のトイレが開き戸ですが、歩行者と干渉しませんか?

5.2階のトイレが広いですが勿体無いように思います。必要ですか?
  無くせば、かなりスペースが取れます。

6.1階の洋室の用途は?和室は不要ですか?

7.脱衣所が広いですが、そこまで必要でしょうか?

8.洗濯ものの動線は、どのようになりますか?
  洗濯→干すの動きが見えてきません。無駄な動きをしそう。

9.キッチンと脱衣所を最短距離で結べる間取りはどうでしょうか?

10.2階の子供部屋は、将来仕切ったときに現在の開き戸では、非効率ですので反対の開け方(内側同士)にしたほうが良いでしょうね。

11.収納スペースが少なすぎます。衣類以外の物って結構ありますよ。それらの収納場所を確保したほうが良いと思います。

12.細かい話ですが、折角広いバスなので1面引き戸の方が良いでしょうね。

13.バルコニーが道路に面してますが、どのように使われますか?
   布団干したりするなら、南西側ののほうが良くないですか?
   丸見えですよ。日当たりからも南西の方が良いですし。
   ウォークインクローゼットの窓も無意味(有効に使えない)ですし。

14.南西側の子供部屋のサッシは、南東側にせず南西側にしたほうが開放感ないですか?
   できれば2面サッシでも良いのでは(サイズは小さくしても) 
   将来机を置くなら、仕切り側で大丈夫ですよ。   

15.玄関からリビングまでに扉が無いですが、仕切ること無いですか?
   冬は寒いのでは。丸見えですよ。

16.階段の位置を変化させれば、かなり間取りに変化が出ますよ。
   階段の位置はとても重要で、難しいです。
   階段が決まれば、間取りは出来たようなものらしいです。(設計者曰く)

とりあえず思いつきで書いてみました。
108: 大学教授さん 
[2008-02-27 11:47:00]
107です。

いっぱい書いている間に、106さんに先に書かれていました。
全く同じ内容ですよね。
と言うことは、私も特別変な考えじゃないってことですよね。

ところで、106さん
私もメータモジュールですが、専用サイズは1616とか1717や1818など正方形です。

私の場合それが嫌だったので、あえて1721にし洗い場を広くしました。

確かにチョットもったいないですね。(気が付きませんでした)
109: 103 
[2008-02-27 12:05:00]
>>106さん
ご意見ありがとうございました。

>1階のLDKには廊下をしきるドアがない。
書き忘れていましたが全館空調なので暑さ寒さの点では大丈夫だと思います。

>1階の洗面所が広すぎてもったいない気がする。
タオル・下着・掃除用具などをしまう収納を作ろうと広めにとったのですが、
小さい家の割りにひろすぎるでしょうか?

>メーターモジュールにあうお風呂がありそうな気がするのですが、なんだかもったいないですね。
調べてみます!

>2階のトイレは洗面台と別にして、トイレが使用中でも、洗面所が使えるようにする。
トイレと洗面台の間にドアをつくることにします!

>1階に掃除機などをしまうスペースがあればいいと思う。
>全体的に収納スペースが少ないような気がします。
玄関の土間半分は垂れ壁とロールスクリーンで仕切って収納にする予定です。
あと小屋裏が3帖くらい季節外れのもの等しまうのに使えます。
それにしても扉がついた物入れが少ないのが不安になってきました・・・

LDKはこれでは狭いでしょうか。キッチンの下側の壁で囲んだ1*2mのスペースは
食品庫になってしまいます。ダイニングテーブルを置くのはあきらめて
カウンターで食事をとることにしようかとも思うのですが。

後だしが多くて申し訳ありません。間取り図から実際の形がなかなか想像できないので
ご意見とても助かります。
110: 匿名さん 
[2008-02-27 13:46:00]
106です。
107さんと同じことを考えていたようですね。

>LDKはこれでは狭いでしょうか。
キッチンを入れて、14畳くらいですよね。
せっかく家を建てるのに、カウンターで食事ということは、
残念な気がしますし、お客様が来たときに、食事をする場所がないですよね。
もう少し、間取り全体を見直されて、無駄なスペースをなんとかして、
LDKをもう少し広く取ったほうがいいかもしれません。
LDKのドアですが、全館空調といえども、
玄関はいって、キッチンのシンクが見えるのは、どうかと思います。
逆に、全館空調ならば、廊下のスペースも、もったいないですね。
玄関入って、すぐリビングで、ちょっとずれてキッチンというほうがいいかもしれません。
どちみち、もう少し考えられたほうがいいと思います。
ビギナーさんの要望が何なのか、よくわからないので、すみません。
自分ならということで書きました。
111: 平屋男 
[2008-02-27 14:05:00]
1階の洋室を和室にし、リビングとつなげてみてはいかがでしょうか?

そうすればリビングは広く見えますし、客間としても使えるので便利かと。
112: 入居済み住民さん 
[2008-02-27 14:22:00]
レス主さんへ
キッチンの広さですが少し広いような気がします。
流しを2mの中に入れてはいかがですか?
113: 匿名さん 
[2008-02-27 14:28:00]
・1階のトイレの位置については、1)お出かけ前に良くトイレに行きたくなる、2)来客者がリビングから聞こえるトイレ音を気にして、利用しにくい、の点から賛成しません。
・2階廊下(階段を昇ったすぐのところ)に動線が集中しすぎて、ぶつかって階段転落の恐れがあり、危ない。
・私個人としてはウォークインクローゼットは面積節約の意図から、普通のクローゼットを望むのですが、
それはおいとくとして、ウォークインクローゼットに窓をつけるのは、1)採光が服に良くないこと、2)換気用ならば
24時間換気の吸気口を設ければいい、との点から賛成しません。

反対意見だけで、改善策を述べなくて申し訳ありませんが、ご参考になれば幸いです。
114: 103 
[2008-02-27 14:29:00]
>>107さん

>その前に、建物は土地に対してどの位置に建てますか?
おそらく前面に6m駐車場、奥に4m庭、向かって左は0.7cm、右は1.3mだと思います。

>1.リビングが奥に行き過ぎると、東からの採光は取れますか?
確かに気になります…工務店さんは全館空調で暖かいから気にするなといいますが、
やはり日光は必要ですよね。

>2.風呂が表側ですが、人目は気になら無いでしょうか?
私は気にならないのですが、見た目によくないですよね。困りました…

>3.リビング階段を取り入れられてますが、ダイニングテーブルをキッチン前に置いた場合、
  TVはどこに置かれますか?
  階段の昇降がリビングの奥まで動線が必要なので、場合によってはTVの前を通ることに
  なりそうです。
狭いこともあり、ダイニングテーブルを置かずにカウンターでご飯にしようかと思っています。
テレビは南の角に置こうと思っています。

>4.1階のトイレが開き戸ですが、歩行者と干渉しませんか?
しますね…もう涙目になってきました。引き戸を引き込むスペースがないので仕方ないのですが。

>5.2階のトイレが広いですが勿体無いように思います。必要ですか?
2階トイレと洗面台はどうしても欲しかったのでつけたいと思います。

>6.1階の洋室の用途は?和室は不要ですか?
夫の趣味の部屋です。ほんとは和室がよかったのですが、コストと私のダニアレルギーを
考えて洋室にしました。お客様はあまり来ないと思うので。

>7.脱衣所が広いですが、そこまで必要でしょうか?
>8.洗濯ものの動線は、どのようになりますか?
  洗濯→干すの動きが見えてきません。無駄な動きをしそう。
年中湿度が30〜40%とのことなので脱衣所に物干しをつけて、室内干ししようと思っています。

>9.キッチンと脱衣所を最短距離で結べる間取りはどうでしょうか?
そのほうがいいんですが、そうするとトイレの行き場に困ってしまいまして・・・
開き戸のこともありますし、根本的にトイレの位置がまずいんでしょうけど。

>10.2階の子供部屋は、将来仕切ったときに現在の開き戸では、非効率ですので反対の開け方(内側同士)にしたほうが良いでしょうね。
その通りですね!そうします。

>11.収納スペースが少なすぎます。衣類以外の物って結構ありますよ。それらの収納場所を確保したほうが良いと思います。
造り付け収納を作る方向で考えてみます。

>12.細かい話ですが、折角広いバスなので1面引き戸の方が良いでしょうね。
財布と相談してみます。

>13.バルコニーが道路に面してますが、どのように使われますか?
   布団干したりするなら、南西側ののほうが良くないですか?
   丸見えですよ。日当たりからも南西の方が良いですし。
今ベランダの部分は最初屋根の予定だったのです。私は2階全体を手前にずらして
南東にベランダを作りたかったのですが、工務店さんが正面がのっぺりするのが嫌とのことなので。
屋根ってデザインとしてどうなのかと思ったので、木のルーバーのバルコニーにするならと
妥協しました。
>   ウォークインクローゼットの窓も無意味(有効に使えない)ですし。
FIXの高窓の予定です。

>14.南西側の子供部屋のサッシは、南東側にせず南西側にしたほうが開放感ないですか?
   できれば2面サッシでも良いのでは(サイズは小さくしても) 
   将来机を置くなら、仕切り側で大丈夫ですよ。 
西日が気になるのですが大丈夫でしょうか?  

>15.玄関からリビングまでに扉が無いですが、仕切ること無いですか?
   冬は寒いのでは。丸見えですよ。
106さんにも同じように言っていただきましたが、全館空調で寒くなくても
確かに丸見えです!ドアをつけることにします。

>16.階段の位置を変化させれば、かなり間取りに変化が出ますよ。
   階段の位置はとても重要で、難しいです。
   階段が決まれば、間取りは出来たようなものらしいです。(設計者曰く)
2階のつながった子供部屋を優先するとなかなか位置が難しいのです。
この階段不便そうですよね・・・

たくさんのご意見ありがとうございます。
自分では全く気づかなかったことばかりなのでとっても参考になります。
ご意見ありがとうございました。
115: 113 
[2008-02-27 14:32:00]
追記

>>1階のLDKには廊下をしきるドアがない。
>書き忘れていましたが全館空調なので暑さ寒さの点では大丈夫だと思います。

とのことですが、上記のトイレの件で述べた理由により、仮にトイレをリビング外へ出し廊下に
面するところにしたとき、リビング-廊下間にドアを設けることを薦めます。
116: 107です 
[2008-02-27 15:41:00]
103さんへ

私のコメントに対するレスに対して、気の付いたことをコメントさせてもらいますね。
(勝手に感じたことなので、参考にするしないはご判断してください)

まず、前段に「全館空調」を強調されますが、メリット・デメリットをよく理解されての採用してください。
(私は全館空調では無いし、メリットは感じないので、あえてこのようなコメントになりますこと了承ください)

年中、窓締め切って全館空調に頼った生活するように聞こえます。
本当でしょうか?そんなに快適でしょうか?光熱費はどうなんですか?設備投資も相当では?
自然換気(窓開けての)で過ごす快適な生活も忘れないで下さいね。

室内干しの件もそうです。今もそう言う生活ですか?
慣れておられれば良いでしょうが。
本当に、天日干ししないのですか?

で、採光はとても重要だと思います。ついでに通風も。

それから、工務店の言いなりになる必要はありませんよ。
見た目も大事ですが、使うのはあなた方です。住んでみて使いやすくないと、困りますよ。
工務店の作品にしてはダメですよ。


今の図面から、修正しようとするから良い案が出ないのですよ。
一から配置しなおしたら良いんです。
トイレの引き戸くらい簡単にできますよ。

キッチンサイズが小さいように思います。
図面上2000mmしかありません。最低でも2300くらいないですか?
通常は2500程度ありますよ。

WICにFIX窓とのことですが、そうするとその壁面は使えませんよ。
折角のWICの意味が無くなります。(全然物がおけない)

子供部屋の西日って、それほどの西日じゃないと思いますよ。
夏場の夕日は真西〜北西方向ですから。
冬はかえって良いのでは。

それと、112さんが言われてますが、食品庫にされようとしている場所が
離れすぎていますね。(もっと近くでいいと思います)

ホントに全館空調で、1階2階とも全空間が快適であれば、廊下も不要でしょうね。
できるだけオープンにしたほうが広く使えますよ。
ご主人の趣味室も、完全隔離しない方法もあると思います。

2階のトイレはどうして必要なのでしょうか?(その広さで少しもったいないような)
117: 物件比較中さん 
[2008-02-27 16:03:00]
>2階のトイレはどうして必要なのでしょうか?

夜、トイレに行くのにいちいち1Fまで降りていくのは不便です。
寝ぼけた状態で階段を降りる行為は危険で、転倒事故につながります。

トイレなんて、たかだか1畳のスペースです。

2階にもトイレを作るのは今は常識ですよ!
118: 113 
[2008-02-27 16:11:00]
>2階のトイレはどうして必要なのでしょうか?

必要性が高いか低いかは一概に言えないが、一度、2フロアともトイレのある
生活をしてしまうと、もう1つには減らしたくないくらい必要性の高まるもの
です。そのため、未設置段階では贅沢品と思う方もいますが、とても満足度の
高い贅沢品なので、私はつけることに賛成します。
119: 匿名さん 
[2008-02-27 16:41:00]
>117、118さん

あなた方には聞いていませんので。
そのような普通の理由は、当然わかっていますよ。
(私も2階トイレあります)

103さんが、本当に必要なのか今の流行だからか、狭い家を有効に使うための
可変性を問うているだけですので。

たった一畳ですが、配管工事や設備費や発生しますし。
その分を他に回すことも出来ます。

どうしても2階に必要な理由が知りたいのです。(メインのトイレがどちらなのか)
それこそ、1階を無くすとかね。(来客がほとんど無いなら、不要かも)
(しかし、寝ているときにトイレが必要なのことが、どれほどあるかです)

私は家族が多いので、2箇所にしました。
まだまだ1階だけの家は多いですよ。
120: 103 
[2008-02-27 17:36:00]
>>106さん
すみません、114を書くのに時間がかかっている間にレスいただいてました。
玄関入ってすぐリビングずれてキッチンがよかったんですが、
そうするとリビングの日当たりが気になります。
北西向きの細長い土地なのでなんとも難しいです。
やっぱりLDK狭いですよね。

>>平屋男さん
1階洋室は危険なものがあるので子供立ち入り禁止にしたいのです。
つなげられたらよかったんですが。

>>112さん
工務店の話ではおっしゃるとおりもう少し右側によるようです。

>>113さん
たしかにトイレの音気になりますね。来客は少ない予定でいるのですが・・・
さきほどWICの窓の件を早速工務店に言ったところ、「暗くなりますよ」と
言われてそのままに・・・。やっぱりやめてもらいます。

>>107さん
わたしも全館空調にこだわる気はないのですが、建築条件付の土地なので
その工務店でたてると自動的に全館空調になってしまうのです。
とにかく全部おっしゃるとおりです。事情があって間取り決定を急いでいたのですが
やっぱり一から考えたいと思います。
室内干しは夜間に洗濯することと、花粉症のため現在もそうしています。
2階トイレは、トイレが近いので1階にしかトイレがない実家に泊まったときに
不便に感じたためです。


みなさんたくさんのご意見本当にありがとうございます。
やっぱりもう一度間取りを考え直したいと思います。
この接道の場合、北〜西に玄関がくるしかないのですが、
事情があって西玄関は避けたいのです。(縁起かつぎです。)
北〜北西の玄関だと、どうしても水周りが玄関の近くに来てしまいます。
建物を左側に寄せて、南西側に玄関を設けるとおかしいでしょうか。
建物の右側1.5mのところにポーチを作るのは狭すぎますか?

何度もすみませんがぜひご意見お願いいたします。
121: 平屋男 
[2008-02-27 17:50:00]
>1階洋室は危険なものがあるので子供立ち入り禁止にしたいのです。

危険なものとは何ですか?(^^;

一部屋を危険物置き場として潰してしまうのは、とてももったいないと思います。
122: 平屋男 
[2008-02-27 17:53:00]
>さきほどWICの窓の件を早速工務店に言ったところ、「暗くなりますよ」

WICに照明を付ければ問題ないと思います。
あと、除湿機や掃除機用にコンセントをつけておくと便利ですよ。

WICは、採光よりも換気の方が重要だと思います
123: 入居済み住民さん 
[2008-02-27 18:46:00]
全館空調と言うと一年中エアコンを入れていると勘違いされているようですが、個別空調と同じで季節のいいときはエアコンはOFFで充分です。

換気と空調を上手く計画すれば冬は寒いから換気を切るなんていうこともなくて済むし、トイレや脱衣所も夏は涼しく冬は暖かですね。

全館空調の場合はドアをあまり設置しなくても室温は安定しているし。

夏冬は常時運転ですが、電気代もそれ程でもないです(いろいろな所で試算しています)。

床暖にしろ全館空調にしろ使ってみれば快適さがわかりますよ。

但し、アフターサービスは重要です(無償保守サービスなど)。
124: 106 
[2008-02-27 22:26:00]
ビギナーさんが、間取りを考え直すといわれて、
おせっかいですが、なんだか、ホッとしました。

ビギナーさんは、他の家の間取りとか見られたことはありませんか?
私は、建売をいっぱい見学して、アイデアをいっぱいもらいました。
実際に見学しないまでも、いろいろな間取り図をみました。
LDKのスペースを確保する一番の間取りは、
浴室、洗面所を2階に持っていくことです。
工務店さんが、もう少し住む人のことを考えられるなら、
そういったアイデアを出されてもいいと思うのですが・・・。

また、WICの窓についてですが、
衣類に直射日光があたると色褪せしますので、
遮光のスクリーンをつけることになると思います。

もうひとつ、気になったことがあります。
洗濯物はお日様に当てないと殺菌されません。
家の中で干し続けると、乾くのですが、
やはり、においが気になると思います。
花粉の季節はしかたないでしょうが、やはりベランダは南なのではと思ってしまいます。
工務店さんが住むわけではないのですから、目的を考えてみて下さい。
2階に洗面所をもっていくことによって、洗濯の動線がよくなりますよ。
お金を出すのは、ビギナーさんですので、
もっと強く希望を工務店さんに言う方がよいと思いますよ。
125: ビギナーさん 
[2008-02-28 00:38:00]
>>平屋男さん
危険なものとは釣り道具です。針が危ないので。
面白くない答えですみません。
WIC、やっぱり窓なし換気ありにします。

>>124さん
間取りは結構見ているはずなのですが、全然生かせてません(汗
他の間取りの嫌なところはよく目につくのですが・・・
浴室・洗面を2階にしたいというのは最初に工務店に言ったのですが、
重くなるとのことで却下されてしまいました。
じゃあ最近流行りの2階リビングなんかどうなるんだって感じです。
田舎の工務店で、間取りを作ってくれるのも60歳近い社長なので
なかなか難しいです。
そもそも工務店選びから間違っているのか・・・
とにかくがんばってもう一度間取り作りをしてもらいます!
ありがとうございました。
126: 匿名さん 
[2008-02-28 10:20:00]
107です。

工務店は条件付で変えられないでしょうから、前向きに行ってくださいね。
しかし、2階浴室・洗面がもともと希望であったのなら、再度申し入れてみてはどうですか。

何故出来ないのか。
実績が無いからなのか。自信が無いからか。過去にトラブル起こしてるのか。
実施例をあげて、確認してみればどうですか。

昔の考えが残っていれば、2階浴室はタブーだったかも知れませんが、現在は違いますからね。

そうすれば、間取りの自由性はもっと広がりますよね。


あと、室内干しへの拘りがあるようですが、本当に天日干ししないのでしたら、室内にそれ相当の場所が必要ですよ。
今はご夫婦と小さなお子さんだけでしょうが、5年後10年後続けられるのであれば、相当な量の洗濯物になりますよ。
どこに干すのですか?
来客に見せるわけに行かないし、第一自分達も視界に入れたく無いのでは。
127: 匿名はん 
[2008-02-28 15:04:00]
出遅れたけどとりあえず見て思ったこと
・玄関庇の出が500mmじゃ少なすぎる。雨に濡れるし貧相。
・ベランダは南側にした方がいい。
・浴室は1618が入るサイズだけど図では1616の絵が入っている。
・WICの大きさが中途半端に広い。中の棚などのサイズや配置を良く考えて必要な分だけ確保しましょう。(例:布団置ける750mmの棚+通路800mm+服掛けとして450mm=有効で2000mm確保できてればいい。既存の洋服タンス(600mm)置く等の場合はその分増える)
・WICのデメリットとしては通路分の面積が無駄になるというのがある。同じ面積使うなら壁面収納の方がはるかに収納力がある。一方メリットとしては建具工事が減るのでその分安くはなる。どちらを選ぶかはよく考えて。
・配置はどうなってるかよく分かりませんが、駐車分確保したら道路側に寄せてなるべく南側庭をたくさん確保したいところ。

私なら
2F寝室のWICをやめて壁面収納にし、WICのあった部分を趣味室に。2F全体の大きさとしては9mx6mから9.5(または10)mx6mに。
1F趣味室がなくなった分をLDKとして確保。
1F奥行きは2Fと大きさ合わせて総2階に。(9.5mx6m?)
敷地間口8mなら建屋としては6.5mも可能なのでそれも含めて調整。
128: 入居済み住民さん 
[2008-03-01 00:46:00]
ビギナーさん

ビギナーさんのご要望と、皆さんのご意見と、自分の考えを取り入れて
間取りを書いて見ました。
参考程度にご覧になって下さい。
家全体の大きさは元の図面と変わらず、6メートル×10メートル(2階も小さくせず総2階)
家の周りは道路側5.5メートル、庭側4.5メートル開けてあります。

まず1階。
・玄関 南西向きにしてみました。玄関開けたら家の中が丸見えにならないので
この方が良いですよね。元の図面よりやや小さめにし、その分収納を増やしましたが
好みで玄関大きく、収納小さくアレンジできると思います。
・トイレ 玄関そばにもって来ました。
浴室が小さい分、少し幅を広くしてあるので、カウンターをつけるとおしゃれですよ。
・キッチン ダイニング側は225cm幅のキッチン+冷蔵庫、背面側は食器棚+パントリー
で、自分なら充分な広さですが元の図面よりちょっとせまくなってます。
・リビング 趣味室を2階へまわして少し広くしました。
二人がけソファとダイニングテーブルが充分置けると思います。
・階段 お子さんがいらっしゃるので、出来れば曲がり階段の方が危なくないと思います。
ビギナーさんビギナーさんのご要望と、皆さ...
129: 入居済み住民さん(128) 
[2008-03-01 01:17:00]
続きです。

2階。
・バルコニー 東南庭側につけました。こちらの方が日当たりもいいし、人目が気にならないし、
絶対にお勧めです。
道路から見た家の外見、建築中は凄く気になりますが、住んでしまえば自分では
ほとんど気にならないものですよ。どうしても道路側につけるのであれば、
小さなバルコニーをつけて、東南側には後付でアルミバルコニーをつけるという手もあります。
・寝室・ウォークインクローゼット・趣味室 まとめて2階に配置しましたので、
好みで部屋の大きさを配分できると思います。
寝室は、ベットを置くだけなら6畳あれば充分だと思います。
・トイレ・洗面室 元の図面の広さのままです。仕切りは皆さんがお勧めしていますが、
自分では仕切らずに広く使う方が良いのでは・・・と思います。
我が家は4人家族でトイレが二つありますが、めったに同時には使用しません。
便器と洗面台の配置だけ考えておいて、お子さんが大きくなったら仕切るように
リフォームするのも良いのではないでしょうか?
・子供室と趣味室の収納 奥行き1メートルのクロゼットは、奥行きがありすぎて
結構使いづらいと思います。そこで、片側を奥行き60cmのクローゼット、
反対側を奥行き30cmの棚として配置してみました。
(間取りソフトの都合上、図面では50cmづつになっています)
・階段 階段の回り部分の上にトップライトをつけると、1階も2階も程よく明るいのでは
と思います。

以上、参考に出来る部分がありましたら幸いです。
ビギナーさんが良い家を建てられる事を祈ってます。
続きです。2階。・バルコニー 東南庭側に...
130: 非スレ主 
[2008-03-01 07:19:00]
上の案、いいね^^

自分の思う改良点
・浴室を一坪にしたらどう?
・浴室周囲の壁、整ってないので施工を嫌がられる。そこは整えた方が絶対いいですよ。
・システムキッチンの正面は現在壁になっているが、壁するかカウンターキッチンにするかは、どちらも可ですよね。どちらにしても長所、短所が生まれるので、どちらでもいいと思うが、カウンターキッチンにすることも可能ですね。(壁だと壁掛け収納が出来、収納量up、カウンターだと、ダイニングへ料理がのった皿や食べ終わりの皿のやりとりが出来る。台所家事中に会話が出来る)
131: 匿名さん 
[2008-03-01 23:04:00]
>>128

天井が低いのかもしれませんが、このままだと階段が急かも?
私なら納戸と洗面室を減らし、浴室とLDKの面積を増やすと思います。
132: 匿名さん 
[2008-03-01 23:15:00]
>>128
きれいにまとまっていますね。
でも、冷蔵庫の位置が使いづらいかも。
流し台の後ろのあたりが使いやすいと思います。
そして、浴室は、やはり1坪は欲しいですね。
133: 匿名さん 
[2008-03-02 06:10:00]
階段が短すぎる。12段?。どんなに低い階高としても2800は必要なので、
蹴上が233mm以上で踏面の227.5mmを超え、かつ、踊り場なしの、かね折れ階段は危険極まりない。

一階と二階の壁の位置がズレ過ぎている。不可能ではないが耐震上良くない。
本当にずらすことが必要な場合は仕方がないが、そうでなければ一致させるようにした方が良い。

耐震性、キッチンの右上の隅に柱か壁を入れる配置で、カウンター式にしている意味が半減。
入れないと、梁を6.5間とばすので、50cm程度の成の梁を入れないといけない。
階高が更に高くなり階段の蹴上が更に高くなるか、DKの天井が異様に低くなる。

バルコニーを3間に渡り4.5尺突き出すには一階に柱などの支えが必要で、無駄にコスト高になる。
しかし、3尺突き出しでは、洗濯物を干すのに不便なので、もっと考えた配置にすべき。

廊下部分が自然採光が取りにくい配置になっている。
昼間でも電気を付けないと生活できないのは不便。

クローゼットは最低内寸600mmは確保しないと意味をなさない。

水廻りの位置が離れすぎている。配管の費用が嵩むだけでなく、
冬場にキッチンか風呂でお湯が出るまでのタイムラグが大きい。

どのように、窓を付ける予定かは分からないが、何もない壁が少ないと、家具を置くのに不便。
特に、子供部屋はもう少し考えた方が良い。

といった最低限のことが確保させていない配置。
最低限のことを守った上で、使いやすい配置を考えるのは基本だと思うけど…。
134: 匿名さん 
[2008-03-02 11:16:00]
ツールの都合上で尺モジュールの帖数表示になってると推測されますな。実際には一回り大きいのでしょう。

>浴室を一坪にしたらどう?
たぶん1.8mx1.8mの1坪の絵のつもりと思われます。
2mにして1818入れてもいいとも思うけど。

>階段が短すぎる。12段?。どんなに低い階高としても2800は必要なので、
>蹴上が233mm以上で踏面の227.5mmを超え、かつ、踊り場なしの、かね折れ階段は危険極まりない。
キッチン側から昇るような形にした方がいいと思われます。1坪(実際はmなので一回り大きい)使ったコの字の階段で。

>一階と二階の壁の位置がズレ過ぎている。不可能ではないが耐震上良くない。
>本当にずらすことが必要な場合は仕方がないが、そうでなければ一致させるようにした方が良い。
そんなに言うほどズレてるとも思わないしちょっとした調整で十分だとおもわれ。

>耐震性、キッチンの右上の隅に柱か壁を入れる配置で、カウンター式にしている意味が半減。
>入れないと、梁を6.5間とばすので、50cm程度の成の梁を入れないといけない。
>階高が更に高くなり階段の蹴上が更に高くなるか、DKの天井が異様に低くなる。
キッチンのコーナーに柱必要でしょうねえ。
無いほうが断然いいけどあってダメってほどでもないっしょ。

>バルコニーを3間に渡り4.5尺突き出すには一階に柱などの支えが必要で、無駄にコスト高になる。
>しかし、3尺突き出しでは、洗濯物を干すのに不便なので、もっと考えた配置にすべき。
>(間取りソフトの都合上、図面では50cmづつになっています)
とあるので別に1.5m出したいわけじゃないんじゃない?
1100mmくらいあればいいんじゃない?
居室上にベランダ乗るの嫌う人も多いし(防水切れて漏れるリスクが高くなる)、はねだしでできる範囲でいいんじゃないかな?

>廊下部分が自然採光が取りにくい配置になっている。
>昼間でも電気を付けないと生活できないのは不便。
階段だけからの採光じゃちょっと暗いかもしれませんねえ。天窓つけるなら無問題ですが。
トイレと洗面分けて、洗面部に窓つけてそこからの採光も期待するかどうか。
まあどうとでもなるんじゃ。

>クローゼットは最低内寸600mmは確保しないと意味をなさない。
>>129をよく読みましょう
>片側を奥行き60cmのクローゼット、反対側を奥行き30cmの棚として配置してみました。
>(間取りソフトの都合上、図面では50cmづつになっています)
巾3尺だと布団入れるの大変というかちゃんとは入らないんだけど、mだとどうなのかな?
入らないならもうちょっと広く取ったほうが。

>水廻りの位置が離れすぎている。配管の費用が嵩むだけでなく、
>冬場にキッチンか風呂でお湯が出るまでのタイムラグが大きい。
例えば階段の位置にキッチンもってって、キッチンからも洗面所入れるようにすると水廻りも北側にまとまるし家事動線もいいかも。

>どのように、窓を付ける予定かは分からないが、何もない壁が少ないと、家具を置くのに不便。
>特に、子供部屋はもう少し考えた方が良い。
まあそこはこれからの調整の話でしょ〜

>といった最低限のことが確保させていない配置。
>最低限のことを守った上で、使いやすい配置を考えるのは基本だと思うけど…。
いやー業者の間取りより格段にいいと思いますけどねえ。辛口だねえ。
否定だけじゃなくて「こうすればいい」なんてのも一緒にあるといいんだけどねえ
135: 匿名さん 
[2008-03-02 13:02:00]
第三者ですが、すごく良い案だと思います。
ただ、もし自分なら、子供部屋は二つに割った時、一部屋で最低6畳+クローゼット(幅1間)は欲しいです。
子供が小さい間は、服の量もないけど大きくなれば、それなりにいると思いますし、
子供って友達を泊める時、自分の部屋に布団敷いて泊めるので、4.5畳にベッドと机を置くと、友達を泊めるスペースもないと思います。
それと、洗面所は幅1間に狭くして、リビングを広くし、階段下を洗濯機置き場にするというのはどうでしょうか?
136: 128 
[2008-03-02 14:41:00]
128です。

図面はマイホームデザイナー2004で作ったのですが、メータモジュールでは
1メートル×2メートルが「1畳」となってしまうようです。実際の長さが表示されていない
ため、大変分かりづらくて申し訳ありません。
浴室は>>134さんのおっしゃるとおり、この図面では1.5畳ですが、尺モジュールでは
一坪サイズに相当する面積です。
階段は元の図面を見ると確かに15段ですね。すみません間違えました。
ですが長さ(3メートル×1メートル)自体は、元の図面と同じ、回し部分3段も
元の図面と同じです。

>>130 浴室にトイレの長辺をあわせたほうが、確かに良いですね。
システムキッチンはうっかり壁付けにして描いてしまいましたが、カウンターキッチンでも
もちろんどちらでも良いですね。

>>131 上記の通り、階段は元の図面のサイズと同じなのですがやはり急ですかね?
個人的には階段回し部分は踊り場(段がない)方が良いとも思うのですが。
そのへんはビギナーさんが居室優先で階段は重視しないか、少々居室を犠牲にしても
階段にゆとりを持たせるか・・・という兼ね合いですよね。

>>132 確かに、流しの後ろに冷蔵庫は使いやすいですね。(我が家もその配置です。)
後ろに冷蔵庫を置くとすれば、収納は冷蔵庫に合わせて奥行き60cm幅でも良いですね。
(60cm奥行きの収納・レンジ棚だと、大きなオーブンも置けますね)
そしてキッチン側は、270cmキッチン+作業カウンターにするも良し、
パントリー収納にするも良し、ビギナーさんに楽しく悩んでいただければと思います。
137: 128 
[2008-03-02 14:52:00]
続きです。

>>133、134
・1階、2階の位置ズレ 確かにもうちょっと調整必要ですね。洗面所か趣味室を
小さく出来れば調整がつきそうですが・・・
(趣味室を物干し兼用室として、その分洗面所を小さくなんてどうでしょうね。
あまり家事動線は良くありませんが。)
・キッチンの位置&柱必要 この位置だと柱が必要なのですか。
それは確かにイマイチかもしれませんね。(ビギナーさんがどう思われるかですが。)
水周りの位置が離れすぎ、については、元の図面のキッチンの位置から判断して
この位置ぐらいまでなら可能かな、と思いました。
・バルコニー 確かに柱が必要ならば、コスト上イマイチですね。
ちなみに我が家は奥行き3尺のバルコニー(洗濯物が干しづらい)、6尺のルーフバルコニー
(快適ですが防水のメンテが必要)となっており、>>134さんがおっしゃるように
110cm幅ぐらいで考えると良いのかな?と思いました。
余談ですが、自分の実家は柱ありバルコニーで、子供の頃、柱の周りで追いかけっこしたり、
ネットを張ってヘチマを育てたり、ゴム飛び、縄跳び用に片側を結んだりと、
楽しい思い出があります。しかし、開放感がない、見た目がイヤなど人により
好みがあるでしょうね。
・廊下部分の採光 2階はトップライト又は階段から。1階は下駄箱コーナーの一部を
腰高に高さを押さえ、窓にすれば、幾らか採光が取れると思います。(すみません後出しで)
・クローゼットと棚 クローゼット内寸60cm+棚(オープンで扉なし)30cm+壁10cmと
計算しましたが、足りませんか?棚は22cmでA4の書類が置けます。
我が家には子供部屋横の廊下に15cm奥行きの棚がありますが、マンガ雑誌(少々はみだします)
文庫本、ぬいぐるみ、子供の図工作品など沢山収納してあり、とても便利です。
・子供部屋 元の図面のままですが、庭に面して程よい大きさ、特に問題ないと思いますが。
南西側に取ると、将来南西駐車場に家が建ち、日当たりが悪くなる恐れもありますし、
ビギナーさんのお子さんがまだお一人で、これといって子供部屋に対する方針が無い様なので、
無難目にとっておくしかないのでは・・・
「何も無い壁」については、将来間仕切りした時の壁がそれに当たると思います。
個人的には、子供部屋にはあまり家具を置きたくない(地震の時に心配)ので、
廊下の壁に薄い棚をつくってもらって、本、小さなおもちゃを収納した方が良いのでは、
と思います。
>>134さん、色々と自分の説明足りない分の補足、ありがとうございます。

>>135 子供部屋はメーターモジュールで4畳半(尺モジュールだと5.55畳ぐらい)なので、
あまり家具を置かなければ何とかなると思いました。
クローゼットについては、趣味室側との収納量との兼ね合いですね。
我が家では上着類は玄関横の収納へ、パジャマ、下着類は洗面所収納に置いていますので、
そうできれば若干各部屋の収納は余裕が出来ると思います。
階段下が洗濯機置き場、というのは自分も良いと思います。
138: ビギナーさん 
[2008-03-02 16:55:00]
128さんのプランにインスパイアーされて作ってみました。
階段を工夫して、冷蔵庫をその下に置くイメージです。
水周りの分離はしょうがないレベルと見ました。
実際我が家の水周りは対角にありますが、ほとんど困らないので・・・HMが配管長くなって嫌なのでいろいろ難癖つけるんですよね?
128さんのプランにインスパイアーされて...
139: ビギナーさん 
[2008-03-02 16:59:00]
2階です。
趣味室は扉なしで開放、洗面はトイレと分離してトイレ使用時にも使え、また掃除もしやすいようにしました。
子供部屋分離時に収納を追加。
メーターモジュールだとこのくらいでも部屋の広さはまあまあありますね。
2階です。趣味室は扉なしで開放、洗面はト...
140: 匿名はん 
[2008-03-02 19:45:00]
>>138・139
・玄関が暗い。
・1階納戸に窓なく、昼でも暗い。
・冷蔵庫の位置、クロスする危険な動線。
・洗面脱衣室の押入れ、洗面台の横にどう入れる?
・2階トイレの後、手を洗いに行くのが億劫。
・主寝室、納戸(WIC?)の連携が悪く、風が一直線に通らない。冷暖房が効きにくい。
・子供部屋を分離したとき不平等感がある。
・4LDK希望なのに3LDKになってる。
改悪としか思えない。
141: 匿名さん 
[2008-03-03 12:57:00]
上の方の指摘にもありますが、冷蔵庫の位置は動線を考えると、良くない気がします。

また、LDKの入口は引き戸になっていますが、
引き戸を付けるのは動線に邪魔にならないし、間口も広いので良いのですが、
この配置では引き込む空間がないので、このままでは引き戸に出来ません。

また、勝手口ですが、この形状では三和土が付けられません。
三和土がない勝手口は、最終的に使われなくなる場合が多いです。
玄関との位置も近いし、同じ方向なので、この位置に勝手口があると何に使えるのか、
本当に必要なのかを、もう一度しっかり考えた方が良いでしょう。

また、リビング階段とする場合は、
施工するところにも依りますが、冬場は暖房費が嵩みます。
C値が1以下程度で、正しく気密が取れないところで頼む場合は、
階段入口に扉を付けるか、階段室の上にシーリングファンを付けると良いと思います。

そして、折り返し階段の折り返しを、3段、3段でとるのは危険です。
本当は、1段1段、または、2段1段で踊場を作るのが良いのですが、
せめて、2段2段にするか、3段1段で踊場を付けると良いと思います。

それから、洗面所の入口を右側に持ってくると、
洗面所の入口から浴室の入口までは、動線になるので棚などを置けず、有効に使えません。
洗面所の入口を左側に持ってくれば、空間が有効に使えるようになるでしょう。
ただ、その際に、トイレの入口との干渉があるので、
トイレの入口はスライディングドアにすると良いと思います。

2階はもう少し考えた方が良いと思います。
142: 匿名さん 
[2008-03-03 21:43:00]
ベランダを1mも出っ張らせると、1Fの日当たりが悪くなりますよ。
それが好きならいいですけど・・
真夏の日射しを避けるためだけなら、夏は太陽が高いので45cmもあれば十分です。
143: 匿名さん 
[2008-03-04 00:39:00]
>>138
私なら1F洗面所にある押入れは使えないので壁にしてその分だけでも階段を左にずらし、
右上にキッチンを持っていきたいですね。
階段の上る位置を左にしてしまえば、階段下のスペースに冷蔵庫が入れられます。

この形であれば、玄関にはシューズボックスを置かず、横の納戸を削って
ウォークスルーのシューズクロークにしてしまう方が便利だと思います。

>>139
2Fの洗面所をトイレの手洗い用にしか使わないなら、
トイレ内に入れてしまうのが合理的です(それだけで1部屋増やせます)。
タンクつきトイレなら手洗いつきにするだけでもいいですし、
タンクレスならば、壁に埋め込む形の手洗いもありますので、
余計なスペースを割く必要もありません。

階段スペースに少し余裕を持たせられるなら、
コの字の横の線を短く、縦の線を伸ばした形にするとよいでしょう。
そうすれば階段の上に壁排水のトイレを持ってくることもできますし、
一方もしくは両方の踊り場を正方形にできますので、安全性も上がります。

工法にもよりますが、あまりベランダを出すと下に壁や柱が必要になります。
144: 103(ビギナーさん) 
[2008-03-04 11:26:00]
バタバタしていてしばらくこのスレを見られなかった間に、たくさんのご意見
ありがとうございます。しかも間取りまで…感激です!
前回の書き込み後自分で間取りを作り、現在図面をおこしてもらっているところです。

変更したところ
・玄関と趣味室の位置を入れ替えた
・趣味室・1階洗面所を狭くした
・LDKを少し広くした
・1階トイレを洗面所から入る形にした
・主寝室を少し狭くした
・WICの窓をなくした
・2階洗面とトイレを分離した
・シースルー階段にした

もう一度このスレをチェックしてから間取りを出せばよかったのですが・・・

みなさんのご意見から改善したい点
・直線階段が危険
・階段が急?
・廊下に子供用本棚

悩むところ
・バルコニーを南東にするか→デザインの面で北東にしておいて欲しくなったら
南東に後付けすればいいということになったが、やっぱり南東に欲しい。
・WICが使いづらい広さなので趣味室に変えたほうがよい
→WICは欲しいので、使いやすい広さを考えたいと思います
・花粉症のため洗面脱衣所で室内干ししようと思っていたのですが洗面所を狭くしたので
スペースがなくなる。

一応新しい間取りをアップしてみます。1階です。
バタバタしていてしばらくこのスレを見られ...
145: 103 
[2008-03-04 11:30:00]
すみません、写真が大きすぎました。

1階です。
すみません、写真が大きすぎました。1階で...
146: 103 
[2008-03-04 11:33:00]
2階です。

階段の位置を変えてしまわないといけないのでしょうが、キッチンを東に配置したいため
なかなかむずかしいです。
2階です。階段の位置を変えてしまわないと...
147: 匿名さん 
[2008-03-04 11:38:00]
1階も2階も、ホールが広すぎて勿体無いように思います。

2階の洗面は必ず必要ですか?
トイレ内の手洗いではダメですか。無くすとその広さが別に有効に使えますが(当然、間取りの見直しは必要です)
148: 匿名さん 
[2008-03-04 11:57:00]
>145 146

全館空調なら思い切って間仕切りを減らしたりして限られた面積をもっと有効に使った方が良いかと思います。

極力仕切らずドアは引き戸を主に採用したりすればいいかと。

今のままだとどの部屋も狭そうで使い勝手が悪そうです。
あれもこれもと取り込まずに必要なものとあまりそうでないものを思い切って取捨した方が良いかもしれません。
例えば1Fホールや洋間や土間や押入れなどはリビングを狭めてまでも必要なものでしょうか?
2F寝室以外の洋間はあえて壁で仕切らないで大きく保つことは考えられないでしょうか?

やはり面積に限りがある場合はそれなりの間取りが必要だと思います。
大きな家の間取りをそのまま小さくしても過ごしやすい間取りにはならないと思います。
149: 平屋男 
[2008-03-04 14:12:00]
>極力仕切らずドアは引き戸を主に採用したりすればいいかと

引き戸は、開け閉めが楽で、開けっ放しにしてもドアが邪魔にならないので便利ですが、引き戸がおさまる部分には、スイッチ、コンセントが配置できなかったりするので注意が必要です。

我が家の場合、引き戸が収まる部分の壁は薄くなり、両面ともコンセントやスイッチ類が配置できなかったです。
150: 匿名さん 
[2008-03-04 14:28:00]
引き込み側でない面には、普通コンセントやスイッチの配置は出来ますよ。
2×や、ローコスト系のように、内装胴縁を入れずに、配線の引き回しで
構造材に穴を空けるようなところは、やりたがらないかも知れないですが。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる