現在、一戸建て住宅を建てようと計画している者ですが、薪ストーブを入れようか検討しています。
雑誌では、二次燃焼させているので設置に気をつければほぼ大丈夫という感じで書かれていますが、
ネット上では、煙などで困っている人の発言もあり、他人に迷惑をかけてまで入れるのはどうかと思っています。
実際に薪ストーブでお困りの皆さん
どのような環境でどのような迷惑をこうむっているのか可能な範囲で具体的に教えてください。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2009-03-11 19:26:00
薪ストーブでお困りの事例を教えてください
344:
匿名さん
[2009-04-03 13:08:00]
|
||
345:
マキコさん
[2009-04-03 14:00:00]
へぇ~、オレンジ色じゃないんですか。(焚き火みたいなものを想像)
オーロラっぽい、それはきれいですね!「炎を眺める」って思いもつかなかった。 設備そのものの見た目を愛でる訳じゃないんだ。 求めたのは「癒し」だったんですね。 そのうちに日本の技術力で、「見た目癒し効果」は本物と同じ、さらにエコで環境に優しく、 燃料費も格安、全く煙や煤と無縁な「なんちゃって薪ストーブ」が開発されたらいいのにね。 (そしたら私もほしいなぁ) なんでも法で「規制」はいやだけど、「基準」はあったほうが双方ともに納得できていいんじゃないかと 思うな。「神経質」になんでも反対と、「無神経」にやりたい放題の間をとるようなものだったらどうかと・・。 あっスイマセン、そんなに簡単にいかないから大変なんでしょねぇ。 |
||
346:
匿名さん
[2009-04-03 15:01:00]
いえいえ、簡単です。
それでいいんですよ。 アンチはただ薪ストーブを持っている人が羨ましくて、 妨害したくてしょうがないだけですから。 気になさらないでください。 |
||
347:
契約済みさん
[2009-04-03 15:38:00]
>>346
私は住宅設計中で、薪ストーブには関心も必要も無いのですが、 掲示板の上位に常にあるので、ついつい見てしまうのですが・・・ 同じ内容の書き込みを繰り返して(おそらく同一人物)いるあなたが このスレにおいて、一番薪ストーブのイメージを悪くしていると思われます。 気持ち悪い書き込みはいいかげんにやめて下さい。 文章も幼稚だし。 ひょっとしてあなたが薪ストーブを付けられなかった「アンチ」ですか? と疑いたくなってしまいます。 |
||
348:
匿名さん
[2009-04-03 16:28:00]
薪ストーブ撲滅がアンチの指名ですから。
どのような形で潜んでいるか分かりませんよ。 言えることは、薪ストーブは地球を温暖化から救うということです。 |
||
349:
匿名さん
[2009-04-03 16:45:00]
↑↑薪って燃える時、二酸化炭素出さないってことですか??
|
||
350:
匿名さん
[2009-04-03 16:57:00]
またその話題?
過去レス読んでね。 |
||
351:
匿名さん
[2009-04-03 16:59:00]
|
||
352:
匿名さん
[2009-04-03 17:03:00]
めんどくさいんだけど
こんな事で、そこまで 労力使いたくないし あまりにも環境にいいってウルサいから、聞いてみたのッ |
||
353:
匿名さん
[2009-04-03 17:03:00]
木は腐るときにも燃やす時と同じ量を二酸化炭素出してる。
どうせなら燃やして暖を取った方が効率的。 |
||
|
||
354:
匿名さん
[2009-04-03 17:04:00]
面倒くさいなら、ググった方が自分の為。一緒に木について勉強しよう。
|
||
355:
匿名さん
[2009-04-03 17:27:00]
温暖化防止に薪ストーブが効果があるというのは、
環境省が認めていますから、 環境省のHPで確認したら? |
||
356:
匿名さん
[2009-04-03 19:31:00]
昨日、九州方面へ懸賞が当たってプチ旅行しました。
バスの中から外の風景を何気なくみていたら一軒ほど煙突のある家がありました。 その家の瓦は薄い橙色だったんですが、煙突の付近の瓦が煤で真っ黒に汚れていて目立ちました。 薪ストーブを使うと家はあっという間に汚れるでしょうね。きっと本人は気づいてないはず。 340さんも書かれていたように、 ブログの主さん達は新築して薪ストーブを入れてまだ年が浅い人が多いですが 今のところ家の周囲は綺麗で目立たないけど、すぐに煤汚くなるでしょうね。それはいいとして 隣の人は絶対迷惑ですわ。 |
||
357:
匿名さん
[2009-04-03 19:47:00]
質問です。煙突の掃除は自分で出来るのでしょうか?又、業者に頼むといくら位かかるのでしょうか?
|
||
358:
匿名さん
[2009-04-03 19:48:00]
汚れた家を写真で自慢げに紹介しているブログもあるよ。笑。
カーテンが薪ストーブの近くや後ろにある写真のブログもあるけど こういう写真を載せるから、皆もやってるからいいと勘違いして 悪い例とせずに単純に真似しまうんだろうね。怖いわ~。 |
||
359:
匿名さん
[2009-04-03 19:59:00]
二酸化炭素なんぞどうでもいい。スス出すな。
ススは見えないんだよ。0.15㎎/㎥が目に見えるか? |
||
360:
匿名さん
[2009-04-03 20:00:00]
薪ストーブの近くに洗濯物がぶら下がっている写真等見ると
ユーザーは皆そうかもしれないと、隣の事が心配になり信用できない。 |
||
361:
匿名さん
[2009-04-03 20:02:00]
近隣に“いままで迷惑かけてすみませでした”言ってと謝ってまわれよ。土下座してさ。
それが出来ないなら、通り沿いの薪をすべてなくして誠意を示せ! |
||
362:
匿名さん
[2009-04-03 20:24:00]
洗濯物がぶら下がっているのは、奥さんがやってるんだろうけど
いくら旦那がステータスぶってもダメだな。笑。 |
||
363:
匿名さん
[2009-04-03 22:48:00]
軽井沢町でレストラン兼住宅1棟を全焼 [2009-03-26]
今朝5時前、軽井沢町で、住宅兼レストラン1棟を全焼する火事がありました。 今朝4時50分頃、軽井沢町長倉の〇〇△△さんのレストラン兼住宅から火が出て、 木造モルタル二階建ての建物、およそ300平方メートルをほぼ全焼し、およそ 3時間後に鎮火しました。この火事によるけが人はありませんでした。 現場は国道18号線と国道18号バイパスの合流地点の近くの林の中で、 消火作業にあたる車両により通勤時間帯は混雑しました。 これまでの調べで1階の薪ストーブ付近が激しく燃えているということで、 現在軽井沢警察署が火事の原因など詳しいことを調べています。 誰ですか、薪ストーブ火事は起こることないって豪語している人は。 |
||
364:
匿名さん
[2009-04-03 23:14:00]
薪ストーバーが増えてる分、薪ストーブの火事は今からまだまだ多くなってくるだろうよ。
使えば使うほど不具合は出るからね。所詮『物』だから。所詮『素人人間』が扱っているんだから。 |
||
365:
マキコさん
[2009-04-03 23:16:00]
↑そういうの聞いちゃうとやっぱり怖いなぁ。
家まで燃えちゃったら「炎がきれい」なんて言ってる場合じゃないもんね・・。 まあ他の暖房器具でも火災を起こすことはままあることだけど、何より他人に迷惑をかけるのが一番怖い。 取り返しつかないもんね。煤や煙どころじゃないし。 |
||
366:
匿名さん
[2009-04-03 23:22:00]
ちょっと参考に。
●火事が少なかった中越地震● 今回の新潟中越地震では、火災が少なかった。 全体でもわずかに9件、この内2軒は薪ストーブで、地震でストーブの転倒や、倒壊しても素早い消火が出来なかった事が原因でした。 ほとんどの家庭が電機、灯油を暖房の熱源としており、ストーブが転倒時に素早く消火する機能が付いています。 また、台所はLPガスで、メーターに地震対策が施されており、万が一の場合には、ガスも供給を元で絶ちます。 最近、薪ストーブが密かなブームに成っている。設備する時は、周囲の防火対策には十分心がけましょう。 |
||
367:
マキコさん
[2009-04-03 23:33:00]
あぁ「地震」ね。こんな世界有数の地震国に居ながら、すっかり忘れてた。
ダメですねぇ・・。喉元すぎればで・・私も。 それはやっぱり無視できませんね。地震対策がなされていないタイプは絶対つけちゃだめですよ。 近隣に燃え広がったら、地震の被害に更に追い打ちかけちゃう。 うん、だめだめ! |
||
368:
匿名さん
[2009-04-03 23:36:00]
だめだめ。自分のことしか考えないのはだめだめ。近隣に配慮しましょう。
|
||
369:
匿名さん
[2009-04-03 23:42:00]
「生粋の薪ストーバであれば、たとえ自宅が燃えていても
その炎で寛げるし、ピザだって焼けちゃいます。 カーボンニュートラルにもつながるし火災保険で 新しい家と薪ストーブも買えるからいいことづくめです。」 なんて思っているかも・・・・ |
||
370:
匿名さん
[2009-04-03 23:45:00]
過去歴にも こんなのありました。
新宮市で火事 作業員休憩用の小屋が全焼 -2008年2月8日12時19分 この火事で、トタン葺き平屋建ての、この小屋・およそ25平方メートルを全焼しましたが、ケガ人はいませんでした。 新宮警察署の調べによりますと、火事の原因は小屋の中にある暖房用の薪ストーブの残り火が、何かに燃え移ったものと見ています。 |
||
371:
マキコさん
[2009-04-03 23:58:00]
369、おいおい、そりゃ言い過ぎじゃあ~(^^)
薪ストーブにしろ何にしろ、安全性が証明・確立されてないものなら手を出したくないなあ。 それって、副作用の調査がされてない薬をガバガバ服用するようなものでしょ。 下手すりゃ、両方とも人命にかかわるよね。 もちろんしっかり対策がなされて、万全の安全策がとられてるものならいいけど。 |
||
372:
匿名さん
[2009-04-04 00:10:00]
薪ストーブがあまり普及していなそうな兵庫県三田市でも消防本部から
注意勧告が出ているようですから、実際の火災件数は結構多いかも しれないですね。 人気の暖炉・薪(まき)ストーブにご注意!》 原油の高騰や環境に優しいと言うことで最近人気の暖炉や薪ストーブですが、誤った使い方で火事が発生しています。 すでに暖炉や薪ストーブを使用されている方や購入予定の方は今一度、次のことをご確認ください。 http://www3.city.sanda.lg.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=AC020000... |
||
373:
マキコさん
[2009-04-04 00:20:00]
372さん
薪Sってああいうものだったんですね、初めて見ましたよ。 やっぱり扱いがなかなか難しそうです。 安易に考えないほうがよさそう。 |
||
374:
匿名さん
[2009-04-04 00:24:00]
煙突内部についたススが燃えるタール火災がおきると1000度近くまで温度があがるといいます。
こんなの読むと怖いよ。素人さん達大丈夫? |
||
375:
匿名さん
[2009-04-04 01:10:00]
基本的に薪ストーブは、大きな子供の火遊び道具ですからね。
このスレを読んでも幼稚な理論を振り回して、安全性や近隣への 配慮という、常識的な大人の対応ができない人も多いようですし 火事が多いのも必然でしょう。 |
||
376:
匿名さん
[2009-04-04 02:41:00]
薪ストーブの使用は地球温暖化につながるので、迷惑です。
http://www.nedo.go.jp/kankobutsu/report/989/989-16.pdf 薪ストーブは、震災時にすぐ消火できず、火災につながりやすいので、迷惑です。 http://www.fri.go.jp/pdf/shiryo/shiryo_no69.pdf 個人的には、薪ストーブの設置スペースが非常に無駄だと思います。冬以外は邪魔ですね。 それだけ余裕がある家なのですから、固定資産税も多めに取ればいいと思います。 |
||
377:
匿名さん
[2009-04-04 07:58:00]
>薪ストーブの使用は地球温暖化につながるので、迷惑です。
環境省がウソ付くわけないんだから、薪ストーブは地球温暖化防止に寄与します。 >薪ストーブは、震災時にすぐ消火できず、火災につながりやすいので、迷惑です。 そんな大きな地震といえば阪神大震災くらいでしょう。 電気のショートやガスによる火災の方が何万倍も多く、 そんな大きな地震のときは消火活動も出来ませんでしたからね。 まして阪神大震災のときは薪ストーブによる火災は無かったですし。 |
||
378:
匿名さん
[2009-04-04 08:09:00]
>今朝5時前、軽井沢町で、住宅兼レストラン1棟を全焼する火事がありました。
林の中の一軒家だったからいいようなもの、鎮火に3時間もかかったくらいだから、 住宅街だったら延焼で隣はどうなっていたか・・・ 出火時も5時前だから就寝中も焚きっぱなしだったんだろうが、薪ストーブ火災は 使用者不在が原因等で火の手に気づきにくく、手遅れになり全焼となるんだろうね。 消防だって人手も少ない時間帯だから、手間取ることもあるだろう。 住宅街で留守焚きはやめろよ。隣がそうなったら重過失を訴えて損害賠償請求する。 |
||
379:
匿名さん
[2009-04-04 08:15:00]
>そんな大きな地震といえば阪神大震災くらいでしょう。
自分の地方にどんな程度の地震が起こりうるか分からんだろ。 言い訳がいつも大震災が起こったらの想定ばかり。 |
||
380:
匿名さん
[2009-04-04 08:31:00]
火事になっても近隣に迷惑のかからない郊外に建てるのが常識でしょ。
郊外に建てているユーザーのブログにも、この掲示板を読んで、 近隣の迷惑になる住宅街での導入は安易に考えないほうが良いと感想を述べていますよ。 その人達は常識者ですね。 |
||
381:
匿名さん
[2009-04-04 08:59:00]
うちのご近所さんたちも読んでいると思うよ。ここを紹介したから。書き込み代表は自分だけど。(笑)
ここをロムしている人は多いでしょう。 |
||
382:
e戸建てファンさん
[2009-04-04 09:42:00]
そういえば昨年度、環境省から補助金を受けた薪ストーブ関係の
活動の事例発表を見つけました。 最低でもこのレベルの活動をしないとNPOに対して補助金は認可されませんから 都市部の薪ストーブユーザが補助金を得るのは、基本的には不可能と思った ほうがいいでしょううね。 http://www.env.go.jp/recycle/circul/meet090128/case_pr1.pdf こういえばこのスレの”環 境 馬 鹿”の影響かどうかわかりませんが 九州の薪ストーブ屋が主催するNPOに関東や関西から問いあわせが あるようですね。薪ストーブ屋も商売につながらないし、どいいった 発想で遠隔地を結んだ循環型社会が構築できると思ったのか理解に 苦しみます。 http://woodstove.junglekouen.com/e117441.html もしかして補助金(税金)と他人が削減したCO2を自分が浪費して おいて、環境に貢献していると自己満足したいといった身勝手な 発想なんですかね? |
||
383:
匿名さん
[2009-04-04 10:39:00]
息子が喘息なので、都心のマンションから郊外の分譲地を買って引越しをしました。
通勤には不便になりましたが、小田急線を利用すれば新宿まで1時間もかからず、環境もすばらしいので選んだ分譲地です。 家が完成するのが楽しみで、休日には家族そろって工事現場まで小旅行、妻も息子も大喜びです。 家は、大手ハウスメーカーの軽量鉄骨で、敷地は60坪ほどですが、工事中に見学していたときは「少し小さかったかな?」と思うくらいでしたが、完成して外構工事が終わる頃には、我ながら「大きい邸宅だなあ」と驚いたものです。 住み始めたのが分譲初期でしたので、我が家の周りには、空き地や工事中の家が多かったのですが、1年ほど前にほとんどの分譲地に家が建ち、町内会も新しくつくって、美しい街になりました。 息子も、転校した小学校にもなじんで、毎日元気に通学するようになり、喘息の発作も、すっかりおきなくなりました。 ところが、半年前のことですが、道路向かいの分譲地に建築を始めた家のオーナーさんが、薪ストーブを設置したようで、その家が完成後、煙や臭いに悩むようになりました。 お向さんですから、引越しの挨拶に来るかと思っていたのですが、住み始めてからも何も挨拶も無く、隣の家の方が町内会の班長さんですので、加入の意向をききに行った際に、「回覧板も見ないし、面倒な行事は困る」と主張して町内会にも入りません。 さらに、悪いことに、息子の喘息発作が最近、再発してしまったのです。(薪ストーブの排気の性だと思うのですが) その家のオーナーは、休日には朝早くから、すごい音を立てて、チェンソーや鉈を使って薪割りをしはじめるのです。 せっかく、買った夢の一戸建てマイホームも、向かいの1軒の一家のせいで、台無しになってしまいました。 最近は、このせいで妻も不機嫌になり、些細なことで喧嘩になります。 何千万円もローンが残っていますし、引越しもできません。 本当に途方にくれて、つらい毎日を過ごしています。 |
||
384:
匿名さん
[2009-04-04 10:42:00]
九州の薪ストーブ屋やNPOが強いのは、大分製鉄所があるからだよ。大きな煤塵撒いてるって。
工場の近隣といってもある程度の距離があるのだけどね。それでも煤は舞ってくるらしいけど。 だから東部は新しい人が住みつかないらしい。 工場があるのを楯にして役所に許可してもらつたんじゃないの。 薪ストーブの煤塵ぐらいがどしたんだってことだよ。温暖化防止なんて心から思ってなんかいないだろう。 大分はこの間も野焼きの問題起きたし意見の電話したらビビッていた。教師の不正採用も問題になっているね。 県も市も役所が毅然とした態度で機能していない証拠。 |
||
385:
匿名さん
[2009-04-04 10:59:00]
やはり公害ばら撒く種類の建物は住み分けが必要。
大分の場合は薪ストーブの家はいっそのこと工場の近くがいいのでは? 土地も安いので大邸宅が建てられるし、煤等どうせ気にならないだろうし。 |
||
386:
匿名さん
[2009-04-04 11:36:00]
千葉県八千代市の職員の人は毅然とした態度で対応し、印象が良かったです。
助成金の事で問い合わせたので、最初は薪ストーブを導入したい方の人かと思われて 「わたしも直接、住宅地で薪ストーブで迷惑している近隣の方からの苦情などを何件かお聞きしていますので 助成金は難しいと言う見解です」ときっぱり回答がありました。 「わたしも困っている者のひとりですので絶対に住宅街での助成金は止めてほしいと思います」と意見しましたら 「近隣の方の意見は他の職員も色々と聞いていますので承知しております。分かりました。」とのことでした。 |
||
387:
マキコさん
[2009-04-04 12:04:00]
他にいくらでも「暖房設備」あるんだから、やっぱり住宅地での「薪」やめたほうがいいね。
山の中に1軒ぽつっとある別荘なんかにいいんじゃないの? 日常生活や都会の喧噪から離れてくつろぎたい時の演出として・・・。 隣に来たら「やだやだ!」 |
||
388:
匿名さん
[2009-04-04 12:07:00]
No.383 by 匿名さん
またおひとり、お困りの方の情報ですね。お察しします。 本当に、町内会もまともに入らないユーザーは社会人として常識はずれであるし、 又、そういうユーザーは必ず焚き方の問題を起こしますよ。 近隣と結託するしかないですかね。 |
||
389:
匿名さん
[2009-04-04 14:08:00]
最近の若い人は、うっとうしい町内会に入らない人が多いですよ。
入ったところで何のメリットもないですからね。(地域社会とは何か、をまず学ぶ必要がありますが) 神奈川県の場合は、都心に近いせいか共稼ぎも多く、実際休日に町内会活動している余力も時間もない人が多い。 都心通勤圏内なら、当然のことながら密集地になりますが、それでも法規制がないから出来ると勘違いしている。 こういったパターンは目だって多くなってますよ。 1件のユーザーのために、周囲10数件が被害に合う。高い買物してんのに怨みに思うのも当然です。 ユーザーの数より被害者の数の方が圧倒的に多いのだから、こういった場で訴え続ければ、いつしか規制も出来ることでしょう。 また、被害者の方は、具体的被害を環境省をはじめ、厚生労働省等に提言してくださるようお願いします。 |
||
390:
匿名さん
[2009-04-04 14:31:00]
『独立法人 消防研究所』も、新潟中越地震で全焼2件がすべて薪ストーブが原因であり、総括として自動消火設備の重要性をあげておきながら未だに放置しているのは、行政の怠慢なんじゃないの?
報告しっぱなしじゃなくて、天下り先なんだから、ちょっとはがんばって社会に貢献する活動をしてるとアピールしなきゃ、統廃合されちゃいますよ。 ↓こちらにちゃんと仕事しろ、とメールしましょう。 消防研究所 http://www.fri.go.jp/cgi-bin/hp/index.cgi |
||
391:
匿名さん
[2009-04-04 14:49:00]
マンションなんかの集合住居では、若い独身者や単身赴任が多いので町内会に入らないのも分かるけど
それに別に管理組合が活動していますからね。 自分の土地を購入して家族で住居を構えた人は、一応町内会には入っていますよ。ゴミの問題、班長の役割などありますからね。 私の順番はまだですが、今年役目を終えた班長さんは若いけど、気が重いと思っていたけどやってみたら楽しかったと言っていました。 うちの住宅地では比較的若い世代が多いですがきちんと役割は果たしていますね。薪ストーブ宅が一軒だけ協力していないだけですが。 |
||
392:
匿名さん
[2009-04-04 15:18:00]
消防研究所の提案先です。↓
toiawase2008@fri.go.jp 新潟中越地震では、他の火災はボヤであったのに、薪ストーブは2件とも全焼で、かつ1件は隣家まで全焼しています。 また、敷地面積に余裕があったので延焼を防げたとも書かれています。 もし今大地震が都市部密集地で起これば、火災による大災害になるでしょう。 上記報告書で自動火災消火設備の必要性をあげておきながら、何も策を取っていないのはマズイですよね。 私の書いた提案は、建築基準法の延焼ライン5m建物を敷地境界線より離さない限り、原則設置不可とするものです。 (延焼ライン:建築基準法第2条第1項6号) |
||
393:
匿名さん
[2009-04-04 15:23:00]
うちは神奈川県ですが、新規者はほとんど町内会に入りませんよ。
マンションではなく一戸建てですが。 最近の傾向としては、お祭りや消防団に入る積極派と、わずらわしいことは避ける否定派と大きく二分されているように感じます。 |
||
394:
匿名さん
[2009-04-04 15:46:00]
お隣の代わりに(笑)市役所に愚問を・・投げかけた時の回答です。前にも述べましたが。
「地域の町内会に入らなくてもいいですか?」 「別に入るも入らないも本人次第だとは思いますが、ゴミはどうされますか?、 地域の町内会がゴミ収集庫を町内会費で購入している訳で、それに対してどうされるかということですよね~。 また、回覧板には市からの災害の注意事項や、起きたときの非難場所等の広報も発信されていますしね。 あるいは、この地区の路地は最近不審者や痴漢が出るとか、この場所で蜂にさされて入院した人がいるとか、 そういう情報は入らなくなるということですよね」 「なるほど。分かりました」 |
||
395:
匿名さん
[2009-04-04 16:22:00]
そういえば友達が兵庫県の人なんですが、ちょっと郊外の企業の社宅に住んでいてたときの体験を話してくれましたが、
阪神大震災の起きた後、社宅の30軒の家族は1階の集会所に雑魚寝したとか言っていました。 町内会に入っていなかったようで、 どこに避難していいかも知らず、おむすびや飲料水も届かなくて昨日の浴槽にたまたま排水せずに残っていた水を飲んだとか。 車の移動も出来ず、電話もかけ難くやっと会社に連絡し2日目の夕方に会社から食料が届いたそうです。 あとで歩いて10分のところに避難所があり市役所の食料隊が来ていたのを知ったとかでぶつぶつ言っていました。 それを聞いているので、町内会に入ったほうが良いかなと思っています。 |
||
396:
匿名さん
[2009-04-04 16:59:00]
No.393 by 匿名さん
>最近の傾向としては、お祭りや消防団に入る積極派と、 神奈川県でもかなり郊外の方でしょうか。 最近の町内会はお祭り、消防団に入会とかはほとんどなく、 自主防災対策連絡網や、地域と学校の連携などが主ではと認識しているのですが・・ |
||
397:
匿名さん
[2009-04-04 17:31:00]
真冬に長時間停電したとき、
薪ストーブがないと凍え死ぬ人もいるんでしょうね。 |
||
398:
匿名さん
[2009-04-04 17:33:00]
↑石油ストーブがあれば、大丈夫。
|
||
399:
匿名さん
[2009-04-04 17:35:00]
神奈川県逗子市ですよ。
郊外ではありません。 |
||
400:
匿名さん
[2009-04-04 17:51:00]
過去暦拝借。
八ケ岳連峰の山荘で宿泊客15名CO中毒? 長野と山梨の県境にある八ケ岳連峰の赤岳山頂付近の「赤岳天望荘」で、宿泊客15名が一酸化炭素中毒のような症状を訴え、茅野市などの4病院に運ばれたそうです。今のところ全員意識がある模様。 11日午前5時15分ごろ、長野・山梨県境にある八ケ岳連峰の赤岳(2899メートル)山頂近くの「赤〇天〇荘」の宿泊客が、長野県警茅野署に「何人かが一酸化炭素(CO)中毒のような症状で気分が悪い」と携帯電話で通報した。県警ヘリなどが、頭痛や吐き気を訴えた宿泊客の男性10人と女性5人の計15 人を同県茅野市などの4病院に搬送した。 茅野消防署によると、男性1人と女性2人の計3人は症状が重いとみられるが、いずれも意識があり、命に別条はないという。県警が詳しい原因を調べている。 2月11日10時31分配信 時事通信 ---------------------------------------------------------- ・・・ちらっとネット検索したら、結構雰囲気の良い山荘ですね。薪ストーブがあるようだけどこたつも付いてるし、原因はなんなのでしょう。っていうかもんのすごく良さげな山荘ですよ。 |
||
401:
匿名さん
[2009-04-04 17:57:00]
>>396
>神奈川県でもかなり郊外の方でしょうか。 横浜にも消防団はありますよ。 http://www.city.yokohama.jp/me/anzen/shouboudan/ 大震災では国や自治体は当てにできないので、地域住民の協力が不可欠です。 安否の確認や救助、消火活動は周辺住民に頼らざるを得ません。 薪ストーブで周辺住民に迷惑をかけている家が震災などで火事になっても、 延焼のおそれがないかぎり、消火しようとする人はいないと思います。 |
||
402:
匿名さん
[2009-04-04 18:11:00]
薪ストーブが原因で延焼が広がったら、近隣から袋たたきに合うだろうな。
さんざん迷惑かけて案の定火災になったんだから、ボコボコに蹴られてつばかけられて、市中引き回しの刑になるぞ。人が死んだらそれだけじゃすまない。 |
||
403:
マキコさん
[2009-04-04 18:19:00]
401さん
「薪」を憎んで、「人」を憎まず・・。困った時はお互い様ですよ。・・とそれはさておき、 ここまで、なるべく偏見、先入観を持たないようにして公平に読んできたつもりだけど、私個人としては 住宅地では「薪S」のメリットより「デメリット」のほうがかなり多い気がするなぁ。 それもメリットで挙げられた「炎の美・優雅さ」「エコ」とは引き換えにできない程の 「安全・防災」「公害」等々の大きな問題だもの。 日本の住宅事情に合わないと思うの。地震もあるし。外国のものをそのまま持ってくるのって無理があるよね。 外国は隣との距離が日本とは段違いだもんね。地震だって。 |
||
404:
匿名さん
[2009-04-04 18:39:00]
ここの地域の消防団とは(消火活動、救助を含むもので)
町内会とはまったく別で、地域の一般人有志が募集に対して入団しているようです。 中には車庫を持っていて消防車を入れている人とか、ゲンツキで駆けつけるとか。 いずれにしても体力に自信のある人が望ましく面接があり適任な人しか入れないようです。 ここの地域の町内会は 安否の確認の声かけや避難場所誘導等、協力しあう事が主な取り組みです。 町内会に入ること=消防団に入らないといけない ではないようです。 地域によっては町内会=消防団というところもあるのでしょうか。 |
||
405:
匿名さん
[2009-04-04 19:43:00]
薪ストーブの家だろうが、なかろうが真剣に消火しますよ。
消防団は旧自治省(現在は総務省)が管轄しています。 団員は準公務員の身分だったと思います。 私も以前消防団に所属していましたが(14年)訓練や火事の時は必死だったことを思い出しました。 スレ違いすみませんでした。 |
||
406:
匿名さん
[2009-04-04 20:10:00]
煤は出すは、火事は出すは、町内会には入らないは、で最悪な連中だな。
言っとくが、火事だしたら犯罪者扱いだぞ。 |
||
407:
匿名さん
[2009-04-04 20:12:00]
薪ストーブ擁護する気はない。むしろ好きじゃない。
しかし、あまりにも感情剥き出しな発言には同意できないな。 >>405さんも言ってるが、火事の際に気に入らない家だから消火しないみたいなのはどうなんでしょう。 憎しみからは何も生まれないし、何の解決にもならないような気がします。 むしろそういうときこそ献身的にお手伝いしていれば迷惑ストーバーは反省し心を入れ替えるんじゃないかなあ。 なんで被害者の俺達がそこまでしなきゃいけないんだ自業自得だよというスタンスは譲らないよというのであれば それはそれで個人の主義主張なので・・・。 |
||
408:
匿名さん
[2009-04-04 20:17:00]
薪ストーブを付けたい方は、RCの窓の少ない家に住んで下さい。
|
||
409:
匿名さん
[2009-04-04 20:21:00]
消防団に入れば知り合いが多くなるからね。
皆とワイワイやりたい人にはいいですよ。 薪スのユーザーが消防団に入っていたら面白いねぇ。 |
||
410:
匿名さん
[2009-04-04 20:22:00]
震災では複数の家が同時に火を出したりしますけど、
薪ストーブの家とそうでない家が燃えていたら、 当然、薪ストーブの家なんか放置して、 もう一方の家の住民を救助したり消火しますよ。 火事になりやすいことを覚悟の上で設置しているのに なぜこちらの命をかけてまで救ってあげる必要が あるのかわかりません。 |
||
411:
匿名さん
[2009-04-04 20:36:00]
迷惑ストーバーのとは、『全国の住宅地で焚くユーザー全員』としていいですか。
もちろん、日常的に煤を吸い込んでて、薪スの煤なんて気にならない、と感じている地域は除きますが。 ロシアの工業地帯で、高濃度の重金属の水を“沸かせば大丈夫”と信じて川の水を汲んで紅茶を飲んでいる無知な老夫婦の映像を思い出しました・・・ |
||
412:
匿名さん
[2009-04-04 20:42:00]
薪スの家が火災になれば、全焼する勢いなので手が付けられません。
が、住宅密集地の場合は、ここで食い止めないと火災旋風で地域全域が火の渦に・・・ だから、薪スハウスのためにではなく、地域のためにがんばって消しましょう。 |
||
413:
匿名さん
[2009-04-04 21:07:00]
そう言えば、薪ストーブの天板の上に薪を置いて、燃えるか検証していたユーザーがいたねぇ。
今度は、塗装された家具とか、ビニールジャンバーとか置いて実験してくれないかなぁ。 |
||
414:
匿名さん
[2009-04-04 21:14:00]
地道に住宅地での薪ストーブ問題に対峙しようとする
良識のある被害者の方々はもう書き込んでいないようですね。 私も住宅地での使用には反対の立場ですが、一緒にされたくないので 撤退します。 さいなら |
||
415:
匿名さん
[2009-04-04 21:44:00]
以前老いた母親と息子の家が火災になって、2階に寝ていた息子が炎で逃げ遅れてしまい
屋根づたいに非難して飛び降りるところの映像をニュースで見たけれどほんと怖かったな。 失火元と10m位も距離のある隣のマンションに炎の熱気が影響して、対面している側の マンション外壁のタイル全面が上部からはがれる様に崩れ落ちる瞬間を撮影していたけれど ぞーっとした。 我が家は隣の薪ストーブの家の壁と壁との間が3mもないのでね。 こんな密集地で平気で昼夜留守かまわず焚けること、防災の自覚もないことに常識を疑う。 |
||
416:
匿名さん
[2009-04-04 21:48:00]
地道に住宅地での薪ストーブ問題に対峙する方法なんてあるんかい?
|
||
417:
匿名さん
[2009-04-04 21:59:00]
|
||
418:
匿名さん
[2009-04-04 22:12:00]
>むしろそういうときこそ献身的にお手伝いしていれば迷惑ストーバーは反省し心を入れ替えるんじゃないかなあ。
それは遠巻きの近所の人のことで火災に影響ない野次馬に対してのことですか? 現実は隣は自分の家に火が移らないように食い止めるのに精一杯でしょうね。 現実は火事が終わって被害にあえば損害賠償請求するかもしれませんしね。反省するのは火事にしない前が理想です。 |
||
419:
匿名さん
[2009-04-04 22:13:00]
ここに愚痴ってる人達ってなんだか可哀想だね。
|
||
420:
匿名さん
[2009-04-04 22:17:00]
↑
そうだよ、可愛そうだよ。あなたも隣に住んだら分かるよ。 あ、あなたは薪ストーバーなのかな。それとも野次馬ですか。 |
||
421:
自分も反対派だけど・・・
[2009-04-04 22:26:00]
荒れてるというより低レベルすぎて頭痛くなるね。
まともな情報といえば、調停の話とデータ計測ぐらい。 あとは「私も迷惑してます」っていう話が少しあるだけで、大半は子供みたいな書き込みばかり。 さっきも誰か書いてたけど、一緒にされたくないので自分も読むのやめます。 あとは延々どうぞ。 |
||
422:
匿名さん
[2009-04-04 22:56:00]
421さんとか、活動してる反対派さん?野次馬さん?
ここで苦痛を訴えるのって無意味なの? 被害者の訴えを大したことない書き込みみたいに言っちゃ気の毒です。 言いたいことのほんの一部でも苦労がにじみ出ていて、データなどより 被害の実態が伝わってきますよ。 それに書き込むことで少しは気が晴れてくれればと思いますよ。 本当にお辛そうだもの、特にお子さんの被害など・・。 感情的に非難するのは確かに読んでいい気持ちではないけれど、ひとまとめに 低レベルとは・・。反対派である421さんはこれからは他で高レベルな活動をお続け下さい。 むしろ「薪ス」について何も知らない人が興味本位でもこのスレを見て、問題点を知って行くのは 世間に「薪ス」にはマイナス点が多いことを広めるためにとても役立ってると思いますよ。 あ、もう読まないんでしたね。この書き込みは無駄でした。失礼。 確かに「あ~あ」な書き込みもありましたが、スレ自体は無駄じゃなかったですよ。 |
||
423:
匿名さん
[2009-04-04 23:01:00]
2~3人でループしてるね。
エコだ環境だと念仏みたいに唱えてるアホウな薪ストーバーもいたけど 同じレベルの話なんだと気づけよ。 |
||
424:
匿名さん
[2009-04-04 23:12:00]
で、延々それを見物してる423は更に暇人?自分が低レベルだと思うものをよく観察してますね。
忍耐力があって立派でいらっしゃること。 |
||
425:
匿名さん
[2009-04-04 23:19:00]
>>422
愚痴をいってすっきりしたいんだったら他のスレを立ち上げたほうが良いのでは? 私の近所でも薪ストーブの家がありますがこのスレを読んで、そういえば多少煙が 気になりだしたのでたまに閲覧しています。 煙のデータや調停の話などためになるレスもありましたが最近のはちょっと・・・。 そういうことで私も暫くアクセスを控えたいと思います。 |
||
426:
422です
[2009-04-04 23:33:00]
愚痴スレにしたいのではなく、本当につらい思いをしている被害者がここにやり場のない思いを
書き込んだ事に対して、批判めいたことを言われたら気の毒だと思ったのです。 (特に自分のことなら我慢できても、子供の辛い姿を見るのは忍びないですからね。) 気持の持っていきどころもなくしたんじゃ・・と思うのが人情でしょう。 |
||
427:
匿名さん
[2009-04-04 23:53:00]
「薪ストーブでお困りの事例を教えてください ・・・
実際に薪ストーブでお困りの皆さん どのような環境でどのような迷惑をこうむっているのか可能な範囲で具体的に教えてください。」 ・・というのがスレのタイトルでしたよね? じゃ「どんなひどい目に遭ったか」細かに書いたレスが一番主旨にあってるんじゃないの? その他のデータ類が見たいって、そこに絞ったらそれこそ他スレでしょ? 聞かれたことに素直に答えた人に「ためにならない」って自分の欲しい情報がなかっただけでしょう。 勝手に自分の希望でスレの主旨かえていいのかな? きちんと答えた人が低レベルみたいにとれる書き込みはやめましょうね。 |
||
428:
匿名さん
[2009-04-04 23:57:00]
被害者の愚痴を真摯に受け止められるほどの度量がにいのかな、薪ストーパーさんは。つまり、周りの人にこれだけ愚痴を言われているってことですよ。
|
||
429:
匿名さん
[2009-04-04 23:58:00]
にいのかな → ないのかな
|
||
430:
杖
[2009-04-04 23:59:00]
想像以上の荒れようであっけにとられております。
被害を訴えられるのでしたら、 >どのような環境でどのような迷惑をこうむっているのか可能な範囲で具体的に教えてください。 というスレのお題に沿ってなされたらいかがでしょうか? しかしながら、383さんへはコメントさせていただきます。 No.383 by 匿名さん >さらに、悪いことに、息子の喘息発作が最近、再発してしまったのです。(薪ストーブの排気の性だと思うのですが) 以前、煙さんのコメントでも煙がすごいとありましたが、臭いだけではなく煙にお悩みの 方々は薪ストーブユーザーと話し合わないと解決しないと思います。 毎日煙がすごいのでしたら喘息も気になりますね。 提案ですが、煙がすごい状態を医師に見てもらい、この状況では喘息の発症の原因になる といったような診断書をもらえないでしょうか?診断書を持って話し合えば、どんなユーザー も考えざるを得ないと思います。 その際に、薪ストーブを使用している時期のみ喘息の発作がひどい等の情報も添えるべきと 思います。 喘息の原因としては、車の排気ガス等も大きいですから、開発が進んだために車の往来が多く なった等の他の原因も考えられるかもしれませんので、他の原因の否定材料も用意しておいた方 が良いでしょう。 ちなみに、アレルギーの原因としては、ダニ、ハウスダスト(家のホコリ)、花粉(スギ、雑草など)、 ペット(犬、猫など)、ゴキブリやユスリカのような昆虫、ホルムアルデヒドなどの化学物質 などが考えられるようです。 アレルギー以外としては、風邪、タバコや花火の煙、大気汚染、鎮痛薬などの薬物(特に、アスピリン)、 ストレスや不規則な生活などが考えられるようです。 http://allabout.co.jp/health/atopy/closeup/CU20050926A/ 薪ストーブの煙がひどい場合もたばこや花火の煙と同じ影響があるかもしれません。 この辺は、かかりつけの医師にご相談ください。 私もユーザーですが、このような明確な被害については解決するべきと考えております。 診断書の取得等大変かもしれませんが、頑張ってください。>383さん |
||
431:
匿名さん
[2009-04-05 00:00:00]
過去に重過失が肯定された事例としては、次のようなものがあります。
今は例がなくても留守中や就寝中に薪ストーブで火災を起こした場合、隣から賠償責任を求められることは充分にあり得ます。薪ストーブに置き換えて考えられるものもありそうです。 セルロイドの玩具の販売店員がセルロイド製品が存在する火気厳禁の場所で、吸いかけの煙草を草盆上に放置し、そこへセルロイド製品が落下し、火災になった例 火鉢で炭火をおこすため、電話機消毒用のメチルアルコールを使用し、火鉢の火気を確認せず、アルコールを火鉢に注ぎ、火災になった例 電熱器を布団に入れ、こたつとして使用し火災が発生した例 藁が散乱している倉庫内で煙草を吸い、吸い殻を捨てたため、後になって火災が発生した例。 強風、異常乾燥で火災警報発令中に建築中の建物の屋根に張ってある杉皮の上で煙草を吸い、そこに吸い殻を捨てたために火災が発生した例 電力会社が引下配線が垂れ下がっているのを現認したにもかかわらず、これを放置したため、強風のため電線が切れ、家屋の火災が発生した例 石炭ストーブの残火のある灰をダンボール箱に投棄したため発生した火災につき、灰を投棄した者に重過失の例 電気こんろを点火したまま就寝したところ、ベットからずり落ちた毛布が電気こんろにたれさがり、毛布に引火し火災になった例 主婦が台所のガスこんろにてんぷら油の入った鍋をかけ、中火程度にして台所を離れたため、過熱されたてんぷら油に引火し、火災が発生した例 周囲に建物が建ち、多量のかんな屑が集積放置されている庭において、火災注意報等が発令されているような状況下で焚火をした者に重過失の例 寝たばこの火災の危険性を十分認識しながらほとんど頓着せず、何ら対応策を講じないまま漫然と喫煙を続けて火災を起こした者に重過失の例 点火中の石油ストーブから75cm離れた場所に蓋がしていないガソリンの入ったビンを置き、ビンが倒れて火災が発生した例 マンション解体工事でアセチレンガス切断機で鉄骨切断中、飛散した溶融塊により発生した火災の例 石油ストーブに給油する際、石油ストーブの火を消さずに給油したため、石油ストーブの火がこぼれた石油に着火して火災が発生し、隣接の建物等を焼損したことにつき、重過失があったとして不法行為責任が認められた例 重過失とは、注意義務の懈怠が重大である場合、わずかな注意さえすれば、たやすく違法有害な結果を予見できた場合です。俗な言葉で言えば、「火災の発生に注意すべきとき、すなわち容易に火災が予見、防止できるのに、非常識な行為をした場合」でしょう。 てんぷら料理をしているときには、ガスの火がてんぷら油に引火するおそれがあるので、現場を離れるべきではありません。現場を離れて天ぷら油が燃え火災が発生すれば重過失であり、いくつか判例があります。多くはお年寄りの場合もでした。お年寄りと言えど厳しい判例です。 火災の火元のご主人には重過失があり、相談者に対しても責任があります。 相談者の損害ですが、家については建築時の費用ではなく、現在の建築費用から減価償却した金額、衣類などの動産類についても同様な計算をします。 判例の中には、動産などは一律に取得価額の8割が損害であると認定したものもあります。 |
||
432:
匿名さん
[2009-04-05 00:05:00]
>私の近所でも薪ストーブの家がありますがこのスレを読んで、そういえば多少煙が
>気になりだしたのでたまに閲覧しています。 今度は被害者の役か? 密集地で焚くユーザーが、低レベルだの言ってんだろ。 そんなに社会的に非難されるのが怖いか? さっさと山奥に引っ込めよ。あんたがいなくなりゃ問題なくなるんじゃ。 |
||
433:
匿名さん
[2009-04-05 00:07:00]
みなさん、アンチに対して暖かい声援を。
薪ストーブを付けれなかった人の方が多いですから。 薪ストーブ撲滅運動にも耳を傾けてあげてください。 |
||
434:
匿名さん
[2009-04-05 00:13:00]
素朴な疑問ですみませんが、山奥に引っ込んだら引っ込んだで、山火事の原因にはならないでしょうか?
今、山火事は世界的規模で問題になっておりますが。 そんな危ないと言われてるものを山に持ち込んだら危険では・ |
||
435:
匿名さん
[2009-04-05 00:14:00]
>No.430 by 杖
>提案ですが、煙がすごい状態を医師に見てもらい、この状況では喘息の発症の原因になる >といったような診断書をもらえないでしょうか?診断書を持って話し合えば、どんなユーザー >も考えざるを得ないと思います。 この人は、優良ユーザーが有害な粉塵をばら撒いていることをまだ否定するのかな。 |
||
436:
匿名さん
[2009-04-05 00:18:00]
>山火事の原因にはならないでしょうか?
もし山火事の火元になったら、損害賠償はいかほどに?? |
||
437:
匿名さん
[2009-04-05 00:21:00]
めげずにもっとグチりましょう。
そして被害者の輪をもっと広げましょう。 |
||
438:
匿名さん
[2009-04-05 00:26:00]
>素朴な疑問ですみませんが、山奥に引っ込んだら引っ込んだで、山火事の原因にはならないでしょうか?
薪ユーザーに言わせれば、散在薪も火事にしないという大した自信があるようなので 近隣被害の方が先決ということで。 まあ山間部で暮らして薪の調達に事欠かない方が良いのではないでしょうか。 |
||
439:
匿名さん
[2009-04-05 00:36:00]
ご近所全員が薪スやってんだったら分かるけどさ。
一人でやっちゃいけないよ。臭いし、煤出すしさ。 時代を考えなよ。昔には戻れないんだからさ。 |
||
440:
匿名さん
[2009-04-05 00:40:00]
>ちなみに、アレルギーの原因としては、ダニ、ハウスダスト(家のホコリ)、花粉(スギ、雑草など)、
>ペット(犬、猫など)、ゴキブリやユスリカのような昆虫、ホルムアルデヒドなどの化学物質 >などが考えられるようです。 喘息の患者さんはそんなこと百も承知なんだよ。 焚いている時、浮遊粉塵を計れば済むこと。それで原因がはっきりする。 |
||
441:
匿名さん
[2009-04-05 01:01:00]
とにかく、住宅密集地では絶対に煙・煤・臭い・浮遊粉塵は出しません。
留守して焚いても火災を起こさない自信があります。起こしません。 もしそれが出来なかった場合は賠償責任取ります。 と言うスーパー優良薪ストーブユーザーさんなら安心、信用できますけれどね。 |
||
442:
匿名さん
[2009-04-05 01:14:00]
とにかく、住宅密集地では絶対に煙・煤・臭い・浮遊粉塵は出しません。
留守して焚いても火災を起こさない自信があります。起こしません。 もしそれが出来なかった場合は賠償責任取ります。 と言うスーパー優良薪ストーブユーザーさんなら安心、信用できますけれどね。 という人は全く煙、煤、臭い、浮遊粉塵を出さないという自信があるんですね。 世間知らずなこめんとですね。 |
||
443:
匿名さん
[2009-04-05 08:05:00]
粉塵は目に見えにくいのでわかりにくいけど、一番気になるのは臭いよ、臭い。
これ、どーにかしてくれない?毎日がバーベキュー会場よ。住宅密集地で。あの臭いにだけは鈍感になりたくないわ。どこが「気にならないほどの臭い」なんだか教えて!! |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
薪ストーブをそんな理由で付ける人はいないでしょうね。
今の薪ストーブの主流は全世界共通で、
炎が良く見えるようにガラス窓が大きくなっているところです。
ナゼか?
炎を見て楽しむためです。
揺らめく青紫色のオーロラを眺めているだけで時を忘れてしまいます。
誰のためでもなく、自分が優雅に暮らすためです。