現在、一戸建て住宅を建てようと計画している者ですが、薪ストーブを入れようか検討しています。
雑誌では、二次燃焼させているので設置に気をつければほぼ大丈夫という感じで書かれていますが、
ネット上では、煙などで困っている人の発言もあり、他人に迷惑をかけてまで入れるのはどうかと思っています。
実際に薪ストーブでお困りの皆さん
どのような環境でどのような迷惑をこうむっているのか可能な範囲で具体的に教えてください。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2009-03-11 19:26:00
薪ストーブでお困りの事例を教えてください
143:
買いたいけど買えない人
[2009-03-21 09:51:00]
|
||
144:
匿名さん
[2009-03-21 10:01:00]
>困っている人なんて誰もいませんよ。
>アンチの言ってる事をまともに聞いていても仕方がありませんよ。 >ただ自分が持っていないものをねたんでいるだけですから。 >だから解決する必要性なんてないんです。 また始まりましたね。現実逃避ですか。 |
||
145:
匿名さん
[2009-03-21 12:38:00]
>薪ストーブでお困りの事例を教えてください
困っている人? そんなのいるわけ無いだろ。 アンチが適当に話を作っているだけだよ。 心配しなくてOKです。 |
||
146:
匿名さん
[2009-03-21 13:38:00]
145 殿
煙害煤害に本当に困っていなかったら、この掲示板にたどり着いていないね。 薪ストーブに元々興味も無いし、趣味思考も違うところに、わざわざ茶々いれる暇人なんていないよ。 被害者をコケにする書き込みはやめたらどうかな。 あんたのせいで、すべてのユーザーが悪く思われてしまうような書き込みは控えたほうがいいね。 本当に優良なユーザーなら、分かると思うけど。 |
||
147:
匿名さん
[2009-03-21 13:51:00]
>困っている人?
>そんなのいるわけ無いだろ。 全国に被害者など一人もいないって、本気で思っているのですか? |
||
148:
匿名さん
[2009-03-21 14:08:00]
>>147さん
全国で被害にあっている人は少しはいるでしょう。 心無い極悪ユーザーもどこかにはいるでしょうからね。 どちらにしろかなり少数であるのは承知の事実ですからね。 でなかったら、環境省が推奨するわけ無いし、 わざわざ何十万円も助成するわけもないし。 アンチは薪ストーブを推奨していないHMの書き込みか、 あるいはもう新築してしまい、 薪ストーブをあきらめざるを得ない人達のねたみによる、 ありもしない作り話が9割以上でしょう。 その証拠に、詳しく聞くと良く分からないと言ってそのまま消えてしまうでしょ? アンチの作り話なんて簡単に見破れますよ。 |
||
149:
匿名さん
[2009-03-21 14:49:00]
>どちらにしろかなり少数であるのは承知の事実ですからね。
ここに被害状況を書き込んでいるひとは、確かに少ないけど。 住宅街のユーザーを囲む四方八方の隣家の中に、影響を受けている人、困っている人は別に申告しょうとしまいと居るわけで、かなり少数しかいないはずと断言するのはどうかな? こちらでも臭いが洗濯物に付くと影口言ってる人三軒いますよ。洗い直しや水道代嵩むのは被害じゃないと? |
||
150:
匿名さん
[2009-03-21 14:58:00]
|
||
151:
匿名さん
[2009-03-21 14:59:00]
>アンチは薪ストーブを推奨していないHMの書き込みか、
そんな暇なHMがいるとはおもえませんけどね、こんな不況な時に。 |
||
152:
匿名さん
[2009-03-21 15:05:00]
私の家の近くに一日中白い煙と臭い出してる迷惑な家ありますよ!どんな焚き方したらこんなに煙出るのか不思議です。極悪ストーブユーザーって世の中いますよ!
|
||
|
||
153:
匿名さん
[2009-03-21 15:16:00]
|
||
154:
匿名さん
[2009-03-21 15:54:00]
一部の極悪ユーザーが悪さしているとして、優良ユーザーの己の否を認めないのは前スレから延々と続いている言い訳ですが、『住宅街で設置している優良ユーザー』こそが問題なんですよ。
ほとんどの住宅街で設置するユーザーは、近隣に迷惑がかからないように、焚き方の研究をしていますよ。 クレームの嵐が来ますからね。 上手に焚いても、あの木クレオソート木酢液臭は迷惑なんですよ。 それとアンチ、アンチと言ってますが、対決構図は、『ユーザーVS近隣住民』でしょ。 近隣住民は薪スのアンチじゃなくて、場所を選べ、と言ってるだけですよ。 薪スは総論賛成、各論反対です。ゴミ焼却場と同じですよ。 |
||
155:
匿名さん
[2009-03-21 15:59:00]
たった1人の非常識ユーザー?が必死になればなるほど薪ストーブの評判を落しまくっているな。
|
||
156:
匿名さん
[2009-03-21 16:00:00]
大手HMは、少数派の薪スなんて相手にしませんが。
大手HMのおこぼれをもらっているのが、地元の薪ス工務店や建築家ではないのかな。 “密集地でも可能です”なんて無責任な発言は大手HMはしませんよ。 |
||
157:
匿名さん
[2009-03-21 16:09:00]
|
||
158:
匿名さん
[2009-03-21 16:32:00]
アンチでもユーザーでも何でもいいんですけど、今日みたいな役に立たないレスが500あっても1000あっても誰の参考にもならないでしょう?
スレ主さん、どういう意図で始めたか知らないけど、知りたいことがあって意見を求めたなら、責任もって何か方向性を示すなりしたらどうですか? |
||
159:
e戸建てファンさん
[2009-03-21 17:52:00]
暖炉=ステータスシンボルというのは分かりやすいけど、薪ストーブは
ステータスシンボルとは言えないんじゃないの?(そもそも暖炉のある家は 暖房用としては使用していない家がほとんどだし・・・) どちらかといえば安価な薪の確保の奔走している薪乞食ユーザが大多数を占めるよう ですし、都市部ユーザに至っては優良な乾燥した広葉樹が 確保できずに、生木や針葉樹、果ては建築廃材や梱包材を燃やしている 人がほとんどで、この手の人が近隣迷惑の元凶と感じますがが・・・ |
||
160:
匿名さん
[2009-03-21 18:41:00]
生木は燃えないよ(笑)ストーブに入れたら火消えます。
|
||
161:
匿名さん
[2009-03-21 18:45:00]
付けたくても手の届かなかった人のコメントはいりません。役に立たないから。
|
||
162:
買いたいけど買えない人
[2009-03-21 18:46:00]
>>149
現実逃避ですか? |
||
163:
匿名さん
[2009-03-21 18:54:00]
>それは薪ストーブではなく、
>ベランダでタバコを吸っているお父さんの仕業じゃないですか? タバコ親父さんに罪を着せるんですか~。 ここ近辺は、近所のお父さん達はサラリーマンですよ。皆朝7時頃出て行きます。 それから主婦は掃除しながら洗濯機回して、冬場は10時過ぎに干すんですよ。入れるのは午後4時位。 タバコの臭いが付いたんじゃないのと言うなら、煙突の煙の臭いは当然付くに決まっているでしょう。 タバコどころじゃないでしょう。 |
||
164:
匿名さん
[2009-03-21 18:54:00]
買いたいけど買えなかったっていう現実から逃避するためには、ユーザーの悪口を言うしかないですからね。「薪ストーブはレベルが低い」「ユーザーはレベルが低い」って。
|
||
165:
匿名さん
[2009-03-21 18:59:00]
>No.162 by 買いたいけど買えない人
>現実逃避ですか? 使い方間違えてない?、意味わかんない。 |
||
166:
匿名さん
[2009-03-21 19:03:00]
え、そうですかあ?
現実逃避で悪口書き込んでいる人いますよ。 |
||
167:
匿名さん
[2009-03-21 19:12:00]
>生木は燃えないよ(笑)ストーブに入れたら火消えます。
もともと生木ってブログ主達の用語。 生木はもちろん火が付かないでしょう。 ブスブス燻らせて自分の家中煙、煤だらけにして、 挙句の果て煙突から煙、煤だして近隣迷惑になるという事です。 |
||
168:
匿名さん
[2009-03-21 19:28:00]
>密集地でも芸能人や金持ちは薪ストーブですよね?
>そこは非難しないの? 密集地において薪焚いている芸能人や金持ちいるの? |
||
169:
匿名さん
[2009-03-21 19:32:00]
やっぱり西田さんですか?
|
||
170:
匿名さん
[2009-03-21 19:43:00]
>密集地でも芸能人や金持ちは薪ストーブですよね?
>そこは非難しないの? 密集地の芸能人は知りませんが、もし自分の隣で迷惑だったら同じですね。 誰か忘れたけど、マンションでしょっちゅうゴロゴロ音出していたら、上下、左右住民から苦情が来たって言っていたね |
||
171:
匿名さん
[2009-03-21 19:53:00]
>やっぱり西田さんですか?
また?この人だけ? いつも薪ストーバーの広告塔にされて本人かわいそー。 ブログでは仕事で殆ど家に居ないよ。 ほんとに焚いてんの? 薪ストーブの話題も載せてないし。 それに密集地? |
||
172:
匿名さん
[2009-03-21 20:52:00]
|
||
173:
匿名さん
[2009-03-21 21:01:00]
薪ス=金持ちと思っているのは、テレビや映画、建築雑誌の影響からでしょう。暖炉ともごちゃ混ぜになっている。むしろ、電気もない『北の国から』のイメージの方が妥当ではないかな。
住宅街の金持ちや芸能人は、近隣と付き合いをシャットアウトしてますよ。 山奥の別荘ではやるでしょうが、住宅街で煙ばら撒いて負い目になるような薪スなんてぜったいやりません。 高い塀で音すら聞こえず、人が居るんだか居ないんだかも分からない程です。 銭ゲバがテレビ化されていましたが、薪スは金持ちの持ち物、としつこく言っている方は哀れです。 |
||
174:
匿名さん
[2009-03-21 22:24:00]
すれぬし様はここで書き込まれている事を総合的に判断して
導入を決めたんだからこれ以上書き込んでも無駄ということ でしょう。 それから薪ストーブがステータスだとか、何だとかの話は やめましょうよ。 興味無い人にとっては暖炉も薪スも 一緒なんだから・・・。 |
||
175:
匿名さん
[2009-03-21 23:38:00]
訴訟沙汰になった人がいたり、導入をやめる人がいたり、国に提案したりと、このスレもそれなりに有意義でしたよ。
|
||
176:
匿名さん
[2009-03-21 23:58:00]
昔の洋画の屋敷によくでてくるのは暖炉です。薪ストーブがでているのは見たことないなぁ。
|
||
177:
匿名さん
[2009-03-22 08:49:00]
私も新築時には薪ストーブを設置します。
このスレ見てたらやっぱり憧れちゃいますよ。 訴訟なんて嘘だし、世界中で使われているからね。 薪ストーブの料理も挑戦したいです。 |
||
178:
e戸建てファンさん
[2009-03-22 10:10:00]
>>生木は燃えないよ(笑)ストーブに入れたら火消えます。
>もともと生木ってブログ主達の用語。 >生木はもちろん火が付かないでしょう。 >ブスブス燻らせて自分の家中煙、煤だらけにして、 >挙句の果て煙突から煙、煤だして近隣迷惑になるという事です。 生木だって燃えにくいだけで燃えますよ。(そんな当たり前のことも知らないのかな?) ”生木 薪ストーブ”でぐぐればHさんもコメントしているユーザサイトで 検証しいるからみてみれば? |
||
179:
匿名さん
[2009-03-22 10:32:00]
人のパクリばかりで自分の言葉で語らない人のコメントは不要です。
|
||
180:
匿名さん
[2009-03-22 11:09:00]
>ブスブス燻らせて自分の家中煙、煤だらけにして、
Hさんのリンク先の失敗談読んでしまいました。参考になります。 こーゆーユーザーだと近隣迷惑の元になるんだね。 でも、郊外のヒトだから良かったね。 |
||
181:
匿名さん
[2009-03-22 11:11:00]
|
||
182:
いつか買いたいさん
[2009-03-22 11:33:00]
私もこのスレで薪ストーブ設置を決めました。
皆さん貴重なご意見ありがとうございました。 |
||
183:
匿名さん
[2009-03-22 12:39:00]
結論も出たようですし、ここらで終~了~!!
|
||
184:
e戸建てファンさん
[2009-03-22 13:21:00]
>人のパクリばかりで自分の言葉で語らない人のコメントは不要です。
自分の名前も名乗らない人がそういった発言をしても説得力ゼロなんですが・・・ そういった発言はコテハンに戻ってしたほうがいいと思います。 |
||
185:
匿名さん
[2009-03-22 13:26:00]
>私もこのスレで薪ストーブ設置を決めました。
>皆さん貴重なご意見ありがとうございました。 一人3役、4役、いいかげにしろや。 |
||
186:
匿名さん
[2009-03-22 13:43:00]
>結論も出たようですし、ここらで終~了~!!
密集地では100%迷惑になるから即刻やめろ、という結論だろ。分かればいいんだよ。 直ぐやめろ。 |
||
187:
匿名さん
[2009-03-22 14:36:00]
私もこのスレ見て薪ストーブを付けることにしました。
もちろん住宅密集地です。 世界中どこでも住宅密集地で薪ストーブを使ってますからね。 アンチの妨害は別に気にしません。 |
||
188:
周辺住民さん
[2009-03-22 15:06:00]
先日No.127で、洗濯物の臭いや煤で困っていると書いた近所の者です。
あの書き込み後、すれぬしさんもしくは薪ストーブユーザー達の真摯なレスを期待していましたが 不謹慎な薪ストーブ使用者の発言をいさめる方が1人おられただけで、後は薪ストーブの反対者、被害者を 挑発、嘲笑した発言ばかりで怒りを通り越してあきれています。 薪ストーブユーザーで挑発はあっても、誰1人として解決策やアドバイスを真剣にくれた方はいませんでした。 薪ストーブを住宅街で使用する人は利己主義、自己満足、無責任と言われる理由がよくわかりました。 ご近所の薪ストーブユーザーは、困惑した様子で「すみません。できるだけ煙のないよう気をつけます」 と頭をさげました。 こちらが苦情をいうことで肩身の狭い思いをしていると思うと苦情をいう自分も少なからず嫌な思いで 傷つきます。苦情をいうこともすごく勇気がいるんです。 困った思いをユーザーには知って欲しくてこちらに書いたら、薪ストーブユーザー?に 『買えないから妬ましいのだろう』だの『料理をしよう』だの『エコ』『作り話』だのおもしろおかしく からかってこんな感覚なんですかね、住宅街薪ストーブユーザーは。 うちには洗濯乾燥機がありません。次に洗濯機を買うときは乾燥機を搭載した機種を買うつもりです。 風向きによっては毎日使用することになりそうですが今はこんな対策しか思い浮かびません。 薪ストーブって本当にエコ?エゴ?ですね!!! 最後に、きちんとこちらの気持ちに配慮できる優良な薪ストーブユーザーさんもいらっしゃると思います。 その方達にお願いです。 一部の不良ユーザの責任にしないでもらいたい。薪ストーブユーザーがその素晴らしさやエコを広く 理解をしてほしいと願うなら、協会をつくるなり、技術指導をするなり、究極は許可制、資格制にするなり 考えてもらいたいと思います。このままでは共存は無理でしょう。我慢で成り立っているのですから。 もう書き込みはしません。してもしょうがないので。長々と失礼しました。 |
||
189:
匿名さん
[2009-03-22 15:43:00]
住宅街で薪ストーブの家から被害を受けている人は、
公的機関にどんどん提言して、困っている事情を訴えていきましょう! |
||
190:
杖
[2009-03-22 15:54:00]
No.188 by 周辺住民さん
>先日No.127で、洗濯物の臭いや煤で困っていると書いた近所の者です。 >あの書き込み後、すれぬしさんもしくは薪ストーブユーザー達の真摯なレスを期待していましたが No.127から、ストーブユーザーからのアドバイスを期待していると読めませんでした。 被害状況をスレ主さんに言いたいというコメントと思っていました。 私の理解力が足りないようで申し訳ありません。 もう書き込みされないとコメントされているので無駄と思いますが、煙突設置状況やご近所ユーザー さんの使用頻度、被害の頻度、状況等わからないと助言のしようがありません。たぶん、ユーザー さんが自分で使用状況を報告した上で、改善点をピックアップしていくしかないかもしれません。 可能性としてですが、煙突と周辺住民さんの洗濯物の距離が近いことを予想しますので、煙突を 高くすることで改善するかもしれません。煤に関しては、煙突掃除を行う事や、良い薪を使用する 事などが考えられます。細い枝や針葉樹だけを燃やしている時に煤が多いような気がします。 想像でしか言えないので正しい助言ではないと思います。 もし、ユーザーさんと話が出来るのであれば、ストーブ屋さんと相談して煙や煤を減らす焚き方 等相談してくださいと言うことが一番効果があるのではないかと思います。 >後は薪ストーブの反対者、被害者を挑発、嘲笑した発言 このようなスレッドが荒れることを意図した発言はスルーというのがベターと思います。 このような発言をスルーしてしまうと、このスレッドでは既に薪ストーブユーザーが殆ど発言 していないことがわかると思います。 どなたかがおっしゃってましたが、もう少し冷静に論議できるようにならないと意味がない ということで、皆さん撤退されたと思います。 私も、基本的には静観して週数回気が向いたら読んでいるくらいです。 薪ストーブユーザーが被害者を挑発・嘲笑しているわけではないことをご理解ください。 |
||
191:
匿名さん
[2009-03-22 17:17:00]
>薪ストーブユーザーで挑発はあっても、誰1人として解決策やアドバイスを真剣にくれた方はいませんでした。
>薪ストーブを住宅街で使用する人は利己主義、自己満足、無責任と言われる理由がよくわかりました。 残念ですが、自らの経験をもとに意見を寄せていた多くのユーザーは既に参加していません。それに、スレ主さんの問いかけも「実際に薪ストーブでお困りの皆さん」に対してですし。 当事者不在の状態ですので、あなたの質問にきちんと答えられる人がいないのは仕方ありません。 また、ユーザーを擁護するレスも、そうでないものも、すでに薪ストーブをきちんと知る人によるものではありません。読めばわかりますが、おそらく本当の当事者ではないでしょう。 実社会を見回せば容易にわかることですが、決して「薪ストーブを住宅街で使用する人」=「利己主義、自己満足、無責任」ではないのです。ユーザー、アンチを問わず、ここで無責任な書き込みをする人が「利己主義、自己満足、無責任」なのです。 |
||
192:
匿名さん
[2009-03-22 20:20:00]
>実社会を見回せば容易にわかることですが、決して「薪ストーブを住宅街で使用する人」=「利己主義、自己満>足、無責任」ではないのです。ユーザー、アンチを問わず、ここで無責任な書き込みをする人が「利己主義、自己満>足、無責任」なのです。
「薪ストーブを住宅街で使用する人」=「利己主義、自己満足、無責任」ですよ。 でなければ、煙や臭いのするものを設置しますか? 普通は一度苦情があればやめるでしょう。 でも、“気をつけます”という発言はあっても、“やめる”と言わない限り、近所迷惑を承知で焚いているのだから、「利己主義、自己満足、無責任」です。 |
||
193:
匿名さん
[2009-03-22 20:36:00]
主暖房だから、やめられないんでしょう。やめたら困る・・・近所より自分優先ですよ。
結局、やめる勇気なんかないから、ゴチャゴチャ解決策なんか言ってごまかしている。 煙突上げて対策になると本気で思ってるのかい? |
||
194:
e戸建てファンさん
[2009-03-22 21:57:00]
>残念ですが、自らの経験をもとに意見を寄せていた多くのユーザーは既に参加していません。
何人かのユーザは匿名さんになって参加しているような印象がありますが・・・ (元々、真面目な態度と尊大な態度でコテハンを使い分けているダブルハンドル の方もいましたし・・・) |
||
195:
周辺住民さん
[2009-03-22 21:57:00]
>杖さん・No.191さん
おっしゃっていることよくわかります。そうですね、確かに感情的で八つ当たりな文章でした。すみません。 杖さん、アドバイスありがとうございます。何度か杖さんのレスは目にしていて優良なユーザーさん なんだろうな感じていました。 家の周辺は北斜面になっていまして薪ストーブオーナーのお宅は中腹にあります。我が家はオーナー宅 より南西ななめ上になります。吹き付ける北風が斜面を駆け上がるのか我が家を通り抜ける日もあれば それる日もあります。臭いはいつもします。煙も結構見えます。 オーナー宅は昨秋引っ越されてきたので今季が初めての薪ストーブデビューではないかと思います。 ご近所は昼間仕事をされている方々が多く、苦情などまとまった意見、大きな被害などは聞いていませんが、 臭いや煤被害についてちらほら聞かれます。 最近は暖かくなったせいか焚いていないようです。今季は皆、様子見でしたが来季は、同じ状況なら問題になるかも しれません。 相手もそして我が家も終の棲家として家を建てたはずです。周囲との軋轢で孤立してしまうことなく なんとか知恵や方向性を出せたらと思います。(エコとか言い出したら怒っちゃうかもしれないけど) >ユーザーさんと話が出来るのであれば、ストーブ屋さんと相談して煙や煤を減らす焚き方 等相談してくださいと言うことが一番効果があるのではないかと思います。 杖さんからのアドバイス有効に使わせていただきます。ありがとうございました。 『薪ストーブを住宅街で使用する人は利己主義、自己満足、無責任と言われる理由がよくわかりました。』 自身の言葉ですが、 そう判断するには早急すぎたと反省はします。ただじっくりと今後を検証したいと思っています。 |
||
196:
匿名さん
[2009-03-22 22:07:00]
>>191
話をすり替えてますね 図々しいというか、なんというか 100歩譲って、ここにいる人が、「利己主義、自己満足、無責任」だとしても、住宅地で使うユーザーとあなたが「利己主義、自己満足、無責任」であることにはかわりありません |
||
197:
匿名さん
[2009-03-22 22:12:00]
>困った思いをユーザーには知って欲しくてこちらに書いたら、薪ストーブユーザー?に『買えないから妬ましいのだろう』だの『料理をしよう』だの『エコ』『作り話』だのおもしろおかしくからかってこんな感覚なんですかね、住宅街薪ストーブユーザーは。
薪ストーブ普及派の主たる書き込み者って、既に皆さんお気づきですよね? 主張や趣味趣向が同じですからねぇ… |
||
198:
匿名さん
[2009-03-22 22:24:00]
191です。
>>195 ご理解いただけて嬉しいですが、だからといって薪ストーブが「許された」訳ではないことも理解しているつもりです。 190さんのようにきちんと対話しようという前向きなやりとりが続き、貴方のトラブル解決に少しでも役立つことを切に願っております。 |
||
199:
匿名さん
[2009-03-22 22:25:00]
>実社会を見回せば容易にわかることですが、決して「薪ストーブを住宅街で使用する人」=「利己主義、自己満足、無責任」ではないのです
前・前スレである「薪ストーブは流行ですか?」「 薪ストーブを設置する際に気をつけなければならない事は?」を読ませていただきましたが、薪ストーブの使用を決断した方は多くいましたが、薪ストーブの使用を止めた方は見受けられませんでした。 ですから、利己主義、自己満足、無責任と言われても仕方ないのではないでしょうか。 |
||
200:
杖
[2009-03-23 00:02:00]
No.195 by 周辺住民さん
コメントいただきありがとうございます。 私は決して「優良ユーザー」とは思いませんが、それを目指している状態です。 なぜなら、前々スレッドでもコメントしたように次のような苦情を受けた事が あるからです。そのため、近隣への影響をとても気にして焚いている臆病なユーザー と言えると思います。 > 私も煤等(主に屋外雑巾がけした時の汚れ?)の苦情を一度経験しました。 > その時には改善を約束しましたが、喘息の原因になるのではないか等の不安を >口にしていました。匂いは全く気にならないと言っていました。 > 約1ヶ月後、再度改善していないという苦情を受けたのですが、実はこの期間 >私は薪ストーブを使用していませんでした。その旨をお伝えして他の原因が考え >られませんかと再考をお願いしたところ、その後はなにも言ってこられません。 >(実はこの年に使用できる薪を切らして使用できなかったのです。) > 近所では畑で草を焼いていることもありますが、立派な住宅地です。 > おそらく、近隣に薪ストーブがあることに対する不安があったのではないかと >思います。 > このように、不安→疑い→反感→苦情といった流れは考えておいた方が良いと >思います。 これはユーザーさんへのコメントでしたが、このような冤罪もありうるという 例です。しかしながら、これをきっかけにシーズンに2度煙突掃除をする等改善 の行動を開始しました。 >家の周辺は北斜面になっていまして薪ストーブオーナーのお宅は中腹にあります。 >我が家はオーナー宅 >より南西ななめ上になります。吹き付ける北風が斜面を駆け上がるのか我が家を >通り抜ける日もあれば >それる日もあります。臭いはいつもします。煙も結構見えます。 いつも匂いがして、煙が出ている時間が多いのであれば、焚き方もしくは薪の 問題を解決すれば状況は改善すると思います。しかしながら、立地条件から、改善 度合が満足できるかはわかりません。 煙突を延ばすことでどれだけ改善できるかわかりませんが、断熱二重煙突でストーブ から10m程度の煙突にすれば排煙のスピードが上がることで改善効果があるのでは と愚考しております。 なんにせよ、煙直撃はまずいですよね。斜面の場合はどのように対処すべきか、 私には十分な助言ができませんのでやはりストーブ屋さんとの相談が必要と思います。 交渉には精神的な負担が多いとは思いますが、願わくは排除ではない解決によって 穏やかなご近所付き合いができることをお祈りいたします。 |
||
201:
匿名さん
[2009-03-23 00:57:00]
妥協案なんてあるのか疑問です。
1人のユーザーが周囲の数人に被害を及ぼしている訳でしょう。多数決ですよ。 常識的に考えて、やめれば済む話です。 代わりの暖房器具を買う費用がないなら、最初からリスクのあることするな、と言いたいね。 |
||
202:
匿名さん
[2009-03-23 01:02:00]
また苦情があるかも、とビクビクしてまでやりたいの?
周囲に迷惑かけて何様のつもり? |
||
203:
匿名さん
[2009-03-23 06:09:00]
|
||
204:
匿名さん
[2009-03-23 10:45:00]
被害?
アンチの作り話でしょ? 何か証拠でもあるの? 早く裁判結果教えてよ。 裁判なら公開されるわけだし。 |
||
206:
匿名さん
[2009-03-23 20:25:00]
一方的と受け止められるでしょうが、残念ながら、下記の2つに一つじゃないんですか。
×住宅地のユーザー 〇地方で地域が慣習として認めているユーザー 煙突を少々上げたところで、大した効果はありませんよ。煙は上に上るとも限らない。 どう煙が流れたところで、別の誰かが被害者になるだけ。 ユーザーは軽く受け止めてますが、近隣が苦情を言うときは、相当ガマンし、もはや耐え切れなくなってからなので、かなり怒っている状態です。 軽いお話し合いに行っているのではないのですよ。 苦情を言われた段階で穏やかな近隣関係など望めないと思いますが。 冷静に考えて、穏やかな近隣関係を望むのなら、きっぱりやめる以外方法がないのではないでしょうか。 |
||
207:
匿名さん
[2009-03-23 20:57:00]
スレ主は
>他人に迷惑をかけてまで入れるのはどうかと思っています。 と書いています。全くその通りだと思います。 火災のリスクも高く迷惑至極。 |
||
208:
すれぬし
[2009-03-23 21:11:00]
レスが遅くなりましてすみません。
土日祝は忙しい上に年度末進行なもので… すれぬしとしては、 薪ストーブは、近所の皆さんに迷惑をかけるかもしれない、許容範囲かもしれない。 迷惑をかけないようないい運用法があるかもしれないが、それが可能かはわからない。 という見解にたっています。 ですので、隣人さんのように60坪程度の住宅地で、煙突とお隣まで5mとまでのネガティブな環境にはならないと思っていますが、 広かれ狭かれ、近かれ遠かれ、迷惑と感じる人がいるかもしれないというスタンスで計画するのがよいと考えています。 そのため、導入に当たっては、薪ストーブの運用をとめても、十分に暖がとれるような計画を立てることとしました。 仮に、何かあっても、ストーブ焚かなければ問題はなくなりますから。 そういう前提で導入しますが、薪ストーブ協会なり、国なりがどこまでOKか(ひょっとしたら全部ダメかも)というラインを設定してもらえるとユーザーとしては安心できるのだけれど… 具体的に書き込んでくださった隣人さんと127(188)さん、煙さんありがとうございました。 薪ストーブでお困りのみなさまにおかれましては、物事がうまくいくよう願いまして 最後のお礼とさせていただきます。 (煙さんについては、具体的な調査などを行っていらっしゃるので、調査結果や今後の推移も気になります) ありがとうございました |
||
209:
匿名さん
[2009-03-23 23:11:00]
ということで終了ですか
乙でした皆さん。 |
||
210:
匿名さん
[2009-03-23 23:40:00]
このスレを読んでなお決心が変わらないすれぬしさんにむしろ感動を覚えます。
とりあえずやめといたほうがいいんじゃないかというのが、私の感想ですが、どうでしょうか? それとも、いつ苦情が来るかわからない状態でビクビクしながら焚くんでしょうか? どうもすれぬしさんの気持ちは最初から決まっていて、謙虚な態度で不遜な決定をしているように 思えてしかたありません。 |
||
211:
匿名さん
[2009-03-24 00:25:00]
私は被害者ですが、他の暖房器具を複線として導入するのは、スレ主さんなりのいい結論だと思いますよ。
主暖房とすると、どうしても考え方が自分を肯定する方向にゆがんでしまいますからね。 ところで、H氏のプログを見させていただき気になったのですが、すごい量の薪置き場の隣に2階建て住宅があるのは、あれはお隣さんなのでしょうかね。 そうなると薪割りの音が相当うるさいでしょうなぁ。 H氏もけっこう迷惑かけているんじゃないですか? 迷惑料でピザやグラタン持っていってるのかな。 |
||
212:
匿名さん
[2009-03-24 06:09:00]
|
||
213:
匿名さん
[2009-03-24 10:14:00]
>>206
>苦情を言われた段階で穏やかな近隣関係など望めないと思いますが。 >冷静に考えて、穏やかな近隣関係を望むのなら、 >きっぱりやめる以外方法がないのではないでしょうか。 居住地(地域)に何を求め、期待しているかで分かれる悩ましい所ですね。 個人的には「近隣住民は家族に次いで関係が深い人」と思っていたいので、不満が溜まりに溜まるまで我慢することなく、お互い妥協点を見いだせるくらい余裕のある状態でコミュニケーションをとっていきたいと思う。 「穏やかな近隣関係」とは「臭いものに蓋」をして、隣人に対して「無関心でいられ」、ひいては近隣に対して「見て見ぬふり」ができる関係のように感じました。 私は「穏やかな近隣関係」ではなく、「理解しあえる近隣関係」が大切だと思う。 現在、表面化しているのが薪ストーブだけであっても、近隣関係を見直さない限り、同じような事を繰り返すだけと思う。 薪ストーブと関係ない話でゴメン。 |
||
214:
匿名さん
[2009-03-24 13:08:00]
そろそろ薪割りのシーズンですね。
あのカーン、コーンという澄んだ音に混じって鳥の鳴き声。 春を思い起こしてくれますよね。 早く聞きたいな。 |
||
215:
匿名さん
[2009-03-24 16:11:00]
ユーザーの評判を下げて被害者の神経を逆撫でして何がしたいの?
|
||
216:
匿名さん
[2009-03-24 20:59:00]
>個人的には「近隣住民は家族に次いで関係が深い人」と思っていたいので、不満が溜まりに溜まるまで我慢するこ>となく、お互い妥協点を見いだせるくらい余裕のある状態でコミュニケーションをとっていきたいと思う。
都市近郊住宅地では、サザエさんのような“ほんわかムード”を期待しても無理ですね。 町内会も入らない人が多く、引っ越して来ても挨拶にも来ないのでは、誰が住んでいるかも分からない。 “コミュニケーション”を相手が望んでいないとしたら、返っておせっかいになってしまいますよ。 都心と同じで、お互い干渉しない、邪魔しない、がルールになりつつあるように思えます。 まぁ、無理してお付合いしなくて済むので、これはこれで気が楽でいいところもありますよ。 他人の寛容さに期待するような生き方は、これから時代にはマッチしないのではないでしょうか。 (田舎は別ですけどね。) |
||
217:
匿名さん
[2009-03-24 21:23:00]
住宅密集地で薪ストーブを使っています。
半径1kmにユーザー仲間が5軒くらいあります。 近所トラブルどころか近所の人達が遊びに集まってきます。 みんなは薪ストーブでつくるピザが目当てなんですけどね。 それに余っている薪の情報ももらっています。 お返しに灰を分けてあげてますけど。 |
||
218:
匿名さん
[2009-03-24 21:34:00]
>近所トラブルどころか近所の人達が遊びに集まってきます。みんなは薪ストーブでつくるピザが目当てなんですけどね。
薪ストーブでつくるピザが最高だとは決して思わないのだが、なぜに薪ストーブとピザを結びつける? 一種の固定観念から抜け出せないのかな。 |
||
219:
匿名さん
[2009-03-24 22:08:00]
>被害者ってなんの被害者なの?嘘がバレバレだよ(笑)
と人のこと疑ってますが >近所トラブルどころか近所の人達が遊びに集まってきます。 みんなは薪ストーブでつくるピザが目当てなんですけどね。 そう言うあなたも嘘っぽいですね。 |
||
220:
匿名さん
[2009-03-24 23:06:00]
>お返しに灰を分けてあげてますけど。
江戸時代ですか。 |
||
221:
匿名さん
[2009-03-25 00:25:00]
>私は「穏やかな近隣関係」ではなく、「理解しあえる近隣関係」が大切だと思う。
村社会じゃなんだから、一つの価値観が常識という世の中じゃないんですよ。 いろんな価値観の人がいるからねぇ。理解を強制するのですか。 今時、おしょうゆ借りにお隣へ、何て関係変だしね。コミュニケーションの仕方も難しくなってきました。 とにかく、受験生もいるし、正露丸の臭いはやめてほしい。 一方的ですが、近隣にとっては迷惑以外の何ものでもありません。 |
||
222:
匿名さん
[2009-03-25 06:46:00]
私も正露丸の臭いは嫌ですね。
薪ストーブからの匂いですか? それは家の中で野焼きでもしているんでしょうね。 うちの薪ストーブはそんな匂いはしないですから。 |
||
223:
匿名さん
[2009-03-25 07:26:00]
|
||
224:
匿名さん
[2009-03-25 10:08:00]
>>216
“ほんわかムード”を主張したつもりじゃ無かったんだけど・・・ 「問題が表面化してギスギスした関係になる前に手を打つべき」と言えば分かるかな。自分達の気楽な生活のためにも。 >無理してお付合いしなくて済むので、これはこれで気が楽 この事のデメリットの理解しています? 以前にこのスレで、「止めることを前提に話に行き、聞き入れられず訴訟」に発展した人がいたけど、裏返せばその刃がいつあなたに向かってくるか分からないということになる。 私は、田舎の方が「他人の寛容さに期待せず」かつ「お互い干渉しない、邪魔しない」ことが明確だと感じる。問題となるかならないかの分岐点が都会より明確な分、そこを見誤らなければ気楽な生活が送れる。個人的には都会の方が怖いし、生活しにくい。 >>221 >コミュニケーションの仕方も難しくなってきました その通りだと思う。どこにモンスターがいるか分からないし。 >いろんな価値観の人がいるからねぇ だからこそ、お互いの価値観を「理解」したうえで、妥協点を探る作業が必要なのでしょ。理解と許容はイコールではないよ。 ますますスレ違いになってきたのでこのへんで・・・ |
||
225:
匿名さん
[2009-03-25 18:33:00]
ユーザーの方へ聞きますが
本当に、焚いても無臭の最新式薪ストーブってあるのですか。 |
||
226:
匿名さん
[2009-03-25 19:07:00]
>225さんへ
ユーザーですがそんな最新式ストーブ知る限り無いです。 自分の体臭が臭くないのといっしょだと思います。 自分で出した匂いは気にならない・・気にしないようにしているだけでは? 少なくとも自分はそうです。導入当時は気になりましたが、いまでは無臭の領域です。 人の鼻は便利にできているのです。 焚き方が向上したと言いたいところですが、とてもそうは言い切れません。 たまに遊びに来る友人が言うには、スモークされた物を食べた時みたいな匂いがするといわれます。 どんなにがんばっても臭いと感じる人にとっては臭いものですよ薪ストーブは! 住宅地のユーザーさんへ、あきらめてやめるか、煙突のいっぱい立っている田舎に引っ越しましょう。 薪集めも楽になるし、近所からは芋とかもらえ、こちらはマシュマロ持って遊びにいく楽しい薪ストーブライフが待っていますよ。 |
||
227:
匿名さん
[2009-03-25 21:28:00]
>No.226 by 匿名さん
いままで長いレスの応酬でしたが、総括していただきありがとうございます。 ベットタウンは、誰もが静かに暮らし寝られるよう、騒音、振動、臭い等は極力避けないといけませんね。 |
||
228:
煙
[2009-03-26 00:15:00]
いやいや、来てみるといつのまにか引っ越ししているわ、書き込みが増えて読むのに手間取るわ。
周辺住民さんへ 同じ煙の被害者なのに、何のフォローもしてあげられず、ごめんなさい。本当に、煙の被害は体験したものでなければ分かり合えないものがありますよね。煙と煤とそのストレス。加えて、「薪さえ良ければ『それほど煙も臭いも気にならない』と嘘ぶくユーザー。どこが気にならないのかわからないくらい、気になります。しかもそれは逃れようもない自分の住宅周囲の環境。「薪ストーブを住宅街で使用する人は利己主義、自己満足、無責任」という意見には、理性ではなくて感情的に同意を覚えます。 さて測定値ですが、聞いた時の勘違いで、変化が大きかったのは二酸化炭素量ではなくて、一酸化炭素量でした。測定に来てくれた業者さんの専門は、建築物内環境衛生が専門でした。使用した機材も気流のあるところでの測定は得意ではないらしく、実際の値はこれよりさらに高い可能性が大きいとの注釈付きでした。薪ストーブを使用していないと思われる時も比較対象として測定しましたので、合わせてご覧下さい。 測定場所 … 煙突から東南方向に10メートル位離れた場所。 二酸化炭素量(ppm) 一酸化炭素量(ppm) 浮遊粉塵(mg/m2) ストーブ未使用時 336 0.1以下 0.01以下 ストーブ使用時 322 0.6 0.283 使用時の時の二酸化炭素の量が減少しているのは、実際の値が減少しているのではなくて、気流により二酸化炭素を捉えにくかったと解釈して下さい。実際には、二酸化炭素量は大きく変わっていないものと思います。 大きく変わったのは一酸化炭素量で、気流で捉えにくいのにも関わらず測定値が出たということは、かなり上がっている可能性が高いとのこと。今回風向きにより、煙突から直で風下ではなかったので、直の風下で測定したら更に測定値が上がるであろうとのことでした。 浮遊粉塵量は、ビル内衛星基準値は0.15以下(一番ひどいと思われる喫煙室内で)なのだそうです。細かくて見えないだけで、実際はかなり煤を出しているのが現状ではないかと思います。又、煙は本来上に上って行くものだから、仮に上方で測定したとしたら下方での測定値よりは大きいことが当然考えられるとのことでした 立ち会ったストーブ販売業者の方は、「触媒が作用すると、煙の8割5分は燃やされる。臭いの方は100パーセント(この辺は言いよどむ)ではありませんが、かなり少なくなると思います」 ということは、1割5分の煙は、果たして気にならない量か? 100パーセント無くならない臭いは気にならない程度か? 実際隣で暮らしてみると、臭いはかなり消えて無くならないような気がします。 先にも書きましたが、今回ストーブ業者が「適正な炊き方」と言われる焚き方で試行してみました。これが適正な炊き方でなかったら、劣悪な薪材を焚いての使用だったら、薪の保管が正しくなかったら(家の前で、薪を野ざらしに積んでいませんか?)…。被害者の多くが「法律上規制がないからと言って、住宅地で薪ストーブを焚くのはもうやめて!!」と感情的になるのも無理はないかな、と思います。 |
||
229:
購入経験者さん
[2009-03-26 01:19:00]
薪ストーブユーザーです。この書き込みをしている現在も薪ストーブを焚いています。やはり、外に出ると、臭いが気になります。幸い我が家は住宅地ではありませんので、近所との距離もあり迷惑はかけていないと思いますが、時々我が家の前を通る犬の散歩の方は臭いが気になっているかも知れませんね。
ここで焚くの焚かないの色々論じておられますが、後ろ向きな話しではなく、もっと前向きな話の展開にならないでしょうか。 はっきり言って、現状の薪ストーブの構造では、如何なる焚き方をしても排煙や臭いを出さずに焚くことは不可能だと思います。 それじゃーどうしたらよいか。皆さん知恵を出し合いましょう。お金を掛けて排煙洗浄装置(スクラバー)などを付ければ簡単に解決できますが、それを一般家庭で導入することは現実的でないですね。このサイトをご覧になっておられる方の中には様々な分野の技術者、科学者など多数おられるのではないでしょうか。課題は一つ。煙と臭いを出さずに薪を燃焼させる方法を考えましょう。ちなみに私のアイディアは、薪の皮の部分を燃やさないようにすると、かなり臭いと煙は抑制できるように思うのですが如何でしょうか。 |
||
230:
隣人
[2009-03-26 09:58:00]
煙さん、さらに詳しい書き込み有難うございます。
我が家には煙、煤が直に飛んできているので、同じように測定してもらえば、かなりの数値が出るものと確信します。 今後(今年の冬)の対策に専門業者に調査をかけることも視野に入れたいとおもうところです。 環境省に実態調査の内容も含めて文書にし提言することも考えたいと思います。 周辺住民さん、同じ立場のようでお察しします。(私も衣類乾燥機を買ってしまいましたが) 気持ちは当事者でないとなかなか分かり合えませんよね。 ところで昨日保険の見直しで社員さんに来ていただきましたが、 ついでに隣の現状を話し、煙突やバルコニー周辺(まだ掃除をしていないので煤が手すりにびつしり)や、母がビニールをかけて洗濯物を干していたのを見て 「普通、こんな近くだと迷惑しているのが分かりきっているのに、よく出来ますよね、常識ないですね」 と言われ、 「留守してまで火を焚いているなど保険業界も知らなかったので、今後の参考にしておきます」とのことでした。 隣の薪が消えたと思ったら裏に引っ越してました。(消防署からのお達しがあったのかどうか知りませんが) 3月いっぱいは使用するのでしょうか、昨日も夜中臭いがしていましたが。 母は、そのうち飽きてやめればいいのに と言っていますが・・・なかなか・・・ |
||
231:
匿名さん
[2009-03-26 10:24:00]
3.4年は周囲も寛容の精神で我慢していられるかもしれないけど、注意を促しても尚且つ焚き続けて
10年もやられたんじゃ周囲も怒りが爆発するかもね。その時、住民から総スカンをくらってもしかたがない。 老人になっても焚きつづけるなら、火元にならないかと住民から不安住人扱いされてもしょうがない。 近隣迷惑な趣味は、ほどほどにしてほしいというのが住宅地周囲の住民の本心だろうね。 |
||
232:
匿名さん
[2009-03-26 10:38:00]
ピザや菓子で機嫌取れるのも何年か・・
|
||
233:
匿名さん
[2009-03-26 22:29:00]
>測定場所 … 煙突から東南方向に10メートル位離れた場所。
> 二酸化炭素量(ppm) 一酸化炭素量(ppm) 浮遊粉塵(mg/m2) >ストーブ未使用時 336 0.1以下 0.01以下 >ストーブ使用時 322 0.6 0.283 興味深いデータですね。 ちなみに、ビル衛生管理基準 ・浮遊粉塵 0.15mg/㎡ ・炭酸ガス 1000ppm ・一酸化炭素 10ppm 浮遊粉塵の濃度は0.15mg/m3以下とするよう規制されておりますので、近隣は吸気口にフィルターを付ける必要があります。 一酸化炭素も場所によっては規定値を超えている可能性がありますが、これは対処のしようがありません。 |
||
234:
匿名さん
[2009-03-26 23:44:00]
>近隣は吸気口にフィルターを付ける必要があります。
近隣が、隣のせいでフィルターをつけなきゃならない状態って! |
||
235:
煙
[2009-03-26 23:51:00]
二酸化炭素の問題は戸外ではなく、むしろ家の中にあるようです。換気システムを切って暮らしている向いの家の内部は、夜8時半で774ppmありました。換気をしないままで暮らすと、夜中には結構な濃度に上がっているのではないかと想像されます。煙の来ない日中には窓を開けて換気しているてのことですが。
外は浮遊粉塵と一酸化炭素。中は二酸化炭素。なかなか環境悪いです。 |
||
236:
匿名さん
[2009-03-27 17:52:00]
>>235さん
二酸化炭素の心配ですか。 温暖化防止に興味があると。 それならば、迷わず薪ストーブを設置しましょう。 循環型の燃料である薪を燃料とし、 化石燃料で暖を取ることはやめましょう。 環境省も奨めるのだから間違いはありません。 まして数十万円の補助金が出るのなら、 今しかありません。 |
||
237:
煙
[2009-03-27 21:12:00]
なんか、勘違いしていらっしゃるようですね。煙の被害による換気システムを止めたことによって起こる室内の二酸化炭素増加のことですよ。地球の大気二酸化炭素量の増加を言っているのではないんですよ。
|
||
238:
購入検討中さん
[2009-03-27 21:21:00]
薪が環境にいいって信じてるくらいの人ですから…
|
||
239:
匿名さん
[2009-03-28 09:28:00]
環境省が推奨してますからね。
|
||
240:
匿名さん
[2009-03-28 10:32:00]
↑わざとバカぶってるのですか?それとも・・・・
|
||
241:
匿名さん
[2009-03-28 10:59:00]
隣家が薪ストーブなんですが、臭くて洗濯物にも臭いがつくので、近所中で「毒ガス一家」と呼んでいます。
町内会にも入っていないような、偏屈な一家なので本当に困ります。 別の近所の人が注意したところ、「裁判でもなんでも受けて立つ」とか騒いで、話になりません。 「触らぬ神に祟り無し」ということで、みんなガマンしていますが、時々、その一家には、とある宗教団体の人たちが出入りしています。(その団体の地域の役員らしい) 注意した人は、その団体の連中に集団で抗議を受けたらしく、ノイローゼ気味になってしまいました。 本当に嫌なので、引越ししたいです。 |
||
242:
匿名さん
[2009-03-28 16:14:00]
近所に爆弾が埋まっているような状況なんでしょうね。
さらに宗教が介入して面倒ですね。お察しします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
でも家は住宅地なので近隣の方の迷惑を考えると、
導入できません。
田舎でスローライフなら問題ないんですがねぇ・・・