現在、一戸建て住宅を建てようと計画している者ですが、薪ストーブを入れようか検討しています。
雑誌では、二次燃焼させているので設置に気をつければほぼ大丈夫という感じで書かれていますが、
ネット上では、煙などで困っている人の発言もあり、他人に迷惑をかけてまで入れるのはどうかと思っています。
実際に薪ストーブでお困りの皆さん
どのような環境でどのような迷惑をこうむっているのか可能な範囲で具体的に教えてください。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2009-03-11 19:26:00
薪ストーブでお困りの事例を教えてください
564:
匿名さん
[2009-04-07 23:25:00]
|
565:
匿名さん
[2009-04-07 23:37:00]
我が家は広い吹き抜けリビングに薪ストーブです。
導入機種の容量、薪の適正管理を怠らなければ、ストーブ1台で一家の暖房が全て賄えるパワーです。 今の季節なら、葉が茂る前の桜の伐採原木など、工夫次第で調達元も確保しやすいです。 どこの環境でも、誰でも問題ないとは言いませんが、諸々の管理をきちんとして主暖房にしている人はちゃんといます。 それ以上に薪ストーブがもたらしてくれる心豊かな生活は、経験した人はきちんとわかっています。 |
566:
匿名さん
[2009-04-07 23:40:00]
隣は大丈夫ですか?
|
567:
匿名さん
[2009-04-07 23:41:00]
薪はどこに保管していますか?
|
568:
565です
[2009-04-07 23:43:00]
両隣、前後の家とは仲良が良いですよ。
周囲は親世代の人ばかりですが、子供もよく面倒見てもらってます。 |
569:
565です
[2009-04-07 23:45:00]
薪は庭に薪棚を設けて、2年分乾燥してます。
|
570:
匿名さん
[2009-04-07 23:51:00]
煙や煤を出していない優良なユーザーさんでしようね。とてもめずらしいと思います。
留守のときも炊き続けていらっしゃるのでしょうが、安全と思いますか。 |
571:
565です
[2009-04-07 23:54:00]
煙はよく目視で確認しますが、出ていません。
まして、ススが飛ぶようなことはしません。 外出時は吸気を閉じて最短時間で消えるようにして出かけています。 その時も目視できるような煙は出ません。 |
573:
565です
[2009-04-07 23:57:00]
羨ましいというより、実体験のないまま書き込んでいる人が多いのでしょう。
|
574:
匿名さん
[2009-04-07 23:59:00]
何年か経って、もしも、近隣から「実は煤がコートに付いたんだけど」と言われたら
どうなさいますか? |
|
575:
匿名さん
[2009-04-08 00:00:00]
実体験とはどういう意味ですか?
|
576:
565です
[2009-04-08 00:01:00]
何年も使ってますが、そんなこと言われたことがないので答えようがありません。
|
577:
565です
[2009-04-08 00:02:00]
実体験とは、実際に使って体感したという意味です。
|
578:
匿名さん
[2009-04-08 00:08:00]
私は被害者の実体験を先にしていますので、これから先も薪ストーブを実体感はしないと思います。
迷惑がかからないようにする自信がありませんし、先にそのことを知って良かったと思っています。 |
579:
江戸っ子でい!
[2009-04-08 00:14:00]
ふぅ~ん、「薪ス」でちゃんとしてる人ってのもいるんだねぇ。
565さんみたいな人ばっかりで、環境選んで、気ぃつけてりゃ隣近所ともめないのにね。 丁寧できちんとした言葉づかいからも誠実さがにじんでるよ。 (あっこっちは口が悪くてごめんよ。) ここまでスレを読んで思ったことそのまんま書いただけで、詳しい知識もないからさ、 これで書き込みは終わりにするよ。あたしは「住宅地での薪ス反対」「自分はいらない」ってだけで これ以上はおんなじ事の繰り返しになっちゃうからさぁ。 最後にめずらしくちゃんとした「薪ス派」さんを知ったんでよかったよ。 くれぐれも火のもとには気ぃつけてね。 とにかく、何やったっていいんだよ、「人様に迷惑さえ掛けなきゃさ!」 |
580:
565です
[2009-04-08 00:14:00]
それもひとつの選択肢ですね。
|
581:
匿名さん
[2009-04-08 00:15:00]
576氏はここに来ている常連さんだよ。
561さん吹き抜けの講義はこれで終了ですね。 |
582:
565です
[2009-04-08 00:23:00]
常連ではないですが、「答えは全て煙突から出ている」です。
|
583:
匿名さん
[2009-04-08 00:37:00]
家と外気の温度差が激しいのは、長い目で見たらどうだか分かりませんよ。特に子供には。
日ごろは学校でエアコン使っているんだろうし、家帰ったら環境がガラリと変わりますからね。 昔は今より寒くて、火鉢や掘りごたつだけで暮らしても、家にはほとんど居ずに外で元気に遊んでいたからね。 今の人は暖房に頼りすぎの傾向があるのではないでしょうか。 |
584:
匿名さん
[2009-04-08 07:43:00]
>煙はよく目視で確認しますが、出ていません。
まして、ススが飛ぶようなことはしません。 煙も煤もゼロになるって説明書にうたっているストーブは一つもないんだよ。目視できないだけさ。 |
悪い点はリビングのインテリアファンをどう掃除するか・・玄関の吹き抜けの照明電球を将来取り替えるとき・・