三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ上大岡グラステラス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港南区
  6. パークホームズ上大岡グラステラス
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2015-04-22 22:04:56
 削除依頼 投稿する

<全体概要>
所在地:神奈川県横浜市港南区最戸1-186(地番)
交通:京急本線上大岡駅から歩いて8分、横浜市営地下鉄ブルーライン上大岡駅から歩いて7分
総戸数:122戸
間取り:2LDK~3LDK
面積:61.7~77.94m2
入居:2012年12月下旬予定

売主:三井不動産レジデンシャル
施工:三井住友建設
管理:三井不動産住宅サービス

【スレッドタイトルを修正しました。2011.09.08 管理担当】

[スレ作成日時]2011-09-05 23:21:30

現在の物件
パークホームズ上大岡グラステラス
パークホームズ上大岡グラステラス
 
所在地:神奈川県横浜市港南区最戸1丁目186(地番)
交通:京急本線 上大岡駅 徒歩8分
総戸数: 122戸

パークホームズ上大岡グラステラス

1: マンコミュファンさん 
[2011-09-05 23:23:50]
スレ主です。よく見たら“グラステラス”でした。
2: 匿名さん 
[2011-09-07 23:21:41]
遠方に住んでいますが、周辺環境はどうですか?
ストリートビューで見てみるとフラットですが狭いですかね。
価格は気になるところです!
3: 匿名さん 
[2011-09-08 08:49:28]
プラウドシティ上大岡と同じぐらいだと坪270ぐらい?
ここは狭いとこが多いから総額ではそんなに高くならなそうだけど
77平米の部屋で7000万ぐらいか
4: 物件比較中さん 
[2011-09-08 10:36:15]
プラウドシティ上大岡とは方角が真逆だから、
比較対象にはならないと思いますが。

近隣にある、最戸のグラメやナイスは高くなかったしね。
5: 匿名さん 
[2011-09-08 12:27:00]
2です。情報ありがとうございます。近隣にお住まいの方もできたら情報お願いします。

上大岡そんなにしますか~。。7000万なんて都内に買えますね。

6: 近所をよく知る人 
[2011-09-09 14:45:36]
生まれた時からこの辺です。
上大岡まで平坦。
買い物は便利。
学校は近く。
ちょっと歩けば大きい公園もある。

住環境はかなり良いですよ♪

ただ、静かさを求める方にはオススメしないですね。
7: 匿名さん 
[2011-09-09 18:10:56]
6さん

2です。情報ありがとうございます。静けさについてですが、何がうるさいのでしょうか?

8: 近所をよく知る人 
[2011-09-09 23:02:55]
6です。

うるさいとまではいかないと思いますが、自然な音は常にしていると思います。
たとえば、隣を走るバス通りはけっこう交通量は多いです。
すぐ近くにはヨーカドーが遅くまでやっているので人も多いと思います。

昔そこの近所に住んでいて、今は道路から一本入ったところに住んでいます。
すごく静かで虫の鳴き声がして、自分の家の声がうるさいのではと気になってしまうほどです。

少々街中なので、住宅街のような静けさはないですよといったぐらいです。

しいて言えば、少し離れた鎌倉街道やヨーカドーの前を走る暴走族の音が聞こえるかも・・・。

私も、もう少し広くて値段が安ければ(予想ですが・・・高いと思うので)考えたのですが~。
9: 匿名さん 
[2011-09-10 13:16:55]
近隣住民です。
坪270はないんじゃない。それではまず売れないよ。駅から遠いし・・・
プラウドも最後は超値引きで売り切ったみたいですしね。
10: 匿名さん 
[2011-09-10 14:12:52]
6さん

情報ありがとうございます。
便が良い=生活音ありっていうところでしょうか。
ちょっと現地に行ってみたいと思います。
11: 匿名 
[2011-09-10 15:09:10]
ヨーカド、あおば(スーパー)、郵便局、クリエイト(薬局)、ディスカウントの酒屋、セブンイレブン、オリジン弁当が近い。
高速の入り口も近い。上大岡に残された最後の優良マンション立地。どんなグレードのマンションになるか楽しみです。
12: 匿名さん 
[2011-09-10 23:26:47]
駅徒歩7分で坂道無しは上大岡では希少ですね。
でも、さすがに7700万円とか無いでしょうね。
13: 匿名さん 
[2011-09-11 08:25:44]
いいところ、77m2で5500万くらいでは?
住宅減税金額も減り、住宅エコポイント終了、フラット35S終了、
景気悪化、増税

売れなくなる条件ばかり・・・><


14: 匿名さん 
[2011-09-11 13:00:44]
んーそんなにしますかねー価格。
物件付近の一戸建ての相場より明らかに高い値段設定で
買う人いますかね?
こういってはなんですが、
所詮は京急の駅ですから・・
15: 匿名さん 
[2011-09-11 14:35:29]
駅前ならまだしも普通の立地で坪270ってあり得ないでしょう。
いいとこ2/3ですね。それでもこのご時世売れないと思うな。
16: 近所をよく知る人 
[2011-09-11 15:31:36]
ココの物件近くだと2年前のライオンズが確か70m2台で4000万台だった記憶があります。 あっちは丘の上だし日当たりもよくて徒歩5〜6分だったから、ココも70m2台4000万台が妥当じゃないでしょうか?
プラウドや駅前のタワーマンションとは立地が違うから比較にはならないでしょ。5000万以上になると汐見台の物件買えますしね。汐見台にプラウドやプリンスホテル跡地の大規模物件計画ありますしね。
17: 物件比較中さん 
[2011-09-11 20:57:09]
10です。今日現地に行ってみました。6さんの意味よくわかりました。おっしゃるように気になる程ではないですかね。

でもどうなんでしょう、駅から徒歩8分ということでしたが、他の物件の徒歩8分より断然長く感じました。ホームページの地図を見ながらなので、遠回りはしてないはずなんですが。。。
18: 近所をよく知る人 
[2011-09-12 01:12:18]
汐見台はバスが必須ですから、比較にはならないでしょう。
バスも15~20分間隔。
歩いていける店はAコープや屏風ヶ浦の京急ストア程度です。
屏風ヶ浦からも坂ですしね。

19: 匿名 
[2011-09-12 20:35:12]
汐見台は坂の上でしんどい分住環境がものすごく良いのですよ
20: 匿名 
[2011-09-12 22:03:39]
最近の三井を考えると、ここも直床低天井なんだろうなー

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる