住友林業で新築を契約済みです。延べ床38.31で、2850万+提案工事です。これでも予算オーバーで、なおかつ提案工事も希望がかなっていないことが多い状態なので、契約解除を考えています。契約解除すると、いくら払うのでしょうか?言われた価格を払うしかないのでしょうか?間取りの打ち合わせや、地盤調査、役所調査もしていただいているので、経費もかかっています。払うべきお金は払わなければならないのですが、いくらくらいかわかる方いますか?よろしくお願いいたします。
[住宅コラム]ホームインスペクターによる住友林業の評価
https://www.kodate-ru.com/column5_6/
[スレ作成日時]2011-09-05 22:12:04
住友林業 契約解除するといくら?
1161:
通りがかりさん
[2025-02-19 18:11:22]
|
1162:
名無しさん
[2025-02-19 18:12:16]
おーちゃんとした人達いるんですね
|
1163:
通りがかりさん
[2025-02-19 18:12:57]
もちろん、オールキャッシュです。
住林はダイワより高かったからやめた、と聞きました。 |
1164:
名無しさん
[2025-02-19 18:13:13]
親戚で数億って多分中学生だとおもいますww
|
1165:
通りがかりさん
[2025-02-19 18:14:29]
つーか、親が全部払いました。
|
1166:
通りがかりさん
[2025-02-19 18:17:04]
数億あっても相続税があるから大変ですよ。
恐ろしいほど持っていかれる。 |
1167:
通りがかりさん
[2025-02-19 18:20:24]
そういう人の為に戸建貸家という商品があるのだと思う。
住林はアパート弱いから。 |
ちなみにその家はダイワで建てました。