住友林業で新築を契約済みです。延べ床38.31で、2850万+提案工事です。これでも予算オーバーで、なおかつ提案工事も希望がかなっていないことが多い状態なので、契約解除を考えています。契約解除すると、いくら払うのでしょうか?言われた価格を払うしかないのでしょうか?間取りの打ち合わせや、地盤調査、役所調査もしていただいているので、経費もかかっています。払うべきお金は払わなければならないのですが、いくらくらいかわかる方いますか?よろしくお願いいたします。
[住宅コラム]ホームインスペクターによる住友林業の評価
https://www.kodate-ru.com/column5_6/
[スレ作成日時]2011-09-05 22:12:04
住友林業 契約解除するといくら?
1101:
匿名さん
[2025-02-15 10:14:39]
情報消されたの??
|
1102:
匿名さん
[2025-02-15 17:36:19]
顧客満足度はヘーベルハウスと並んで2位。
買った人の満足度は高いのよ |
1103:
匿名さん
[2025-02-16 14:21:36]
>>1102 匿名さん
どこが調査したのかもわからない顧客満足度なんて当てにならないよ |
1104:
匿名さん
[2025-02-16 14:26:58]
>>1103
オリコンの顧客満足度調査に対して言ってるの? ちゃんとソースデータは国立情報学研究所を通じて学術研究機関に全て公開されており、データ監修は慶應義塾大学理工学部教授・鈴木秀男氏が行っているそうですよ。 その発言はまずいのでは? https://life.oricon.co.jp/rank-house-maker/ |
1105:
匿名さん
[2025-02-16 17:28:45]
住友林業の顧客満足度が高いのが気に食わない貧乏人でしょ。統計も理解できないくらいだし
|
1106:
マンコミュファンさん
[2025-02-16 17:37:31]
|
1107:
匿名さん
[2025-02-16 18:57:19]
統計なんて義務教育で習うレベルなのに理解できてない人多いよね
|
1108:
口コミ知りたいさん
[2025-02-16 22:04:42]
マーケッティング上の集計と学校の集計は方法も性質も異なる。
マーケッティングでは読者を鵜呑みにさせれば情報提供者側の勝ち。 ランキングを鵜呑みにしなければ読者側の勝ち。 マーケッティングで勝つため・勝たせるために集計をしているということを片隅に置くと良いでしょう。 |