住友林業で新築を契約済みです。延べ床38.31で、2850万+提案工事です。これでも予算オーバーで、なおかつ提案工事も希望がかなっていないことが多い状態なので、契約解除を考えています。契約解除すると、いくら払うのでしょうか?言われた価格を払うしかないのでしょうか?間取りの打ち合わせや、地盤調査、役所調査もしていただいているので、経費もかかっています。払うべきお金は払わなければならないのですが、いくらくらいかわかる方いますか?よろしくお願いいたします。
[住宅コラム]ホームインスペクターによる住友林業の評価
https://www.kodate-ru.com/column5_6/
[スレ作成日時]2011-09-05 22:12:04
住友林業 契約解除するといくら?
No.1 |
by 匿名 2011-09-05 22:35:47
投稿する
削除依頼
契約書の解約に関する条項を読みましょう。
着工前ならば、 ・地盤調査(5万円) ・総請負額に対する1.5%の営業経費 総請負額が3,000万円とすれば、50万円となりますね。 良心的な工務店を探せば、2,500万円前後で希望が叶うでしょう。 契約をするのも、止めるのも、よく考えましょう。 |
|
---|---|---|
No.2 |
ありがとうございます。その通りですね。解約するのもよく検討したいと思います。また、契約ももっと検討してすべきでした。ありがとうございます。
|
|
No.3 |
「予算が合わないし、希望する家が建ちそうにないから、解約したい。解約の精算手続きを始めてほしい。」
と、まずは営業担当に指示するところから始めてみてはどうでしょうか。 営業担当が解約になるのを恐れて、大幅値引きを提案してくる可能性がありますから。 住友林業さんの他スレでは二割引とか三割引のレスをよく見かけます。まあ、そこまでいかないにしても大幅値引きを引き出せるかもしれないです。 |
|
No.4 |
契約後の値引きは、あまり期待しない方が…
一応、違約金も利益になるのでしょうし。 希望する家を建ててもらえるのか、これが一番大切ですよね。 今一度、よく考えられてはどうでしょうか。 |
|
No.5 |
駆け出しの段階で不安・不信感を持っているのならやめるべきだと思います。 私も住友林業で契約していて、ある事をきっかけに営業担当に不信感を抱き契約解除しました。
当然、違約金という形で数十万円を棄てた事になりますが後悔はしておりません。 むしろ今は違約金惜しさにそのまま工事を進めずに本当に良かったと思っています。 数十万円惜しさの為に何千万円の買い物を我慢して買うの、馬鹿げてませんか?もちろん>>1さんの言う様によく考えて行動するべきだと思いますが、最初の予算の段階で希望を叶える事が厳しいという事は後々もっと色々な妥協をしなければならない結果になってしまうと思います。 必ずといっていい程、工事が進むにつれ、ああしたい、こうしたい…と希望は増えるものです。 ちなみに私は知人の紹介で小さな個人経営の建設会社にお願いして今、建設中です。 最初は小さな会社に頼む事に不安を感じていましたが社長さんやその奥様との会話の中で「会社が潰れる程、借金できないよ(笑)」 …と笑い話にして安心させて頂いた事に今は感謝しています。 いやらしい話で金額的にも約500万円強も安く、尚且つ住林では叶いそうも無いと思っていた事が叶えて頂く事が出来そうです。 契約している…というある種の固定観念に捉われているのだと思いますが周りには幾らでも良心的な建設会社はあります。 スレ主さんが信頼できる良心的な会社に巡り会える事を願います。 |
|
No.6 |
1さんの言う通り、まずは契約書に何と書いてあるか。あとは交渉次第。
でも50万以下で済めば良いほうですよ。中には大手HMに150万やそれ以上請求されて 仕方なく支払ったという方もおられるみたいですから。 スレ主さんも契約時には100万かそれ以上の契約金を預けてしまっているでしょう。 だから取りっぱぐれる可能性が少ないので、向こうは結構強気でくる傾向にあるみたいです。 そうやって解約金で儲けるのが大手HMのやり方なのか?これは会社ぐるみの詐欺ではないか? と思いますが、警察も行政も全く助けてはくれません。 一度経験すればスレ主さんにもわかるでしょうが、今でも怒りがこみあげてきます。 |
|
No.7 |
それにしても住林スレのどれもが、住林の評判が悪いのは何故でしょうか?
|
|
No.8 |
住友林業だけではないですよ。ハウスメーカー全般がそうですね。
何となく理由は解りますが… |
|
No.9 |
|
|
No.10 |
スレ主さんとほぼ同じ状況で契約解除しました。
違約金50万弱でした。 営業さんにはたいへん良くして頂いたのですが、予算上あきらめなくてはならないOPが多くなりすぎて。 5さんと同じく地元の会社に頼んで現在建築中ですが、坪数増やしてOPも増やしてそれでも住林より600万安くなりました。 無垢床材は住林の方が良かったなと思いますが、それ以外はいまの会社のほうが気に入っています。 自分の不勉強のせいなので、言われた金額どおり払いました。 いろいろ悩まれていることでしょうが、この時点で予算上厳しいなら、解除も良いかと思います。 希望の家が建つようお祈りします。 |
|
No.11 |
予算が合わないなら家族のためにも住友林業をキャンセルされるほうがいいと思います。住友林業は建物の仕様の割には、なぜか金額がやけに高いという意見もあります。
|
|
No.12 |
住林でなくちゃ嫌!と言うわけでないなら止めておいた方がいいですよ。
知人は38坪で2700万で建ちました。キャンペーンもあったそうですが、内容や仕様の見直ししてみてはどうですか? 知人は最後まで予算的に悩んでいたそうですが、建てる事を決心されました。 実際2年が過ぎもうすぐ3年ですが、毎日気持ちの良い暮らしを送っているそうです。 ほとんどが標準仕様ですが、キッチングレードキャンペーンがあった事と床材だけはウォルナットを選択。 とても素敵なお宅でした。 住林に拘るならきちんと相談してみることをお勧めします。 拘らないなら、信頼できるところを探されるといいですね。 うちは今、住林で建築中ですが妥協しても良い所と譲れない所をきちんと見直して満足するところにあります。 金額は予算オーバーにならないように相談できました。 一度は解約考えましたが、相談に乗っていただけたこともあり現在に至ります。 契約解除で契約金の一部は戻らないと思いますが、一生に一度の決心です。納得できるお住まいが出来ることをお祈りします。 |
|
No.13 |
どんなハウスメーカーにも長所と短所があります。住林なら長所はなんといっても無垢床のバリエーションの豊富さです。そこに魅力を感じられるかどうかでしょう。
もしそこに魅力を感じてないようなら、スパッと契約解除されるほうがいいと思います。 大切なのは、スレ主さんが家作りに何を求めるか?です。 |
|
No.14 |
>>10
>自分の不勉強のせいなので、言われた金額どおり払いました。 不勉強で知識のなかった自分の方に非があるなんて、そんなお人よしばかりじゃないですよ。 広く一般の消費者を相手に商売するんだから、消費者がわかるように十分な説明をするのは業者の責務。 それなのに人をだますような事して、後から高額な言い値をふっかける。それが上場会社のやる事か! 絶対に許さないし、許してはいけないと思います。 |
|
No.15 |
私は契約金が発生する前にお断りしたので、違約金なくして済みました。
最初は本当に夢見たいなマイホームを信じきっていましたが、勉強していくうちにあれ?と思うことがあり、また予算もオーバーしてきたので悩んだ結果お断りしました。この選択は間違いなかったです。 信頼出来る地元工務店さんは、住友林業より建坪が増えても4百万も下がりました。 しかも、住友にはなかったウッドデッキ、サイクルポート、外構工事、カーテン、照明込みでです。 ありえないですよね? 4百万円の差額どころではありません。 地元工務店ですが、銀行からの借入もなく(確認済み)全て現金での取引です。関わる業者さんも大絶賛する会社です。 見つければまだまだいい会社いっぱいあると思います。違約金も心配する種ですが、よくよくご検討されて下さい。 |
|
No.16 |
みなさん。本当にためになるご意見きかせて頂いて、ありがとうございます。
解約金にも、交渉があるのですね。。。教えていただいてありがとうございます。 家つくりを考え、主人の希望である、「木の家」がいい。ということで、スミリンさんの展示場に行きました。私は当初、無垢というもの自体知りませんでした。不勉強である私たちは、OPで豪華な展示場を見て、他社はあまり検討もせずに、見積もりも他社はもう1件にしか出してもらうこともせず、ここにしよう。ということになりました。 その経緯は、最初の見積もりで、予算よりオーバーの金額を提示されました。金額オーバーでお断りすると、予算に収まる金額を頑張りました!と、月末持ってきてくれました。今月末までに契約していただければ、この金額にいたします。といわれて、、、。無理だと思ったものが、買えるね。と喜んでしっかり検討せず、契約しまいました。今思えば…。ですよね。 スミリンの、無垢の床のバリエーションの多さは、確かに魅力ですね。いろいろ選べていいと思います。 私の希望は、造作キッチンでした。「造作キッチンできますか?」「できますよ」「いくらでできますか?」「それは見積もりを取ってみないとわかりません。」この時、詳細が決まらなくては金額も出ないのでしょうが、いわゆる提案工事をいくらでやってもらえるかどうかを、もっと詳しく金額聞くべきでした。 たとえば、ニッチ(照明なし)他社で価格を聞くとサービスか3千円くらいかな。と言ってました。そこは、塗り壁だったから安いのでしょうか?スミリンの見積もりでは3.4万円でした。棚をつけてほしい。というのも、無垢の板でもないのに高かったと思います。ささいなことですが、、、。提案工事すべてに、その利益率で金額付けているかと思うと…。 お大工仕事(1点もの)は、高い。とスミリンさんは、いいます。HMだからでしょうか。工務店さんでは、お大工仕事は、驚くほどの金額はとらないことを、工務店で建てた知人からきくとスミリンは、中間で利益とりすぎでは?と思ってしまいます。 ですが、当初の希望より、自分自身も希望が増えたことももちろんあります。スミリンが悪いというわけではなく、当方の希望の家と金額とスミリンが、合わなくなってきたということでしょうか。 たと、契約前の見積もりが同じ金額くらいででても、契約してからでは分からない提案工事の金額で、差が出てくるとは、、、。どこで知ることができたでしょうか。。。 契約前に、こういうレスに出会えていたら、と思うばかりです。 文章力がなく、申し訳ございません。みなさんのご意見とても勉強になります。ありがとうございます。 |
|
No.17 |
>>16
工務店をしていますが、ニッチなど簡単なものはサービスか材料費のみの負担で施工しております。 大掛かり(キッチン、階段の造作など)なものは、若干の施工料を頂きます。 また、施工中も建築確認申請に影響のない軽微な変更であれば、都度対応しております。 施主依頼だけでなく、こちらから造作の提案をすることも多くあります。 加えて、契約前に綿密に間取りや仕様を決定するので、契約後の価格アップはまずありません。 延べ床38.31 2850万 建材や仕様によりますが、弊社でもこのような金額にはならないでしょう。 無垢材、造作キッチン、造作洗面、太陽光、床暖房などつけても、マイナス500万にはなると思います。 造作などの経験と実績があり 契約前に詳細まで決定し 直接施工する 工務店がいいと思います。 満足できる家を建ててください。 |
|
No.18 |
10です。
自分とスレ主さんにあまりに共通点が多く、うんうん、わかるとうなずいております。 うちもニッチか棚をつけたいと言ったら、とても高くてびっくりしました。 壁下地に板でも打ち付けてもらって、通販の安い板でも取り付けようか・・とかいろいろ考えたりしましたが、なんで新築なのにこんなに我慢しなければいけないのか、そこまでして住林で建てる必要があるのかという気持ちに至り、解除しました。 一番我慢できなかったのはバルコニーです。 広くするには多額の追加が必要で、これを妥協することはどうしてもできませんでした。 私は住林を悪く言うつもりはありません。 ただ、うちの家計には不釣り合いだっただけと思っています。 幸い安くても信頼のおける会社に頼めましたから、スレ主さんも頑張って下さい。 |
|
No.19 |
たしかにスミリンは中間の経費が高いためか、庶民からみるとめちゃくちゃな金額(暴利?)を取ってる感じがします。
家のグレードはあまり高くないと思うので、品質に見合った適正な価格で販売してほしいものです。 |
|
No.20 |
安めの見積もり持って来て「今月限りです」と急かせて契約させて、あれもこれもオプションです、なんていかにもスミリンらしいですね。
「限定○棟」「今月限り」は契約させるための方便(セールストーク)です。 |
|
No.21 |
自宅を新築した友人が
「住友林業は、ネビキノ(値引きの)林業だ」 と名セリフを言ってました。 主さんは契約する時に、住友林業からどのくらいの値引きをしてもらったのですか? よろしければ教えて下さい。 |
|
No.22 |
お気持ち察しますが、営業が駄目でしたね。
うちは、本当に良い方々に恵まれたのでしょう住林で満足ですが...何とかしたいものですね。 契約金勿体無いけど、他に良いところあると思うので時間かけて頑張ってください。 心より願います。 キッチンも洗面所も造作、良いですね。 私は、諦めてしまいましたが工務店のほうが得意としてると思います。 ただ、保障が短いので防水の施工きちんとしてもらってください。 建て替え前は、造作の御影石で作った風呂場でした。10年で脱衣所との境目が腐ってしまいましたが、実費でした。 こんな経験で、私はハウスメーカーを選んだんです。 とにかく頑張って話ししてくださいね! |
|
No.23 |
>お気持ち察しますが、営業が駄目でしたね。
営業を教育しなければいけないのは住林の方。だったら契約金は全額返金されるべきですよね。 それでも施主は解約金を何十万も取られるというおかしな話。普通は納得できないでしょう。 どうして消費者団体は是正を申し入れてこなかったのでしょうか? |
|
No.25 |
>この駄目なのは客だろ。
一般の客は専門家じゃないんだから、知識がないのは当たり前。 それを前提に、それでも問題がでないようにやるのが企業にとっての当たり前。 消費者相手の他の業界は、みんなそうやって努力してるんだよ。 住宅業界だけがなんか勘違いしてんじゃないの? |
|
No.26 |
実に素晴らしい。
感服。 |
|
No.29 |
「でも俺もそう思うよ。」の間違いでした。失礼。
|
|
No.30 |
ちがうところで200万払う、払わないでバトルしてたよ
|
|
No.31 |
住林の完成現場見学会に行ってきたけど、木の家らしさをまったく感じられなかったのは私だけ?
|
|
No.32 |
それはアパート仕様のショボリンだったのでは?
もしくは、あなたが宮大工調のを期待していたとか? |
|
No.33 |
期待し過ぎたみたいです。
|
|
No.34 |
ちなみに、当方の値引き金額は、建物本体価格の5%と、太陽光サービスでした。
お金を積めば、スミリンでなくても、どこでも木の家にできると思います。 いくらでそれが出来るのか、どのくらいの質なのか、ですよね。 その質。には、家本体ももちろんですが、営業の方の人間性や、会社の方針も有ると思います。 営業の方も、設計士の方も、特別悪いとは思っていません。でも、少しも不信感がないとは言えません。 営業の方も、設計士の方もそれぞれ頑張ってくださったと思っています。なので、解約したいと言い出しづらい気持ちです。 ですが、やはり、一生のうちで一番高い買い物になるであろう買い物が、形のないものだということが、こんなに難しいこととは思いませんでした。 ですが、契約後に担当の設計士の方が変わりました。よくあることなのでしょうか。 社内的事情で、内務の仕事になったため、。とおっしゃっていましたが、他のお客さんのお見送りをしていました。あれ?。。。当方の家が、安い家だからでしょうか。と思ってしまいます。 一度担当になったのなら、その件は最後まで担当をするのが、普通の会社ではないでしょうか。一つ目の不信感です。 また、長期優良住宅・太陽光の国の補助金にも間に合わない。と伝えられるのも、ぎりぎりだったり、もうすでに間に合わなくなってからだったり、、、。国の対応が急なことが一番悪いですが、伝えるのも遅すぎないかと、また不信感です。 施主支給もできればやめてほしいと言われました。下地は付けるが、付けるのはご自分でしていただく方が。といわれました。できれば住宅設備会社のもので、スミリン手配ができるものが一番望ましい。ということですが、それが好みではないから、自分の家だから自分好みのものをつけたいのに、普通に付けてもらえると思っていたので、悲しかったです。 そんなこと愚痴ってたら、どこも同じなのかな? 家を建てるって、専門家でもないと、本当に難しいです。 造作のデメリットもしかり考えておかないとですね。教えてくださってありがとうございます。 工務店さんのご意見ありがとうございます。こんな工務店さんを見つけたいと思います。 また、きちんとこの事項を契約前に確認すべきだということですね。 つぎは、後悔の内容に確認したいと思います。 |
|
No.35 |
次は工務店との解約スレが立ちます。
しばしお待ちを。 |
|
No.38 |
>>34
>施主支給もできればやめてほしいと言われました。 施主支給は出来るだけやめた方がよいと思います。 後でトラブルになった時に、支給した物が悪いのか、それとも施工が悪いのか、 責任の所在があいまいになってトラブルの元です。相手がが乗り気でないのも それを恐れてのこと。 もしどうしてもと言うならば、引渡しを受けた後に自分で別途手配してやるか、 その部分の瑕疵は問わないと覚書きを交わすくらいの覚悟が必要でしょう。 |
|
No.40 |
>34さん
住林には契約確保が至上命令、という会社の方針があるようです。そのため契約済みのお客さんのことは出来るだけ相手にせず、常に新規の見込み客の発掘や契約前客との商談を最優先すると聞いたことがあります。過去レスにもそんな意味合いの体験を書いたものがありましたよ。 契約率が高い設計士さんに当たると、なんだかんだ理由をつけて契約後のお客さんへの対応を後輩らにやらせて、自分は新規客との商談に移行する、なんていうことがあるのかもしれません。 |
|
No.41 |
設計については意匠設計と実務設計と分かれているところが多いと思います。
|
|
No.42 |
施主支給は、デメリットもあるのですね。教えていただきありがとうございます。
確かに、のちのち、不具合が出たとき、何が悪い?どこが悪い?となった時、もめるのも煩わしいですし、家に取り付けたものだと余計に大変そうですね。何かあった時、自分で何とかできるもの程度の施主支給か、やはり、自分でやるのが、一番かもしれないですね。不具合が有っても、自分で頑張って付けたものなら、納得いくでしょうし、愛着もあったりして、不満も少ないでしょうし。 貴重なご意見ありがとうございました。スミリンさんの言っていたことも納得することができました。 設計士さんは、そのようにわかれていたり変更したりするものなのですね。 やはり、こういう会社に勤めていた経験もなければ、家つくりは初めてなので、「担当者が変わる。」ことに、すんなり少し疑問が有りましたが、そういうものなのですね。 教えていただき、ありがとうございました。 皆様のご意見で、自分の中でちいさな疑問や、不信感が、整理されていくように思います。 ありがとうございます。 自分の希望する家は何か。妥協すべきものは何か。どこの会社で建てるか。予算。その予算でたてるために、契約前に確認すべきこと。スミリンを含め他社も、もう一度検討したいと思います。 自分が、「納得した」家を作りたいと思います。 ありがとうございます。 |
|
No.43 |
>42
私も主人も途中二回ほど住林に対して不信感を持ったため解約しようと思いました。 二回ともきちんと話し合いの場を設けていただき、不信感を持っていることや、不安なことをお伝えして話が出来ました。 「解約時、契約金の一部は返金できません」と営業には言われました。かかってしまった費用に関しては戻らないと言うことです。 真剣に契約金捨てても良いと考えて話を進めましたよ。 なぜ解約したいかの理由にも寄るでしょうけど、解約する前に他のハウスメーカーなり工務店なり相談してみるのも一つの手ですね。いやらしいですが、新たな契約が期待されればとても参考になるアドバイスがもらえます。 結果、うちは住林が一番施工が丁寧なので解約は止めて、営業担当を代えてもらい住林で建てる事になりました。 解決してから進めるようにしてきたために、着工は3ヶ月遅れましたが、今は「住林で本当に良かったな~」と感じています。 勘違いや、思い違いであることも沢山あります。 話してみてください。 良いお家が建つことお祈りします。 |
|
No.44 |
今、住林で建築中です。
工務店やローコスト住宅で建てた友人の家の事など聞くと、 もっと安くて要望詰まったものが建てられたかな、、、と思うことがありました。 でも建っていく過程、材料を見ていると、やはり違いを感じます。 わたしも、他社ではできない工法など長い目で見たら、良かったと感じている一人です。 あと、意外といらないものもあるはず。 もう一度営業さん、設計さんとよく話し合った上で解約を検討すべきです。 |
|
No.45 |
スレ主さんは譲れない希望がはっきりしてたんだから、
提案工事も含めた見積もりを出させていればこんなことにはならなかっただろうに。 ハウスメーカーの解約トラブルは多く、解約金で儲けてるんじゃないかという上の 意見もそうだなと思えるけど、見積もりの精度は営業にもよるんだなというのが 各社回った感想です。 |
|
No.46 |
スレ趣旨と違いますが、
ところで、スレ主さんの >延べ床38.31で、2850万+提案工事 は、いくらなんでも高くないでしょうか? 私の場合、 延べ床39.5で、2900万円(税込)+提案工事 これで値引き前です。1割は値引きしてくれそうな感じです。 |
|
No.47 |
自分は住友林業も含めてハウスメーカー数社を比較検討している者です。
よく住友林業の営業マンは当たり外れがあるとの意見を聞きますけど、他社と比較するとそれは確かにあると思います。なぜか上から目線の話し方しか出来ない人、住宅の専門知識をほとんどもってない人、他社批判を延々と話し続ける人…いろんな展示場をまわってると、住友林業にはそんな営業マンが多いなと感じてます。 しかしそんな人達しかいないはずはないので、粘り強くたくさんの展示場まわりをして普通レベルの常識ある営業マンを見つけ出す努力が必要です。 それからキャンペーンや今月限定のサービスや割り引きは、ぜんぜん気にする必要はないですよ。次の月になっても、先月と同じ条件でやらせてもらいますから契約して下さいって、いってきましたから。 打ち合わせの場に呼んでもいない上司がいる時は要注意です。そういう時はだいたいサービス品とかを提示して、かなり強引に契約をせまってきます。契約をせまられたら、この後に予定があるからと話して席を立つとかの断わり方も必要になります。 肝心の家のグレードは、他社と比較すると標準仕様が安めだと感じます。他社では標準仕様になってる品物が住友林業ではオプションだといわれて、追加料金が発生することが多いです。 そうしたオプション品については見積もりに明細書をつけてくれますけど、同じ品物なのに単価が他社の設定金額より2~5割ほど高くなってることが、わかります。 様々なサービスや割り引きの大きさのカラクリは、こうした他社よりもかなり高い単価設定(これが原価オン?)にあるのではないかと思ってます。 割り引きとかサービスをしてもらった後の最終価格は、だいたい他社と同じレベルか、少し安い位になります。 自分はたぶん住友林業では家をたてないと思いますけど、営業マンや上司や設計士がちゃんと誠実に対応してくれていたら、もしかしたら選んでだかもしれないです。まず契約ありきの対応をしてこられたから精神的に疲れることが多かったです。他社と比較してゆっくり決めていきたいと最初にいって、営業マンも了解してくれたのに、実際の打ち合わせがスタートしたら早期契約をせまる対応ばかりでした。 家の打ち合わせをしているのか、得な契約をするための条件闘争をしているのか、目的がよくわからない事が多かったです。 |
|
No.48 |
|
|
No.49 |
とっても乗せてあるとは、いわゆる原価ONのことでしょうか?
スミリンさんの原価ON率を知ってる人がいたら、その数字を教えてください! |
|
No.50 |
一応注文住宅と言って売っている中では、30万/坪切るか切らないくらいが
一番安いんじゃないかと思う。(もちろん30~40坪で) それとて少しは利益は乗せているはずだから、住林は間違いなく2倍以上には なっているんじゃないかな? でも飲食業なんかと比べると、原価の2倍なら低い方。人手をかけてちまちまと 売らなくちゃならない物は、2倍じゃやってけないと思う。原価の2倍程度でも やっていけるのは、1軒あたりの金額が大きくて儲けも大きいからでしょう。 大手は宣伝広告費もかけてるし、人件費も少しは高めなんだろうから、 どうしたって高くなってしまうのは仕方がないよね。あとは価格以上の付加価値を どうやって付けるかの勝負なんだろうけど、住林の家ってどうなんでしょう? |
|
No.51 |
住林の家はすごくいいと思うんですけど営業マンに頭来て、契約するのをやめました。
|
|
No.52 |
住友林業のスレを読んでるとクレームや苦情の書き込みが多いですが、どうしてでしょうか?ライバル会社の営業さんだけでなくお客さんからも恨みを買ってるの?
|
|
No.53 |
金額が大きいからね。
どこの業界でも同じですが、注目されている会社や、期待が大きな会社はクレームが多いですよ。 これは仕方ないけど、良いことです。 反面、クレームが少ないのは諦めた方が多いか、そこまで期待が無いものです。 |
|
No.54 |
クレームが多いことを肯定的にとらえてる会社なんだとしたら、この時代の企業としてはもう終わってる会社だといっていいと思います。クレームは現状の商品や会社に対する評価だから、それが多いということは業務改善すべき課題が山積してるということです。そうした会社には明るい未来なはいでしょうね。
|
|
No.55 |
お前さん以外は肯定的になんかとらえてない。
たぶん明るい未来が待ってるぞ。 |
|
No.56 |
>>53
クレームが多いことは良い事だってぇ? おいおい、あったまおかしいんじゃねぇのか! 悪い評判書き込まれるのは、期待に応えられなかったからだけじゃなくて その対応を間違ってるからなんだぜ。 それを放おっておけば、どんどんマンチ○○が増えていって、 いつか手痛いしっぺ返しをくらうことになるぜ。 せいぜい気をつけな! |
|
No.57 |
そないに興奮せんでもよかよ~ あんた誰ね?
|
|
No.58 |
クレームが多い住友林業は要注意ということでしょうか?
なんだかだんだん怖くなってきました… |
|
No.60 |
>どの会社も営業マンによって良い悪いがちがうと思うけど、ここはそんな教育をしてるのか?と疑うくらいのひどい接客だと思う。だから、良く思われないことが多いのかも。
|
|
No.61 | ||
No.62 |
情報ありがとうございます。住友林業のモデルハウスに行くときは、営業マンの態度にイラッとこないように、気張って行ってきます!
|
|
No.65 |
顧客に対して大枚叩いた価値を提示できず、結果的にローコストでイイやと思わせる
程度の営業だったのか、それともその程度の商品力だったのか どっちにしろ問題ありって意味だな |
|
No.66 |
まあ十人十色で色々な考え方があるだろうけど実際住んでしまえば正直なところどこで建てたなんてどうでもいいや!って感じだよ。結局はどこで建てても本人が気に入ればそれで良い訳だし。
自分も建てる前は住林がサイコー!って思って約3000万出して住林で建てたけど無名の小さな会社で安い金額で建てた知人の家を見て、あ、こっちのが感じ良いな…とか思う事もあるのも事実だし。 大手の名前や高い金額払えば他の人より優越感に浸れると思ってるならそりゃ勘違いだよ。 今となれば家が良い悪いより早いとこローン終わらないかな〜…程度しか思わないし、こんな事なら大手じゃなくてももっと安く建てて他に金使った方が利口だったな〜…と思う今日この頃だし。 |
|
No.71 |
20年後、家の価値0を忘れないように
|
|
No.76 |
在来木造住宅の住林は、どうしてもローコストや工務店で、結果的に建てざるを得なかった人が一度は検討するHMゆえに、アンチの数も半端無いですね。
建ててもいないのに、しょぼいとか言い募る粘ちゃく君の多さにこのスレを見てると辟易とします。また、ささも中立を装ってアンチコメを書き込むのもとても見苦しい。 |
|
No.78 |
僕は○友林業は神奈川県横浜市のアパートを建てるため
着手金100万円払いましたが ローンと土地購入セットで土地が買い取れなく、ローンも組んでないため 白紙に成ったため 着手金を返せって言ったら 更に着手金プラス45万円の請求されてます 営業マンはもし買えなければ&ローンが無理なら 全額返金と言ってたのに 詐欺られました、そろそろ弁護士に依頼するか、消費者団体に相談するつもりです★ 警察にも詐欺で告訴予定です |
|
No.79 |
78さん。その後、どうなりましたか?
|
|
No.80 |
営業マンが着服したんじゃね??
着手金100万って中途半端すぎない?? |
|
No.82 |
以前、住友林業ではないのですが、他の大手ハウスメーカーの契約を解除したことがあります(着工前でした)。
その時の手付金は200万円払っていたですが、印紙代や土地の調査にかかった諸費用を除いた、ほぼ全額返金して頂きました。 大手のハウスメーカーは風評被害を一番嫌うとききます。 住林はわかりませんが、着工前ならそれほどぼったくられないのでは? |
|
No.83 |
まともな会社なら風評被害は最も嫌いますね。
まともな会社なら、ですよ。あくまでも。 まともじゃない会社も世の中には残念ながらあります。 |
|
No.84 |
78!嘘書くな!土地が白紙になったのに、更に上乗せ請求するはずない!
土地が確定していないのに契約する訳もない! |
|
No.85 |
解約の違約金についてですね。
住友林業は解約違約金については、契約書の約款にも載っていますが、 請負契約金額×1.5%+敷地調査、地盤調査費用が基本となります。なので2,850万×1.5%=427,500円+敷地調査、地盤調査分(15万程度) だと思います。 最低でも上記の金額は解約時にかかると思います。 |
|
No.86 |
何だそれ。そんな契約有効性あるのか?消費者庁に駆け込んだらアウトじゃないか。敷地調査地盤調査に15万も掛かってないだろ。5万支払いでそこまでやるのに。
|
|
No.87 |
>85
すげ~ 住友をそんなルールがあるんだ? さらに設計料も発生するんだろうな。 自分が契約したHM(契約書で企業情報を 開示できない旨の条文があるのであしからず) 契約解除後の支払いは実費(設計料、地盤調査等) となってますね。既支払額より実費が少ない 場合を確認したところ、差額は返却するとの 回答でした。 |
|
No.88 |
|
|
No.89 |
何処までか企業情報になるかは、ぐたいてきになっておらず、
損害を与えた時に、その行為が解約理由となり、その費用を請求するようになっていますが、情報開示行為が、該当行為かは不明です。 契約書なんて、表現を曖昧にしておいて、都合の良い解釈ができるようにしておくことはよくあることなので。 |
|
No.90 |
実損額を上回るのは違法ではないのかな
消費者契約法に抵触するのでは |
|
No.91 |
それはハウスメーカーにしかわからないし、開示が必要になってもどうにでも調整できる。
寿司屋の時価と一緒。 |
|
No.92 |
それを実損額といいますか?
履行に着手していないのでは スミリンあたりのトロさなら 建築確認の準備だけで無駄に 時間掛かりますよね |
|
No.93 |
>>90、91
実損額を大幅に上回る請求は公序良俗に反します。応じる必要はないし、契約金から差し引かれても返還請求ができますよ。 確かに本当のところはハウスメーカーにしかわからないですが、それでも相場というものはあります。 例えば、建築確認申請に着手してもいないのに、100万以上請求などというのはおかしな話です。そういった請求が来た場合、営業への報奨やお客を紹介した不動産屋への謝礼などが計算に入っている可能性が大きいので明細を請求しましょう。 |
|
No.94 |
これはここでも違法行為をやっている可能性が高いですねこの会社は |
|
No.95 |
安易に解約の話しをされていますが、
契約違反による違反金ですからね。 会社として損害がでない範囲で違反金を請求するのは当たり前です。 だから不動産さんへの紹介料金が含まれるのは当然です。 一方的解約は権利だと勘違いされている のでは? |
|
No.96 |
では他メーカーで実費でなくあなたの言う違約金を請求している会社はどれだけありますか
|
|
No.97 |
違約金は慰謝料ではない。
あくまでどの会社も金額の大小問わず、実費とした名目で要求します。 約定の費用は様々ですが、もちろんその費用の根拠を各社テンプレートとして 持っているので、敵対真っ向勝負では勝ち目が薄い。 風評被害を懸念させる方向で、穏便に力強く取り返すのが無難です。 そもそも住宅建築契約で事前に100万円以上もの費用を取る所がおかしい つまりは言われるまま支払ってしまう施主もおかしい。 「契約しないなら間取りも仕様見積りもしない」そんな会社は最初からお断りするべき 少なくとも地場工務店の多くは、そんな契約を慣例的に行わない。 |
|
No.98 |
一方的な解約は契約違反なのだから名目は「違約金」とか「違反金」ですが、
実際は実費精算が基本でしょう。 慰謝料などを求めるとやはり風評被害にもつながるし、社員の人件費なども含めたて 損がでない範囲での請求がほとんどだと思います。 そう考えると、契約日に近いほど、違約金は少額になってきます。 例えば、契約した数日後の解約ということであれば、例えば 測量代 7万 地盤調査(SS) 5万 契約書作成費(図面、収入印紙なども入れて) 10万 で計22万(税抜)、契約書作成費用を低く提示すれば20万以下にもなりますね。 だから、違約金を工事請負金額の一律1.5%はおかしいのでと思います。 |
|
No.99 |
>>95
あなたは住宅業界で働かれているのかもしれませんが、名称が違約金だろうと違反金だろうと、公序良俗を超えるものを取る会社は悪徳。それを良しと信じている社員は洗脳されているだけです。 損害賠償には得べかりし利益も含めることが可能ですが、それは常識的な範囲でですよ。不動産屋への紹介料金は契約金額の3%とかいうものですよね?金額にすると2000万円で60万円。これは謝礼の域を超えています。そんなものを、なんで施主が賠償しなければならないのでしょうか! |
|
No.100 |
解約された場合は、紹介料としては十分に要件を満たさない訳ですから、
もし、不動産屋に60万をすぐに払っていたら、取り決めをきちんとしていない住宅会社の責任ですよね。 だから、60万を施主に請求するのはおかしいです。 すみません、よく考えたら、紹介料というのが実費精算の対象になるのはおかしいです。 |
|
No.101 |
私も6月末に大幅値引きという条件に吊られて住林と契約しました。今回の建築基準法違反で、一流メーカーでも信じられないと感じ、キャンセルを申し出て契約金100万円の返還を求めています。いずれにせよ、一生の夢を買うおめでたい筈のことで、これだけ多くの方々が悲しい思いをしていることを知り残念です。契約金は、あくまでも請負契約の前受金ということで、すみりんからの返還があることを期待しています。ブランドイメージが低下し、精神的に受けダメージに対する慰謝料及び、打ち合わせに費やした時間と経費も損害賠償請求権が発生すると弁護士にも確認しました。もし、住林から誠意ある回答がない場合は、過去に嫌な思いをされ、また、払う必要のない違約金を払われた方々のためにも、裁判で徹底的に争う決意をしています。私の意見に賛同される方々がいらっしゃれば一緒に戦うことも効果的かもしれません。今回の建築基準法違反で解約された方々がおられましたら、一緒に戦いませんか?私の場合、管轄裁判所は高松になっています。もし、この管内の方であれば、共同提訴できると思います。
|
|
No.102 |
弁護士と、今回のキャンセルに関して相談したところ、そもそも大幅な値引きで契約を迫る行為が詐欺ではないかと言っています。建築には地盤調査から付帯工事も含めて見積りに膨大な時間が必要です。それを、家の仕様詳細が決まる前に、今週中なら大幅値引きしますというのは、違法勧誘もしくは価格の不適正表示とのことです。消費者は素人ですから、家の価値は判断できませんが、相手が大手有名ハウスメーカーなら尚更です。本来なら高くて買えないと思っていたのに、今契約すればそれが手に入ると契約を迫られれば誰でもハンコを押します。それが、打ち合わせを進めて、建築申請の頃には、結局、値引き分がオプション価格で上乗せされて、値引き前の価格になってしまう。これは詐欺に当たるそうです。皆さん、こんな商法に引っかからないように注意しましょう。
|
|
No.103 |
>>102さん
キャンペーンと言いいながら最初の設計では家を建てることがないことを 見越し安く提案する。そして、後からオプション等で価格の値上げで地 ならしというやり方。多分多くのスレッドで施主たちが疑問を提示された手法です。 ハウスメーカー側は何を今更これらは正当なビジネスであり、当然というか のごときの対応となるでしょう。しかし、だまされた!と思うタイミングが多く の施主たちにはあります。これの感覚は一体なんでしょう? 是非、素晴らしい弁護士さんを通じて、ビジネスの正当化だけを目的とした大企業の法務、 弁護士群そして広告主の不利益にならないように無視を続けるメディアに対して大きな 風穴を開けてください。 |
|
No.104 |
今日、住林から解約料80万円という回答がありました。残念です。一流ハウスメーカーの潔さが感じられません。この会社は、デザイン提案も他社は無料なのに有料だったのですが、有料を納得させるもっとましなデザインを期待したのに、期待外れ。その後の詳細打ち合わせも、ニッチ1つ付けるのもん万円、それも、ニッチなんか付けない方がいいですよという不親切さ。エアコンも下から2番目のベースグレードなのに、5台で120万円と、電機屋の倍。施主支給にしたら室外機の配管が露出になるという不親切さ。この価格が正規の仕入れ値だとしたら、一体どんな優秀な人が資材担当なんでしょうか?原価管理さえこの程度の会社に何万点という部材の家を建てさせたら、そりゃ高くつきます。結局、施主の期待にも応えられないのに、2ヶ月間で営業経費60万円ですか。この会社は、すべてそろばん勘定というえげつない会社というだけでなく、施主の期待に応えられる設計力と提案力がありません。私が提訴しないと思っているようなので、公の場で正々堂々と決着つけます。これから多くの契約者が、私と同様の悲しい思いをしなくていいように。
|
|
No.105 |
>104
契約前なら無料ですが。 契約後なら、他のHMもしっかり設計料を請求しますよ。 契約前に設計した内容に基づいて 最初の提案で納得して契約したんだから、言い分おかしいでしょ? 契約時に適当な提案内容で契約したあなたが悪い。 (高い買い物なんだから、大変でも見積書ちゃんと確認しろよ) エアコンもカバー付ける電気屋だっていくらでもあるんだから 自分で電気屋に依頼して付けろよ。 HMも慈善事業しているわけでもあるまいし。 単なるクレーマ二しか見えない。 |
|
No.106 |
104さんではないですが、105さんは少し言い過ぎかな?って思いました。
私も最初、住林が良いかなって思って、話を聞いたり、見学会にも行きました。でも、ラフな設計を依頼するのにもお金を要求され(勿論、図面引くのに人件費諸々がかかるのも分かりますし、他のHMでも、契約後の見積もりに設計料金が乗せられていることも知っています)、冷やかし防止とは言え、ビジネスライクと言うか、暖かみを感じられず、先には進みませんでした。 また、見積もりをきちんと見てない方が悪いとのご意見ですが、住林で建てないないので、断定的なことは言えませんが、本当に詳細な見積もりっていただけるんですか?もしかして、○○一式とかで、書かれて分りにくかったのではないでしょうか? うちは、他のHMで一式見積もりしか出なかったので、そこも止めて、構造合板一枚から、事務費、通信費に至るまで、調べられる全ての費目の単価を出してもらい、相見積もりで比較しました。当然、エアコン、インターホンなどの電化製品は施主支給しました。それを受け入れない業者は断りました。登記め法務局のホームページにテンプレートがあるので、できるものは自分でしました。 でも、これって経験しないと分らないことばかりなので、104さんのように契約後に気付かれる方って多いと思います。うちみたいに暇でうるさい方ばかりではないでしょうから。 唯一、残念なのは、104さんが住林を信頼しきってられたことではないでしょうか?契約前に施主支給のことを聞いておかれたらなぁ、って思いますが、挫けず頑張って下さいね。少しでも納得できる家造りをお祈りします。 |
|
No.107 |
|
|
No.108 |
スミリンが悪い事したんだから、ここは誠意で全額返してやれよ、と自分は思う。
|
|
No.109 |
そもそもスミリンの社員設計なんかのショボイプランでなんで金が要るんだよ
5万でも返してもらいたいぐらいだが地盤調査代として何とか大目に見てやるレベル 60万とかアホスギルだろ 無駄に雁首そろえてろくな提案も出来ないくせに |
|
No.110 |
80万か
アホスギルだろ |
|
No.111 |
せめて外部設計使うときにカネ取れよ
セコリン |
|
No.112 |
107さん
私の方こそ、素人なのに知ったかぶりで、気分を害されたと思います。 おっしゃるとおり、人生で多分一番高い買い物ですから、内容の確認はとても重要ですよね。 でも、104さんのような方って多いのではないでしょうか?私達にとって建築にかかるお金って、スーパーで並んでいる食材なんかと違って、適正価格が分らないものばかりだし、誤った買い物しても、クーリングオフ制度があるのに、なぜ、建築業界は、慣習や業界内だけの決まりごとみたいなのが多いのでしょうか? やはり、一生に経験する数が少ないからですかね~? お返事ありがとうございました。生意気言ってすいません。 |
|
No.113 |
スミリンが悪い事したっていうより、
契約者が契約後に希望に合っていない ことに気づいたという感じでは。 (スミリンのビス問題で、 不信感が出てきたのもあるのかな?) |
|
No.114 |
|
|
No.115 |
皆さん、さまざまなご意見ありがとうございます。ご指摘の通り、契約時は700万円引きというお値打ち感につられ、月末の決算特別値引きなのでと、当日中の契約と、翌日契約金100万円の振り込みを迫られ、今思うと見積もりの詳細を確認できる程の専門的知識も時間もありませんでした。漠然と住林というだけでパンフレットのような理想の家が建つという根拠のない思い込みがありました。それが、建築基準法違反で信頼が地に堕ち、友人からも大丈夫と心配される有様で、この事件をきっかけに、疑いの目を持つようになり、追加工事分の見積もりが出たのが8月末だったのですが、この内訳は、エアコン、キッチン、建具という一般的な相場が判断できるものだったので、市場価格よりもかなり高い事に気付いたのです。おもしろいことに、追加工事の見積金額が値引額と一致するのは、偶然でしょうか?
施主支給に関しましても、契約後詳細打ち合わせ中に申し出れば対応して頂けると思っていましたが、契約時までに申し出の無いものは認めないと言われ、ここでも値引き分を取り返そうとしていると感じました。これから住林と契約される方は、お気を付け下さい。 私が甘かったと言われればその通りなのですが、そこまで予備知識があって建てられる方は、そんなにいらっしゃらないのではないでしょうか。実際、消費者契約法は、一般的商慣習に照らし合わせて、専門知識を持ち合わせない消費者が不利益を被らないようにするために作られた法律です。 いずれにせよ、私は法廷で白黒つけますが、これから家をお建てになる皆さんには、こういう嫌な思いをしていただきたくないのでお気を付け下さい。 結論を申し上げると、設計途中ではなく最終的に自分たちの納得のいく設計及び設備詳細が決まり、それに基づいた見積書が出るまで契約をしてはいけないという事と、それ以前に契約を迫るような業者とは、いくら大手HMであろうと契約してはいけないという事です。 |
|
No.116 |
おつらいでしょうが、元気を出して頑張って下さい。
応援しています。 あなた様の経験が何人もの人を救うと思います。 きっとあなた様のレスを見て、間違いに気付いて引き返す人が沢山出ると思いますよ。 |
|
No.117 |
>>115
契約済みキャンセルさんを応援する意味で拍手をお送り致します。 今までのやり方は、後出しジャンケンで詐欺まがい。こういう戦う消費者が増えれば、住宅業界はもっと価格の透明性に努めなければならなくなると思います。消費者の怒りをかう住宅業界に同情の余地はありません。是非頑張ってください。 |
|
No.118 |
ほんとやな業界だよなぁ
やな業界の中のやな会社 やな会社中のやな会社だよ |
|
No.119 |
住林には深い反省と心からの謝罪を希望します。
|
|
No.120 |
8月にポッと湧いて出た住友林業との打ち合わせ。
建築時期がまだまだ先の為、たとえ値引きをされても即決はできないと伝えていたのですが、 9月に入ってから申し込みをし、昨日、住友林業で皆さんと同じ手法(9月決算、大幅値引き、今日中に返事しなければこの値段は出ない…)で契約を迫られ、口頭でOKし、契約は今日午後7時の予定でした。 (営業さんが手書きで書いた今日の契約内容の確認書にはサインしました)。 しかし、やはり今日になって、今はまだ契約するタイミングでないと決心しました。 着工時期は半年先~2年半先、と流動的なので、急ぐ必要はないと判断しました。 ●もちろん申込金の5万円は支払っています。 ●間取りは何回か出してもらっています ●敷地調査・敷地調査はまだです。 ●当方、建築地が遠方の為、まだ現地にも行ってもらっていません。 この場合、5万円は全額返してもらうようお願いできるでしょうか? 営業費…かかっていませんよね? 間取りもまだ固まっていません。 皆様のお知恵を拝借したいですm(__)m |
|
No.121 |
もちろん全額返金してもらえます。
渋るようでしたら、周りに聞こえる声でハッキリと、「一生に一度の買い物をそんなにすぐに決められるはずないでしょう」「印紙代もかかってないのに何で全額返金じゃないんですか」 と伝えましょう。 |
|
No.122 |
>120
状況を見ると間取りを提示してもらってる時点で人が動いてますから難しいかもしれません。 一度解約を申し出て返して貰ったらラッキー程度に思っておいた方がいいかも。。。 5万円なら勉強代として諦められると思います・・・ |
|
No.123 |
住林が作る間取りの作成程度でコストは全く必要ない。他のHMでは必要ならば入金前に10回近く間取りを提示する。
|
|
No.124 |
返金してもらえるといいですね!
頑張って!! |
|
No.125 |
NO.120です。
皆様、どうもありがとうございました。 3000万円弱の中の5万円… 確かに、勉強代といえばそうですが、やはり、日常生活では大切なお金です。 向こうの言い分は聞きますが、こちらも、こちらの権利は主張していこうと思います。 勇気が出ました。 どうもありがとうございました。 |
|
No.126 |
応援してます!
|
|
No.127 |
そんなの言い出したら、社会の契約そのものが成立しない。
借用書しかり金消契しかり売買契しかり。 書面効力ばかにするのもほどがありますね。 漢字読めないの? 日本語わからないの? そのレベルの話だよね! 尖閣の中国の主張を聞いているようなスレばかり。 応援するのは、中国のデモとダブるぜ。 勉強なさい。情けない。あさはかさを露呈するな。かわいそうにな! |
|
No.128 |
私の場合も重要な争点になると思うのですが、もし大幅値引きで契約を考えていらっしゃる方がおられたら、値引き前の詳細見積もりを要求して下さい。住林の見積もりは追加工事は詳しいのですが、柱とか建物の躯体の大事な部分の本体工事の見積もりが一式になっています。大幅値引きは追加工事から引くような形式なのですが、追加工事マイナスというおかしな見積もりになっています。実際には本体工事に大きな余裕が持たせてあると思われます。冷静になって考えるとこんな大幅な値引きをして家が建つ筈はないので、本体工事に値引き分があらかじめのせてあって、値引きしたような形式を取っいる可能性が高いです。契約する前に、本体工事の詳細見積もりを提出してもらい、個々の部材の価格が適正であり、そこから本当に大幅な値引きがなされていることを確認できるまで、絶対に契約書にハンコを押してはいけません。それから、家は高い買い物です。自分の気に入ったデザイン、価格に納得するまで、契約してはいけません。このHMなら格好いい家が建ちそうだという思い込みは捨てて下さい。失敗経験者からのアドバイスです。それから5万円の申込金の返還請求ですが、法律上の返還請求は難しいので、消費者生活センター等の行政サービスにご相談下さい。皆さんで力をあわせて頑張りましょう。
|
|
No.129 |
かなり参考になりました!
ありがとう! 頑張りましょう!! |
|
No.130 |
No.128 契約済みキャンセルさん
あなた様の予測は、かなり高い確率で事実です。なぜならそのことを、何人もの住友林業の元社員たちが証言しているからです。 例えば住友林業の標準本体工事費用の原価が1000万円だったとします。その原価の上に利益を乗せて、2000万円という見積もり金額にしたとします。つまりこの2000万円は売価です。 利益率の大小はまた別の話になるので置いておきますけど、ここまでの事はまあ、ごく普通の商売です。 ところが住友林業の元社員たちの証言によると、この売価2000万円の上にさらに水増しの費用を乗せて、お客さんにだす標準本体工事費用を2300万円とか、2500万円とかにするみたいですよ。 その水増し売価2500万円から、今月限りの大幅値引きと称して400万、500万を引くのだそうです。 つまり演出された値引き劇であり、本当の意味での値引きをしているのではないようです。このことを社内の用語で原価オンっていうみたいです。 こんなのが事実なら消費者をばかにした商売ですし、そもそも公序良俗に反する契約なのですから、契約書じたいが法的に無効だと主張できるのではないでしょうか? No.128さん、頑張ってください。 |
|
No.131 |
うわ・・
こりゃ許せない手法だ、 スミリン最悪。。。 |
|
No.132 |
N130さん、貴重な情報とご意見ありがとうございます。訴訟に勇気が湧いてきました。
田舎の公務店ならまだしも、東証一部上場企業としてはあり得ないことです。大くの方々が、このような詐欺まがいの商法に引っからないよう備えることも重要ですが、もう引っかかってしまった人も力を合わせて戦いましょう。契約したら払わなければと意見していらっしゃる方に、法律の基礎知識をお教えしておきますが、刑法246条詐欺による契約は取り消しができます。住林が、このような「原価オン」という水増し見積りを餌に契約をさせた場合、これは立派な刑法犯罪ですから、懲役10年以下の懲役です。いい加減な知識で書き込みをする方がまさか住林の社員ではないと信じたいですが、もしそうだとすれば今のような違法行為を続ければぶた箱入りですよ。よく六法全書をお読み下さい!その他、消費者契約法等、消費者を保護する法律や制度が最近は充実しています。諦めないで、行政窓口にご相談下さい。 |
|
No.133 |
あるよ!
|
|
No.134 |
>>132さん
違法な詐術で幻惑させられて、奪い取られた契約金を取り戻すための訴訟ですね。正義の戦いです。きっと家作りでハウスメーカーから嫌な思いをさせられた人達を勇気づける訴訟になることと思います。応援します。途中で心を折ることなく、最後まで正義を貫いていって下さい。 さて訴訟するには証拠固めが必要です。これ、重要です。 証拠がなければ愚痴や文句と同じなので、何をいっても裁判所に採用してもらえないでしょう。証拠を集めきれなければ、証人や証言をどれだけ集められるか…です。 このサイトは多くの人が見ていますので、原告代理人の弁護士が決まったら、その事務所の連絡先をこのスレに書き込みしておくのも一つの手だと思います。善意ある元社員や、同じような被害にあった人達からの証言を集められるかもしれませんので。 |
|
No.135 |
みんなで負けずに頑張りましょう!
|
|
No.136 |
皆さん心強い応援ありがとうございます。この戦いはご指摘の通り厳しい戦いになると予想しています。もしこれが支店レベルの問題ではなく会社ぐるみだとすれば尚更です。私たちは会社側が誤りに気付いて自ら改めることを求めます。建築基準法違反で信頼を裏切られた皆さんに心から謝罪し工事のやり直しを希望する人には応じ、また詐欺まがいの勧誘を改めこれからは本当に良い家を建てることで顧客の信用を勝ち取って行く会社になって欲しいです。私はたった80万円のお金が返して欲しくてこんなことを申し上げている訳ではありません。良い家を建てたい一生に一度の楽しい筈のイベントで嫌な思いをする人を減らしたいだけです。いくらお金が訴訟にかかろうと住林がこのような詐欺まがいの営業を改め施主がサインをした自分が悪かったなどと自分を責めなければならないようなことをなくし、心から住林で家を建てて良かったと言ってもらえる会社になって欲しいだけです。もしこの会社の経営側の本意でなく支店の暴走ということであるならば一刻も早く改めるよいにして欲しいと思います。また家を建てる側ももっと勉強しこういう失敗をネットで掲載するなどして騙されないようにすることも重要と感じています。騙されて契約する人が減れば会社としてもそのような愚かなことをすることができなくなります。いずれにせよ皆さんで力をあわせて頑張りましょう。
|
|
No.137 |
契約済みキャンセルさんの気持ちに共感しました。少しでも応援したいです。
裁判そのものにかかる費用はわずかですが、弁護士費用はそれなりにかかるでしょう。応援募金とか出来るようにしていただければ、数万円レベルですけど振り込みしたいです。 応援募金のことも弁護士さんに相談してみて下さい! あと、大企業相手の訴訟になるのですから、契約済みキャンセルさんの個人情報がネット上でバレないように、注意が必要です。家族のためにも万全の注意が必要です。 なので契約済みキャンセルさんへの連絡先、情報提供窓口、募金振り込み先は、すべて担当弁護士さんの事務所にする方がいいと思います。 |
|
No.138 |
↑
賛成です! 自分も応援します、何か協力出来ることがあれば是非!! |
|
No.139 |
>134
詐欺による法律行為の取消は民法96条です。刑法246条も詐欺罪ですけど。 |
|
No.140 |
どうもね
|
|
No.141 |
訴訟費用の募金等本当にありがたく私が詐欺師だったら即募金口座を開設して振り込んでもらうところですが
お気持ちだけ頂いておきます。 このスレに書き込まれる皆さんがすべて純粋な心を持っているわけではないようなので皆さんと取り決めをしておいた方が宜しいかと思います。万が一このスレを利用したインチキ募金ができて善意の皆さんがお金を騙し取られては元も子もありませんから。 取り敢えず以下の2点をこのスレの共通ルールにしましょう。 ルール1 お金のやりとりは絶対しない ルール2 書き込みは事実に基づいた情報だけ 皆さんからお金の振り込みをお願いするようなことは絶対ございません。 |
|
No.142 |
わかりました!
気持ちだけ応援します、 頑張りましょう!! |
|
No.143 |
契約済みキャンセルさん
今までのレスを読んできて、応援したいと思っている者です。 私自身も被害者のようなものなので私の実体験もこれから書いていくつもりですけど、匿名掲示板の書き込みが裁判で証拠として認められるとは思いづらいです。 上のレスにもありましたが、やはり法律事務所みたいなところを窓口として定めて、幅広く類似被害者からの証言提供や、元社員さん達からの情報提供を募り、証拠集めしていく方が効果的だと思うのですが・・・ |
|
No.144 |
皆さんありがとうございます。
私の場合弁護士の知り合いが沢山いるのでよく検討して有効な方法を検討中です。 訴訟となるとご指摘の通りネットの書き込みだけでは証拠として採用されません。 元社員の証言も有効にはなるのですが私の受け取った見積もりが「原価オン」か?という証明ができません。 従ってまず私と同じように大幅値引きを理由に契約を迫られてしまった方々を集めて共同提訴するということが有効という話にまとまりつつあります。近いうちに皆さんに弁護士事務所の連絡先をご連絡することになると思います。しばらくお待ち下さい。残念ながら実社会は歩みが遅いようで申し訳ございません。 急いてはことを仕損じるです。 それからあたかも我々と同じ被害者を装った社員が作戦を聞き出すために書き込んでいる可能性もあるので・・・ |
|
No.145 |
こういう時、慌てたほうが負けなのよね。
|
|
No.146 |
よかった、こっちのスミリンスレは、まだ大量削除されていなかったみたいだね、
スミリン側がとうとう慌て出したみたいで、批判的コメ消されてた |
|
No.147 |
目的は大幅値引きをエサにした契約の詐欺勧誘(?)による被害者がでるのを食い止めること。
それから住友林業さんにお客様目線で誠実な対応をしてくれる会社に生まれ変わってもらうこと。 僕も参加して行動したいです。 スレ主さんの行動に拍手を送ります! |
|
No.148 |
まったくもってその通り、同意します!!
頑張って働きかけていきましょう!! 被害者の増加を食い止め、スミリンには生まれ変わって欲しいです!! もちろん現時点の被害者の方々への謝罪も忘れないで欲しいです!! |
|
No.149 |
契約済みキャンセルさん、一緒に頑張っていきましょう。私もスミリンにはいいたい事があるから協力します♪弁護士事務所の連絡先がアップされたらすぐに電話します。
|
|
No.150 |
今弁護士と相談している中で懸案になっているのが被害にあったと訴え出る方が一体どれくらいになるのか不明なので弁護士事務所もその対応が大変になって他の依頼者に迷惑がかかることを恐れています。
また係争の管轄が被害者によって異なり住林側に反省を促すという観点から考えると私が高松支店と高松地裁でたった80万円の訴訟を起こしたぐらいではトカゲのしっぽ切りのようになってしまい本懐を遂げられません。 そこで過去から現在に至るまで同様の手口に引っかかって契約を解約した被害者がどれくらいいらっしゃるのか人数と地域を確認する必要があります。 北海道、東北、関東、中部、北陸、関西、中国、四国、九州のブロック単位で弁護士事務所を決めて近くの方々がそこに直接連絡を取る体制が敷ければベストと思います。 若しくは被害者全員が契約書に記載の裁判管轄を無視して本社に対して会社としての管理責任を問う形をとる。この場合は東京の弁護士事務所でまとめる。 いずれにせよ住林側があっさり謝罪と契約金の返還に応じるかどうかはどれだけ多くの被害者が勇気を持って被害を申し出るかに掛かっています。多くの被害者が名乗り出ていただければ以前募金を申し出ていただいたように一人当たり5万円としても100人いれば500万円ですから弁護士費用としても十分です。人数が多ければ多いほど勝てる確率は高まります。 これから何年も戦うことになる可能性もあるので1週間程度の時間を下さい。じっくり方策を練ります。 取り敢えず被害者の皆さんはまず消費者生活センターに被害を訴えて下さい。一人の相談よりも多くの人の相談であれば行政も黙っていられません。ネットでいくら盛り上がっていても実社会は動かせません。皆さんこそ勇気を振り絞って消費者生活センターへ行って下さい。すごく親身に相談に乗ってくれますよ。 |
|
No.151 |
とても真摯に生まれかわってくれる会社とは思えない。断固徹底抗戦の対応が望ましい。仮に勝訴したとしても金銭賠償だけで誠実に修築してなんかくれないだろうから。
|
|
No.152 |
スレ主さんが戦う方策を決めるまで、今少し待ちましょう。そして一人一人が自分にできる事を、一つずつ協力していきましょう。僕は証言できる事があるので、今は連絡先の決定待ちです。
|
|
No.153 |
賛成します!
|
|
No.154 |
すみ林も大変だね
クレーマー対策しっかりせんとな |
|
No.155 |
>>154
クレーマーと住林は施主たちのことを言ってるんだな。 多くのお客さんに対して非礼そのもの。 リコールを隠し続け、一部の意識あるお客に いやがらせを続け、クレーマー扱いにして近づけなかった某大手と 同じだ。顧客サービスが顧客対策でしかない会社の未来はない。 |
|
No.156 |
財閥相手に掲示板でいくら吠えても何も変わらんよ。
会社に直接言えばいいのに。 |
|
No.157 |
ご指摘ごもっともですが私たちも好き好んでこんなことをしている訳ではありません。
会社から誠意ある回答があれば皆さんここまで感情的になりません。そもそも住林で家を建てようとする方々は余裕のある方ばかりで家は成功の証です。その期待を裏切られたがゆえ可愛さ余って憎さ百倍になっている方が多いようです。客観的に見られればおかしなクレーマーに映るでしょうが実際は穏やかな方ばかりと思われます。 このようにただのクレーマーにしか見られないことを避けるためにルールを追加します。 ルール3 感情的な書き込みは控える 民事以外に刑法の詐欺罪としての刑事告訴もあるので社員さんたちもいい加減な書き込みはお控え下さい。 |
|
No.158 |
財閥のリーガルチェックをなめるなよ。
庶民の考えることなど全て想定済みよ。 貧弱、貧弱ううぅぅ 無駄、無駄、無駄ああぁぁ |
|
No.159 |
皆さんこの書き込みをご覧下さい。
こんなことを平気で書き込むような社員がいる会社で一生の夢である家を建てられますか? すべてがこんな社員ばかりではないと信じたいです。 そもそも原価オンという詐欺手法は会社のマニュアルに掲載されている訳ではなくこういう不埒な社員がノルマをこなさんがためにやっている可能性が高い。 財閥系だろうと何だろうと実際に値引きしたように見せれば詐欺罪は成立する。少なくとも「不当景品類及び不当表示防止法」第4条第1項2号の二重価格表示にあたるので契約は取り消すことができる。 いずれにせよ消費者の信頼を裏切った会社の行く末は過去多くの企業が証明しています。 |
|
No.160 |
はあ~?聞こえんなぁ
こんな掲示板でいくら吠えられても蚊程も効かんわぁ ふははははははぁ ん?どうした? 俺の名を言ってみろ |
|
No.161 |
人間は他人を信じないからさ。信じないから疑い、疑うから他人を悪いと思い始める。人間を間違わせるのさ。
|
|
No.162 |
言ってる意味はわからんが、なにやらすごい自身だ。
|
|
No.163 |
我々には揺るぎない結束があり信念がある。
こういう愚かな挑発には乗らない。 このスレを何とかしたいという焦りが感じられる。 ネットの力を思い知れ! 悲しい子ヒツジよ! |
|
No.164 |
多分160は北斗の拳の見すぎ。
|
|
No.165 |
住友林業サイドらしき人物の書き込みが気持ち悪い。
私たち消費者が結束しようとするのを邪魔するつもりなのか?それとも単なる愉快犯? 消費者の真剣な気持ちを茶化すようなレスはやめてもらいたい。 |
|
No.166 |
結束の住友の井桁紋が泣きます。住友財閥の始祖住友忠重がこのスレを知ったらさぞ悲しまれることでしょう。他の住友系企業は素晴らしいのに住友財閥の名を汚す輩がいることは残念。
|
|
No.167 |
そうだ!
そうだ! スレ主さんは偉い! なんだか闘う勇気が出てきた。 非力ですが私もスレ主さんの仲間に入らせていただきます。 客をなめるなよ! |
|
No.168 |
生の感情丸出しで戦うなど。これでは、人に品性を求めるなど絶望的だ。
|
|
No.169 |
自分は土地契約(買付け証明出しただけ)していない状態なんですが、住林と契約しました。
しかし、諸事情により解除したいと思ってます。今までに約30万ほど支払っているんですが、 地盤調査もしてない、打ち合わせも一回しかしていません。この場合返金はされないのでしょうか? 土地契約がなされていない状態での契約は有効なんですか? |
|
No.170 |
>>169
住林の肩を持つわけではありませんが、、、、 土地がない状態での建築請負契約は、必要条件を満たしておらず建築請負契約としては成立していないように思います。しかし、それでも何らかの委任があったという事には違いないので、ただ単に施主の都合で解約したいという場合、全額返金という事には中々ならないでしょう。(もし109さんにも原価オンからの期間限定大幅値引きのオフォーがあったのであれば話しは違ってくるかもしれませんが) それにしても、住宅業界の現状は本当に酷いと思います。契約をとってしまえば的な、詐欺商法みたいな状態を行政はいつまでほっておくつもりなんだろうか、、、と憤りさえ覚えます。ですから、契約済みキャンセルさんの行動が、行政を動かし業界を変える契機になれば良いと思います。私は声援を送る事くらいしかできませんが、是非頑張ってください。 |
|
No.171 |
住林は素晴らしい技術力と材料を持っています。流石住友系の底力と言っていいです。だからこそ私達は契約を結んだのです。しかし多くの方々がそれぞれ違う状況ではありますが嫌な思いをしていることになぜ耳を貸そうとしないのです。これらの書き込みの中に御社の発展のヒントが隠れています。私達は御社で皆さんに素敵な家を建てて欲しいと心から願っています。ですからこれから御社で建築を検討している方々にこのスレを是非参考にして欲しいと願っています。
1、大幅な値引きを提案された場合は本体工事の詳細見積もりを要求して値引き前の見積もりが適正か確認して下さい。追加工事は詳しいのですが本体工事が一式になって原価が適正に表示されていない場合二重価格の可能性があります。 2、契約を締結する場合第25条の施主が契約の解約を申し出る場合の解約金の営業経費1.5%の条項を外してもらって下さい。消費者契約法に違反している可能性があります。 3、契約時にキッチントイレエアコン洗面台エコキュートは施主支給すると伝えて下さい。もしそれほど設備にこだわらなければ住林の標準品で問題ないですが標準レベルで満足できない場合高い価格で設備をオプションとして買わなければならないケースがあります。 以上3点にお気を付けいただければ素敵な家が建つと思います。このスレを見て契約された方が解約を申し出る前にこれらの点を交渉し受け入れてもらえるならば契約を進めて問題ないと思います。 皆さん素敵な家を建てて下さい。漠然と素敵な家をイメージしていても難しいのが実情です。施主側がよく勉強し請負業者と力を合わせなければよい家は建ちません。 頑張って下さい。 |
|
No.172 |
土地をもっていないお客さんだと知っていながら、住宅メーカー側が建物契約の勧誘をしてたのなら、それは住宅メーカー側に問題があるのではないでしょうか‥
今の時代は、素人である消費者は法律的にすごく保護されてます。昔とは違います。 消費者センターに相談してみて下さい。 |
|
No.173 |
我々が単なるクレーマーと勘違いされないようにできるだけ公平に事実を書き込んで下さい。
このスレをごご覧になっておられる皆さんは漠然と格好のいい家が建ちそうだと住林に関心を寄せています。 悪いことばかりを書き込むとクレーマーと勘違いされても仕方ありません。 良かった点も挙げて公平に皆さんが判断を下せるようにこのスレを運営して行きませんか? それが私たちの良識だと思います。私の体験では 1、レイアウトを無駄なくまとめることがうまかったです。家を設計する場合どこに玄関キッチンリビング寝室子供部屋のレイアウトがなかなか決まりません。それを住林の設計士さんは私たちの要望をかなり反映した形でまとめてくれました。それも一級建築士の課長さんが毎回打ち合わせに参加して下さいました 2、打ち合わせに行くとドリンクを頻繁に出して下さって小さな子供にも親切にして下さいました。また毎回の駐車場代を払ってくれました 以上が良かった点です。 私はまだ実際に家を建てるところまで至っていないので建てる所の実体験は書けませんが是非皆さんの経験を書き込んで下さい。今改めて冷静になって考えると8月10日の建築基準法違反が起爆剤になったと感じます。あそこで消費者の信頼を裏切ったことを誠意を持って謝罪すべきだったと思います。たとえそれが後に認可されたとしてもそういうことを隠蔽する会社なんだという疑心暗鬼が湧いてしまったのだと思います。過去食品メーカーで賞味期限問題が起き多くの有名企業が淘汰された記憶が蘇ります。食べられるのだからいいではないかという言い訳は消費者には通用しません。今回の問題も家が住めるんだからいいでは済まされません。消費者の信頼を裏切ることの怖さは最古の財閥企業ということなら尚更よくご存じと思います。僭越ながら経営者の端暮れとして申し上げますが今期の決算が悪化したとしても膿を出し切る覚悟が必要と思います。このスレに書き込む御社社員のレベルは誤字や内容からもわかるようにかなりレベルが低いようにお見受けします。企業は人なりと言われる通りこういう末端の従業員の統卒さえできないのに組織が強くなるでしょうか。正に烏合の衆です。このような社員に家を建ててもらいたいと誰が思うでしょうか?今一度消費者の声に耳を澄ませ従業員教育を徹底され過去の不始末を洗い流されることを希望します。 |
|
No.175 |
No.174さん
おっしゃる通りです。 戦う前にお互いを理解しあう努力は必要と感じました。 ご指摘本当にありがとうございました。 |
|
No.176 |
>>173
>このスレに書き込む御社社員のレベルは誤字や内容からもわかるようにかなりレベルが低いようにお見受けします。企業は人なりと言われる通りこういう末端の従業員の統卒さえできないのに組織が強くなるでしょうか。正に烏合の衆です。このような社員に家を建ててもらいたいと誰が思うでしょうか?今一度消費者の声に耳を澄ませ従業員教育を徹底され過去の不始末を洗い流されることを希望します。 横から失礼します。以前から思う所があり投稿します。 末端の社員のレベルという事では、特に営業の質が大事だと思います。真っ先に、そして長い時間お客に接するのは営業。お客にとって営業こそが会社の代表だからです。しかし現状は、契約トラブルを引き起こしている多くの原因が営業の言動にあるように思います。 かと言って、営業個人だけを責める気にはなれません。なぜならば、営業を報奨とノルマのアメと鞭で使い倒しているのが住宅業界のやり方にみえるから。システムが良くないように思うのです。 高額な報奨を与える歩合制をやめ、個人に厳しいノルマは負わせない。これで契約トラブルの件数は随分少なくなるのではないかと思いますがいかがでしょう。そんなに単純にはいかないでしょうか? <補足> これを見た営業職の皆さん。俺は末端じゃないと怒らないで下さいね。 大幅値引きにみせた原価オンの見積もり。これは会社の方針ではなく、営業が勝手にやっていることですよね? |
|
No.184 |
78です★
確認申請済み 設計料金 営業経費 145万円です 借りても無いし 買っても無いし 依頼しました~ 負けたら→コメントします |
|
No.185 |
うちも同じ状況かも。
主さんその後なにか進展はあったでしょうか。言われるままに支払うしかないのかな。。 |
|
No.186 |
住友林業の契約書では、施主からの解約申し出時の取り扱いをどのように規定しているのでしょうか?
もしかしたら、こちらのスレが参考になるかもしれませんよ。 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/181086/ |
|
No.187 |
184さんは何も無いのに145万請求ですかぁ。一体誰が悪いの?
|
|
No.188 |
私も、住友林業を解約しました。契約金は、130万ほど納めていました。
全額返してほしいと言うと9万円ほどしか返せないと言われました。 ごねると、弁護士から内容証明が届きすぐに解約手続きをしろとかいてありました。 頭にきて、私も弁護士に相談して内容証明を送りつけました。 結局、弁護士が話し合った結果、約半分の60万戻ってきました。 |
|
No.191 |
でも、ずっと以前から同じ様なやり方ですよね。契約をせかして、しかも契約した後は態度が豹変して、間取りの変更も認めず有無を言わさずに着工して、仕上げておしまい。
普通の買い物と違って、一生住む家、庶民の夢のマイホーム、一生払うローンを背負うのに、こんなやり方って無いですよ。何かがおかしいです。 |
|
No.192 |
契約済みキャンセルさんの訴訟は、どうなったかな?
これから家を建てることを考えている人のために、少し私の契約解除のお話を。。参考に なれば幸いです。 数年前の3月、住友林業と契約しました。突然、打ち合わせの席に、営業課長(店長)が 座っていました。無知な私は、なんだコイツは?程度で、担当の営業の方と話しを進めて いました。途中、店長さんが、質問してくることもありましたけどね。 (仮契約は、2月半ばに済み:5万円支払い済み) 話しも一段落した頃、店長さんが、今なら、これだけ値引きしますと。鈍感な私は、その ときは、それが契約に繋がるなど考えもせず、もっと値引いてくれと、楽しく押し問答を していました。そして、店長さんがハンコくれと言ったとき、あー、契約かよと、やっと 悟った次第でした。 そのときは、少し時間くれと言い、そして数日後、契約しました(50万円)。 ここまでの話、私は非常におバカさんに見えるでしょう。事実、私は家のことなど、素人。 1月からハウスメーカを回り出して、たったの2か月で契約です。 おバカに見えますが、実はすごく慎重派で、無知な私がバカを見ないように、数点の条件 のうち、1つでも満たさない場合は、契約解除することで、営業さんと合意していたので す。 結局、1点条件を満たさなかったため、8月に契約解除となりました。仮契約と契約の、 55万円は、全額返金してもらいました。 住友林業の営業さんには、大変お世話になりました。色々家を見せてもらったり、お菓子 や飲み物、色々してもらったのに、残念でした。 上述のとおり、具体的な内容は、書くのを控えさせてもらいましたが、仮契約であろうと、 本契約であろうと、契約白紙の絶対条件を議事録に記録させておくことが家作りを考えて いる方々に伝えたいことです。 それから、蛇足ではありますが、もっとも言いたいことは、日本の住宅は最悪だというこ とです。土地が高い。狭い。なぜ、日本家屋という伝統が無くなり、箱のような家を造る のか?コストの問題で片づけたくないですね。 日本人として誇りがあるなら、歴史的建造物を守るのと同じように、日本固有の街並みを 残しつつ、耐久性、コストを鑑みた家造りをしていくべきと考えます。 (人によって考えは多種多様なので、そう思わない人は反論はあるだろう。箱も住めば城 だし。実際、私も今現在、箱に住んでいるし。) これが契約解除の条件ではありませんが、間取り設計打ち合わせを進めていく中で、これ に気づいてしまいました。 あー・・私は日本人なんだって。。。この人たちは、私のた めに、箱を作ろうとしてくれているのか。ホントにこれでいいのか?などの思いがあった。 叶わなかもしれませんが、いつか日本家屋に住みたいという夢は持ち続けたいです。 以上 |
|
No.193 |
>数点の条件のうち、1つでも満たさない場合は、契約解除することで、営業さんと合意していた
質問ですが、これらの条件は契約前には分からないものだったのでしょうか?契約後でなければ分からない何かだったのですか?或は条件は色々あっても、ともかく割引があるから等と、まず先に契約をと営業さんにせかされたのでしょうか?もう少しだけご都合の良い範囲で教えて頂きたいです。 |
|
No.194 |
>No 193さん
ご質問の契約解除の複数の条件について、回答致します。 契約前に、分かっていたことを、先方も当方も、双方で認識していました。 私は、仮契約の状態で、間取り仮設計を進めたかったのですが、先の記載 のとおり、決算月の3月ですからね。先方が契約を迫ってきました。 契約までの数日間、本当に悩みました。この状態で契約していいのか? まだ何にも進んでいないし、何にも知らないし。そこで、契約日に、更に 100万円程度の値引きに加えて、数十万円相当のオプション追加、双方 認識の複数の条件を但し書きとすることで、合意しました。 契約期間が満了を迎える1か月前になって、契約白紙に至らざるを得ない と伝えた際は、食い下がってきましたが、誠意が伝わらなかったので、契 約のとおり、不履行となりました。 私の経験談がご参考になれば幸いです。また何かありましたら、お尋ね下 さい。 |
|
No.195 |
194さん、お答え頂きまして有り難うございます。
契約金が50万円とはちょっと意外な気がしますが。それが契約金ですか?他の方も仰っている様に130万、145万、いずれにせよ100万円以上かと思っていました。 正直よく分かりませんが、ご経験を書いて頂き有り難うございます。そして、全額無事に返して頂いたようで良かったです。 |
|
No.196 |
No.195さん
具体的に記載していない故、わかりにくかった点、ごめんなさい。 契約金は、先方から提示してきました。急に契約を迫ってきたことを 先方も気にされての提示でした。そういった気遣いや配慮ができる、 とてもよい営業さんでした。 とはいえ、契約は約束。大金を預けるわけですから、守って頂かない と、人生狂ってしまいますからね。 私は、不十分な知識や理想とするイメージを確立していない状況での 契約でした。 オプションなんかも、じゃあ、モデルハウスにあったアレ付けてとか パンフに載っている、これ付けてとか、適当だったんですよね。 不履行になって然るべきだったのでしょう。 195さんは、良い家作りをしてくださいね。 |
|
No.197 |
196さん、謝らないで下さい。教えて頂きまして、本当に有り難うございます。
きっと色々と何か差し障りがあってぼかして書いていらっしゃるという位は想像出来ます。でも、大手になるほど杓子定規に建築費用の○%の契約金と思い込んでいましたので、このようなケースもあるのだとちょっとびっくりでした。 営業さんとの出会いは大切ですね。最初は紳士的でも契約に向けて追い込まれている、と感じる事がたびたびあります。こちらはまだ間取りも納得していないし、敷地に対して本当に建てられるかどうかも分からない、そんな不安だらけでどうして契約ができますか? 一方営業さんもいつまでも建てるかどうか分からない客の相手はしたくないから、決算での値引きをちらつかせてクロージングしようとするのも見え見えです。契約破棄後も良く思える営業さんは希少ですね。 196さんは結局、その後他のHMで建てられたのでしょうか?私はずっと検討していたのですが、色々なHMを巡っているうちにやはり日本家屋も捨て難いと思う様になりました。床の間や縁側のある家は住み心地も良いです。 応援頂きまして有り難うございます。まだまだ迷っていますが、頑張って良い家を造りたいです。 |
|
No.198 |
197さん
値引きで契約を迫ってきている状況なんですね。 自分で納得したときが、契約のタイミングですよね! 何しろ、一生住む家ですから。 HMのペースで進めることではありませんよね。私の契約 白紙の際、その点を是正するように、先方へ言及しました。 営業さんは、最初に家作りをお手伝いさせて頂くと言った のに、私たちの気持ちを無視して、契約を急いだ。 その結果が、契約白紙。会社として、1件の契約を逃した のだから、対策を講ずるべきみたいなこと。 私は、家は建てておりません。 日本家屋、現代で納得する家を建てるには、高いんだなー。 といったことを考えていくと、どうやら、勝ち組の人生を 歩んでいない私は、現代の日本で家を建てることは出来な いかなーってところです。 でも、マイホームの夢は持ち続けるんですけどね! 改めて応援します。良い家を建ててください! |
|
No.199 |
>198さん、197です。応援有り難うございます。
まだ建てられていらっしゃらないのですか?確かに決めた時に一気にいかないと、逆に色々と考えてしまって二の足を踏んでしまうようになりそうです。実際私も正直疲れて来ました。 日本家屋良いですよ。実家が50年以上の在来ですがまだまだ住んでいます。昔の建物なので床の間も欄間もあり、本格的な日本建築です。涼しいです。が、冬は流石にちょっと寒いですが(笑)今の家ならペアガラスですし、きっともっとマシだと思います。 値段はピンキリですね。金をかければいくらでも青天井ですし、それなりの値段でもそれなりの家が建ちそうです。198さんも古家の建て替えを検討されたのでしょうか? お住まいの地域によっては耐震耐火性も求められるため、建物にも制限がありますので値段も高額になり大変です。 198さん、折角検討されていたのですから、今後も夢をもって良い家を建てて下さい。背伸びする事も無いと思います。納得した家なら良いではないですか。私も応援致します。お互い頑張りましょう。 |
|
No.200 |
キャンペーン期間と言って契約を急がされ契約させられました。後になって法律上、希望する建物は建てられない事が分かり契約解除の申し出をしました。偽(国家資格のない人)○○士まで登場させ建てられるといい、住林も偽の○○士と口裏を合わせるのですっかり信用してしまいました。住林は2連で打ち合わせ表を書きますので、不正は明らかなのに、それを認めません。本社に訴えても同じです。住林に「今後は偽者は使わないでほしい」と訴えても、それは約束出来ないと言います。是正はしないようです。契約から7か月、契約解除の申し出から3か月半経経ちました。やっと5万円以外の契約金は戻すと言って来ましたが、ここにたどり着くまでの苦しみを分かっていただきたいし、勿論、弁護士費用も要しました。私のような被害者が出てほしくはありません、同じ苦しみを経験してほしくないと思い、投稿しました。
|