住友林業で新築を契約済みです。延べ床38.31で、2850万+提案工事です。これでも予算オーバーで、なおかつ提案工事も希望がかなっていないことが多い状態なので、契約解除を考えています。契約解除すると、いくら払うのでしょうか?言われた価格を払うしかないのでしょうか?間取りの打ち合わせや、地盤調査、役所調査もしていただいているので、経費もかかっています。払うべきお金は払わなければならないのですが、いくらくらいかわかる方いますか?よろしくお願いいたします。
[住宅コラム]ホームインスペクターによる住友林業の評価
https://www.kodate-ru.com/column5_6/
[スレ作成日時]2011-09-05 22:12:04
住友林業 契約解除するといくら?
628:
匿名さん
[2024-05-25 14:56:30]
共産党の県議に公務員の不正を通報したらかなり大事になって笑った
|
629:
通りがかりさん
[2024-05-25 16:41:49]
昔、有名自民党女性議員に相談したら200万払えといわれた。本当にクソでした。
|
630:
名無しさん
[2024-06-02 22:43:33]
作業者○社
|
631:
職人さん
[2024-06-05 08:59:08]
企業対個人の取引き形態なので、個人の立場が弱くなりがち
企業は組織的若しくは個人単位で非常識な行為を行なっている 大口の広告主なので、報道もされないが、いつか曝露される |
632:
匿名さん
[2024-06-05 09:48:23]
個人が発信力を持つSNSやYouTubeの登場で隠しきれなくなった感じだね。
|
633:
評判気になるさん
[2024-06-13 11:35:27]
施工ミスが多いね
|
634:
職人さん
[2024-06-17 09:40:25]
現場は所詮、人足作業の積み上げ、集大成
一定の割合でミスは色んな場所で発生していると考えられる 可視化ミスが1個でもあって、気付いてしまうと 見えない場所に沢山の瑕疵が隠れているようで気持ちが悪い |
635:
匿名さん
[2024-06-19 21:09:34]
評判わるいな
|
636:
匿名さん
[2024-06-20 08:04:55]
|
637:
匿名さん
[2024-06-20 09:34:15]
うちも嫌味言われたわ・・・
|
|
638:
匿名さん
[2024-06-21 09:44:37]
>>636 匿名さん
嫌味を言うなんて、他では無いような事がどうして起こるのかというと、それは住宅営業が歩合給だからだと思います。 もう少しで契約が取れる。そうしたら○○万円貰えると皮算用していたのに、この野郎ギリギリで断りやがった。貴様のせいで○○万円損したぞ!と客に憤りを感じてしまう。憤りまでいかなくても、自分が損をしたと感じれば誰でも気分は良くないでしょう。 しかしこれは全くのお門違いです。ハウスメーカーは歩合給をやめて、契約をとる営業ではなく、客の質問や要望に正しく答える誠実なスタッフを配置して欲しいと思います。消費者の立場から言わせてもらえば、この世に歩合給の営業ほど不必要なものはないと考えます。 |
639:
eマンションさん
[2024-06-21 09:55:01]
|
640:
匿名さん
[2024-06-21 10:35:14]
分かってねえな。歩合制があるから競争力が上がって業界が発展して経済も回るんだろうが。
銀行マン、保険屋、ディーラー、なんだってそう。 例えば市役所職員にクソみたいな接遇しかできなくて何の能力もない奴が多いのは歩合と競争が無いからだろ。 もちろん嫌味を言うような営業はクズだが、歩合制度そのものが悪いわけじゃねえよ。 |
641:
通りがかりさん
[2024-06-21 10:55:19]
営業個々の育ちや人間性にも起因するが、
不正を行う企業に共通の特徴・特性がある 即ち コンプラ欠如・顧客蔑視・品質軽視・売上至上主義・期限最優先・自己中心性・暴走集団陶酔の心理 既に、個々と組織の自浄能力は、ほぼゼロと推察 利口な営業は解約されたら反省し、接客方法や身なり等を改め、プレゼン内容や手順を検証し、全体知化して改善します |
642:
通りがっかりさん
[2024-06-21 10:58:28]
SNS普及前から、キャンセル客がネガ情報を拡散させない様に、細心の注意で自制心を効かせ自己改革を継続する
想像力を働かせ、もしかしたら、キャンセル客が僅差の2番目候補として、自社名を挙げてくれるかも知れないと、前向きに考えれば、捨て台詞などは決して吐かないであろう |
643:
匿名さん
[2024-06-21 11:02:32]
研究者とかもそうだよね。成果に応じてプラスアルファがあるから頑張る。
中には研究を改ざんする輩もいるけど、じゃあ報酬出さない方が良いんですかって話ね。 |
644:
マンション検討中さん
[2024-06-21 11:08:41]
過去の高度経済成長時代や、今後も成長性が見込まれる分野では、統制が効いた出来高報酬制度も有効でしょうね
尚、CS向上の取組みは、リーマンショック直後から急速に高まって、定着しています 民間企業のみならず一部の行政でも、ミステリーショッパーやダイレクトアンケート調査で、接客の質の改善や生産性の向上が図られております |
645:
匿名さん
[2024-06-21 11:15:33]
歩合制が悪いって発想は笑った
|
646:
マンコミュファンさん
[2024-06-21 11:18:56]
確か、ノーベル賞を受賞した社員研究者は、訴訟を経て相応の成功報酬を獲得したと記憶している
報酬制度の内容、合理的な制度設計・公正な運用・公平な評価手法等も重要で、報酬制度があれば、言い換えれば、飴をぶら下げれば良いなんて簡単な話ではない |
647:
マンコミュファンさん
[2024-06-21 11:23:03]
太陽光発電や健康器具や得体の知れない食品に、高配当を謳うM商法も、どれも歩合制によって、被害者を量産しましたね
|