一戸建て何でも質問掲示板「宅内LANを採用した方、どうでしたか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 宅内LANを採用した方、どうでしたか?
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2011-05-25 20:36:39
 削除依頼 投稿する

宅内LANを考えています。
無線LANにはいい思い出が無いので有線にしたいのですが、配線された方いらっしゃいましたら使い勝手などご意見をお聞かせ下さい。

[スレ作成日時]2009-02-21 23:20:00

 
注文住宅のオンライン相談

宅内LANを採用した方、どうでしたか?

431: 匿名さん 
[2011-01-28 15:21:41]
>>429
え~!???
そんな解釈してたんですか????
低スペックはどっちかな~???

無線が遅いと不満を持つのは、PCのスペックが低いからと言ってるんですよ。
ハイスペックの(最近の)PCなら、そんなに不満を感じるほど遅くないと言ってるんです。

過去に遅いと不満を持った人は、PCのスペックが追いついていなかっただけです。
432: 匿名さん 
[2011-01-28 15:23:21]
追加
確かに11nまでの規格は遅かったです。
433: 匿名さん 
[2011-01-28 15:29:11]
>>431

やれやれ・・・
無線LANを持っているなら実際に有線と付け替えて速度を比べてごらん。
もちろん君がどんなに速度の差があっても、それを「遅いと感じない」というなら、もう何もいうことはありません。どうぞ自己満足の世界に浸っててください。

もっとも、言い訳すればするほど「そんなに有線LAN引けなかったことが悔しいんだ」と言う感想しか沸いてきませんがww
434: 匿名さん 
[2011-01-28 15:34:02]
家でネットを使うのは機器に詳しい人だけじゃない。
LANケーブルを各所に引くのは、宅内LANを組む人だけでもない。

無線は切れる事もあるでしょ、設定をする必要もある
繋がらなくなっての再設定を求められる事もある。

有線は基本それが無い。
機器の故障とかしない限り、普通切れない。
繋ぐだけで簡単。

私は有線・無線を併用してますが、実家の親には絶対的に有線接続です
理由は「もし切れて自動で復帰しない時、当人では再設定が不可能だから」
無線LANの再設定以前に、電源の抜き差しでさえ難しい
更に本体が何で何処にあるかでさえ、忘れているでしょう。

だから有線。 そこにある線を繋ぐだけでいいのだから・・・
435: 匿名さん 
[2011-01-28 15:37:40]
No.413 by 匿名さん 2011-01-28 12:59:22

無線LANの実行速度が遅いのはパソコンのスペックが低いからです。

No.430 by 匿名さん 2011-01-28 15:17:38

無線LANは有線以上にCPUの負荷がかかります。
そのためPCスペックが大きく影響します。
データの暗号化やアクセスの制御などが必要ですから当然ですね。
実際の使用でもはっきりしています。

No.431 by 匿名さん 2011-01-28 15:21:41

>>429

無線が遅いと不満を持つのは、PCのスペックが低いからと言ってるんですよ。
ハイスペックの(最近の)PCなら、そんなに不満を感じるほど遅くないと言ってるんです。

過去に遅いと不満を持った人は、PCのスペックが追いついていなかっただけです。


No.432 by 匿名さん 2011-01-28 15:23:21

追加
確かに11nまでの規格は遅かったです。


何このあと出しじゃんけんandトーンダウンww

みんなお前らみたいな低スペックPC使いじゃねーよ。うだうだ言ってないで早いところ最新PCに買い換えろよww
436: 適当な人 
[2011-01-28 16:10:58]
無線と有線どっちが偉いかな流れで盛り上がってますが、無線派の人はどんなLANを構築していますか?
どんなハイスペックなPCを使っているかよりも大事なことと思いますが‥。


自分は現在インターネットしかしていないので>>415さんと同じように思っていました。
「有線の方が良さげだけど無線で十分!」と。

しかし、新居ではTV(HDD)に録り溜めた番組を別のTVでも見たいと思った訳です。
恐らく>>417さんの書いている内容と同じでしょうね。
図に表すと>>328(←少し間違えてますが)になります。
437: 適当な人 
[2011-01-28 16:18:50]
>>400-401
写真ありがとうございます、参考になります!

あと完全にスレ違いになりますが、高い位置に設置したTV及び配線取り出し位置も見たいです。
わがままなお願いになりますが、参考になる例が少なく上手くイメージできずに難儀しています‥。
438: 匿名 
[2011-01-28 16:25:59]
みんなお前みたいな高スペックPC使いじゃねーよ。うだうだ言ってないで早いところ有線LANにしろよww


>435 ↑こう書きたいんじゃなかったの?
439: 匿名 
[2011-01-28 16:27:23]
>426
家全体を見たら「至る所」だよ
そりゃ当然
1部屋の話だよ?
1部屋で至る所には無いって事
8畳で3箇所は「至る所」とは言わない
440: 匿名 
[2011-01-28 16:37:37]

>439だけど
返事いらないよ
441: 匿名さん 
[2011-01-28 16:37:57]
>>433
「そんなに有線LAN引けなかったことが悔しいんだ」と言う感想しか沸いてきませんがww

余程自慢の配線なんですねw
でも、正直言って有線LANを羨ましと思う人は少ないかとw

>>434
その意見には同意します。
私は有線LANを否定しているのではありません。
宅内配管をしなければならない必要性が普通の家庭では必要ないと思っているだけです。
ヘビーユーザーにとっては必須かもしれませんが、無線を遅い、危険などと言って
否定していることが、多くの一般検討者には嘘になると思ってるんです。
442: 匿名さん 
[2011-01-28 17:11:33]
>でも、正直言って有線LANを羨ましと思う人は少ないかとw

君以外にはねww
443: 匿名さん 
[2011-01-28 17:17:00]
>宅内配管をしなければならない必要性が普通の家庭では必要ないと思っているだけです。

自分に配管する余裕(又は知識)が無かったからって、他人まで巻き込むなよww

そんなんだから「くやしいのう」って言われちゃうんだよww
444: 購入検討中さん 
[2011-01-28 17:34:53]
有線も使うし無線も使うって少数派なのかな?
新築計画中で、有線導入するけど、スマホ・携帯ゲーム(DS・PSP)とかは無線も使うし、どっちとも対応させるつもりなんだけど
445: 匿名 
[2011-01-28 17:41:35]
>444
今時は大多数が併用と思う

ここでどっちかが優れているとか片方だけで良いとか言い争いしている人は自宅のネットワーク図でも晒すといいよ
絶対たいした使い方してないから
446: 匿名さん 
[2011-01-28 17:51:19]
各部屋に配管しなきゃならない使い方を是非教えてほしい。
それが一般的(多数派)なのかどうかも知りたいんでね。
447: 匿名さん 
[2011-01-28 17:52:38]
>>441=442=443

君のおかげで、無線否定派のレベルが落ちてしまうよ
448: 匿名さん 
[2011-01-28 17:55:11]
有線、無線併用が一番じゃん。
無線のセキュリティーを過剰に心配する心配性の奴らは、
有線しか選択肢がないから大変だね。
449: 匿名さん 
[2011-01-28 18:21:24]
田舎なら別ですが、都会では無線の電波が飛び交っています。
電波の弱い機器は他の強い電波によって干渉してしまい安定しないことが多いです。
古い無線ルーター(アクセスポイント)を交換するか、チャンネルを変更して
干渉しないチャンネルに設定すると解決することも多いですよ。
450: 匿名 
[2011-01-28 18:26:53]
>>446
無線が使いものにならない場合は有線にする
そんな簡単なことも自分でわからないのか
451: 匿名 
[2011-01-28 18:49:21]
荒れてますね。
どちらも間違ってないから永遠に平行線。

機器とやりたい内容によって使い分ければ良いという事で
452: 匿名さん 
[2011-01-28 19:06:41]
話しが逸れて行く。
ネット環境がテレビ並になって来たんですよ、だから同軸ケーブルの様に
LANケーブルも各部屋配線が必要になって来ただけ。
確かに無線でもいいでしょう。
しかし有線で敷設されていて損は無い、テレビ配線が必ずしも家の各所で全て
使われるか判らない様に、LANケーブルも判らない。これは電気コンセントも同様。

無くて足らない事はあっても、あって邪魔になる事もないでしょう。
そしてその敷設が自由に出来るのは、新築時しか無いのです。


備えあれば憂いなし
453: 匿名 
[2011-01-28 19:32:48]
NASとかで録画したデータを各部屋で見るとかベビーユーザーでなくとも利用する時代はもう始まってると思います。
サイズの大きな録画データの閲覧については価格comの掲示板でも無線LANでは不安定との報告も多数あがっていますので有線で組んでおくのが無難です。

全て無線LANで組んで後で泣きを見るのが嫌なら有線メイン+無線がベストです。
454: 匿名 
[2011-01-28 19:57:49]
無線で充分と主張する連中はネット掲示板に投稿するくらいしかやることないからな
それなら有線である必要はまるで無いな
455: 匿名さん 
[2011-01-28 20:14:46]
うちはRC構造なので、無線だけじゃ無理です。
しかも3階建てなのでなおさら。
だから迷わず有線にしました。
木造2階建てだったら、どっちにしたかな?
う~ん、やはり安全策で有線配管したかも。
456: 匿名さん 
[2011-01-28 21:51:55]
無線のリスク承知で使っている人なら問題ない。
おそらく、頻繁に無線ルーターの買い替えやファームのバージョンアップを
しているだろうから。

それより、過去に無線LAN一度開通させて、あとはメンテナンス無しで、
古い無線ルーターで無暗号化、WEPで使っている人たちだ。
実際、自宅でいくつも、そういったアクセスポイントを拾える。

AESだって、いつかはそうなるかもしれない。10年先か100年先かは
わからないけどね。
だから一度導入しちゃえば後は知らないという無関心な層にこそ、
無線LANは奨められない。
(WEPだって、当時はこれで暗号化していれば大丈夫と言われていたわけで…)
457: 匿名 
[2011-01-28 22:41:36]
このスレで無線LANの危険性を訴えてもしょうがないんじゃない?
このスレはどうやって宅内LANを完成させようと検討している人が来てるんだから
458: 匿名 
[2011-01-28 23:27:58]
そもそも無線のリスクなんてあると分かってても気にしないのが普通じゃないか?
うちはWEPで保護されているけどもし破られても特に困らないな
暗号化してない無線LANなんていくらでもあるしわざわざ自分の家に入ってくるとは思えない



それはさておき、新築には配管してもらうのをお勧めします
無線LANは有線LANの代わりにならない
459: 匿名 
[2011-01-29 08:26:53]
リビングの大画面テレビでユーチューブやアクトビラ使ってるんだけど、無線派の人はどうしてんの?
PS3も有線LANにつないでます。部屋に配線してない人はどうしてんの?

今時、パソコンだけじゃないでしょ?

有線が各部屋にあった方がいいじゃん?
460: 匿名さん 
[2011-01-29 08:59:15]
>>459さん 有線接続しかないTVでも無線LANで接続できますよ^^

そういう私も 全室に有線いれましたが。
461: 匿名さん 
[2011-01-29 09:20:34]
>有線接続しかないTVでも無線LANで接続できますよ
あくまで可能ということであって有線接続が困難な場合の手段でしかないですね。

現状では有線のみ、無線のみよりも使い分けするのが一番スマートだと思いますね。
462: 匿名さん 
[2011-01-29 09:35:00]
有線でしか接続できないと思っている人がいるから書いたのですよ。
そこん所を理解した上での書き込みでしょうか?
463: 匿名さん 
[2011-01-29 09:49:33]
頭の凝り固まった連中の集まりだなw
464: 匿名 
[2011-01-29 10:00:46]
明らかに無線はコスト、スピード、セキュリティに関して不利なのは明確になりましたね。
まとめると
建売とかマンションの方は難しいと思いますが注文住宅建築予定の方は
回線は点検口の上かクローゼット内もしくは情報分電盤作ってその中に。
LANケーブルはそこから各部屋にスター型に布設
無線LAN不使用時は電源切っておく

ということでOK。
465: 匿名はん 
[2011-01-29 10:16:28]
無線LANで被害に合うケースってどの程度あるの?周りで聞いたことないな。
そういう心配する人は自動車とかも乗れないんだろうな。
うちもそうだけど、出来る人は有線と無線を両方設置すればよし。
466: 匿名さん 
[2011-01-29 11:19:06]
家の構造で無線の電波が届きにくい
かなりの伝送速度を要求する
上記の人は有線のみでいいんじゃないの?

無線のセキュリティーを過剰に心配する必要は全くなし。
AES & MACアドレスフィルタリングでOK

但し、WEPだと簡単に解読される可能性があるので注意。
ハッカーに無線のただ乗りされて犯罪行為に使用されますよ。
被害者は常に、まさか自分には、なんて思ってたようですから。
467: ビギナーさん 
[2011-01-29 11:41:13]
MACアドレスフィルタリングはあまり意味が無いかと
スニッフィングしてると丸見えですし

WEPもセキュリティとは呼べないレベルですね

WPA2-AES以上であれば
MACアドレスフィルタしなくても問題ないでしょう

でもWPA-TKIPがクラックされるとは
当初思っていませんでした
油断は禁物です
468: 匿名はん 
[2011-01-29 12:08:52]
ビギナーは素直に有線使った方がいいと思います。
469: 匿名さん 
[2011-01-29 15:08:53]
AESなんて誰でも設定できるよw
選んでパスワードの設定するだけなんだからさw
むしろ何も考えていないド素人は有線でも無線でもセキュリティが甘々です。
470: 匿名さん 
[2011-01-29 15:18:08]
素人や金の無い人は有線LANがお勧めです。
それなりの知識がある人、ネットワークにコストをかけられる人は無線LANがいいでしょう。
以上は、普通の使い方の場合です。
471: 匿名はん 
[2011-01-29 15:23:45]
また頭が悪いレスが...。
普通って何だよw
472: 匿名 
[2011-01-29 15:56:14]
無線LANは置いといて「有線LANにする場合」の話をしませんか?
473: 匿名 
[2011-01-29 15:59:40]
>470
コストについては
有線(露出)<無線<有線(配管)
だろ
474: ビギナーさん 
[2011-01-29 16:03:44]
今時の無線LANなんて説明書読めば設定できると思いますがw
コスト?USBの子機付きで1万あれば余裕で買えますよね
475: サラリーマンさん 
[2011-01-29 16:22:37]
無駄使いwwwwwwww
476: 匿名さん 
[2011-01-30 05:44:56]
つまり1万もあれば後から好きな時に設置出来る無線LANは
家が出来た後の好きな時、入れたい時に入れればいいだけ。

有線を新築時に通しておく事とは、根本的に比較する事ではない。

以降の人、覚えておいてね。
477: 匿名さん 
[2011-01-30 05:56:14]
そうだよね。LANのための事前配管は
・床暖房
・薪ストーブ
・食洗機
・勝手口
・二階トイレ
・太陽光発電 ・・・etc
と一緒で、無くても実生活に全く支障はないけど
付けたことに対して他人からとやかく言われる筋でもないもの。

とくに、このスレはLAN配管を肯定するスレなんだから
アンチは2階便所ババアのように別スレでやってくれ。
478: 匿名さん 
[2011-01-30 08:16:29]
>無くても実生活に全く支障はないけど

いやいや、ないと支障があるんだけどw
479: 匿名 
[2011-01-30 10:38:48]
将来フルハイビジョンのデータやり取りしなければとか限定されるけどね。
480: 匿名 
[2011-01-30 11:12:52]
今でもフルハイビジョンのデータがDLNAで流れてるが。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる