宅内LANを考えています。
無線LANにはいい思い出が無いので有線にしたいのですが、配線された方いらっしゃいましたら使い勝手などご意見をお聞かせ下さい。
[スレ作成日時]2009-02-21 23:20:00
注文住宅のオンライン相談
宅内LANを採用した方、どうでしたか?
34:
匿名さん
[2009-02-22 21:50:00]
|
35:
銀行関係者さん
[2009-02-22 21:58:00]
>しょっちゅう繋がらなくなって(勝手にパスワードが消えたり?)、
>非常に使い勝手が悪く有線にしました。 ははは、そこでちゃんと原因を突き止めないからいつまでたっても進歩がない。 しかもそこはおそらくプロバイダ側との認証の話だから有線にしたところでルーター使ったら同じだね。 さらに、 勝手にパスワードが消えることは絶対にありません。消えたと思い込んで自分で初期化をすることによって思い込んでるだけのことです。電源投入の順序によってグローバルIPの取得に失敗することがあり、グローバルIPを取得できないとログインできないという仰天仕様のモデムもあるくらいですからね。w ついでに ルーターなどはほぼ全て中国や台湾メーカーが作っており、安定性はルーターが使用しているOSやF/Wの作りこみにゆだねられています。安いからと安易に安物に手を出したりコ○ガなど歴史が浅い製品を使うとこういう素人では解明できない事象に陥りやすいことをお忘れなく。 安定性を求めるなら高い信頼性を追及するべき。素人ならお金を出す以外見分けをつける方法がありません。 まあ、ホームネットワーク自前で組みたいなら少しはネットワークの勉強をしたほうがよいですね。 最後に 揚げ足を取っているわけでなく、回答になっていないのでそれを是正しているだけなのでお間違いのないように。 これを揚げ足と思っているようでは今まできちんと日本語を理解してこなかったと言わざるを得ませんね。 |
36:
匿名さん
[2009-02-22 22:08:00]
俺もここに挙がったような無線のトラブルって経験したことないな
USB子機の調子が悪くなった外したり付けたりするぐらい |
38:
10
[2009-02-22 22:15:00]
そうそう、あとね、外だしコンセントの配線。あれは専用線でひとつ引っ張っといたほうが良いよ。将来の電気自動車に向けてね。
有線LANを管で通す前にそういうことを先に考えたほうがいいと思います。はい。 |
41:
匿名さん
[2009-02-22 23:06:00]
私は無線LANですけど、快適に使用できますよ? ネットゲームだってストレスなくできます。 無線LANで失敗している人は予算ケチって安いの買った人や自分で適正なネットワーク設定ができないヘタレじゃないですか? 私はNECのWR8500Nを使ってます。
|
42:
匿名さん
[2009-02-22 23:15:00]
俺はまさにホームネットワークの為に有線引いておくつもり
でもあれも結局そこから先は無線なんだよな |
43:
ビギナーさん
[2009-02-22 23:25:00]
>無線LANで失敗している人は予算ケチって安いの買った人や
>自分で適正なネットワーク設定ができないヘタレ その通りだと思うよ。てめえで個人的に失敗してることを棚上げして無線はダメだから有線引けってアドバイスって正しいのか?? すぐに揚げ足だの荒らしだの言うヤツがいるが、何に対してもなーんにも考えられないんだろうね。w だからすぐ線でつなぎたくなるんだろうね。それじゃ全く進歩がない。新築に住む価値ないしwww 俺なら「あれ、未だに有線LANなの」って突っ込むよ。そうするとたいていが 「無線って信頼性なくってさ」って反論するんだろ?そしたら俺は 「ぽかーん」 だよ。だって何でいきなり信頼性がないって話になるんだっけ??ってなるんだよ。 ここまで書いてもまだ意味が理解できないんだろうね、きっとwww |
44:
匿名さん
[2009-02-22 23:46:00]
無線?信頼性ないよ。
|
45:
入居予定さん
[2009-02-22 23:47:00]
>無線?信頼性ないよ
悔しいのは分かったw |
46:
匿名さん
[2009-02-23 00:12:00]
まあいきがるなよ。
|
|
47:
匿名さん
[2009-02-23 00:23:00]
素人には無線はまだ敷居が高すぎるよね。
最近のPCは無線環境は楽だけど、それにしても認証が面倒だよ。 有線だとその部分は必要ないからとっつきやすい。 それにしても、古いWin98マシンで128bit WEP設定するの、PCMカードの選定から PCMカードのROMの書き換えまで大変だったなあ。 それなりに面白かったけどね。 |
48:
入居済み住民さん
[2009-02-23 00:28:00]
私は新築を立てて半年近くたちます。建てた家は家中LANを通してあり大体の所で刺せるようになっています。しかし建設最中に担当の人と話をしたり、電機屋に話をしたりすると「やっぱり無線は有線に比べると遅いです」「場所によっては家の中でも無線だと繋がりにくい所がある」って言われました。ですが、今同じ電機屋で「良いのができたので家中どこでも大丈夫」って言われました。有線に比べ遅い事は事実みたいですが、私はPSPやWiiやDSもするので自分用のデスクトップは有線にしてあとは無線で繋げようと検討しています。
|
49:
匿名さん
[2009-02-23 00:52:00]
有線に比べて遅いっても帯域幅が狭くなるだけで体感速度は変わらないんだよ
それに無線でも50Mbpsは出るのもあるしね |
50:
入居予定さん
[2009-02-23 01:14:00]
>古いWin98マシンで128bit WEP設定するの、PCMカードの選定から
>PCMカードのROMの書き換えまで大変だったなあ。 PCMカード?PCIだろ カードのROM書きかえって、あの時代(ROMを書き換えるってことは、ROMはリードオンリーですから通常は書き換えられない)だと要するに部分消去ができないからF/W丸ごとってことだよな?そのFWはどこから入手したんだ?逆アセンブル?それとも自分で作ったとか言いたいのかな? 配線見ながら回路復元してwww だめだよ、知ったかしてめちゃくちゃ書いたら。。。バレちゃうから。 誰に対して書いてるかよく予測しようよ。だから無線がだめだって結論になっちゃうんだね。 >有線に比べて遅いっても帯域幅が狭くなるだけで体感速度は変わらないんだよ 有線と無線の決定的な違いをよく理解したほうが良い。線があるかないかではない、決定的な違いがあるんだよね。その通信方法にさ。まあ素人軍団には教えても理解できないだろうけど、自分が誰かと通信するときの方法を良く考えてみると少しは見えてくるかもよ。 まあ、ホームサーバーも持たない素人諸君であればご指摘どおり体感では全く差を感じることはないだろうね。 まあ、このように無線を忌み嫌ってる輩は何も知らない、知ろうとしない頭を使わないやつの一部の意見に過ぎないよ。わっはっは でもなんか分かってきたぞ。わざわざLANを有線にしてるやつって速度を気にしてるのではなくて単に無線が使いこなせないからだけってことが。 |
51:
入居予定さん
[2009-02-23 01:21:00]
>古いWin98マシンで128bit WEP設定するの
ちょっと待てよ、よくよく考えたら暗号化のビット長って使うLSIの仕様によるんじゃないか??? となるとF/Wの書き換えでできるのか??? どちらかというとアプリ側で無理やりやらないと無理とかないか?? ちょっとプロトコルの記憶があやふやだから調べてみるか。。 |
52:
ビギナーさん
[2009-02-23 01:33:00]
>それにしても、古いWin98マシンで128bit WEP設定するの、PCMカードの選定から
>PCMカードのROMの書き換えまで大変だったなあ。 >それなりに面白かったけどね。 横やりですみませんが、もしよろしかったら当時の武勇伝を語っていただけませんか? 興味ありますw |
53:
契約済みさん
[2009-02-23 08:16:00]
無線LANって外部からネットに繋げたりできませんか?
セキュリティが心配です。 他人の家の電波を拾って掲示板に書き込んだって話もあるし。 あと、電磁波?も心配ですね。 体に良いわけありませんし。ガンになったら大変です。 上記の理由で、無線LANは信頼できないので有線でやってます。 心配なのは速度うんぬんとかデータの正確性じゃないです。 |
54:
入居済み住民さん
[2009-02-23 08:38:00]
>>43
世の中の教えて君御用達サイトを見たりするに、やっぱり素人にゃ薦めらんねぇってばよ。 自分の知識基準で考えちゃいかん。 世の中何でも調べて自分で解決したり、マニュアル読んで解決知ったり出来る奴ばっかじゃないの。 出来るだけ単純な構成の方が良い場合ってのがあるのよ。 まぁ、トラブルの度に全部面倒見ますって根性が有るんなら良いけどね。 どんなに完璧に設定しても、詳しくない人は必ずトラブル起こす。 考えもしないような操作平気でするからね。 ましてや9割9分、プロバイダのID、パス書いた紙なんか無くしてる様なレベルですぜ。 こう言うところで聞くぐらいの知識なんだから、>>10みたいな知識自慢したいだけの奴の 言うことは意味無いの。内容が正しかったとしてもね。 俺も無線は否定しないけど、例えばデスクトップ使ってんなら、無理に無線にしろ何て言わないよ。 聞かれて薦めたって事はトラブったら誰がアホやっても全部俺の所為にされるからな。 当然出張で直すハメになる。 >>53 また>>10を喜ばすようなネタ投下してどうするw |
55:
入居済み住民さん
[2009-02-23 10:02:00]
スレタイに興味あって覗いたのですが、もしかすると全スレの中で一番醜いスレかも知れないですね。
ごく一部(もしかしたら1人)の人が意地になって能書きたれてるから。 PC関連になると知識を示したいのでしょうか。 私にはオタクの自慢合戦にしか見えません。 私は素人です。 何が何だか良く分かりませんでしたが、HMの方に色々聞いたりして有線にしました。 将来どうなるかも分かりませんでしたが、新築の間に出来る事と思って各部屋(9箇所)にLAN配線しました。(まとめてネット?) 初心者ながらルータを購入し(これまた電気屋で色々相談し)、各設定もどうにかこうにかやってみて、今は調子良くサクサクつながってます。 wiiでのWi-Fiも楽しんでいます。 詳しい方(普通の方でもかな?)には当たり前のことでも、ど素人には色んな言葉・物・情報があって分からないものなんです。 やりたい事も伝えにくく、聞いても理解し難いことは多いです。 詳しい方は、素人に分かり易い説明で書き込んでくれると有り難いのですが。 (本当に詳しく優れた方は、知識は自慢せずさり気なく分かり易く言う方だと思います。) ※スポーツなどでもそうですが、本当の実力者はむやみに語らないです。 |
56:
47
[2009-02-23 10:39:00]
Windows98(ノートPC)で128bit AEPだけど
http://homepage1.nifty.com/oohashi/pc/wli-pcm-l11_firmup.html この辺を参考にしたよ。 こんなふうにすでに情報が出回っているので、自分で考えて作業したわけじゃないんでね、 偉そうなことは言えないです。 すみません。変な話題で。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
ノートPC主体なら意義もあるけど、場所が固定されてるデスクトップでは
無用です。無線を否定してるわけではないので誤解されませんように。
実線配線しておけば空配管は無用ですが、実際建築中に大工さんに釘を打たれたか
何かしらして断線したこともあるので、用心に超したことはないですね。PF管は
ホームセンターで1巻数千円で売っています。CD管は自消性がないためPF管を
推薦します。