宅内LANを考えています。
無線LANにはいい思い出が無いので有線にしたいのですが、配線された方いらっしゃいましたら使い勝手などご意見をお聞かせ下さい。
[スレ作成日時]2009-02-21 23:20:00
注文住宅のオンライン相談
宅内LANを採用した方、どうでしたか?
391:
匿名
[2011-01-27 11:44:45]
|
392:
匿名
[2011-01-27 12:07:19]
|
393:
匿名さん
[2011-01-27 12:44:32]
ONUに近いデスクトップPC以外は全て無線です。
その他の部屋はデスクトップ、ノートに関係なく無線です。 子供も自由に部屋の模様替えしていますよ。 当然プリンターもWi-Fiです。 その他、iPadも大活躍ですし、iPhoneも自宅ではWi-Fiで使っています。 但し、DSはWEPしか対応していないので使用不可です。 |
394:
匿名
[2011-01-27 13:41:12]
ウチも携帯はWi-Fiで使ってます
他人の家の無線だけどね |
395:
匿名
[2011-01-27 13:43:35]
東京駅のホームでWi-Fi拾おうとしたらすごい沢山拾えたよ
それこそ駅近くのホテルの無線とか たまに電車の中でも拾えるよね |
396:
匿名さん
[2011-01-27 13:56:55]
だから何?
自分はきっちりセキュリティー対策すればいいじゃん(笑) |
397:
匿名さん
[2011-01-27 14:45:37]
>宅内LANを考えています。
>無線LANにはいい思い出が無いので有線にしたいのですが、 >配線された方いらっしゃいましたら使い勝手などご意見をお聞かせ下さい。 スレ主さん 無線LANにいい思い出が無いそうですが、速度、安定度、セキュリティーetc 今の無線LANは色々改善されていますよ。 うちも各部屋にLAN配線を広げましたが、結局、ほとんどの部屋では無線を使っています。 結局は金の無駄遣いでした。 将来、新しい規格のネットワーク通信が出てきた時の対応も考えると尚更です。 |
398:
匿名
[2011-01-27 19:13:17]
有線ならWAN側からのセキュリティに注力するだけだが無線LANはLAN側からの不正アクセスにも気を付けなければならないから負担が大きくないですか?
個人的には基本有線で最小限の構成の無線LAN利用が良いと思っています。 |
399:
匿名
[2011-01-27 20:36:54]
使い方、予算、セキュリティの知識とかがバラバラだから
話が噛み合う訳ないよな。それに加えて実現できなかった人の 嫉妬が加わる。荒れる訳だ。 |
400:
入居済み住民さん
[2011-01-27 22:27:35]
|
|
401:
入居済み住民さん
[2011-01-27 22:31:28]
|
402:
匿名さん
[2011-01-28 09:56:45]
>無線LANはLAN側からの不正アクセスにも気を付けなければならないから負担が大きくないですか?
負担とは? WPA-AESの暗号化をしていれば、一般家庭では問題ないレベルではないでしょうか。 |
403:
匿名さん
[2011-01-28 10:06:39]
単純に無線LANは遅い。
スペックとか関係なく、実速度としてね。 ダウンロードとかハイスペックなオンラインゲームとかあまりしないようであればどっちでも問題なし。 |
404:
匿名さん
[2011-01-28 10:41:22]
IEEE802.11nなら、伝送速度は最大で600Mbpsです。
暗号化も速度も一昔前の無線とは違います。 11aや11gの10倍以上、11bだと50倍以上の速度です。 セキュリティーもAESとMACアドレスフィルタリングで十分です。 但し、11nはiPadなど、使用できない機器もあるので注意してください。 (有線でも使えないから比較としては同じですね) |
405:
匿名さん
[2011-01-28 10:46:39]
無線ルーターでも、もちろん有線は使えます。
高速通信が必要なPCのみ有線でつなげばいいのではないですか? 家中で超高速通信が必要な場合は、有線での宅内配線が必要です。 その代わり、設置場所の制限や機器の後ろは配線だらけというデメリットは発生します。 |
406:
匿名
[2011-01-28 11:44:12]
どっちにしろ機器が多ければ機器の後ろは配線だらけになる
そこにLANケーブルが1個増えるか増えないかの違い 自由に配置換え出来るって言ったって、電源無ければ結局 電源コードが丸見えになるんじゃ・・・ 全て無線で使えるのなんて、ノートPCやモバイル系だけでしょ? プリンターだって電源必要だし。 |
407:
匿名さん
[2011-01-28 11:52:42]
>IEEE802.11nなら、伝送速度は最大で600Mbpsです。
>暗号化も速度も一昔前の無線とは違います。 だからスペックは関係なく実速度とあれほど・・・ |
408:
現在施工中
[2011-01-28 11:55:44]
>>403
同意。11nをもってしても、有線の半分以下のスピードだからね。 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/inoue/20100617_374527.html |
409:
匿名
[2011-01-28 12:05:41]
そもそも実効速度の意味がわからないのでは?
|
410:
匿名さん
[2011-01-28 12:52:59]
>電源コードが丸見えになるんじゃ・・・
コンセントは至る所にあるでしょ。 各部屋にも2箇所以上あるのが普通じゃないの? LANケーブルも予め、そんなたくさん配線しておくの? 速度速度って、ネットビジネスしてるか、ゲームオタク以外はそんな高速なんて必要ないって(笑) いるんだよね。 スペックを語りたがる素人さんが(笑) |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
みんな、テレビやレコーダーはLANにつないでないの?
所詮、生活の道具なんだから使えるものはどんどん使わなきゃ。
うちは、居室全てにマルチメディア端子(LAN、電話、アンテナ、光)を配線しましたが、かなり便利。