宅内LANを考えています。
無線LANにはいい思い出が無いので有線にしたいのですが、配線された方いらっしゃいましたら使い勝手などご意見をお聞かせ下さい。
[スレ作成日時]2009-02-21 23:20:00
注文住宅のオンライン相談
宅内LANを採用した方、どうでしたか?
331:
匿名さん
[2011-01-22 16:46:22]
|
332:
適当な人
[2011-01-22 19:02:46]
その後も色々調べたのですが、まだ良く解らないので教えて下さい。
「まとめてネット」や「ひらいてネット」という設備は、なぜあんなに高いのでしょうか? この設備は「見た目をキレイ、全部屋に有線LANを繋げたい」と言う人が選ぶ物であって、 「お金を掛けたくない、見た目も気にしない、全部屋に繋げなくても良い」な自分には 必要のない物と考えて良いですか? >>331 それってやっぱりこの商品ですか? http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100416_361809.html 正常に使えますか? |
333:
匿名さん
[2011-01-22 19:20:02]
>>332
うちはATENのVE800という機種を買いました。書斎とリビングを繋ぎましたが 入居前にLANケーブル2本を通すためのCD管をHMに施工してもらい、入居後に 自分で配線しました。 サンコーの機種は安価で赤外線も延長できてなかなかいいですね。 |
334:
入居済み住民さん
[2011-01-23 04:28:52]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
|
335:
マニアだ
[2011-01-23 13:46:08]
>328
ネットと宅内LANと映像と電話の配線ね、盛りだくさんだこと。 ポイントだけ。 1.ネット 1)ルータ 宅内の中心が無線ルータになっているけど、無線ルータのLANポート数は3程度のものが 普通と思うので、図からすると既にポートが足りない。ここは、HUBを入れる必要あり。 ついでに書いておくと、現在でもルータは300Mbpsのものが有る。 2)線 有線については、将来を見越してカテゴリー6以上のケーブルを使うのが望ましい。 NAS入れて映像データを集中させるなら、1000BASE-T環境にしておくのは重要。 3)末端 テレビ側の末端はマルチメディアコンセントにした方がすっきり。壁の穴から直で にょろっとケーブル出したいの? 末端のマルチメディアコンセントの費用なんて大したものじゃない。 2.映像関係 1)キッチンのスピーカー REGZAのショボイ外部SP端子を使うのではなく、AVアンプから接続した方がよい。 ま、そうするとAVアンプのスイッチ入れとかないといけなくなるが。 しかし、キッチンは適当に聞こえれば良いだけだと思うのだが、リビングからの 音だけで不満?それとも広大なリビングなのだろうか・・ 2)放送の受信 何も線が無いけど、普通にアンテナかな? 3)2Fから1FのHDMI 1FのPS3を使いたいということ? 配管費用やHDMI延長用の小道具買う費用で、PS3をもう一台買えると思うのだが・・ ここは理解不能。 3.電話 スプリッタから電話を直結すると、IP電話は使えない。通話料が全然違うけど、良いの? あ、宅内は電話の子機を使うってことで、居室に電話線を引かなくて良いのね? 4.将来の光 屋外から光回線を収納するための配管と、引き込みのリード線確保が必要。 光回線と電話回線をどうしたいのかは、設置を含めて整理しておく必要有り。 電話でも光でも、宅内の根本は2Fの屋根裏になるのでは? 当然、機器用のコンセント確保や、メンテのことを忘れずに。 5.おまけ なんで、プリンタを無線LANで使わないの? NASとLAN-HDDは異なる技術なので、念のため。 複数台のREGZAとPCで映像を共有したいのなら、NASに限定される。 NASはモノによっては、REGZAとの相性悪いから注意しよう。 |
336:
匿名さん
[2011-01-23 14:01:23]
> にょろっとケーブル出したいの?
> 末端のマルチメディアコンセントの費用なんて大したものじゃない。 高い安いの感覚は人それぞれだからなぁ。自分でパネル調達すればかなり 安く済むし。 > しかし、キッチンは適当に聞こえれば良いだけだと思うのだが、リビングからの > 音だけで不満?それとも広大なリビングなのだろうか・・ これは気持ちがよく分かる。キッチンで作業してると離れたところのテレビの 音って案外聞こえにくい。 |
337:
入居済み住民さん
[2011-01-23 14:02:30]
>>334 再アップします。
うちは、考えるの面倒なので経費はこだわらず、松下電工のまとめてねットを導入しました。 ADSLなので、NTT回線で入線していますが、将来を想定して光用の空配管も用意してもらいました。 子供部屋含めてLAN7ケ所に分配してます。リビングのマルチメディアコンセントは写真撮れないので、 図面で、真ん中が和室の2台目TVで、右は2階和室のコンセントまわり。 余談ですが、LANに繋げている2台のTVはいずれも日立woooでdlna機能を使用してリビングTVをサーバーにして録画した番組をもう1台のTVでも観ています。 |
338:
マニアだ
[2011-01-23 14:19:56]
|
339:
336
[2011-01-23 14:59:46]
>>338
あんた理解力が悪いようだね。あたり屋的に煽る人、嫌いじゃないけど(笑)。 ウチが建てたHMの場合、情報コンセントは7千円くらい。自分でパネルを調達 すれば千円程度。この差額が高いか安いかは人によるだろ? 自分基準を押し付けるのもいいけど恥かくよ。 |
340:
匿名
[2011-01-23 17:16:35]
うちはこうしたよって感じていいんじゃない?
いちいちツッコミいれなくてもさ。 |
|
341:
匿名さん
[2011-01-23 17:29:03]
|
342:
336
[2011-01-23 18:13:10]
|
343:
入居済み住民さん
[2011-01-23 21:05:14]
329です。
荒れそうなのでちょっとお返事でも。 リアスピーカはぜひ配管通すことをオススメします。(LR独立が無理なら纏めて一本配管するだけでもずいぶん違います)とてもスッキリしますよ。 >入線カバー周辺~リビングまで、光用の空配管を用意すると言うことでしょうか? はい、そこはONUなど光の端末機器をどこに置くかで決まりますよね。 ちなみにうちは屋外から屋内への入線場所(脱衣室)にONUを置き(光のまま屋内引き回すのは難しい)、 メインPCがある部屋までLAN一本、そこをハブとして各部屋に配管しています。 >HDMIで1F~2Fは距離制限大丈夫ですか? 単純に2FからPS3を操作しようと思ったセコイ考えですorz LANケーブルに置き換える物もあるみたいですが、ややこしいのでここは止めようと思っています。 >2台のTVからNASにムーブした番組を、どちらのTVからも見たいと思っています。 各々の機器(メーカー)によりますが、HDMIで1~2Fを配線する必要はないかもしれません。 NASの選定で解決しそうです。 |
344:
337
[2011-01-23 22:14:48]
>>338
縦一列に十分すっきりしていると思いますが・・・ まあ、右の写真のタコ足は、TVのためにLAN設置したつもりが、PC、TV、プリンタを置いているという想定外の産物です。別にコンセントあるのですが、コード転がすのもみっともなくて。もともと客間だったのですが。 dlnaのHPには、各社対応TV、レコーダーを出しているようですが、は各社出ているようですが、他社間では見れないのですかね。 ちなみに、TVからPCのHDD内のファイルを観ることはできますが(PCに無償ソフトのDLが必要。)、ファイル形式が限られてますね。あとは、ビエラみたいにyoutubeTVが入っていれば最高なのですが。 素人目にwoooは価格の割には機能充実してますね。XP05液晶パネル(IPSα)はビエラG?と同じだし、HDD内臓でもう充分です。 スレ違いすみません。ここは、LANを安く構築したい方向けなのですね。 |
345:
337
[2011-01-23 22:16:07]
ミスりました。
「dlnaのHPには、各社対応TV、レコーダーを出しているようですが、他社間では見れないのですかね。」 |
346:
適当な人
[2011-01-23 23:37:28]
>>333
おおお、お高いっすね。 どちらにせよ、うちはHDMIで長距離を伝送すること自体を止めようと考えています。 >>335 図には書いていませんが、ハブは考えています。 今のルーターは4ヶ所LAN接続できます。 無線LANで繋ぐPCで録画した番組を見るつもりは無いので買い替え予定無しですが、 有線LANで繋ぐTVはPCは問題ありませんよね? マルチメディアコンセントは自分も勘違いしていました。 あのハブ内蔵分電盤みたいのが高価なんですね。 大した価格じゃ無さそうなのでマル(略)使おうと思います。 LDKは狭いですが、キッチンは壁で囲まれているので音の通りは悪そうです。 キッチンの音量に合わせるとリビングはうるさく感じてしまいます。 なので音が出れば良いレベルです。 ですので経由させる機器は少ない方が良いと考えてTVに接続する計画です。 って、どっちにしろRCAで接続するので音質の差は無いですよね? TVアンテナは屋根裏にDXアンテナのブースター付き平面+バルコニーにBSアンテナを考えています。 2Fから1FのHDMIに関しては、全く仰るとおりなので白紙にする予定です。 たぶん、2FのTV専用のDVDプレーヤーを買って解決、だと思います。 電話はどっか一ヶ所だけ使えれば良いと思っています。 と言うか、子機あるし家族間無料の携帯電話もあるので固定電話を使うシーンが想像できません。 他の皆さんはホントに各部屋に電話を設置しているのでしょうか? 将来の光は、仰るように準備しておきます。 プリンタは既に持っているし、水牛のNASだとプリントサーバ機能もあるみたいなのでそれを利用するつもりです。 NASは「レグザに繋ぐならコレ!」みたいのを買っとこうと思っています。 |
347:
適当な人
[2011-01-23 23:38:22]
|
348:
適当な人
[2011-01-23 23:38:40]
>>343
書き方が悪かったですね(汗) 5.1chのうち「後ろ」の2chはCD管を通して貰うつもりです。 ONUググりました。 後で面倒になるのは避けた方が良いと言う意見が大多数なので、入線場所(屋根裏)で取り合うようにしたいと思います。 この場合、ADSLを使うならTEL配線もこの位置に引き込み屋根裏にスプリッタとモデムを置き、 TELとLANをリビングまで引くべきでしょうか? ただ、あまりやりませんがモデムの再起動を行うのが面倒になりそうです‥。 それか、2Fに脱衣所や収納部にモデムを持ってくる方が良いでしょうか? NASは↓らへんで良いかな?と思ってますが、もっとお勧めはありますか? http://buffalo.jp/product/hdd/network/ls-vl/ |
349:
適当な人
[2011-01-23 23:44:07]
皆様方に詳しく教えていただき、かなり理解できたと感じています。
大変ありがとうございます。 また、短くまとめられずダラダラと長文を書いてしまい申し訳ありません。 ところで、今日はこの件で電気屋でいくつか質問をしてきたのですが、 TV売り場はもちろん、PCやネットワーク担当の店員でもあまり詳しくなかったです。 「こんなにLANを活用しようとするお客さんは今まで見たこと無い! 他のお客さんはPCでインターネットする程度ですよ!」とまで言われました(笑) 自分はこの掲示板を見て「やばいおれ全然詳しくない!」と思って必死こいて遅れを取り戻すつもりでしたが、 世間では(特に、家を建てる人にとって)まだ一般的では無いんでしょうか? 商品はどんどん進化していくのに、使う側が上手く利用できていないと感じました。 |
350:
337
[2011-01-24 00:07:02]
>>346
>こんなタイプのコンセントプレート?は初めて見ました! パナホーム仕様ではないかと思います。 >日立のTVは、NASが無くても別のTVで録画したデータを見られる、と言う解釈で良いんですかね? おれのような素人でも分かりやすいWooo内臓HDDをサーバーにしているということではないかと。 1台をサーバー設定しましたから。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
私はLANに変換して10Mの距離を確保しました。