一戸建て何でも質問掲示板「海老名市の評判をおしえてください」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 海老名市の評判をおしえてください
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2013-12-09 19:58:06
 

神奈川県海老名市で新居をかまえようか迷っています。
場所をご存知のかた、実際どうなのかおしえてください。
・地価
・教育面
・治安
などなど

[スレ作成日時]2007-11-16 15:05:00

 
注文住宅のオンライン相談

海老名市の評判をおしえてください

623: 匿名さん 
[2013-09-06 23:05:48]
新しいハザードマップ出ましたね!
624: 匿名さん 
[2013-09-07 20:03:30]
ポストに入ってた。

配っているんだね。「海老名市洪水・内水ハザードマップ」

これから住むところ決めるひと、要チェックでしょうけど

予想通りですが。
625: 匿名さん 
[2013-09-07 21:07:45]
低地湿地に注意ですね♪
626: 物件比較中さん 
[2013-09-08 10:28:16]
元々、田んぼですしね。

用水路の近くは、避けた方がよさそうです。
627: 匿名さん 
[2013-09-08 11:44:26]
少し雨降るだけで、用水路の水の流れ凄いですもんね。
水は低地に行きますからね♪
628: 匿名さん 
[2013-09-08 12:10:56]
最近の雨すごいですしね。
こんなことは初めてという声を毎年ききます。
低地、川の近くは、避けたいですね。
631: 匿名さん 
[2013-09-08 17:22:55]
ダイソー跡地マンション興味ある
632: 匿名さん 
[2013-09-09 09:08:23]
あそこのダイソーが無くなっちゃうのは、少し寂しいですね。

地盤は、寺や神社があるところは強いっていいますよね。
海老名にいくつぐらいあるのか分かりませんが、
寺や神社が近くに住むのも安心できていいかも?
633: 物件比較中さん 
[2013-09-09 10:42:28]

寺や神社・・・
お墓のそばは安心か・・・ いや、夜怖いです(笑) 
634: 周辺住民さん 
[2013-09-09 14:34:39]
墓の隣とかにしなきゃ大丈夫でしょ 笑
635: 匿名 
[2013-09-09 15:15:47]
ダイソー跡地にマンションが建つというのはどちらからの情報ですか?

こんな大きな情報、どこからも聞こえないので。

今中央3丁目に二棟マンションの建設がはじまり、かなり話題になってますが、
ダイソー跡地のほうが絶対魅力があると思います。私的にですが^^
636: 匿名さん 
[2013-09-09 17:49:35]
ダイソー跡地マンションは立地いいから
低層階はテナント入れてほしいな。
637: ご近所の奥さま 
[2013-09-10 11:32:22]

ダイソー跡地マンションは前から話題になってますよ。 
ネットじゃまだ検索しても出てこないと思いますけど。 

638: ご近所さん 
[2013-09-10 12:40:34]
ダイソー跡地のマンションはいいですね。
南に高層ビルがあるけど、公開空地も広いから開放感はもんだいないだろ。
海老名の場合デベも強気だから、3丁目マンションより高いだろうな。
639: 海老名市民 
[2013-09-12 08:41:55]
駅から国分南や国分北に歩くときは結構な急勾配の坂も多いですが、子育て中に不便だった方はいますか?交通事故の危険性とか。
私は坂の生活が慣れないのと、運転が苦手なので南部の平地に住んでます。
640: 主婦さん 
[2013-09-12 11:24:53]
海老名のあたりで土地を探しているのですが、おすすめの不動産屋などありましたら是非教えて頂けませんか?現在、朝日土地建物の中山支店に行ったことがあります。(主人が新横浜勤務のためあの辺りでも土地を探していたので)
641: 物件比較中さん 
[2013-09-12 15:10:19]

駅近くには、小田急不動産、相鉄不動産がありますね。 

ちなみに朝日土地建物の海老名店も徒歩5分くらいのとこにありますよ。
642: 匿名さん 
[2013-09-12 16:46:08]
>>639
国分南ですが、自然と急勾配を避けて帰ってます。
子育て世代でも問題ないと思いますよ。
あと、海老名駅東口にはバスが多く走ってるので
国分南だとかなり便利ですよ♪


643: 匿名 
[2013-09-12 18:11:25]
国分南の少し高台は
最高ですよね。駅からも
歩けるし。坂もそこまで気に
ならないです。

しかし、土地が全然ありません。
あっても建築条件付。外すのも
かなりかかるし。
644: 海老名市民 
[2013-09-12 22:46:13]
639です。レスありがとうございます。
坂はそこまで嫌わなくてもよさそうですね。
高台で暮らしたことがないので参考になりました♪
645: 主婦さん 
[2013-09-13 07:09:47]
640です。やはり大手が中心なのでしょうかね?朝日土地建物さんに聞いてみようと思います。ありがとうございました〜。地元密着型みたいな良心的なところをご存知の方おられましたら、またよろしくお願いいたします。
646: ご近所さん 
[2013-09-13 16:19:27]
>645さん

西田コーポレションに行ってみては? 
朝日土地建物海老名店のそばですよ。 

主は賃貸ですが、土地売買もやっています。 
厚木が本社ですけど、海老名情報もあると思います。

647: 匿名さん 
[2013-09-13 18:45:55]
>640
過去スレに同じような質問がありますよ。いろいろな人がいろいろ言ってます。

朝日土地海老名店は、海老名、かしわ台、さがみ野、大塚、綾瀬方面とか地元に確かに強いです。
非公開の情報も多く、営業は積極的(購入するまで離してくれなくなります)です。
でも、物件を見たり聞いたりしているだけで、海老名という地域に随分詳しくなりました。
648: ご近所さん 
[2013-09-13 19:50:03]
仲介、売主で諸費用変わりますよ。

売主がいいんじゃない?
649: 匿名さん 
[2013-09-13 23:26:41]
>640

このスレもいつの間にか600を超え、情報の宝庫となっています。
32とか278あたりをみましたか?
650: 主婦さん 
[2013-09-14 08:45:29]
640です。色々アドバイスありがとうございます。以前の書き込みに全部は目を通せてませんでした。ご指摘頂いた箇所をみてみます。ありがとうございました。
651: 住まいに詳しい人 
[2013-09-15 07:29:36]
ここのスレは、業界関係者のやらせが多いな!!
内容が素人でないし、あうんとか朝日とかばかりで臭すぎるよ!!
652: 物件比較中さん 
[2013-09-15 08:31:20]
素人ですが……
ネットや新聞で知っている範囲で情報を
共有しています。
海老名で働いているので詳しくなるのは
当然です。

いるんですよね、過敏に反応するひと。
ここは、海老名の評判を共有する場所です。
653: 周辺住民さん 
[2013-09-15 10:05:13]
>651
そのような表現に感じられるものもあるけど、
気にするほどではないね。だから何が問題なのっていいたい?(笑)
逆に結構参考になると思うけど。

それにね、内容についても、ここに出ている程度であれば、不動産物件を買ったことがある
(買おうとしている)人はだれでも自然に身につく一般レベルのノウハウだよ。
情報だって、ご近所の噂の域をでていないでしょ?

自分の場合は、高価な買い物だし、営業から結構教えてもらったし、
真剣に人並みには勉強もしたつもり(偉そうにはいえない。あたり前か)
654: 匿名さん 
[2013-09-15 14:13:15]
>>651
確かにそういう時もあるけど
朝日ネタだけスルーしてれば良いと思うよ♪
あと、情報は選別しないとね。自己責任だから。
655: 物件比較中さん 
[2013-09-15 15:08:30]
そうそう、選別すればいいだけの話。
やらせというか、興味なければ黙殺すればいいだけの話。たとえば、あうんとかなんのことかさっぱりわかんないし。

大きな決断をくだすには、なんにしても情報は必要。

それを信じるか信じないかも事故責任ですから。

にしても、台風の前の晴れ間怖いですよね 海老名に被害が少ないよう祈ります。
656: 匿名さん 
[2013-09-15 15:23:56]
海老名の土地探しは難しいけど・・・
今は更に難しそうですね!
不動産の査定チラシが結構な頻度で
ポスティングされてる。
657: 周辺住民さん 
[2013-09-16 10:23:15]
海老名の住民のみなさん 台風、大丈夫ですか?

台風はこれからですが、京都の鴨川とか桂川とかの中継やってますけど、

あそこは、普段の水位ってそんなにないのに、あんなになるんですね。

相模川とかも増水時は普段とは異なる様相になります。やっぱりこわいですね。

何事もありませんように!

658: えびーにゃ 
[2013-09-16 10:43:01]
あうん最強のかた。

あうん大丈夫ですか?
659: 匿名さん 
[2013-09-16 11:51:08]
水捌け悪いです・・・
660: 匿名 
[2013-09-16 13:59:22]
あうん最強ですが、何も問題ないですよ。やっぱり、あうん最強、海老名最強。
661: 匿名 
[2013-09-16 14:04:52]
本当だ、あうんの前とおりましたが、
別に大丈夫でしたね。

安かったし、お買い得だったのかな。
しかし、土地ないー。。。駅からバス
だとかなりあるけど、意味無いしな。
662: 匿名 
[2013-09-16 15:51:30]
あうん最強を唱える住民ですが、66さんみたいに率直な意見を言える人は応援したい。いい物件が出るといいですね。
663: 主婦さん 
[2013-09-16 16:04:52]
先日かしわ台周辺の土地を見てきました。意外に土地ってあるんだな〜って思いました。まあ、海老名駅ではなくかしわ台だからだと思いますが><住環境も結構良さそうでしたが、なんとなくピンと来ず契約せず。のんびり探そうと思います。
664: 匿名さん 
[2013-09-16 16:15:53]
あうん最強って笑える!
665: 匿名さん 
[2013-09-16 17:41:32]
あうん最強!! ぷっ
666: 匿名 
[2013-09-16 18:46:11]
かしわ台は私もみましたー。
駅徒歩めちゃ近くで安く
それも良いかなあと思って
しまいました。が、やはり
海老名駅徒歩を目指したい。

あうん、なんだかんだいわれて
るけど、相模川氾濫しない限り
今日の大雨程度では全く問題無し。
安く、駅近。ららぽーともできたら
本当にお買い得だったのでは?

渋滞は確かにあるかもだけど、
そこまで酷い渋滞かなぁ。
667: 匿名 
[2013-09-16 19:02:25]
あうん住民だけど、確かに渋滞は問題。海老名は道路が貧弱。
668: 匿名さん 
[2013-09-16 19:07:12]
あうん・・・
669: 匿名さん 
[2013-09-16 19:47:09]
あうんの人はもう住んでるのですから否定はしません。
いつまでもお幸せに!

これから買う人は常識で対応しましょう。
市からでているハザードマップみて、今日の嵐山周辺の状況見たら
川原沿いなんていくら駅近でもやめときなって!

参考までに、
http://www.townnews.co.jp/0402/2013/09/06/202960.html
670: 匿名さん 
[2013-09-16 20:04:00]
河原沿いや低地は昔から・・・な人が住むところ
671: 匿名さん 
[2013-09-16 20:32:21]
>666
渋滞ひどいよ。あれがひどくなくて、「ひどい」ッて何?
俺は毎日あそこの前を車で通勤している。

大型トラックの車列が複数台続くこともよくある。
交差点や踏切の前でいつも待たされる。とくに7時すぎるとひどくなる。
また、セブンの駐車場は広いからトラックがよく休憩に使用しているね。

排気ガスがひどいし、住宅街がすぐそばというのは到底考えられない。
俺は子供のこと考えると絶対いやだね。
672: 匿名さん 
[2013-09-16 20:49:54]
かしわ台の日本住宅の土地はどうですか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる