一戸建て何でも質問掲示板「海老名市の評判をおしえてください」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 海老名市の評判をおしえてください
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2013-12-09 19:58:06
 

神奈川県海老名市で新居をかまえようか迷っています。
場所をご存知のかた、実際どうなのかおしえてください。
・地価
・教育面
・治安
などなど

[スレ作成日時]2007-11-16 15:05:00

 
注文住宅のオンライン相談

海老名市の評判をおしえてください

22: ほなみ 
[2008-12-27 17:43:00]
私は12年前今泉中学校を卒業しました。 今はどうかわかりませんが 当時は不良もいないし… 平和な中学校生活を送りました。

ただ先生はよくなかったです。


平等的な事が欠けてたと思います。
23: ミリア 
[2009-06-24 16:40:00]
慶さんに聞きたいのですが、いじめとか・・・。多いですか?あたしも今泉中に転校するかもなんですね。
24: 匿名さん 
[2009-06-26 03:42:00]
>>23
1年くらい前の書き込みなので、見てないかと・・・
25: 入居済み住民さん 
[2009-06-26 21:57:00]
県央エリアに子供の頃からずっと住んでいます。海老名はお買い物にも交通の便もいいんですが、夏はかなり
暑く、冬はすぐ雪が降り、風もすごく強いです。丹沢なのどの立地の関係のようです。
26: 匿名さん 
[2009-06-28 19:59:00]
海老名市南部はある意味チベットだ。
27: 匿名さん 
[2009-06-28 22:09:00]
ミリアさん>
1年は多いです。
2年はないです。
3年は多分ない、
 
ヤンキーが何人か
いますね。
2、3年にいます
3年のは他中の
ヤンキーまで
たまに連れて来ます
呼び出しとかされます

2年のはそこまでやばくないよ
28: 匿名 
[2010-10-24 02:22:22]
ららぽーと海老名が楽しみです。
29: 匿名 
[2010-11-27 12:25:23]
海老名の「厚木」駅周辺はどんな感じでしょうか。
30: 匿名 
[2011-04-30 01:28:28]
大〇中の卒業生だがヤンキーで有名だったよ。地区内の中学校出身の奴らでも知られてたから
31: 匿名 
[2011-06-06 21:28:25]
海老名の治安ですが、あまりおすすめできません。
海老名駅西口の方面の会社勤めいますが、近隣の会社で女子社員がヒッタクリに遭ったので、暗くなってからの、女性の帰宅はやめてくれと通達が出ていました。



32: 匿名さん 
[2011-08-03 07:06:44]
今海老名市で新築建て売りを検討しているんですが、
どこか良い不動産屋ってありますか?
33: 匿名 
[2011-08-03 09:59:09]
朝日土地はかなりしつこいから〜。
34: 匿名さん 
[2011-08-03 11:39:07]
朝日土地建物ですか、そこはパスしときます。
ありがとうございます。
35: 匿名 
[2011-08-03 13:21:28]
住宅情報館の城南建設も夜になっても帰してくれないと聞きます。意外とこじんまりした不動産屋がいいかもです。
36: 匿名さん 
[2011-08-06 22:25:34]
ありがとうございます。

とりあえず海老名駅近くの小さめ不動産屋に行ってみようと思います。
37: ご近所さん 
[2011-09-08 16:30:44]
海老名の不動産なら秀建がおすすめです。真面目で良い会社だと思います。
38: 匿名 
[2011-09-08 20:21:00]
>>37
そこは真面目だけど、とっても高いです。「真面目だけど高い、良いものだから高い」をなんの疑いもなく信じられる人なら良いのでは。

朝日土地建物、ヒロコーポレーション、城南、これらはどこもしつこいですが、私の時は城南が一番あきらめが早かった(たまたま担当者が手を引くのが早かっただけかな)。
39: 匿名さん 
[2011-09-08 21:16:41]
城南も朝日もしつこいですが、私の時は城南の紹介してくれる土地はどれも今一だし、基本的に城南の建物が建てられる場所しか紹介してくれませんでした
なので、城南の建物を建てたい人以外はパスした方がいいと思います

朝日はしつこいけど、情報は持ってましたのでそれなりに良い条件の土地は紹介してくれました
でも、ほとんど建築条件付きだったので、だったら朝日とかに仲介手数料を払うよりは、最初から工務店をしぼって直接土地探しからお願いするのが良いと思いますよ

40: 匿名さん 
[2011-09-08 22:16:12]
帰るといっても帰してくれないとか、夜遅くに家を訪問するのは宅建業法で禁止。
消費者契約法では、契約の取り消しが出来る事項にあたったと思います。
そういう事をするのは、熱意ではなくてノルマを課せられているから。
決してお客のためではないので、そういう営業さんは、早めにキッパリと
お断りするに限ります。
41: 周辺住民さん 
[2011-10-25 13:14:14]
海老名のいいところ♪

ららぽーとが出来る

ロマンスカーがとまるようになる

圏央道の開通(八王子~茅ヶ崎)でさらに便が良くなる

いきものがかりの影響は多少ないある

マルイは街を選んで出店している(汚い街には建てない)

風俗店がない

土地があいているのでこれから整理されていくでしょう

街がごちゃごちゃしていない

茅ヶ崎、八王子方面はJR相模線
新宿小田原へは小田急線
横浜へは相鉄線

神奈川の中央なので(かっこよくいうとセントラルシティ)
電車、車、どこへいくにも便利

土地はどんどん高くなるでしょう

長年住んでいて田舎すぎず、都会すぎずといった感じでしょうか。
現在は横浜駅から徒歩5分圏内に住んでいますが
海老名の方が全然住みやすいです。

都市部は駐車場が少ない。中型スーパーがあまりない。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる