早くも35へ突入しました
テンプレをレス1へ貼りましたので
確認下さい。
有意義な情報交換の場にしましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/178418/
[スレ作成日時]2011-09-05 11:02:05
変動金利は怖くない?? その35
254:
銀行員さん曰く・・・
[2011-09-11 23:25:36]
|
||
255:
匿名さん
[2011-09-11 23:38:46]
|
||
256:
匿名さん
[2011-09-11 23:59:48]
変動君かわいそ。
毎日ビクビク生活。 しかもあたまの弱い人ばかり。 |
||
257:
匿名さん
[2011-09-12 00:11:34]
|
||
258:
沈黙の変動
[2011-09-12 00:17:42]
銀行員さん曰く…の超説得力ある金利急騰発言で一瞬にして沈黙してしまった変動君とその仲間達…。
理論的な反論もなく散発的***遠吠え批判だけが悲しく映る。動揺しているのだろうか? 変動⇒動揺⇒揺壊⇒壊滅⇒滅亡⇒… |
||
259:
匿名さん
[2011-09-12 00:18:05]
あの銀行員、足長坊主とかと同類だと思ってたけど
あれに騙されるのもいるのか。コピペしてる人も荒らしじゃないの。 論破も何も、そもそもデタラメなことしか言ってない>銀行員 |
||
260:
匿名さん
[2011-09-12 00:20:43]
だから為替を注意して見てれば大丈夫だって。
ドル/円120円越えてから心配すればいい。 通貨高のままの国債暴落やインフラはないよ。 |
||
261:
物件比較中さん
[2011-09-12 00:30:02]
そんなにローンでびくびくしているなら組まない方がいいよ。
私はキャッシュで戸建てにしたよ |
||
262:
匿名さん
[2011-09-12 00:30:25]
長期金利が上がる可能性は、某銀行員?が言うようにあるとは思う。
しかしながら、長期金利が上がったとき(国債価格が暴落した時)に 莫大な含み損を抱えた銀行自体が持つとも思えない。 個人の前に銀行や企業が大量死するだろう。 |
||
263:
匿名さん
[2011-09-12 00:30:40]
>>258
沈黙も何も、何か目新しい内容があるのか? 淡々と繰り上げ返済するだけのこと。 本人が変動スレに降臨したら、真面目に相手をすれば十分。 だけど、来ないって事は本人にも論破されるという自覚があるってことだろう。 |
||
|
||
264:
匿名
[2011-09-12 00:31:43]
|
||
265:
匿名
[2011-09-12 00:38:42]
>257
悩ましいね。フラット優遇(−1%)切れたらキツイしね。 余力があれば変動だけど…なければ正直、怖いね。悩ましいですね。 まず徹底的に複数の返済シミュレーションを想定して、変動、固定、ミックスを考えれば? |
||
266:
匿名さん
[2011-09-12 00:40:29]
荒らしは放置。鉄則。
|
||
267:
匿名さん
[2011-09-12 00:42:12]
あれって銀行員のフリした頭のおかしいキチガイでしょ。
あんなのが本当に銀行員なわけが無い。基本的な知識が欠落してるもの。 |
||
268:
匿名さん
[2011-09-12 00:43:44]
|
||
269:
匿名さん
[2011-09-12 00:47:41]
>>268
まともな変動はみんな相手してないだけでしょ。 ギリ変という名の自演だと思うけど。 文章の量と物量だけでなんとかしようとするのって 2chのネトウヨそのままだし。言ってることはむちゃくちゃな点も同じ。 |
||
270:
匿名さん
[2011-09-12 00:52:07]
267さん
銀行員のカキコミ全部読んでみなよ。彼は間違いなく銀行員さ。薄汚い金貸しだよ。奴は建前じゃなく本音ムキ出しで話てやがる。 大半の銀行員は羊の皮被ったオオカミさ。金融円滑化法が終了したあと、返済遅れたら彼等はオオカミになるよ。銀行員なんて元々がオオカミ連中だからさ。奴等にしたら住宅ローンの客なんて虫ケラ同然さ。 |
||
271:
匿名さん
[2011-09-12 00:55:59]
長期金利はいつも変動してるから上がる事もあるだろう。
でも国債が暴落する前に必ず円安に向かう。いきなり破綻にはならない。 日銀や財務省もアホじゃないから。 変動はドル/円が120得ん越えたら注意が必要かもしれない。 危ないのは1年以上先に実行になるフラット君じゃないかな。 今の低金利で計算してマンション購入時には0.5%くらい上がる事は十分考えられる。 |
||
272:
匿名さん
[2011-09-12 00:57:56]
|
||
273:
匿名さん
[2011-09-12 01:00:38]
|
||
274:
匿名さん
[2011-09-12 01:03:38]
>>271
現実には、円安→輸出企業の業績向上&税収増、インフレ傾向(税収増)だから、 貿易黒字の大幅増加(外貨準備増)で、再び円高になるのだと思う。 円安に伴う金利上昇と、好景気&税収増の綱引き次第では。 |
||
275:
匿名さん
[2011-09-12 01:08:24]
|
||
276:
匿名さん
[2011-09-12 01:15:07]
>273
ギリシャ国債19%=住宅ローン19%は後でキチンと修正されている。全部キッチリ読んでから反論すべきでは? 固定はハイパーインフレ対策にならない主旨の話は銀行員は一切していないね。意味不明だね。焦っているのかい? 全く反論になってないね。さ、仕切り直しだね。どこが、どうむちゃくちゃなのか具体的にハッキリと教えてくれないかな? |
||
277:
匿名さん
[2011-09-12 01:16:15]
本当に銀行員かは甚だ疑問だが、彼の言うリスクは国債暴落による長期金利上昇。
でも国債暴落になる前には必ず円安にふれる。日本が財政破綻しそうな時に日本企業が国を見捨てず日本にとどまるかは疑問だが、とどまれば財政破綻は回避できるかもね。 どちらにしても超円高の現在、国債暴落の前兆はない。 |
||
278:
匿名さん
[2011-09-12 01:26:27]
>277
>でも国債暴落になる前には必ず円安にふれる。 のんきだな。呆れるよ。国債暴落(債権安)と円安と株安が同時に来るんだよ。 トリプル安だよ。(悪性)円安になるにしてもそのスピードは恐ろしく早いっつーの! 最近の円高のスピード忘れたのかい? |
||
279:
匿名さん
[2011-09-12 01:36:04]
|
||
280:
匿名さん
[2011-09-12 01:38:45]
|
||
281:
匿名さん
[2011-09-12 01:39:04]
|
||
282:
匿名さん
[2011-09-12 01:41:44]
|
||
283:
匿名さん
[2011-09-12 01:42:39]
|
||
284:
匿名さん
[2011-09-12 01:46:11]
あくびが出ちゃうな。
固定君の必死さは笑えるけど。 |
||
285:
匿名さん
[2011-09-12 01:46:20]
>280
銀行員はハイパーインフレとまでは断言していない 確かに悪性インフレではあるだろうが。 トリプル安=ハイパーインフレなのか?どうなんだ?ジンバブエじゃあるまいし 文章読解力の問題だな。 勝手にハイパーインフレと位置づけし固定でヘッジできないとか 論理のすり替えか。子供だましだな。 |
||
286:
匿名さん
[2011-09-12 01:48:24]
|
||
287:
匿名さん
[2011-09-12 01:50:03]
>283
神様に聞いてごらん |
||
288:
匿名さん
[2011-09-12 01:54:36]
今年中にドル/円が100円に戻したら、固定君の言う事信用してあげるよ。
急激な円安期待してます。 それまでは鼻くそでもほじってますよ。 |
||
289:
匿名さん
[2011-09-12 01:56:36]
>変動で借りてもいい人は・・・
>・金利急騰も覚悟の上だ!何とか払う! >・いざとなれば借金は預金相殺して半減以下にできる! >・親等から借りて借金を相当圧縮できる! >・スグ諦め競売する! この辺りは当たってるような気がする。競売じゃなくて任意売却だけど。 要するにギリ変がだめよって言ってるだけですね。 売却して残債がでるような状況でなければ、そもそも資産なわけで。 莫大な借金が、とか大げさに考える必要もないですね。 金利が急上昇したらさっさと返すか、無理なら売却すればよろし。 |
||
290:
匿名さん
[2011-09-12 02:04:12]
固定の金利で借りたと思って繰り上げ返済費用貯めておけば問題なしでしょ。
|
||
291:
匿名
[2011-09-12 02:20:16]
282さん
円高で株安じゃなくて米国株安で連れ安してるのが日本株安の主な原因 輸出企業の円高耐性は相当なモノ |
||
292:
匿名
[2011-09-12 02:25:06]
290さん
それができれば皆、苦労しないよ。貯めたら貯めたで使う誘惑に駆られるからね。使う正当な理由をワザワサ作って自分を言い聞かせ… |
||
293:
匿名さん
[2011-09-12 02:29:21]
|
||
294:
物件比較中さん
[2011-09-12 02:51:57]
インフレを懸念しているけど、日本はスタグフレーションに
向かっていると思う |
||
295:
匿名さん
[2011-09-12 07:17:18]
|
||
296:
悩まし夫
[2011-09-12 07:25:27]
9月末までなら問答無用でフラット有利に間違いないんだろうけど、10月から今の魅力的な優遇措置なくなるし…
変動は魅力的だけど、やっぱむちゃくちゃ怖いし… 嗚呼、悩まし夫ったら悩まし夫。嗚呼、悩まし夫ったら悩まし夫。 |
||
297:
匿名
[2011-09-12 07:56:35]
国の借金を直視しなきゃ
|
||
298:
匿名さん
[2011-09-12 08:21:32]
>292さん
フラットの場合、繰り上げ返済は100万円からとなってるよね。 だから繰り上げ返済できずに元本減らないパターンが多い。 変動ローンは金融期間にもよりますが、10万円くらいから繰り上げ返済できるところが多い。 借金返済のコツはいかに早く元本を減らすかだから、この差はでかい。フラットの人は100万円貯められずにに使ってしまう人が多いのではないでしょうか。 |
||
299:
匿名さん
[2011-09-12 08:39:38]
|
||
300:
匿名さん
[2011-09-12 08:45:30]
あのギリシャですら10年債金利は19%だけど、政策金利はECB基準のまま(1.5%)なんだが。
ここで変動を脅してる人たちは何か大きな勘違いをしてるみたいだな。 |
||
301:
匿名
[2011-09-12 08:48:44]
金利は上がると思います。
震災復興支援のために、国は資金が必要なので、国債の金利を上げて発行しました。 だから、銀行の金利も上がると思ってました。 所得税や消費税の増税も検討されていますが、それだけでは足りないのでしょう。 それに、所得税や消費税だと文句が出るのでなかなか思うように上げられないのでしょうね。 金の高騰も気になります。 もし、金の価値が下りだしたら経済はどのようになるかも心配ですね。 |
||
302:
匿名さん
[2011-09-12 09:12:00]
国債の金利はむしろ下がってんのになんでそんな適当な嘘つくの?
|
||
303:
匿名さん
[2011-09-12 09:14:47]
|
||
304:
匿名さん
[2011-09-12 12:44:22]
>>301
ちなみに現在の長期金利は0.990% かなり低金利 金が上がっているのではなくドルが下がっているのだよ 金の数量は一定で希少、ドルの数量も同じなら金の価値が上がっていると言える しかし、今の現象は米国の金融緩和によってドルを刷りまくりドル数量が増えることにより、 気薄化してドルの価値が下がって、相対的に金の価格が上がるという現象 そりゃ、多少は投機マネーも入ってるだろうけど、驚くほどでもなくいわば必然 その結果、円高になっている 円を刷って円を気薄化しない限り円安になることはないんだよ 昔と今ではドルの総量が全然違うのだから |
||
305:
匿名さん
[2011-09-12 12:57:39]
|
||
306:
匿名さん
[2011-09-12 13:03:27]
>>305
トリプル安になるのは、もはや日本に対策も経済も何もかも無くなってからだよ。 経済的な秩序があるうちは、その前に増税なり国債の利回りカットなり そうならないように持って行く方法はいくらでもあるからね。 |
||
307:
匿名
[2011-09-12 13:06:29]
>>300
もしギリシャの主要銀行の短期金利がわかるなら教えてください。政策金利と市場金利とのギャップが知りたいから。 |
||
308:
匿名さん
[2011-09-12 13:27:58]
|
||
309:
匿名さん
[2011-09-12 13:51:55]
>306
トリプル安といっても限度の問題だろ。徹底的に売り込まれ完全な日本売りのトリプル安もあれば、そこまで行かないトリプル安もあるだろ。 トリプル安=日本に何もかも対策もない!ってそんなひとくくりにするな。そんな単純なものじゃない。勉強しろよ少しは。トリプル安の言葉だけが先走ってるんだよ。 |
||
310:
匿名
[2011-09-12 13:54:22]
|
||
311:
匿名
[2011-09-12 13:56:20]
確実に金利はあがる
|
||
312:
匿名さん
[2011-09-12 14:03:58]
|
||
313:
匿名さん
[2011-09-12 14:58:25]
>312
文章の理解力の問題だな。国債暴落を伴わないトリプル安ならどうすんのさ? 国債が下がるが、暴落というほどでもない場合だよ。ただマーケットはトリプル安。こんな場合も想定されるだろうよ。コトはそうな簡単じゃないんだ。 |
||
314:
匿名さん
[2011-09-12 15:04:19]
>>313
その程度だったら変動金利は上がらない。それでおしまい。 |
||
315:
匿名さん
[2011-09-12 15:17:36]
国債暴落とか騒いでる奴って何が言いたいの?ギリシャなんて経済規模で言ったら神奈川県以下にも関わらずこれだけ世界経済に影響してんのに日本でそんなことあったら100年に1度の凶荒くらいじゃ済まないよ。
固定にしとけば国債暴落しても安心とかなんでそんな楽天的になれるの? |
||
316:
匿名さん
[2011-09-12 15:18:39]
>305に疳癪をおこしているオジイチャンを思い描いてしまう。
|
||
317:
匿名さん
[2011-09-12 15:23:13]
円高進む。
|
||
318:
匿名
[2011-09-12 15:38:25]
ふつう賢明な人は、長期だと固定金利を選択します。
支払利息の確定をするためです。 これほど低い金利なので、これ以上、下ってもほとんど変わりませんよ。 でも、上がるのは、どこまで上がるかわからないからです。 |
||
319:
匿名さん
[2011-09-12 15:39:25]
固定さんは国債暴落金利急騰を望んでるみたいだな。そこで何故政策金利まで上がるのか意味不明だが。
心配しなくても財政懸念により長期金利が上昇しだしたら、超緊縮財政、大増税が先に来るよ。もちろん政策金利はゼロのままだけどな。 もしそうなったら日本は先進国から外れて中国の属国にでもなるんじゃないか? |
||
320:
匿名
[2011-09-12 15:45:17]
|
||
321:
匿名さん
[2011-09-12 15:45:57]
私から言わせると
固定で組まないといけないくらい 長期ローンを前提にしていることが愚か。 ローンなんて借金、10~15年で返済しないと家なんて買っちゃいけない。 固定さんは繰り上げ返済せずにきっちり35年返済していく予定なんですよね? |
||
322:
匿名さん
[2011-09-12 15:47:04]
|
||
323:
匿名さん
[2011-09-12 15:47:07]
>>318
昔の常にインフレで経済成長していた時代の常識ね。3年前に懸命なはずの固定を選択した人の悲しい結末を直視しなよ。 常識は時代と共に変化する。成熟経済、少子高齢化、財政赤字による大増税など低金利が長期化する要因なんていくらでもある。特に世界的な長期低迷は世界的な長期低金利時代となる。 古い既成概念にとらわれて失敗する典型だね。 |
||
324:
匿名さん
[2011-09-12 15:49:10]
|
||
325:
匿名
[2011-09-12 15:50:21]
10年、15年なら、長期ですよ。
|
||
326:
匿名さん
[2011-09-12 15:50:40]
|
||
327:
匿名
[2011-09-12 15:51:00]
|
||
328:
匿名
[2011-09-12 15:53:59]
ローンがあるうちは、家は資産であっても純資産ではないですよ。
負債みたいなものです。 |
||
329:
匿名
[2011-09-12 15:56:53]
|
||
330:
匿名さん
[2011-09-12 16:07:37]
まんま受け売りじゃんか偉そうに。
単位が抜けてるから知らない人が見たら何がなんだか分からん。 |
||
331:
匿名さん
[2011-09-12 16:08:11]
|
||
332:
匿名さん
[2011-09-12 16:15:39]
たとえ、長プラ急騰した所で、こんな景気じゃ短プラは上がらない。
|
||
333:
匿名さん
[2011-09-12 16:33:48]
|
||
334:
匿名
[2011-09-12 16:40:51]
>333
バカ丸出しだなお前。恥ずかしい恥ずかしい 借金が1400兆超えたら外国人が国債買うんだよ。外国人が1%で買うか?金利上げないと誰も買ってくれねぇよ。大丈夫かお前? あっという間に借金は1500、1600…だよ。恥ずかしいね |
||
335:
匿名さん
[2011-09-12 16:41:54]
|
||
336:
匿名さん
[2011-09-12 16:42:29]
>>334
外人が日本国債を買うわけが無い。日本株買い支えてるのは外人だけどね。 |
||
337:
匿名
[2011-09-12 16:43:28]
|
||
338:
匿名さん
[2011-09-12 16:43:57]
ほとんど有り得ない日本国債の暴落心配するより目先の欧州財政問題心配したら?
最悪リーマンショック以上の経済危機もあるよ。長期金利は下がるかもしれないがまた倒産や失業率の上昇、当然収入減が待ってる。今の時代、元本を早く減らすほうが懸命。いつあがるかもどの位上がるかも分からない金利上昇に備えて高い金利ばかり払って元本が減らないなんて無駄で返って危険。 |
||
339:
匿名さん
[2011-09-12 16:44:48]
|
||
340:
匿名
[2011-09-12 16:45:24]
|
||
341:
匿名さん
[2011-09-12 16:45:34]
|
||
342:
匿名さん
[2011-09-12 16:47:53]
|
||
343:
匿名さん
[2011-09-12 16:47:57]
変な奴が来て荒れてるな。定期的に盛り上げ役がいないと過疎るからか。
|
||
344:
匿名
[2011-09-12 16:48:39]
|
||
345:
匿名さん
[2011-09-12 16:49:58]
>>344
借金が増えてるのにインフレ誘導したら利払いが増えますけど。 |
||
346:
匿名
[2011-09-12 16:51:25]
|
||
347:
匿名さん
[2011-09-12 16:52:29]
|
||
348:
匿名さん
[2011-09-12 16:53:41]
普通に考えてこれだけ財政赤字が増えて国債が国内で消化出来なくなったらそもそも返済が不可能でしょ?これ以上金利が上昇したら利払いだけで税収が大変な事になる。てことは、税収を増やすか、支出を減らすか以外道はないと思うけど。
|
||
349:
匿名さん
[2011-09-12 16:54:55]
変動金利が怖いから安心しようとスレを常時閲覧してる人も多いとも思うけど、
ここ最近はむしろ不安になるスレ進行の内容だな。 |
||
350:
匿名さん
[2011-09-12 16:55:25]
|
||
351:
匿名
[2011-09-12 16:56:46]
|
||
352:
匿名さん
[2011-09-12 16:59:16]
>350
俺も同意見 |
||
353:
匿名さん
[2011-09-12 16:59:52]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
銀行員さんはフラットじゃないよ。
私も24年1月に新築です。
年収:950万円
年齢:私38歳、嫁26歳(若いよ~♪)、子供♀4、♀2、♀0
馬力:1馬力
定年:60歳(出向やリストラ恐怖あり)
退職金:相当額
土地:既に自己所有(借入無)
建築費:3620万円(全て無垢材、内壁は全漆喰、床は30㎜杉板など健康住宅です、
基礎は頑丈肉厚仕上げ)
諸経費:600万円 解体90、地盤改良・調査70、外構150、登記・保証料50、
新築家財家電120、火災地震保険25(3620万円35年一括)、引越し×2回15、仮住まい80
補助金:▲120万円木のいえ住宅整備機構
http://www.cyj-shien23.jp/01_hojoseido/index.html
総要資:4100万円=3620万円+600万円-120万円
頭金:2100万円
ローン:2000万円(期間20年間 返済方法:元金均等返済)
金利:1.4%[団信込](全期間固定)兵庫県産木材利用木造住宅特別融資度
(下期は金利1.4%です)
http://www1.odn.ne.jp/hyogomokuren/yuushi/index.html
ローン後金融資産:SBI証券に1150万円の預け金(旧MRF)
信用組合1%(3年)定期預金300万円、生活(普通)預金200万円、
ヘソクリ100万円学資保険???(嫁管理で不明)、嫁預金等金額不明
その他:車2台、他借入等なし
返済総額:2282万円
利払総額:282万円
当初10年間ローン控除総額:▲150万円
(元金均等のため当初10年借入平残1500万円×1%×10年)
補助金:▲120万円
正味利払総額:282-150-120万円=12万円です。
私は銀行員なので金利がどれだけアホらしいかよ~く知っています。
債務者には気にせず払いなさいといいます。中小企業の社長には
『利益出しても税金で持って行かれますよ。同じ払うなら銀行に利息払っとき社長、
金利は経費で落ちるし。またいつでも貸したるから。じゃ今月末に1億円融資実行
しときますね!ハイ判子下さい』と必要もないお金を借りて頂くのね。ほんで利息
もらうのね。本当に資金が必要で困っている人には貸さないのが鉄則です。
お金に困っている人にお金貸したら還って来ないからね。だから資金繰りに困って
いる社長は、ワザと涼しい顔するのね。ほんで銀行もダマされるのね。損が出るのね。
でも、中小企業にはたいてい保証協会付融資だから損は税金で補填され銀行は
ニコニコなのね。
☆支払金利を少なくする方法
・長期固定で安く借りる。
・元利均等でなく元金均等にする。※ギリ変不可
・頭金を多く積む
・補助金をもらう
・無理しない返済計画を立てる
国の補助金制度を活用しよう!他の都道府県が独自に展開している低金利&
超長期固定型住宅ローンがあるなら、ぜひ検討してみよう!探してみる価値はあるよね。
最強全期間変動 VS 最強全期間固定
●変動チャンピオン表面金利⇒0.675%全期間変動※ローン控除考慮せず
○銀行員の本音さん実質金利⇒0.060%全期間固定(団信込)
固定金利・20年間・ローン2000万円・正味利息たった12万円なので。
(固定金利だから総利息額確定)
銀行員さんの全期間固定金利は全期間変動最安値金利の1/10以下