早くも35へ突入しました
テンプレをレス1へ貼りましたので
確認下さい。
有意義な情報交換の場にしましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/178418/
[スレ作成日時]2011-09-05 11:02:05
変動金利は怖くない?? その35
1161:
匿名さん
[2011-09-18 14:15:23]
|
||
1162:
匿名さん
[2011-09-18 14:21:29]
|
||
1163:
匿名さん
[2011-09-18 14:23:27]
団塊ジュニアってどの年齢層を言ってるの?
|
||
1164:
匿名さん
[2011-09-18 14:27:30]
|
||
1165:
匿名さん
[2011-09-18 14:29:18]
|
||
1166:
匿名さん
[2011-09-18 14:31:04]
そして星座占いと同じ感覚で固定にしたってこと。
趣味で固定にしたということなので 同じ感覚なので変動でもよかったということになる。 |
||
1167:
匿名さん
[2011-09-18 14:31:45]
http://blog-imgs-18.fc2.com/a/d/o/adoh/tokyojinko.jpg
2000年の東京の人口ピラミッドでみると25歳前後が一番多い。 これが今36歳前後というところだが、この人たち、ことに女性を 中心にみたらあきらかに結婚して住宅取得しているよね。 つまり5年前が団塊ジュニアの住宅取得熱のピーク。 今は、団塊ジュニアの独身女性がマンション買っているんだと思うよ。 |
||
1168:
匿名さん
[2011-09-18 14:44:08]
|
||
1169:
匿名さん
[2011-09-18 14:52:35]
http://www.toukei.metro.tokyo.jp/kurasi/2011/ku-B.html
こちらのほうがもっとわかりやすい。 ここのローン掲示板みても今住宅買ってる人は30代前半で 30代後半はすでに買ってしまっている。 低金利、住宅資金贈与の特例などで住宅需要は先食いされている。 ここへきて今の30代の住宅取得層は晩婚化と景気低迷所得の伸び悩み で直接住宅需要につながってきていない。 郊外の3000万前後の戸建てがバカ売れしている話も聞こえてこない。 都内の供給量は次第に回復しつつあるが、2004年の23区マンション3万戸ベースには 遠く及ばないだろうし。 |
||
1170:
匿名さん
[2011-09-18 14:53:03]
しかし
①将来の予測はできないし、しても不確実であるいじょう意味ない ②歴史的低金利 ③充分な返済能力がある ④趣味で固定 趣味で選択できるなら、なんで変動にしなかったんだろ? |
||
|
||
1171:
匿名さん
[2011-09-18 14:57:49]
①将来の所得は予測しやすいし、はずしてもプラス方向なら問題ない
②歴史的不景気 ③充分な担保割れの可能性がある ④無知で固定 の誤りでは? |
||
1172:
匿名さん
[2011-09-18 15:07:25]
固定でも2〜3%だろ。
毎月の支払数万円しかかわらないのに何でこんな議論してるの? ばがばかしい |
||
1173:
匿名さん
[2011-09-18 15:14:34]
毎月2万円こづかいふえるんやで。あんた飲む酒もちごうてくるでぇ
|
||
1174:
匿名さん
[2011-09-18 15:20:49]
②歴史的低金利
③充分な返済能力がある この理由だけであれば、あとは趣味で固定にしたとしても 良かったのだと思う。 (その場合は、変動からは「そう思ったら、それでいいんじゃない?」で終わりだが) ①将来の予測はできないし、しても不確実であるいじょう意味ない これを付けたことにより、議論がグダグダになるんですよ。 将来の予測ができないから固定にしたなら それは固定にする理由にならないから。 金利が固定されているのは、たった今の事実だけで 将来も金利が固定されているかどうか、予測はできないってことになってしまう。 論点は現実的かどうか。 ここに来る固定さんは、金利は100%まであり 上がる状況に天井はない。と言っている。 となると、固定金利の約款がはずれることも想定外ではない。ってことが言える。 それは現実的かどうかの問題ではないし 将来の予測はできないし、しても不確実であるいじょう意味ない。 とのことだから。 |
||
1175:
匿名さん
[2011-09-18 15:25:55]
|
||
1176:
匿名さん
[2011-09-18 15:28:08]
500万のカネ5%で運用するのは今日日なかなか難しい。
年に25万のキャッシュ得るのはしんどいでぇ |
||
1177:
匿名さん
[2011-09-18 17:06:54]
|
||
1178:
匿名さん
[2011-09-18 17:14:18]
>>1132
>さも、正しい計算のあげくの果てに導きだされた正しい結論のようなことを言ってる人が多いだろ? >それをつついてるだけ。 おいおい、仮説も予想もシミュレーションも、誰も正しいなんて思ってないよ。 >結局、占いで選ぶのと大差ないと思うよ。 ここが余分だよ。 占いと大差ないと思うなら、自分は占いで選べばいい。 あなたの主張は、予想や仮説やシミュレーションで選ぶなら、占いで選んだ方かいいということか? まさか、そんなことを言いたいんじゃないよね? |
||
1179:
匿名さん
[2011-09-18 17:17:34]
|
||
1180:
匿名さん
[2011-09-18 17:22:24]
どうでも良くない?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
それが、急激に下がってきているって知ってる?今日もオープンハウスやってるけど
近所の人が覗きにいくだけだよ。
不景気で買える人が激減してる。広い部屋は誰が買うの?売り出し価格が強気というのと
実際に売れるというのは別だよ。