今物件を探し始めて間もないのですが、仲介会社についておききしたいです。
は毎週のように物件を沢山もってきてくれるのはよいのですが、やり手というか
少し強引?!紹介のしかたのような感じがしてます。
他にも仲介会社をしましたが、頼りなかったりどれもこれもで大和住販さんが一応懲りずに物件紹介してくれてます。ただこのまま続けていいのかどうかと。
探してる金額が横浜市では比較的安め?!かもしれないので、まあ妥協点は承知でという感じです。
まだ3件ほどしかあたってないのですが、仲介会社の決め手など皆さんのご意見を教えてください。
[スレ作成日時]2008-12-05 14:09:00
大和住販株式会社口コミ掲示板・評判
201:
購入検討中さん
[2011-02-21 00:20:08]
|
202:
契約済みさん
[2011-02-21 20:47:15]
私は半年前にマイホームを購入しましたが、テルコーポレーションさんはお奨めですよ。
初めは横浜駅から少し離れてますし、目立った看板も無かったので正直、「大丈夫かな・・?」と 思ったのですが、担当の方とお会いして安心しました。 私達に無理の無い資金計画を立てて下さり、物件の見学も的を得ている物を無駄なく見せてくれました。 小さい子供がいるので、短時間で有効な物件見学ができ、すごく好印象でした。 中でも担当の営業2課の「I原」さんは凄い!の一言です。 私達が言った要望に合う物件を次から次へと地図も見ないで道に迷う事なく行ってくれました。 「不動産の営業の方って凄いですね!物件情報、価格、道路とか全部頭に入ってるのですか?!」 とI原さんに尋ねると、「仕事ですからね、、」と笑顔でアッサリ。 それにしても、車の中で突然言った私達の要望に対して、道に迷わず安全に運転し、税金の話や不動産 の事について色々アドバイスをしながら、楽しいお話も織り交ぜて行くなんて。。非常に感動しました。 でもその時は色々見せていただき、終了しました。 で、翌週末、201さんと同じく大和住販と旭土地建物にも足を運びました。 はっきり言って。。。両業者とも「最悪」の一言です。 まず、旭土地の営業は完全に酔っ払ってました。 朝10時に行ったのですが名刺を頂いた際に凄くお酒臭く、変なテンションでした。 「この人が運転して見学に行くのか。。?」 と思いましたが、未公開の凄い物件があるとの事でしたので、その1件だけ見学に連れて行っていただきま した。結局、テルさんに一週間前に見せていただいた物件でしたが。。 車の中はお酒の臭いと荒い運転で最悪でした。口の利き方もしりません。 社長さん、社員教育とかの問題じゃないですよ!法律違反です! 続いて大和住販。 私達の要望なんて完全に無視です。 見学に行く前から、「あなた方に合う物件はこれとこれ」と、全く希望外の物件見学に連れていかされ、また その担当の方が全く道を知らないのか、地図を見ては止まって確認し、また走って、地図見て。。と一件見に 行くだけで大変な時間がかかりました。 資金計画の話も税金の話も「僕はそちらは担当じゃないので、後で会社に戻ったら説明させます」と・・ 頭に来たというか、あきれたというか、、、 おかげで冷静に物件の見学も出来ないまま、会社に連れて帰らされ、気に入ってもいない物件を「これを買わ ないと、一生後悔する!今日、契約しましょう!!家賃払ってるより安いでしょ!」と上司と名乗る方が 詰め寄ってきましたが、断固断って帰ってきました。 テルコーポレーションのI原さんにお会いした翌週の話ですので、この差に大変驚きました。 I原さんと比較してしまったら、I原さんに失礼ですが、同じ横浜の不動産会社の営業マンで、この差は何だ! と思いました。 もう少し「プロ意識」を持って仕事をしていただきたいです。 改めて、I原さんの凄さを再確認し、本当のプロのI原さんから家を購入させていただきました。 201さん、是非、テルコーポレーションのI原さんをお訪ねてみて下さい! テルさんの他の営業さんは知りませんが、I原さんなら絶対にお奨めです! テルコーポレーションのHPを見ればI原さんはすぐにわかります。 |
203:
匿名
[2011-02-21 21:21:46]
大手の不動産屋に行けばいいんじゃない?
|
204:
匿名さん
[2011-02-22 10:38:49]
大手って、東急リ〇ブルとか、住〇不動産?
あはは、、大和住販と同じレベルです。 |
208:
匿名さん
[2011-02-27 22:04:24]
知り合いがここで家を買ったそうで
住宅ローンの申し込みをした際に事務所の声が丸聞こえらしい。 ちょうど朝礼の時間だったらしくわざと聞こえる様な大きな声で 「案内したら今日契約!」 「物件見せないでもいいから契約しろっ!」 「あおれっ!!」とか言ってそうで、同じ手法で契約されたのかと残念がってた・・・. 常識的に考えれば、お客さんの不信感を持たれるだけなのに やっぱりわざと?? |
209:
匿名さん
[2011-02-27 23:09:38]
わざと聞こえる様にしているかは、
案内中も携帯電話に上司らしき人から怒鳴り声が聞こえる! 新人らしき営業マンに車で案内され、 まだ経験がない様で分からない事は、誤魔化さず「勉強不足で分かりません」と言って 可愛らしく好感が持てた。 ただ車の中で上司から携帯電話に電話に何度もかかり 怒られているのが車内丸聞こえで、 それでも新人君は、笑顔で対応してくれた。 可愛そうだったので、物件を気に入ったそぶりをしてあげたら それが間違いだったみたいで さらに上司から怒鳴った声が狭い車内に響きわたった! 新人君は、顔を青ざめながら 上司からの言葉を砕きながら一生懸命説明してくれたけど呆れて駅で降ろしてもらった。 あの新人君は、帰ってからまた怒られたか心配だった。 これも営業手法なんでしょうか? |
212:
匿名はん
[2011-03-18 11:58:20]
大和住販は蜜月だったハウスプランと大喧嘩したらしいねw
|
213:
契約済みさん
[2011-03-18 19:30:58]
こちらの、会社でハウスプランさんの住宅を購入致しましたが、しっかりと住宅ローンの手続きや建物の打ち合わせなどしっかりして頂いて、無事引き渡しの終わりフェアの特典の商品券も頂きました。
ここで書かれている事が信じられません。 担当の方も、上司の方も感じが良くて、女性の方などは子供もお世話をして頂き、ゆっくりお話しを伺えました。 私達家族にとっては、良い会社で良い住宅を紹介して頂いたと思っています。 |
214:
匿名さん
[2011-03-19 17:08:08]
ハウスプランは、良い会社なのにね。
|
215:
匿名
[2011-03-20 08:47:07]
>212 詳しく知りたいです 何で大喧嘩したんですか?
|
|
216:
匿名さん
[2011-03-21 08:52:30]
タンボ、ケチったのかな?
|
217:
匿名さん
[2011-03-21 17:01:29]
喧嘩したんですか?
噂では昨年の忘年会でハウスプランとは少し距離をあけて 付き合いをしていくって言ってたそうですが。。。 何か、社員の営業力が下がっているから特定の業者の物件を優先して紹介しないで 幅広く紹介していくとかいかないとか言ってたらしいですよ。 |
218:
匿名さん
[2011-03-23 15:17:31]
ハウスプランが調子ぶっこいてるんじゃ~ないの?
しょーもない建て売りを売ってやってるんだから、 正直黙ってろ、って感じかな |
219:
匿名はん
[2011-03-23 17:33:28]
新子安のハウスプラン分譲、知ってますよね?あそこで第二期、他の仲介に先に売っちゃったらしくて、社長が激怒ったらしいよ~
|
220:
匿名
[2011-03-24 10:06:20]
井土ヶ谷の物件は未公開の時にセンチュリー21で教えてくれたぞ
|
222:
匿名
[2011-03-26 15:12:06]
先日、大和住販から電話がありました
内容は 営業「住宅探しは如何ですか?」 私「去年、購入しました」 営業「分かりました」 ガチャ 普通、失礼しましたとか言って電話切るだろ 失礼すぎるだろ |
224:
匿名
[2011-03-27 08:41:48]
ハウスプランなら大和住販じゃなくても売れるでしょ
実際、他の業者でも買えたしね |
229:
匿名
[2011-03-31 20:45:35]
やっぱり大和はダメなんですねぇ
実は私も溝の大和と少しお付き合いしました 最初の担当と次の担当は中々新設で良かったのですがその次当たりから。。。。。 その担当に言いたい事があって電話してもいませんとか辞めましたとか、この店で購入せずによかったと心から思います 少しでも私の様に不愉快な思いをされる方が減ります様にって思いでかきました 内容は要約してます(きっちり書くと誰だかわかると怖いので) まぁ少し焦らせて大和とお付き合いすればわかりますよ!! |
230:
匿名
[2011-04-01 06:26:22]
○→親切
×→新設 大丈夫? |
231:
匿名さん
[2011-04-02 01:04:47]
「横浜西口歩いて1分、大和住販!」
測ったら3分半。。。 その時点で嘘かい。 |
232:
匿名
[2011-04-02 04:05:52]
信号とか関係無く距離だけ測ったんじゃない?
不動産屋だから |
235:
匿名
[2011-04-04 22:11:12]
罰金システムって何?
知りたい!知りたい! |
237:
匿名
[2011-04-05 18:47:46]
うちも全く同じでした 酷い有り得ない物件→酷い有り得ない物件→高すぎる物件→普通の物件という順で見学させられ、それまで随時 こっちが言う事を、車から出たり離れた所に行ったりして上司に報告してたのに 最後いきなり「え?決まりそう?あ~そうですかぁ」って電話しだして若い夫婦が契約したがっていて親つれて土地見に行くから、契約しないとなくなるって‥‥未公開物件って言ってたのに3ヶ月前からでてたみたいだし しかも急傾斜崩壊地域だった‥‥‥
仮契約を今日中にと迫られ土曜だったのに手付金100万明日までに払えと ないというとATM20万おろせるから2回おろして40万で分割でいいと‥‥‥ |
238:
匿名
[2011-04-05 23:19:17]
希望と掛け離れてる物件を見せるのは、いつものことだよね
うちも希望と違った物件を何件も見せられました 何故か線路沿いの物件を奨められました 売れ残りだから? |
239:
匿名
[2011-04-06 00:15:01]
↑たぶん売れ残りを捌く為に、手数料のほかにタンボが出るのではないかと思われます。
|
240:
匿名
[2011-04-06 12:35:23]
線路沿いの物件なんか欲しくないね
|
241:
匿名さん
[2011-04-09 12:45:11]
線路に住めばいいじゃんw
|
244:
匿名
[2011-04-11 23:49:59]
ありがとう
|
247:
申込予定さん
[2011-04-12 12:21:22]
不動産屋だからね
まあ担当次第だよ |
248:
匿名
[2011-04-12 20:07:52]
おめでとう
|
249:
匿名
[2011-04-14 10:14:18]
富岡東の物件は宣伝しないのか?
|
新人が出番が少なかった分、一番ましだったかな。
現地案内前に30分近く放置され、車に乗った途端に電話(待たせている間にしときゃいいのに…)。
「え!?今日!?決まりそう?」と言うわざとらしい内容。
191さんと同じですよね。
「他の業者さんを介して、若いカップルが申し込みたがっている。両親に援助依頼するから思案中らしい。
今決めるなら、うちなら売主さんと懇意だから申し込み一番手にしてもらえる。」と契約を迫られました。
胡散臭いな~と思いつつも、いい物件だったので仮契約しました。
でもやっぱり気になるところが出てきて(仲介手数料や私道負担分の説明が一切ない、など…)本契約直前にキャンセルしました。
「もともと私たちが割り込んだわけですから、前の方に譲ってください」と私たちが言うと、
「もう断っちゃいましたよ~!」といい、
本契約前なのに断ったりするのか?と尋ねると
「こんな直前のキャンセルなんて、そうありませんから。」と。
仮契約から本契約まで3日間位しかなかったから若いカップルだって新しい土地を契約しているとも思えないのに、そのあと半年はその土地は売れていませんでしたね。
その他にも、「そのくらいの費用だとこんな土地とか…」と法律上資材置き場にしか使えないという土地の資料を持ってきたり、失礼極まりないことをされたりしました。
旭〇地、テ〇コーポ等からも案内を受けて不動産会社に対する不信が強くなりましたが、ここが一番ひどかったです。
本当に、信頼できる不動産屋はあるのでしょうか?