はじめまして。
来月頭に地鎮祭をして、着工に入るものです。
題名の件で、皆さんのご意見などをお聞かせください。
家の詳細な仕様を決め、いよいよ工事に着工する時期を迎えたのですが、先日、妻が友人に「完成見学会はしないの?」と聞かれたそうです。で、完成見学会をしたほうがよいのかどうか悩み中です。
完成見学会っていうのは、ハウスメーカー側が完成見学会とかに使用する物件を選んで実施しているもので、施主側から「したい」といって、行うものではないと思っていました。
また、積水ハウスで建てるのですが、「住まいの参観日」以外に完成した家の見学会を行っていないと思っていました。
気になった妻が営業の人に確認したところ、こちらから申し出てもできるそうです。
ただし、値引きは5万円程度で、営業さんの意見としては、「いろいろと手間がかかるし、値引きも大した金額ではないので、行われなくてもいいので・・・」だったそうです。
余計な手間のかかる+αなことに関しては、若干否定的な意見を述べられることはわかっていたので、そのことについては、気にしていません。
完成見学会を実施された方や実施を予定されている方で、
実際やってみての感想や実施するにあたって、どのようにお考えになったのかなどのご意見をお聞かせ願えないでしょうか?
また、実施したけど、やらないほうが良かったという方がいらっしゃいましたら、その理由とかも教えてください。
その逆で、実施することはあまり前向きではなかったが、実施して良かった方もお願いします。
[スレ作成日時]2008-08-25 10:07:00
家の完成見学会を行った人に質問です。
223:
匿名さん
[2009-11-23 12:38:31]
|
224:
匿名さん
[2009-11-23 12:47:38]
心配な人は誰でもはいれる形でなく、そのメーカーで計画中のひとやOBに絞る形にすればよし。
ドロボーさんから見ると、新築でローンはじまったような家より、古い家のほうがお金もありそうだし、防犯設備も整ってないんで狙いやすいとも聞きます。 |
225:
匿名さん
[2009-11-23 12:50:56]
施主に恩義の気持ちがあって見学会を承諾しても、相手に感謝の気持ちがないとがっかりですよね。
施工業者には、見学会をさせていただくという施主への感謝の気持ち、 見学者には、家を見学させていただくという施主への感謝の気持ち がほしいですね。 |
226:
匿名施主
[2009-11-23 12:53:40]
>本心他人に見せるのやじゃん。
なら見学会に応じなければいいじゃん。 |
227:
匿名さん
[2009-11-23 13:00:11]
確かにマナーのない人間が多いから気持ちはわからないではないが、そもそも感謝の気持ちって相手に要求するものなのかな。
施主にその程度の気持ちしかないなら、やめたら? それか「本気の人限定、ひやかしお断り」と条件を付ければ、それでお終い。 |
228:
匿名さん
[2009-11-23 13:04:37]
見学会に声が掛かるのは「いい家」のバロメーターにはなると思います。宣伝効果が一番の目的でしょうから。
|
229:
施主恩義
[2009-11-23 13:59:48]
本当に恩義を感じていない人は、見学者の受入れなど、おやめなさい。必ず後悔します。
恩義を感じるとは、自分が先輩に見せて頂いた過去に感謝しそれに報いたいという「自発的」な感覚のことです。 もしも本当にその恩義を深く感じていたなら、後輩となる人にこんどは自分も同じようにしたいと強く感じるはず。 事実、私も先輩に「ここまで親切に見せて頂いて恐縮です」と礼を述べたとき、その方は「私も沢山見せていただいたのでご恩返しですよ。素晴らしさを知っていただきたい、その気持ちだけです。」とさわやかに笑っておられました。 同じように私もこの家のよさを知らせたい。そう思ったものです。 でも、そこまでの気持ちがない人はしかたがないです、おやめなさい。 |
230:
匿名さん
[2009-11-23 14:23:14]
恩義がどうとか、見学会を開くのには相当な覚悟がいりそうですね。工務店側に配慮がないと、子供の遊び場所になりそう。
|
231:
契約済みさん
[2010-01-27 22:59:59]
法事の時、妹に妹の息子(甥)を静かにさせるよう言ったら
「子供なんだからしかたないでしょ」と言ってたな 俺がすかさず「親が言う言葉じゃないよ、じゃぁ誰がしつけるんだ?」 と逆に妹に説教したことがありますが。 私の子供=かわいい=王様=なにをしても許される=子供を怒る人はバカ こんな親がいるのは間違いないですね |
232:
匿名さん
[2010-01-28 00:07:14]
キズや汚れなど気にするって考えならヤメだろ。
俺なんて恩なんて考えないで見学会したよ もちろん豪邸でもないし「俺の家どや!?」感もないし 「別に柱がベシ折れる訳でもないし、障子に穴があく訳でもないし ええよ,好きにしたってや」 ほいたらコレまじやで! そこの工務店の社長の乗ってたプリウスくれたどー!新型やで現行モデルの まだ一万キロ走ってないし すごくね??? |
|
233:
いらね~
[2010-01-28 01:49:53]
いらね~…
|
234:
入居済み住民さん
[2010-01-28 07:41:19]
>そこの工務店の社長の乗ってたプリウスくれたどー!
贈与税はきちんと払ったんだろうか・・?? |
235:
匿名さん
[2010-01-28 12:24:44]
234さんへ
友人の中古車屋をワンクッションしてますから大丈夫です。 法を犯さずすり抜けました たまたまタイミングが良かっただけの話なんだろけどネ |
236:
匿名はん
[2010-01-28 13:46:13]
プリウスがナンボのもん?
全然すごくねえや。 |
237:
匿名
[2010-01-28 15:17:11]
値段じゃないと思うぞ
|
238:
購入検討中さん
[2010-01-29 04:34:52]
風評被害になるのでビルダーの名前は伏せますが
その会社のHPとブログで、見学会の実施地の住所の番地まで晒されています。 また、過去の実施告知もそのまま放置されていますので 入居したあとも「あ、ここは○○工務店で建てたんだよ」と建主が知らない所で 言われていることでしょう。 そのことをなんとも思わない施主はいいんでしょうけど・・・・。 |
239:
匿名さん
[2010-01-29 06:00:41]
>入居したあとも「あ、ここは○○工務店で建てたんだよ」と建主が知らない所で言われていることでしょう。
それ自体は別に構わんのと違う?貴方は言われて恥ずかしいところで建てたの? 過去の情報が放置されてるのはどうかとは思うけど。 個人情報の取り扱いはちゃんとやってくれというのは見学会云々に関わらず大前提のとこだよね。 |
240:
購入検討中さん
[2010-01-29 06:33:45]
|
241:
匿名さん
[2010-01-29 06:56:02]
>>240
貴方は工務店や設計事務所のサイトに載せるのとここや2chに晒すのと同じとらえ方なの? ちょっと私とは感覚が違う方のようです。 前述したけど個人情報載せるのはもちろん了承した上でのことは大前提ですよ。 >その会社のHPとブログで、見学会の実施地の住所の番地まで晒されています。 これが未承認の上でなら当然ダメですよ。読めば分かるはずだけど別にそこは否定してません。 で、実際のところそれが未承認のものなのかは貴方の書き込みでは全く判断できませんが 了承して載せたものと考えた場合に >入居したあとも「あ、ここは○○工務店で建てたんだよ」と建主が知らない所で言われている ことが何か問題でも? |
242:
匿名さん
[2010-01-29 23:47:13]
くだらない。いちいち、他人の家を○○工務店の家なんて、いつまでも言わないよ。そんなの気にしたことないよ。そういう見栄っぱりがやっぱり大手ハウスメーカーの家を、何千万円も余計に払って建てるんだよ。でも言っとくけど、自分の家が大手ハウスメーカーの家だと噂されてると思ってるのは、自分だけだよ。他人は、みんな自分の家が一番可愛いんだよ。本当に見栄っぱりどもが、くだらない。
|
243:
匿名さん
[2010-01-30 00:00:34]
242は、あまりにも真実を鋭くえぐってしまっていて、文句のつけようがないね。
そんなどんぐりの背い比べに血眼になってる浅はかな施主を冷ややかに見てるのは、実は大手の社員だったりして。 |
244:
匿名さん
[2010-01-31 10:58:18]
>入居したあとも「あ、ここは○○工務店で建てたんだよ」と建主が知らない所で言われていることでしょう。
「〇〇ビルドでたったかたったた――♪」(※地場のローコストメーカーCMソング) 「はっぴーらいふはっぴーほーむタマホームぅ~♪」 「えふぴぃのい~えをみにいこぉ~♪」 ウチのこどもは通学路で通りかかった建設中の家のマークや名前をみて知ってるとこだと楽しそうに歌う。お友達にも教えてみんなで合唱になるという。近所の間でも「タッタカターの家」「タッタカターの家の人」で通じるようになってしまった。 建てた人が嫌がるかもしれないから、唄うなとは言っておいたが…実際、こういうの恥ずかしいとか嫌なものでしょうか。 |
245:
ど素人はん
[2010-01-31 11:03:42]
自意識過剰さん が ほんと 多いね。
だれも あんたの家 に なんか それほど 興味 ないから 心配ないあるよ |
246:
匿名さん
[2010-01-31 11:33:31]
ホントホント、自意識過剰の見栄っぱりは、死ななきゃ治らん。
|
247:
匿名さん
[2010-01-31 11:45:01]
確かに大手ハウスメーカーで建てる人の中で執拗に自慢する人はいますね。
で、何を自慢しているのか謎ではあるけど。高かったんだぞ~ってことを言いたいのかな。 冷静に考えて大手で使う余分な費用を、実績ある設計士に注ぎ込めば相当自慢できる家が建つんだけどね。 |
248:
入居済み
[2010-01-31 23:12:32]
時間とお金をたっぷりかけた一生に一度のマイホーム建設。思い入れもたっぷりで自慢したいのは別に見えっ張りでも何でもなく、正直な気持ちでいいんじゃないですか?大手HMで建てようが工務店で建てようが、問題はそこではないんじゃ。
|
249:
匿名さん
[2010-01-31 23:31:33]
自慢したいのと自意識が過剰とは、まったく違いますが。
|
250:
匿名さん
[2010-01-31 23:56:37]
奮発してちょっと高いお洒落な服を来て外出する時の、うれしいようなはずかしいような、人目がちょっぴり気になる幸せな高揚感みたいなものだろう。
よっぽどキテレツなカッコしてない限り、他人は自分を見たりしない。それは徐々に醒めて気付くもの。そんな気持ちはほんの一時だけのもの。 >だれも あんたの家 に なんか それほど 興味 ないから 全くそのとおりなんだろうけど、希望の家が建ってニコニコ嬉しそうに語ってる相手には自分は言えない。一時だけであろう幸せ感を大切にしてあげたい。 何年経っても鼻高々に言ってるひとには…そう言いたくなる。 |
251:
匿名さん
[2010-02-01 00:26:50]
大手HMで建てた人の家に行くと「どこで建てたの?」「○○ハウス」「あ~、あそこね!」で終わりだけど、
無名の工務店で建てた人の家に行くと、名前を聞いても、つい「?」って顔をしてしまうので、 そこからの施主さんの言い訳というか、その工務店を選んだ理由の説明が長くて疲れる。 家に別にそれほど興味もないし、長々説明されても困るし。それだけならまだいいけど、 大手で建てた人のことを見栄っ張りだとか悪口いうのは、ひがみっぽく聞こえるからやめた方がいいと思う・・。 |
252:
匿名さん
[2010-02-01 01:25:25]
地場工務店で建てたが近隣では老舗で知る人ぞ知るとこだったな。
むろん知らない素人が多いので気にしたこともないね。 知らない人には「ウチは金無いから」で通せば収まる。 同じ自治会の財閥系大手木造の旦那は我が家が全部国産無垢で集成材・新建材がゼロだと知って「ちょっと失敗したかも」と言ってたそうな。 たかが檜7寸大黒柱無節に地松の梁組に腰を抜かすような建築に無知など素人の大手施主に無駄に僻まれても、生活しにくくなるからね。 |
253:
匿名さん
[2010-02-01 01:35:41]
大手HMの家を町で見ても何故かポピュラーな感じがして抜きん出てる家とも思わない。
ところが存在感のある家の大体は工務店が作った家なんだよね。(注)かっこいい家を作る工務店の事 |
254:
匿名さん
[2010-02-01 07:45:28]
おおまかな違いで区別すれば、大手は既製品の家で工務店は特別注文品の家です。
大手は組み合わせを選ぶだけで工務店は施主支給みたいに細かく指定できる。 だから完全注文住宅は大手でなくむしろ工務店の領域。 また工務店はモデルハウスを多く建てられないので、施工物件がモデルハウスの機能を果たす。だから完成見学は営業するうえで欠かせない。 大手の家は既製品だから似たり寄ったり。新車に試乗するのとさほど差はない。 大手の施主に僻む工務店の施主ばかりがいる訳でなく、最初から大手の既製品を嫌い工務店に走る客もあるのだから、皆が大手に僻むと言う考え方そのものが自意識過剰なんだと思うよ。 |
255:
匿名さん
[2010-02-01 09:18:11]
>皆が大手に僻むと言う考え方そのものが自意識過剰なんだと思うよ。
この考え方がまさに大手自慢をしたい人の心理なんでしょう。 別に僻みでもなんでもない。ただ既製品が嫌なだけなんですけどね。 |
256:
匿名さん
[2010-02-01 09:54:59]
これだけ大手HMで建てた人を貶す書き込みがあるということは、工務店で建てた人がそれだけ多いということでしょう。
シェアを見ても明らかではありますけどね。 |
257:
匿名さん
[2010-02-01 10:08:48]
>これだけ大手HMで建てた人を貶す書き込みがあるということは
【工務店施主=大手施主を僻む施主】というものの発想自体が企業によるブレイン・ウォッシュの輝かしい成果だしそれに気付かない消費者の意識が幼稚だと指摘されているだけなんじゃないの? 大手施主を貶すつもりはないが、251みたいな上から目線の愚見に触れてしまうとつい真実を書いてしまいたくなるね。 建築に詳しい目の肥えた施主にとってはもはや大手の供給品質の中身ではまったく所有欲が満たされなくなりつつあるというだけだと思うよ。 |
258:
田舎者
[2010-02-01 10:47:15]
うわ~、大手で建てたらやっかみがすごいんだね。怖い怖い。
たしかに大手で建てられるのは一部のお金持ちだけだから、普通は工務店が多いよね。 でも、田舎なんて、都会の高級住宅地と違って、もともと土地が安いんだから、 どこで建てたってドングリの背比べだよ。みんな仲良くしようね! |
259:
匿名さん
[2010-02-01 11:06:03]
>>257さん
>建築に詳しい目の肥えた施主にとっては 確かに、大手HMの標準では足元にも及ばないような素晴らしい工務店がありますよね。 知識がある目の肥えた人にとっては、大手で建てるなんて余計なコストを支払うだけで大して良い建材を使えるわけでもないし、馬鹿らしいと感じると思います。 ここに書き込んでいる人は知識がある人が多いので、大手なんてと思うのでしょう。 大手で建てるのは情報弱者とか言われたりもしますよね。 でも、何割の人がそういう素晴らしい工務店で建てたのでしょうか? 工務店の多くが大手HMの標準仕様にも及ばない仕様で家を建てています。 実際これだけ多くの工務店が存在しており、潰れているところもありますが経営は成り立っています。 ということは多くの人が大手HMの標準仕様以下の家を建てていると思いますが、どうでしょうか? |
260:
入居済み
[2010-02-01 11:10:15]
だいぶスレから外れてきてますね。大手VS工務店になってますけど、ここは完成見学会について語るスレでしょ。
|
261:
匿名さん
[2010-02-01 11:39:58]
いや。まったく外れてはいないでしょ。
完成見学会は見栄と根拠レスな自意識過剰の産物かいな?って話題でなかった? |
262:
匿名
[2010-02-01 12:08:18]
下請けの「付き合い」「NOとは言えない」
完成見学会もある。 |
263:
匿名さん
[2010-02-01 12:27:24]
下請けさんがサクラ客させられるの?つらいね、それ。
|
264:
匿名さん
[2010-02-01 14:58:47]
読んでると工務店を安っぽい建て売り業者と勘違いしてる人がいるね。昔は大手が地元工務店の手を借りなければ家を作ることが出来なかったんだけど。
大手に勝てる工務店がゴロゴロあることを知って書き込みましょう。 実際1.5千万の価値しかない家でも3千万以上の値をつければ高級住宅ですよ。大手がこれなんだけど。 |
265:
匿名さん
[2010-02-01 15:23:11]
まあまあ、ご隠居さん。大手を最高と信じる弩級素人さん方をあんまし苛めないでくださいまし。
京都御所・京都迎賓館・桂離宮の造営・修復を行ってきた企業が小さな工務店だということすら知らない方々なんだから。 |
266:
匿名さん
[2010-02-01 16:32:14]
>弩級素人さん方
笑える。 お前らもだろ? |
267:
降参だ~
[2010-02-01 17:06:45]
|
268:
匿名さん
[2010-02-01 21:36:28]
まぁこっちの仕事の合間に建て売りやら大手HMの家をアルバイトで請ける事があるけど、感じたことは建て売りや大手はわざわざ大工が行く必要はなかろ、と思うな。
見習い程度で十分建てられる。監督も要らん。いても邪魔や。 |
269:
匿名さん
[2010-02-01 22:21:35]
今は釘だってコンプレッサーでプシュプシュ!リーマンの俺でも出来そうだよ。
電気や電動コンプレッサーなしで家を建てられる大工さんなんてもう絶滅危惧品種ではないかな。 おが屑やボール紙をボンドで固めて上に木目をプリントしただけの塩化ビニルシートで偽装した新建材で覆ったプラモデルみたいな家を見学しても何の感動もないんだがな。 |
270:
匿名さん
[2010-02-01 23:32:48]
しかし大手対工務店の構図になると必ず荒れますねー。
まー結局、最後は圧倒的多数の工務店派が大手派を寄ってたかってボロクソにするだけだけど。 |
271:
販売関係者さん
[2010-02-02 00:17:31]
ピラミッドの底辺ほど、人が多いからねぇ・・。頂点に上るほど人は減り
富裕層はこんなところにゃ出て来やしない・・。 |
272:
匿名さん
[2010-02-02 00:46:29]
以前工務店派同士が大手こきおろしに盛り上がってる最中、堪りかねて大手ハウスメーカーの設計士らしき人物が理論武装よろしく出てきたが、敢え無く玉砕した事があったな。
反論したいけど自分の無知を穿られそうで出てこれなかったてのが真相だが、この点はさすが勝ち負けを計算できる大手の一員だと感心したよ。 |
日程だけ連絡があり、それだけ。
最後の最後で、がっかりでした。
本心他人に見せるのやじゃん。気を遣ってほしいとこでした。