パナホームについて語りましょう。
過去スレからしつこく同じ内容の投稿には、
スルーして削除依頼にて対応しましょう。
[スレ作成日時]2011-09-04 21:46:06
\専門家に相談できる/
パナホームについて☆パート11☆
749:
入居済み住民さん
[2012-03-14 18:35:28]
|
||
751:
匿名
[2012-03-14 21:24:17]
↑
非、写真アップをお願いします。 |
||
752:
匿名
[2012-03-14 21:24:32]
↑
是非、写真アップをお願いします。 |
||
753:
入居済み住民さん
[2012-03-14 21:32:29]
稚内珪藻土の調湿ボードというけれど、湿度計によると全く機能していない感じ ボードと和紙のクロスの間に接着剤があるので、どうかな?と思ってましたが、やはり期待外れでした。 呼吸の道タワーは夏場の蒸し暑い夜に作動させて寝ると、エアコンいらずでちょうどいい でも、寝室ではなくリビングで寝る事になる。 夏場、鉄骨とキラテックタイルのせいか?2階が暑すぎてエアコンなしではいられない 冬場、温度差のせいか?キラテックタイルに鉄骨の縦横の筋が現れる 震度2、震度3程度でもよく揺れるので、震度5以上では、どうなん?無傷でいられんの?て感じ 今考えると、建具関係、窓関係が全てパナホーム仕様なので交換の場合、メーカー側の言い値で競合も出来ず高くつく
|
||
754:
匿名
[2012-03-14 23:26:11]
つまり、夏場は寝る前までは、
リビングでクーラー無しに快適にくつろげるってことね。良かったじゃない。 ハウスメーカーで建てたから、夏も冬もエアコンいらずで、何時も快適って思ってたんだ。 それも、よりによって鉄骨メーカーで。 そりゃまぁ裏切られるだろうね。 住宅で重要視するポイントとハウスメーカー選び段階で間違っちゃってる気がするなぁ。 |
||
756:
匿名さん
[2012-03-15 09:54:55]
↑ 木造ですか?
|
||
757:
入居済み住民さん
[2012-03-15 12:09:58]
いいえ 捏造です。
|
||
760:
入居済み住民さん
[2012-03-15 15:03:23]
へぇ~当時は防湿防蟻シートは、基礎の上に敷いてたんですね。
まぁそれが本当にパナホームの工事跡だとしてもですね。 1例を持って、パナホームの施工後は常にそうだと言える訳でもありませんし 風の道というシステムの構造的な欠点になるわけでも無いのはわかられますか? もちろん、その一例が本当なら、パナホームの施工現場のうちそういう一例があったということは言えますが。 とってもお気の毒と思いますが、他山の石としてこれから購入を検討する方には参考になると思います。 ところで、私は「しっかりとした工事」をしてほしかったのでハウスインスペクターをいれましたが、 なにかそういった工夫はされましたか?床下ぐらいなら、我々素人でもちょっとのぞけばわかりそうに思いますが? 信用しきっていらしんたんでしょうか? |
||
763:
匿名
[2012-03-15 21:11:30]
ふ〜ん。パナホームの基礎は布基礎プラス捨てコンだから蟻シートや土は見えないはずだけどね?
何年ぐらい前の施工ですか?それに基礎ができた後は、工場から運んできたユニット組んであっという間に床はってたけど、そんなに大量のゴミがでるまで床下が空いてたんですか。なんていう商品ですか? |
||
767:
入居済み住民さん
[2012-03-16 07:44:44]
「悪夢の欠陥住宅」で検索すれば疑いが晴れるでしょう
|
||
|
||
771:
匿名さん
[2012-03-16 08:09:51]
うん。だからさぁ。
そういうのはとってもお気の毒だった思うけど、 パナホームも施工の全てがそんな状態ではないじゃない。 ものすごく特殊な一例なのか、数%ぐらいでおこることなのか、それとも施工の 大半で起こってることなのか?って話よ。 じゃないと、パナでは、こうなるよとは言えないだろ。 もちろん、少なくとも一例あった。そしてそれに対する対応はかくかく云々だったとはいえるかもしれんけど。 だから質の低い下請けを使われることもあるし、本社の対応も悪かったから、 ハウスメーカーといっても全面的に信用せずに、建築中にできるかぎり目を光らせろっていう意味はあると思うけど。 それに、それは施工工事のレベルの問題であって、パナの風の道であったり、キラテック貼りであったり、 エルソラーナやカサートテラの構造や設計自体に問題があるって事にはならんだろ。 「風の道」を、きちんと施工してなお、カビが出るのか出ないのか、 結露は生じるのか?といった情報の方が知りたいなぁ。 今のところネット上は、ほとんどそういう情報は引っかからないんだけどね。 だれか情報お持ちの方いますか? |
||
773:
入居済み住民さん
[2012-03-16 10:45:05]
|
||
776:
匿名さん
[2012-03-16 12:57:43]
>>774,>>775
アップ。ありがとうございます。 その写真が前の写真と、同一の住宅であるとしてですが、 ナショナル住宅となっているので、2002年以前の施工ですね。 前の写真みたいに汚くても、床下掃除をかければそんなにきれいになるんですね。 今の基礎は捨てコンも入ってるので、もっとキレイにできそうですね。 安心しました。ありがとうございます。 風の道があるので、気にかかっているところでしたので、 何年かごとに床下をのぞいてみて、汚くなってたら、業者にでも清掃させることにします。 「信頼したパナの担当建築士が工事監理責任を果たしていなかったことを知り、ショックを受けました。 パナを信じた客がいけないなら、パナの言うことは信じるなということになります。」 おっしゃる通りで、企業の名前で信じたのがミスでしたね。 特にハウスメーカーは、下請けが数多く入ってくるので、悪意のあるなしにかかわらず施工不良が0になる ことは無いでしょうね。そのあとに対応にハウスメーカーごとに差はあるでしょうし、担当者によっても 差があるでしょうしね。それぐらいは当然だと考えていたので、どのハウスメーカーで契約するにしても ハウスインスペクターを依頼するつもりでした。 実際は、パナで建てて、ハウスメーカーをいれましたが、本当にわずかな部分しか指摘がありませんでした。 たまたまあたりだったのか、ハウスインスペクターを入れたせいで丁寧に施工されたかはわかりませんが。 本当は、昔からの出入りの大工さんとか、信頼できる大工さんで建てれれば一番いいのでしょうが、そんな時代でもありませんしね。 2002年以前でしたら、ハウスインスペクター自体も、あまり知られていなかったでしょうし、依頼するのは難しかったでしょうね。 大変ご苦労をされ、お気の毒だったと思います。 パナホームとは裁判になったのですか?もう終わってるのでしょうか? どちらにしても、快適な住宅になるといいですね。がんばってください。 |
||
777:
匿名さん
[2012-03-16 13:02:12]
実際は、パナで建てて、ハウスメーカーをいれましたが、本当にわずかな部分しか指摘がありませんでした。
↓ 実際は、パナで建てて、ハウスインスペクターをいれましたが、本当にわずかな部分しか指摘がありませんでした。 |
||
778:
入居済み住民さん
[2012-03-16 13:06:44]
>>770
パナホームって、防蟻防湿シートの上に捨てコン打つでしょう? それにしても、「悪夢の欠陥住宅」は、気の毒ですね。 どのメーカーでそうですが、本当に住宅ばかりは、はずれを引きたくないものですね。 |
||
779:
入居済み住民さん
[2012-03-16 13:13:13]
778さん
希望者にはそうもできるようです。 「我が家もどうしますか。」と 聞かれました。 |
||
780:
入居済み住民さん
[2012-03-16 13:17:29]
↑
築8年目 ソラーナ キラテック |
||
781:
入居済み住民さん
[2012-03-16 13:36:39]
築5年目のユールキアだけど、無条件で土間コンでした。
先日気になって床下に潜ってみたけど、ゴミもホコリもなく綺麗でした。 「悪夢の欠陥住宅」の方は本当にお気の毒としか言えませんね・・・ |
||
783:
匿名
[2012-03-16 17:53:24]
782さん
全くその通りだとおもいます。で、どうするのですか? ズブの素人から勉強してプロと渡り合えるようになってから家を建てるんですか? ハウスメーカーだから、ハウスインペクターをいれたから絶対大丈夫なんて、そんなわけあるはずないじゃないですか。 でも、確率は下げれるんじゃないですか? あとは、その効果と費用が見合うと思えるかどうかだとおもいます。 しょせん相手も人間ですから。全部おまかせで床下のチェックもしない相手とプロを雇う相手とどっちか手を抜けない相手と思わせれるかですね。 正直自分が大金持ちならおまかせしますけどね。 嫌なら建て替えればいいし。 |
||
784:
入居済み住民さん
[2012-03-16 20:15:43]
|
||
786:
匿名さん
[2012-03-20 11:39:30]
埃はしょうがないけどゴミいっぱいなのはだめでしょ。
そこらの工務店の方がマシじゃん。 |
||
788:
入居済み住民さん
[2012-03-20 15:09:59]
床下のゴミぐらい、見えないところだからいいって考えなんだろうか?
私は、現場のゴミを片付けるのは当たり前のことだと思うのだが。 たまたま「はずれ」の業者だった?それは違うでしょう。 パナが現場をきちんと管理すれば起きないこと。 うちの担当さん「現場はいつもきれいに掃除します」「引き渡し前にもきちんと点検してきれいな状態で引き渡します」などと言っていたし、もらった資料にも同様のことが書いてあったが、実際にはうちの床下もゴミだらけ塵だらけでした。 後から掃除を依頼しましたがパナはなかなか応じず「塵や埃は引き渡し後も外から侵入してくるから…」などと言って、まるでパナでは施工中に塵や埃は出ないとでもいうような言い訳ばかり繰り返し、目につく大きなゴミ以外の掃除は拒否されました。 なんか掃除を依頼した私の方がおかしいみたいな言い方をされてへこみました。 家自体ちゃんと施工されているか正直不安です。 |
||
789:
入居済み住民さん
[2012-03-20 22:45:13]
今までの話なんてどうでもいいので、
キッチンの床に合うキッチンマットを作って下さい。 ホームセンターで売ってるのでは使い勝手が悪いです。 |
||
790:
購入検討中さん
[2012-03-21 08:10:50]
どうでもよくない。きちんとしてくれないと、パナホームを候補にするかしないかの判断が出来ない。
|
||
792:
入居済み住民さん
[2012-03-21 11:00:29]
床下のゴミなんて、上棟式の時なり、引き渡しの時なりにあなたがチェックして、
不十分なら掃除してって言えばいいだけのことだから、まさしくどうでもいい。 もちろん、指摘される前に掃除ぐらいしとけよって話ではあるけど。 もしも、どこがの現場で、ゴミが残っていることが一例でもあったら、そのハウスメーカーは 信用できないっていうのなら、それは、あなたが心の中でパナホームが嫌だっていう気持ちが 前提にあって、無理やり理由を探してるだけでしょう。 なぜなら、それは、日本中の建築現場で、下請けの工事も含めて、構造的な欠陥はおろか 床下のゴミが残っているっていうレベルの管理不行き届きが一軒でもあったらそのハウスメーカーは 信用できないって言ってるの同じだから。 まぁそういうハウスメーカーを探されるか、ご自身の手で建てられる方がいいのでは? |
||
793:
入居済み住民さん
[2012-03-21 11:06:53]
>>791
多分、ゴミっていうのはあくまで一例としての意味だとおっしゃりたいのだとは思いますが、 では、逆に、床下のゴミ程度まで含めて、完璧に管理しているハウスメーカーってあるんですかね? 私は、もちろんパナも含めてですが、ハウスメーカー全体をそんなに信用してませんね。 そんな、ありえないような完璧な仕事を要求して、全て受けきれる理想のメーカーなんて それこそ理想であって、現実には無いでしょう。 だから、そういことはまさに、どうでもいいことであって、それよりも パナでいえば、想像じゃなくて、実際に2種換気で構造的な被害を出たのかどうかとか、 実際に、5年、10年立った床下空間がどうなってるのかとかの方の話が聞きたいです。 |
||
795:
匿名さん
[2012-03-21 13:22:46]
ここは下請けの工務店の当たりハズレ多いですね。
パナホーム最高ってかたもしってますし。 今だにもめてるかたもいますね。 基本、工場で作られたモノを組み立てていくわけですから、本当はそんなに大工に左右されないはずなんですがね。 モラルの差かな~ |
||
798:
入居済み住民さん
[2012-03-21 19:01:36]
構造的という言葉がうまく伝わってない気がします。
たとえば、「特に、天井の吊木(3寸角材)が固定されないで梁の上に乗っているだけ」というのが パナホームの施工マニュアル通りだとしたんら、それはパナホームの構造的な欠陥となります。 ところが、マニュアル無視の施工でそうなったとすると、「下請けの工務店の当たりハズレ」 ということになります。 もちろん一生に一度の買い物の欠陥を「当たり外れ」ですまされればたまらんというのはわかります。 当然、パナホームには管理上の責任があります。 しかしですね、そういった下請けに対する管理不足の例は、本当に他のハウスメーカーに比べて パナホームの方が多いと言えるのでしょうか? パナホームが他との比較の上で、多いと言えない以上、そういった施工上のミスの報告をもって パナが悪いとは言えないでしょう。(当然、パナに管理責任が無いとか、 対応しなくいいと言ってる訳ではありません。さっさとちゃんと直せよって 思いますよ。というか、そういく間抜けなことを起こすなって思います。) その頻度が解らない限り、いくらネット上の本当か嘘かわからない話を集めたところで、パナホームが 他のメーカーと比較して良いとか悪いとか言えないでしょう。 そのため、そういう話では無く、パナ特有の工法であったり、特徴的な工法である部分で現実に被害があるのか どうかの方が、パナホームを評価するのに適していると思います。 ただ、これは結構厳密な考え方で、現実にわかる訳ないじゃないって考えもわかります。 (職業的にそういう議論をよくするので、一種の職業病かとも思います。) じゃあ、現実的にどう対応するかって話ですが、せいぜいハウスインスペクターを頼むってぐらいしか 対応策はないのではないでしょうか?(もちろんハウスインスペクターがそこまで信用できる?って話はあります。) 後は、ハウスメーカーを変えるぐらいですが、それも、クレーム報告の一切ないハウスメーカーなんて存在しませんし。 どこに頼んでも、たとえばセ○ス○のそういう管理不足の例が他と比べて多いか少ないかなんて、一般人には 絶対わからんでしょう。だから意味が無いです。 せいぜい、身内、友人の範囲で評判が良かった程度で選ぶことになるのが落ちでしょう。 じゃあ、もう後は自分で建てるぐらいしか、方法はないのではないですかね? |
||
802:
入居済み住民さん
[2012-03-22 06:26:04]
>>800
パナホームに管理責任が無いなんて書き込んでる人は誰もいませんよ。 |
||
803:
ご近所さん
[2012-03-22 09:57:40]
799さん
大杉さんは 一人です。 うち とか 私の家 とか 小細工していますが、 内容、文体が同じです。 |
||
808:
匿名
[2012-03-22 21:26:35]
2000年築の中古物件なんですが大丈夫ですか?
|
||
810:
800
[2012-03-23 08:45:15]
思わず「パナホームとセキスイハイムの地震被害はどうですか?」の16を見に行っちゃいました。
文体も、構成も、論旨も、言葉使いも、全然違うと思いますが、一体どこで同一と思われました? なにも、そんな過疎すれの昔のレス選ばなくても、このスレの直近50で2つ3つは、書き込んでるのに・・。 すこし長文で、パナホームを頭から否定していないスレは、全て同一認定ですか? |
||
816:
入居済み住民さん
[2012-03-23 16:52:46]
|
||
820:
匿名
[2012-03-23 23:04:12]
床の傾きは、そうだよ。ビー玉ぐらいじゃ裁判でまず勝てない。パナホームに限らずどのハウスメーカーでも、リフォーム会社でもね。よほどそのことを詳しく書いた契約でもないと無理なんじゃないかな?あれなんでなんだろうね?戦後の粗製濫造期に判例でも、出ちゃってるとかかな?
|
||
821:
匿名さん
[2012-03-23 23:16:44]
床の傾斜なら6/1000以上の傾斜がある場合は「瑕疵の可能性が高い」と判断されるようです。
新築の場合は床の傾斜は束の調整などで補修できることが殆どです。 先ずは測定し傾斜値を明確にし対応策を考えましょう。 |
||
824:
匿名さん
[2012-03-24 11:30:59]
>>傾斜の判断基準は何もありません。
東日本大震災での液状化で傾いた家の全壊、半壊の基準は傾斜値でしたが・・・ これでも判断基準が何も無いのかな? |
||
825:
匿名さん
[2012-03-24 11:41:34]
>824 の補足資料
過去の基準では液状化被害にそぐわないので傾斜に関してこれらの新基準が作られました。 *http://www.bousai.go.jp/hou/pdf/jiban_unyou.pdf 住宅トラブルに適用できるかどうかは不明ですが震災で判断されるのだから何らかの参考資料にはなるでしょう。 |
||
827:
匿名
[2012-03-24 15:17:34]
結局、施主、建設会社、裁判官、弁護士、建築家で許容範囲の基準が違うからどうにもならんね。最終的には裁判するしかないし。それはそれで、ものすごい労力だし。裁判もべつに公正中立でも正義の味方じゃないし。負けても納得できなきゃネットでクレーム書き散らすぐらいしかストレス発散する方法は無いしね。
|
||
831:
匿名
[2012-03-24 18:23:04]
それで、どのハウスメーカー、工務店に施工不良が多いと?
|
||
834:
入居済み住民さん
[2012-03-25 09:23:43]
>>833
それが事実であることの確認と、事実であったとして、他のHM、工務店と比較して 頻度が高いという確認が取れない以上、何とも言えない。 特に「嘘をつきながら平気でごまかそうとする嘘つき常習のHM、不具合を客から申し出があっても、 まともな対応をしたがらないHM、工事監理をしないでやったことにしているHM,」というのは、単純な印象論だし、 そういう対応をしないであろうHMも思いつかない。 別に、パナはそんなことは無いという気も無いけどね。 そんな理想を体現したようなHMってどこ?理想を持ち過ぎでは? 最終的にはリスクを承知で消去法でメーカー選ぶしかないのでは? とはいえ、はずれに当たるとシャレにならないですけど・・・。 |
||
841:
匿名
[2012-03-25 17:01:07]
結局「でしょうか」「思います」「はずです」で、結論づけるんですね。欠陥にあったのは、大変お気の毒と思いますし、裁判では必ずしも道理が通らないのもわかりますが。大変な労力ですしね。
世の中全て理想通りにならないから大変ですよね。 |
||
843:
えもぞう
[2012-03-25 21:50:42]
築13年の重量鉄骨住宅にすんでいます。(延床200㎡弱)
今回、雨漏りが発生し、パナに調査してもらったら修繕費約480万円と・・・ 購入時、素人相手にメンテフリーと(セラミッツク材の外壁)強調しておいて、何なんだこれは・・・ (シーリング云々の話は購入時当然説明もなし) 外壁シーリングの劣化が即雨漏りにつながることも納得いかず。 どうしたもんですかね。 弱者は泣き寝入りするしかないのでしょうか? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
うちは珪藻土だから、加湿器も除湿も不必要ですって、セールスしてるならともかく。
常識の範疇だと思いますが・・・?
パナも、セラコートで懲りて、これさえあれば絶対メンテフリーとか、
何もしなくて良しといったセールストークはしてないんじゃないのかなぁ。