パナホームについて語りましょう。
過去スレからしつこく同じ内容の投稿には、
スルーして削除依頼にて対応しましょう。
[スレ作成日時]2011-09-04 21:46:06
\専門家に相談できる/
パナホームについて☆パート11☆
527:
親と同居中さん
[2012-01-30 00:53:38]
|
530:
匿名さん
[2012-01-30 09:56:08]
「去年まで田んぼで地盤改良無し」
「耐震等級2」 これで褒めてるって感覚おかしくないか? |
532:
匿名さん
[2012-01-30 19:42:41]
我が家は、電気配線に問題があり、一部やり直しています。
だから私も「パナホームですから電気系はバッチリ」には首を傾げますね。 もともと問題点を指摘したのは施主の私なんですが、当初パナホームは「問題ない」との回答でした。 いろいろもめて、結局「問題がありました」ということでやり直しです。 なぜこのようなことになったのか、パナホームはきちんとした説明を拒んでいる状態です。 |
533:
匿名
[2012-01-30 23:05:19]
パナホームで家を建てたら、パナ家電を特別価格で安く買えるとかない?
テレビや冷蔵庫などの家電製品から蛍光灯やインターホンなど細かいものまで全てパナ製品で統一。 グループみんな儲かるし、いいような気がするんだがな。 家中エコナビとかいって宣伝したらいいのに。 パナホームで家建てたらそれぐらいの恩恵を授かりたいな。 |
534:
親と同居中さん
[2012-01-31 01:18:46]
527ですが、真剣なご相談でした。信じてもらえないか知れませんが、業者ではありません。
>>530 今は消されてしまった投稿、詠みましたが、私の投稿から「褒めてる」=一般人を装った業者って取られたのにはぶったまげでした。全然褒めてないですよねぇ? 去年まで田の土地を一社だけ地盤改良もなく耐震等級2の家を建ててる。これって大丈夫なんでしょうか?と確認でお尋ねしました。(たぶん大丈夫じゃないんでしょうけど。) >>531 >>532 私はこれまで数多くの展示場を回りました。その中でパナホームがダントツで、至れり尽くせりな電気系システムを装備してたのです。そういう意味で「バッチリ」と書きました。工事がバッチリかは知りません。とりあえず親類2軒はバッチリだったようです。 |
535:
匿名
[2012-01-31 13:02:18]
Panasonicグループが総力を結集して、家を作ってくれるとしたら最高だ。
|
536:
ビギナーさん
[2012-01-31 13:09:18]
|
538:
匿名
[2012-01-31 15:39:40]
え、そうなの?
知らんかった。 |
539:
入居済み住民さん
[2012-01-31 18:38:25]
↑
わが家で建てた支社の方の名刺、本社の方の名刺、全部いただたファイルの保管したあるけど そんなこと書いてある名刺は一枚もないね。 例えば 4,5年前、営業さんの名刺には、展示場の地図と電話番号 設計さんの名刺の裏には、情報館の地図と電話番号。など |
541:
匿名
[2012-01-31 20:42:14]
どっちがホンマなん?
|
|
542:
サラリーマンさん
[2012-01-31 22:00:53]
普通、一般の施主の人は、本社の人と接触する事はまずない筈なので、本社の人の名刺をもらうことも無いはずですが?
本社のビルに入っている営業所の人の名刺なら分かるけど? |
543:
親と同居中さん
[2012-02-01 01:01:15]
|
544:
匿名
[2012-02-01 02:19:59]
普通は何もいわなくとも見せてくれると思うけど。
|
546:
入居済み住民さん
[2012-02-01 14:16:40]
542さん
大阪本社の 我が家には本社の 建設部 施工指導グループ チーフマネージャー A(仮)氏他が 直接にインタビューに見えました。どんな点が良かったか 悪かったかなどなど その名刺には 一級建設士 一級建設施工管理技士とあり あとは住所などしか印刷されていません。グループ云々はありません。 今 手元に名刺があります。 本社の方と接触する機会のある施主もいます。 |
547:
匿名さん
[2012-02-01 14:48:56]
話の流れが変わってすいません
仕事場の近くでパナの建築現場がありました 賃貸併用なんでしょうか外階段の支柱用の基礎と支柱の位置が、基礎の中心ではなくぎりぎり端の 基礎に乗っていました これって有りなのでしょうか 私はこれを見て候補からはずしました |
550:
匿名
[2012-02-01 20:32:20]
確かに、どちらもないね。
どこで認定している資格ですか? |
552:
匿名
[2012-02-01 23:44:16]
これで、どっちがホンマかわかったわ。
どうもありがとう。 |
553:
入居済み住民さん
[2012-02-02 00:04:17]
546です。
「建設」は「建築」に訂正です。 m(__)m 名刺に関してです。他では確かにうたっています。 |
558:
入居済み住民さん
[2012-02-04 00:48:07]
ここ数日寒い日が続いていますが、うちは給湯器の施工に問題があり、最初設置されていた位置から移設された関係で、温水配管が、家の外側(外壁下の犬走りの近く)に配管されている箇所と、床下に配管されている箇所とがあります。
どちらも断熱材が、まかれていません、家の外側を2階に伸びている配管には、エアコンなどで良く使われているプラスチック製の配管カバーで、カバーされてますが、配管自体には断熱材はまかれていません。 この2階への配管は、断熱材も無くプラスチックの化粧カバーだけなので、よく凍結するのですが、実はこの外側の温水配管より、床下の温水配管の方がよく凍結します。 パナホームが宣伝で言っているように、床下が冬は外よりずっと暖かいなら、こんな事にはならないはずで、外側より床下の温水配管の方が、よく凍結するのは、外より床下のほうが冷え込んで温度が下がっているからです。 皆さんも水道管や給湯器の凍結にはご注意ください、うちはここ数日は夜寝る前に、給湯器の給水バルブを閉じて水抜きをしてから寝ています。 それに冷え切った床下が鉄骨を冷やすので、暖房を切るとすぐに家が冷えてしまいます。 ちなみに関西で、平地の町の中心部で、特に寒い地方ではなく、どちらかというと関西では暖かい方です。 |
562:
近所をよく知る人
[2012-02-04 19:25:46]
>>560
給湯器に凍結防止ヒーターがついていても、凍結しないのは給湯器内の燃焼釜内の水だけで、給湯器への給水や、給湯器から蛇口までの配管内の水の凍結は防止できない。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
近所の建売分譲パナホームに惚れました。
間取り、広さ、外観デザイン全て気に入って、おまけにパナホームですから電気系はバッチリ。
ただ、そこは去年の春まで田だった土地で、他のHMでは地質改良に時間をかけている中パナでは「何もしていません!」とキリッとした口調で言われてしまい……。地質改良なんかやっている積水とか「化成さん」は、大げさ過ぎという意味のことをおっしゃっておいででしたが、はたしてそうなのか?
また建物は耐震等級2だそうです。
ここは、避けるが吉でしょうか?
ちなみに首都圏です。
でも本当に惚れたんだよなぁ……。
建売に惚れたのは初めてです。