寒冷地(北海道)次世代省エネクリア住宅のヒートポンプ暖房(オール電化住宅)のランニングコストは?
103:
匿名さん
[2010-11-23 14:26:49]
|
104:
匿名さん
[2010-11-27 20:33:00]
> 高気密高断熱住宅用の一時的な補助暖房って何かいいのかな。
オール電化ならオイルパネルヒーターでしょうか。 |
105:
匿名さん
[2010-12-09 22:51:56]
> 例えば、1階にしか温水を流さないようにするとか、LDKだけに温水を流すようにするとか。
普通できると思いますが・・・ |
106:
匿名さん
[2010-12-10 16:07:10]
> この時期、セントラル暖房は効率悪いよな~
確かに、室内の狭い面積だけ、早めに暖めたいときは、効率悪いよな~ 真冬になれば、関係なってしまえば、関係ないけど。 |
107:
匿名さん
[2011-01-07 00:26:58]
電気代どうですか?
|
108:
匿名
[2011-01-07 11:36:57]
外気温のせいか暖房をつけても暖まらない。Q1以下の住宅でも目盛りを強と大にしました…ボイラーだから電気代が怖い。
|
109:
匿名さん
[2011-01-07 12:08:43]
38坪の次世代クリア住宅。
22℃に保って暖房電気代は2万程度です。 |
110:
匿名さん
[2011-01-07 13:53:06]
|
111:
入居済み住民さん
[2011-01-07 22:25:06]
Q1以下住宅で建坪37坪(吹き抜け除く)で12月は9,492円でした。
(ヒートポンプ暖房&エコキュートのオール電化です。) |
112:
匿名さん
[2011-01-07 22:39:30]
ヒートポンプ暖房&エコキュートのオール電化でも、
次世代省エネレベルなら、12月で2万はかかるでしょう。 Q1住宅って、すごいですね。 |
|
113:
匿名
[2011-01-09 03:24:46]
108ですが、我が家は実測Q0.8の35坪で11月15000円でした。幼児が居るから24度くらいにしています。やっぱり電気ボイラー&パネルはかかりますねぇ…蓄暖にしておけば良かったかな。
|
114:
匿名さん
[2011-01-09 16:28:56]
Q1.25 35坪 電気ボイラー&温水パネル 12月暖房費 12000円でした。
室温は22℃くらい。 ホットタイム22ロングだと基本料が痛い・・・ |
115:
入居済み住民さん
[2011-01-15 09:51:24]
確かに電気ボイラーだと基本料金だけでも痛いですよね。
その点ドリーム8エコやeタイム3は割引もあるので助かっています。 |
116:
匿名さん
[2011-01-15 11:31:02]
> 実測Q0.8
Q値ってあくまでも計算値でしょ? 実測は、C値。 |
117:
匿名さん
[2011-03-02 18:00:16]
北海道道北です。Q値1.2 36坪 夫婦、子1日中居ません
ヒートポンプ温水暖房+電気パネルヒーター 不在時 20℃ 在宅時 22℃~24℃ 就寝時 20℃ 1月で暖房13,000円でした。ホットタイム22ロング Q値・・・熱損出係数 C値・・・隙間相当面積 |
118:
匿名さん
[2011-03-03 21:35:42]
117さんへ
ヒートポンプ暖房ならドリーム8エコの料金は? |
119:
匿名さん
[2011-03-05 20:31:17]
117さんへ
ヒートポンプ暖房ならドeタイム3の料金は? |
120:
匿名
[2011-03-27 21:45:58]
現在札幌市内で新築を機に、暖房をヒートポンプ+パネルヒーターで検討中です。
家の広さは概ね 1F:約22坪(LDK、サニタリー、バス、客間1室) 2F:約15坪(主寝室(8畳)、子供部屋2室(ともに6畳) を予定しています。 LDKにはルームエアコン(ズバ暖霧ヶ峰)も設置する予定ですが、このとき、熱源機をエコヌクール(『レオ』ではなく)ピコ50にした場合の冬季の暖かさに支障がないか気になっています。 予算上の問題もあり、 ルームエアコン+『ピコ50』 または ルームエアコンをなくし『レオ』 にするか迷っているところです。 皆様ならどちらにするか。 御意見をお聞かせいただけると幸いです。 |
121:
匿名さん
[2011-03-27 22:00:20]
寒冷地では、ヒートポンプの効率は高くはない。
家の断熱性能を高めるのが、ヒートポンプ暖房の前提条件。 その上で、レオですね。 ついでに言っておくと、寒冷地のヒートポンプは大して省エネでないですよ。 料金体系の優遇で、電気料金が安くなっているだけ。 |
122:
設備業者
[2011-03-31 08:54:42]
No.120さんへ
その考えもOKだと思います。 あとは建築屋さんと設備屋さんとの綿密な打ち合わせですね~ いい家建ててください・・・ No.121さんへ じゃあヒートポンプ式のロードヒーティングはどう説明しますか? |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
温水のパイプを切り替えられるようにするといいと思います。
ボイラーの近くに切り替えコックをつけて。
例えば、1階にしか温水を流さないようにするとか、LDKだけに温水を流すようにするとか。