住宅設備・建材・工法掲示板「【メリット】個別空調と全館空調を比較する Part.2【デメリット】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 【メリット】個別空調と全館空調を比較する Part.2【デメリット】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-01-13 22:08:23
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】全館空調のメリットデメリット| 全画像 関連スレ RSS

家を新築するときに検討要素のひとつとして空調方式があります。
全館空調にする場合、建物の設計から考慮する必要がありますので、
早期に検討するが必要がありますね。一方個別空調は後からの設置
も可能ですが、全館空調へ変更することは出来ません。

このスレでは個別空調と全館空調をメリットデメリットの観点で
比較し、これから検討する方、現在検討中の方のお役に立てて
頂ければと思います。

<関連スレ>

【メリット】個別空調と全館空調を比較する【デメリット】 <---前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/176858/

全館空調を導入された方 その2
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/72867/

全館空調は無駄にエネルギーを消費しますか? 4
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/176335/

[スレ作成日時]2011-09-04 20:54:19

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【メリット】個別空調と全館空調を比較する Part.2【デメリット】

No.151  
by 匿名さん 2011-12-12 09:16:13
全館空調は個別エアコンのように気流を制御できないからな。
全館空調のマニュアルにもサーキュレータ使えって書いてあるみたいだし。
No.152  
by 匿名さん 2011-12-12 16:04:44
とうとう全館スレではユーザー同士の争いが起きちゃったな。仲良くすればいいのに。
No.153  
by 匿名さん 2011-12-12 16:23:11
少しでも全館のデメリットに関する情報が書き込まれると総攻撃が始まる、
いつものパターンだろ?
No.155  
by 匿名さん 2011-12-12 22:02:58
>友人が三井ホームで全館空調ですが、足元が寒くて床暖が欲しいと言っていましたので

全館空調ユーザーがこう書くと、個別ユーザーに認定されるようですw
No.156  
by 匿名さん 2011-12-12 23:35:36
生活かかってるといろいろ大変だな。
No.157  
by 匿名さん 2011-12-12 23:53:37
足元寒いんだったら電気カーペット使うといいよ。
No.158  
by 住まいに詳しい人 2011-12-13 01:05:34
足元寒いんだったら、靴下履いてモコモコのスリッパ履けばいいって、死んだじいちゃんが言ってた。
No.159  
by 匿名さん 2011-12-13 01:08:50
全館空調に標準装備すればいいのに。
No.160  
by 匿名さん 2011-12-13 07:11:46
床暖、モコモコスリッパ、個別エアコンをオプションにすればいい。
No.161  
by 匿名さん 2011-12-13 12:20:01
全館空調ねぇ。
部屋については夏暑くて冬寒い、その代わり廊下やトイレが空調されてる。
まとめるとこんなところですね。
No.162  
by 匿名さん 2011-12-13 17:06:55
導入できなくて、かなり悔しいみたいだね。
張り付きも大変ですね。
No.163  
by 匿名さん 2011-12-13 21:11:30
>友人が三井ホームで全館空調ですが、足元が寒くて床暖が欲しいと言っていましたので

廊下とトイレを空調したいばかりに。。。
その代償は大きかったな。
No.164  
by 匿名さん 2011-12-13 22:02:05
住んだこともない人間が語るのが滑稽
No.165  
by 匿名さん 2011-12-13 22:45:07
「足元が寒くて床暖が欲しいと言っていました」

全館ユーザーのいう事は説得力があるな。
No.167  
by 購入検討中さん 2011-12-14 05:55:00
寒ければ温度をあげれば良いだけ
No.169  
by 匿名さん 2011-12-14 08:51:37
>>167
全館空調の場合、設定温度を上げても天井付近が暖まるだけ。
上と下で温度差が激しくなって余計足元が寒く感じるという悪循環。
No.171  
by 匿名さん 2011-12-14 09:28:23
>>169
169の家の付けると、上と下で温度差が激しくなるんだろうね
No.173  
by 匿名さん 2011-12-14 11:07:13
全館空調メーカが扇風機やサーキュレータの併用を強く推奨するわけですね。
No.175  
by 匿名さん 2011-12-14 12:18:16
全館空調メーカの宣伝を鵜呑みにする人が極端に少ないから普及しないんだな。
No.177  
by 匿名さん 2011-12-14 12:31:22
>メーカーが言ってるんだから間違いないよね

お茶吹いたw
こんなんだから簡単に洗脳されちゃうんだな。
No.178  
by 匿名さん 2011-12-14 13:01:46
>174さん
>全館と個別の違いが分かりやすくまとめられていたよ。
ほんとによくまとめられていますね。
全館空調の良さがよく判ります。
No.180  
by 匿名さん 2011-12-14 13:16:22
>>175
積水ハウスって全館空調メーカーだったんだW
そんなんだから、個別や床暖にお金かけて後悔して、こんな所にはりつくはめにw
No.181  
by 匿名さん 2011-12-14 13:31:57
友人に全館空調にしたやつがいるけと、寒さに耐えかねてリビングにエアコン付けてるよ。
全館空調は補助空調くらいに思ってた方がいいのかな?
No.183  
by 匿名さん 2011-12-14 14:23:30
>>181 >>182
全館空調ってエアコンではないんだW 
そんなんだからw
No.184  
by 匿名さん 2011-12-14 16:37:27
全館空調で足元が寒い方、エアコン追加より電気カーペットがおすすめですよ。
床暖房のような使い勝手でとても快適です。
No.185  
by 匿名さん 2011-12-14 20:33:26
ても電気カーペットってカッコ悪いよね。サーキュレータの方が名前もカッコいいから
いいと思うんだけど。。。
No.187  
by 匿名さん 2011-12-14 22:16:38
全館空調でも個別エアコンでも上下の温度差問題は深刻そうだね。
ホットカーペット大人気の理由がよくわかった。
No.188  
by 匿名さん 2011-12-14 23:24:59
「扇風機の風はエアコンの風」という全館空調ユーザーさんの名言が
心に染みる季節ですね。
No.189  
by 匿名さん 2011-12-15 01:01:21
暖房はヒートポンプの全館床暖房が一番でしょう。他に暖房は要りません。
ホコリも舞い上がりませんし、ムダに空気を暖めすぎないので、過乾燥も抑えられます。
うちの床暖房のヒートポンプはエアコンの室外機としても使えるタイプなので、夏も使えます。
No.190  
by 匿名さん 2011-12-15 03:27:02
床暖房なんてどうでもいいので 他のスレでどうぞ。
あと、個別は兎も角 全館ユーザーでホットカーペット使ってるなんて聞いた事無い。
No.192  
by 匿名さん 2011-12-15 12:36:56
エアコンど床暖房は普通に組み合わせるだろ。話題にしても何ら問題ない。
No.193  
by 匿名さん 2011-12-15 13:33:31
消されてる書き込みがありますね、182とか。自演系かな。
No.194  
by 匿名さん 2011-12-15 13:38:38
宣伝と自演は控えて有意義な情報交換の場にしましょう。。。
No.195  
by 匿名さん 2011-12-15 18:12:41
でた!「。。。」
No.196  
by 匿名さん 2011-12-15 23:36:53
まぁ、高高個別は26度設定でも快適に暮らせないらしい。
全館なら22度で快適。
俺なら文句なく全館を選ぶね。
No.197  
by 匿名さん 2011-12-15 23:57:04
>友人が三井ホームで全館空調ですが、足元が寒くて床暖が欲しいと言っていましたので

これは正直ガッカリだな。全館空調を検討してたけど止める決心がついたわ。
No.198  
by 匿名さん 2011-12-15 23:58:32
>友人が三井ホームで全館空調ですが、足元が寒くて床暖が欲しいと言っていましたので

これは正直ガッカリだな。全館空調を検討してきたけど止める決心がついた。
No.199  
by 入居済み住民さん 2011-12-16 19:07:34
>友人が三井ホームで全館空調ですが、足元が寒くて床暖が欲しいと言っていましたので <
この情報の元は私が書きましたが、もう書き込まないと宣言しましたが、これも誤解をあたえている様なので、ご説明を致します。友人の家は5年前に建てていまして、天井にシーリングファンが無しです。何方かが言われていましたが床断熱材が薄いかもしれません? 我が家は吹き抜け部の天井にシーリングファンが付いています。今日も外は非常に寒いですが、タイル張りの床でも冷たくなく、いつも夜にトイレに行く際は裸足ですが、何も問題ないです。友人に足元の寒い話を聞き、我が家は安全のために床暖房を設置しましたが、(未だ本格的な冬は到来していませんが・・・。)この感じでは、設置の必要すらなかったような気がしています。もちろん床暖のスイッチは入れたこともないですし、今のところ床暖の存在すら忘れている状況です。(無駄な出費だったかも?) 確かにフローリングより床タイルは少し冷たく感じますが、裸足で歩いても気になりません。24時間暖めているので床も冷えにくいようです。全館空調をお考えの方は、吹き抜けがある場合は、シーリングファンかサーキュレーターが有るほうが良いかも知れません。温度設定は朝から夜寝る前までは、22度、寝る時は21度で室温21-22度くらいです。全館空調の生活はほんとに快適です!お勧めいたしますが、断熱には十分配慮して、関西地方でも玄関ドアはなどは最低K-2仕様は必要です。
No.200  
by 匿名さん 2011-12-16 19:53:09
>>全館空調をお考えの方は、吹き抜けがある場合は、シーリングファンかサーキュレーターが有るほうが良いかも知れません。

これも誤解をあたえますよ。
個別でも吹き抜けがある場合は、シーリングファンやサーキュレーターが有るほうが良いですから。
むしろ、個別のほうが必要かもしれません。吹き抜けは夏場冬場の不満が多いです。
全館は吹き抜け・リビング階段・ドアなしなどのオープンな間取りでよりその良さが発揮されます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる