家を新築するときに検討要素のひとつとして空調方式があります。
全館空調にする場合、建物の設計から考慮する必要がありますので、
早期に検討するが必要がありますね。一方個別空調は後からの設置
も可能ですが、全館空調へ変更することは出来ません。
このスレでは個別空調と全館空調をメリットデメリットの観点で
比較し、これから検討する方、現在検討中の方のお役に立てて
頂ければと思います。
<関連スレ>
【メリット】個別空調と全館空調を比較する【デメリット】 <---前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/176858/
全館空調を導入された方 その2
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/72867/
全館空調は無駄にエネルギーを消費しますか? 4
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/176335/
[スレ作成日時]2011-09-04 20:54:19
【メリット】個別空調と全館空調を比較する Part.2【デメリット】
124:
いつか買いたいさん
[2011-12-02 12:12:35]
|
125:
匿名さん
[2011-12-02 23:20:17]
全館空調関連のスレは燃料投下しないと盛り上がりませんね。
加湿機能の件、デメリットに追加しました。 ■メリット 廊下やトイレ、脱衣所など部屋以外も空調されるためヒートショック、心筋梗塞防止になる 部屋以外も空調されているため湿度を低く保つことができ、カビの発生を低減できる 個別エアコンに必要な各部屋のスリーブ穴が不要なため、家の外観および室内がスッキリ 個別エアコンのように各部屋にリモコンを置く必要がなく部屋の中がすっきり 第一種換気機能が搭載されているため、住宅内の花粉やほこりを除去することが可能 ■デメリット <費用、消費電力> 電気料金が高い 消費電力が異常に大きい。料金体系で見えなくなっているが一般戸建の倍以上の消費電力 居住スペースに置く場合、初期費用に室内機室面積×建物坪単価を加えるという考え方あり 将来増改築する際、室内機室やダクト配置の考慮が必要なため費用がかなり高くなる 低圧電力の場合、太陽光発電を設置しても全館空調で電力を消費させることが出来ない メンテナンス費用が固定で発生する 有償メンテナンスによる延命措置が基本のため低APFの空調機を継続使用しなければならない <快適性、健康> 部屋ごとに温度や風量が調整できない機種が現時点で主流である 家族に暑がり、寒がりがいると誰かが犠牲になったり妥協することになる 部屋ごとに温度を調整してしまうと、廊下やトイレなどの共有スペースが不快になる 家の中の温度差が深刻な場合は個別エアコン追加が必要になる かなり乾燥するので加湿器もしくは洗濯物の室内干しが必要となる(雑菌による臭いに注意) 全館空調の風を扇風機またはサーキュレータで撹拌する必要がある(扇風機の風はエアコンの風) 暑いとき、寒いときは衣類での調整が必要になる(メーカ推奨) ダイニングで焼肉をすると、他の部屋に臭いが拡散してしまう 室内機が結構うるさいので設置場所をよく考える必要がある 自律神経の発達、代謝の促進に支障を与える可能性がある 気軽に窓が開け難い 全館空調の加湿機能はカルキが付着し機械の清掃が困難なため実質使えない。 <住み心地、利便性> 熱還流率を下げるために設計の自由度がかなり減る 室内機用に貴重な居住スペースや屋根裏スペースを占有してしまう 故障すると全館の空調が止まり、猛暑の時など熱中症などで死亡するリスクあり 掃除機能付き個別エアコンと違い、頻繁にユーザー自身がフィルターの掃除をする必要がある 運転を停止してしまうとダクトにカビが生える可能性あり、再運転時カビが家中に飛散する ダクトを天井裏に通す関係で折上げ天井ができなくなったり吹き抜けの場所に制限がかかる <普及率、将来性> 人気がない(普及しない)ので家を売却するときに不利になる いつまで経っても普及しないので価格が下がらず、機能や性能の進歩が遅い このまま普及しない状況が継続すると、現在の保守価格を維持出来ない可能性がある ■空調方式総合満足度ランキング(高高、第一種換気が前提) 01 高高+個別+床暖 02 高高+個別 03 高高+全館+個別+床暖+扇風機 04 高高+全館+床暖+扇風機 05 高高+全館+個別+扇風機 06 高高+全館+扇風機 中中はランク外としました。あのハウスメーカーの家にお住まいの方、申し訳ありません。 |
126:
匿名さん
[2011-12-03 11:33:27]
全館空調なんてまだ売ってるの?
|
127:
匿名
[2011-12-03 11:40:35]
まだ貼りついてるの?(笑)
|
128:
匿名さん
[2011-12-03 12:24:44]
メーカーも撤退モードだからな。既存ユーザーの機嫌を損ねないように
細々とやるんだろうけど。。。 |
129:
匿名さん
[2011-12-03 12:55:45]
>>127
もう、下らないリストを貼り付けても誰も反応しないから、堪らず自分自身でリアクションしてるだけでしょ。相手にしちゃ駄目です。ボコられてもそれが嬉しいみたいですし。 |
131:
匿名
[2011-12-05 23:57:43]
そうだよな。自分の建てたメーカーが問題外のポンコツだったわけだしな!
全館空調にあたるな。 そして面倒くさいです。 ここに、現れないで下さいね。 |
132:
匿名さん
[2011-12-09 20:36:51]
|
133:
匿名さん
[2011-12-09 22:35:33]
>>132
ご協力ありがとうございます。次のタイミングで更新します。 |
134:
匿名さん
[2011-12-09 23:23:18]
>>132主婦の友さん、
何故利用者が少ないと公平で信頼性の高い情報を収集する事が困難なのですか?個別はサンプリング数は多く取れるかもしれませんが、条件のばらつきがより大きいと思われるので、それこそ信頼性の高いデータなど取れませんよ。 それと、何故犬のおしっこみたいにこっそりと、各全館空調スレにリストを貼り付けるのですか? まあ、答えはないでしょうが、私もお相手はこれで最後にします。 |
|
135:
匿名さん
[2011-12-10 00:55:45]
>「利用者が圧倒的に少ないため、公平で信頼性の高い情報を収集する事が困難。」
その通り。関連スレには「何度に設定してますか?」とかまったく役に立たない やり取りしかないもんな。 |
136:
住まいに詳しい人
[2011-12-10 02:48:50]
もっと有意義な情報交換は出来ないんですかね?
ここの人たちは… 全館空調を擁護したい気持ちは分かります しかし、荒らしに乗るのも同罪ですよ 冷静に大人の対応をしましょうよ。 |
138:
匿名さん
[2011-12-10 14:04:06]
ホント、全館空調ユーザーのモラルが問われますね。。。
|
139:
匿名さん
[2011-12-11 08:16:56]
全館空調スレは寒さが厳しくなると誰も書き込まなくなるよね。
|
141:
匿名さん
[2011-12-11 17:00:01]
全館空調スレでは設定した温度になるならないの
レベルの高い議論が続いておりますw |
143:
匿名さん
[2011-12-11 17:23:30]
部屋によって温度差が発生するのは全館空調の宿命だからな。
|
144:
匿名さん
[2011-12-11 17:57:34]
冬は床暖、夏はルームエアコンで決まりでしょう。
|
148:
匿名さん
[2011-12-11 23:44:00]
>>147
いや、普通に考えたら主婦の友の自作自演だろ。構って欲しくてしょうがないんだよ。 |
149:
匿名さん
[2011-12-12 08:07:57]
全館空調スレでは足元が寒いか寒くないかで盛り上がってますw
|
151:
匿名さん
[2011-12-12 09:16:13]
全館空調は個別エアコンのように気流を制御できないからな。
全館空調のマニュアルにもサーキュレータ使えって書いてあるみたいだし。 |
152:
匿名さん
[2011-12-12 16:04:44]
とうとう全館スレではユーザー同士の争いが起きちゃったな。仲良くすればいいのに。
|
153:
匿名さん
[2011-12-12 16:23:11]
少しでも全館のデメリットに関する情報が書き込まれると総攻撃が始まる、
いつものパターンだろ? |
155:
匿名さん
[2011-12-12 22:02:58]
>友人が三井ホームで全館空調ですが、足元が寒くて床暖が欲しいと言っていましたので
全館空調ユーザーがこう書くと、個別ユーザーに認定されるようですw |
156:
匿名さん
[2011-12-12 23:35:36]
生活かかってるといろいろ大変だな。
|
157:
匿名さん
[2011-12-12 23:53:37]
足元寒いんだったら電気カーペット使うといいよ。
|
158:
住まいに詳しい人
[2011-12-13 01:05:34]
足元寒いんだったら、靴下履いてモコモコのスリッパ履けばいいって、死んだじいちゃんが言ってた。
|
159:
匿名さん
[2011-12-13 01:08:50]
全館空調に標準装備すればいいのに。
|
160:
匿名さん
[2011-12-13 07:11:46]
床暖、モコモコスリッパ、個別エアコンをオプションにすればいい。
|
161:
匿名さん
[2011-12-13 12:20:01]
全館空調ねぇ。
部屋については夏暑くて冬寒い、その代わり廊下やトイレが空調されてる。 まとめるとこんなところですね。 |
162:
匿名さん
[2011-12-13 17:06:55]
導入できなくて、かなり悔しいみたいだね。
張り付きも大変ですね。 |
163:
匿名さん
[2011-12-13 21:11:30]
>友人が三井ホームで全館空調ですが、足元が寒くて床暖が欲しいと言っていましたので
廊下とトイレを空調したいばかりに。。。 その代償は大きかったな。 |
164:
匿名さん
[2011-12-13 22:02:05]
住んだこともない人間が語るのが滑稽
|
165:
匿名さん
[2011-12-13 22:45:07]
「足元が寒くて床暖が欲しいと言っていました」
全館ユーザーのいう事は説得力があるな。 |
167:
購入検討中さん
[2011-12-14 05:55:00]
寒ければ温度をあげれば良いだけ
|
169:
匿名さん
[2011-12-14 08:51:37]
|
171:
匿名さん
[2011-12-14 09:28:23]
>>169
169の家の付けると、上と下で温度差が激しくなるんだろうね |
173:
匿名さん
[2011-12-14 11:07:13]
全館空調メーカが扇風機やサーキュレータの併用を強く推奨するわけですね。
|
175:
匿名さん
[2011-12-14 12:18:16]
全館空調メーカの宣伝を鵜呑みにする人が極端に少ないから普及しないんだな。
|
177:
匿名さん
[2011-12-14 12:31:22]
>メーカーが言ってるんだから間違いないよね
お茶吹いたw こんなんだから簡単に洗脳されちゃうんだな。 |
178:
匿名さん
[2011-12-14 13:01:46]
|
180:
匿名さん
[2011-12-14 13:16:22]
|
181:
匿名さん
[2011-12-14 13:31:57]
友人に全館空調にしたやつがいるけと、寒さに耐えかねてリビングにエアコン付けてるよ。
全館空調は補助空調くらいに思ってた方がいいのかな? |
183:
匿名さん
[2011-12-14 14:23:30]
|
184:
匿名さん
[2011-12-14 16:37:27]
全館空調で足元が寒い方、エアコン追加より電気カーペットがおすすめですよ。
床暖房のような使い勝手でとても快適です。 |
185:
匿名さん
[2011-12-14 20:33:26]
ても電気カーペットってカッコ悪いよね。サーキュレータの方が名前もカッコいいから
いいと思うんだけど。。。 |
187:
匿名さん
[2011-12-14 22:16:38]
全館空調でも個別エアコンでも上下の温度差問題は深刻そうだね。
ホットカーペット大人気の理由がよくわかった。 |
188:
匿名さん
[2011-12-14 23:24:59]
「扇風機の風はエアコンの風」という全館空調ユーザーさんの名言が
心に染みる季節ですね。 |
189:
匿名さん
[2011-12-15 01:01:21]
暖房はヒートポンプの全館床暖房が一番でしょう。他に暖房は要りません。
ホコリも舞い上がりませんし、ムダに空気を暖めすぎないので、過乾燥も抑えられます。 うちの床暖房のヒートポンプはエアコンの室外機としても使えるタイプなので、夏も使えます。 |
190:
匿名さん
[2011-12-15 03:27:02]
床暖房なんてどうでもいいので 他のスレでどうぞ。
あと、個別は兎も角 全館ユーザーでホットカーペット使ってるなんて聞いた事無い。 |
192:
匿名さん
[2011-12-15 12:36:56]
エアコンど床暖房は普通に組み合わせるだろ。話題にしても何ら問題ない。
|
193:
匿名さん
[2011-12-15 13:33:31]
消されてる書き込みがありますね、182とか。自演系かな。
|
194:
匿名さん
[2011-12-15 13:38:38]
宣伝と自演は控えて有意義な情報交換の場にしましょう。。。
|
195:
匿名さん
[2011-12-15 18:12:41]
でた!「。。。」
|
196:
匿名さん
[2011-12-15 23:36:53]
まぁ、高高個別は26度設定でも快適に暮らせないらしい。
全館なら22度で快適。 俺なら文句なく全館を選ぶね。 |
197:
匿名さん
[2011-12-15 23:57:04]
>友人が三井ホームで全館空調ですが、足元が寒くて床暖が欲しいと言っていましたので
これは正直ガッカリだな。全館空調を検討してたけど止める決心がついたわ。 |
198:
匿名さん
[2011-12-15 23:58:32]
>友人が三井ホームで全館空調ですが、足元が寒くて床暖が欲しいと言っていましたので
これは正直ガッカリだな。全館空調を検討してきたけど止める決心がついた。 |
199:
入居済み住民さん
[2011-12-16 19:07:34]
>友人が三井ホームで全館空調ですが、足元が寒くて床暖が欲しいと言っていましたので <
この情報の元は私が書きましたが、もう書き込まないと宣言しましたが、これも誤解をあたえている様なので、ご説明を致します。友人の家は5年前に建てていまして、天井にシーリングファンが無しです。何方かが言われていましたが床断熱材が薄いかもしれません? 我が家は吹き抜け部の天井にシーリングファンが付いています。今日も外は非常に寒いですが、タイル張りの床でも冷たくなく、いつも夜にトイレに行く際は裸足ですが、何も問題ないです。友人に足元の寒い話を聞き、我が家は安全のために床暖房を設置しましたが、(未だ本格的な冬は到来していませんが・・・。)この感じでは、設置の必要すらなかったような気がしています。もちろん床暖のスイッチは入れたこともないですし、今のところ床暖の存在すら忘れている状況です。(無駄な出費だったかも?) 確かにフローリングより床タイルは少し冷たく感じますが、裸足で歩いても気になりません。24時間暖めているので床も冷えにくいようです。全館空調をお考えの方は、吹き抜けがある場合は、シーリングファンかサーキュレーターが有るほうが良いかも知れません。温度設定は朝から夜寝る前までは、22度、寝る時は21度で室温21-22度くらいです。全館空調の生活はほんとに快適です!お勧めいたしますが、断熱には十分配慮して、関西地方でも玄関ドアはなどは最低K-2仕様は必要です。 |
200:
匿名さん
[2011-12-16 19:53:09]
>>全館空調をお考えの方は、吹き抜けがある場合は、シーリングファンかサーキュレーターが有るほうが良いかも知れません。
これも誤解をあたえますよ。 個別でも吹き抜けがある場合は、シーリングファンやサーキュレーターが有るほうが良いですから。 むしろ、個別のほうが必要かもしれません。吹き抜けは夏場冬場の不満が多いです。 全館は吹き抜け・リビング階段・ドアなしなどのオープンな間取りでよりその良さが発揮されます。 |
201:
匿名さん
[2011-12-16 20:01:03]
最近のルームエアコンは上下の温度差を上手く解消するように気流を制御します。
全館空調って機能、性能面では20年くらい遅れてるからね。 |
202:
入居済み住民さん
[2011-12-16 20:08:37]
すみません!確かにこの言い方も誤解されますね。No.200 by 匿名さんのご意見が正しい言い方ですね。
レスに慣れていないので、発言のミスが多いです。言われる様に旧家ではエアコンで個別空調のみでしたが、足元がほんとに寒くて住みにくかったのを思い出しました。我が家もオープンな間取りでいい気分で過ごしています。No.200 by 匿名さん、アドバイスをありがとうございます。 |
203:
匿名さん
[2011-12-16 20:12:08]
ボロ屋+ボロエアコンと比較しないと良さが理解できない、それが全館空調。
|
204:
匿名さん
[2011-12-16 20:18:43]
その、最近の個別を使っています。
もちろん、上位機種です。 CもQも1を切るので高高だと思います。 リビングを26℃にしてますが快適じゃないです。 30ミリのブラックチェリーの無垢の床ですが、 素足だと冷えます。 こんなに底冷えするなら床暖房にすれば良かった。 ちなみに神奈川で、日当たりは悪くないです。 窪地などでもないですし換気は一種です。 |
205:
匿名さん
[2011-12-16 20:25:43]
204へ
一度、エアコンを付けっぱなしにするといいよ。 躯体が温まると底冷えしなくなるから。 下手にエアコンを付けたり切ったりすると なかなか躯体は温まりません。 |
206:
匿名さん
[2011-12-16 20:27:46]
うちは東京で全館空調だけど足元どころか全身が寒いよ。q値は同じく1を切ってます。日当たりは普通かな。
|
207:
匿名さん
[2011-12-16 20:29:30]
|
208:
匿名さん
[2011-12-16 20:32:33]
|
209:
205
[2011-12-16 20:33:22]
最初は26にして、
躯体が温まり始めたら徐々に下げたらいいよ。 お金かけてそうな家だから快適に過ごせたらいな。 |
210:
匿名さん
[2011-12-16 20:38:52]
205さん、本当にありがとう‼‼
このスレでこんなに優しい人がいるとは。 断熱材は覚えてないけど窓はドイツのもので Kが1ちょとだったはず。 玄関も断熱仕様にしてるよ。 |
211:
205
[2011-12-16 20:47:39]
いえいえ。
少しでも役にたてれば。 |
212:
匿名さん
[2011-12-16 20:51:16]
>>207
>設定は全館と同じ22℃でいいですか? 温度センサーが人の高さなら23℃くらいで良いと思いますが、壁掛けエアコンのように天井付近にある場合には、もう少し高めの設定にしないと駄目かもしれません。 温度設定よりも温度計で、人のいる高さで22~23℃、足元でも20℃以上が保てるくらいを目安にしてみては。 |
213:
匿名さん
[2011-12-16 20:59:18]
212さん。
温度センサーの高さも重要ですよね。 勉強になります。 先ずは躯体を温めてから、教えてもらった方法で 自分にあった室温を探ってみます。 感謝!感謝! |
214:
匿名
[2011-12-16 21:59:31]
個別エアコンは6畳用だけなら確かに省エネ。それ以上だと電気代馬鹿にならん。
|
215:
匿名はん
[2011-12-16 23:02:07]
>>206
単なる荒らしですか??? |
216:
匿名さん
[2011-12-16 23:07:46]
>>206ですか、設定温度は27℃です。
|
217:
匿名
[2011-12-16 23:39:47]
>>215
設定温度は20度ですが、暑いです。 |
218:
匿名さん
[2011-12-17 00:35:50]
>友人が三井ホームで全館空調ですが、足元が寒くて床暖が欲しいと言っていましたので
>全館空調をお考えの方は、吹き抜けがある場合は、シーリングファンかサーキュレーターが有るほうが良いかも知れません。 全館空調ユーザー様、実体験に基づく貴重な情報、まことに有難う御座います。 上記を見て個別+床暖にする決心がつきました。今後とも情報提供よろしくお願い申し上げます。 |
219:
匿名さん
[2011-12-17 01:02:45]
>>218
三井ホーム云々の件は、これを書き込んだご本人が、実際にはそんな事はなかったという事を言いたい為に引用されたものですよね。それと、その後の書き込みで、昔の三井ホームは床下断熱材が2cmしか無く、今はもっと厚くなっているので寒さは感じないだろと書き込まれていますよね。どうしてそこは無視ですか? サーキュレーターの件だって、家の性能が同じと仮定すれば、個別の方がより必要性が高いのは自明ですよね(個別でも24h稼動させれば別ですが)。そこは貴方の知識レベルでは理解不可能なのでしょうか? >上記を見て個別+床暖にする決心がつきました。 未だ家は建ててなかったのですか??主婦の友さん。 |
220:
匿名さん
[2011-12-17 01:18:17]
>友人が三井ホームで全館空調ですが、足元が寒くて床暖が欲しいと言っていましたので
全館空調ユーザーが憧れる床暖房、やっぱりいいですね。 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/21070/ |
221:
匿名さん
[2011-12-17 04:10:43]
>>220
>>219への回答は出来ないのですね。 で、あなたが引用したスレを読みましたが、別に床暖不要と言う人も普通にいますね。床暖を導入した人も、冬の間は全館を切って床暖にしているって書いてあるので、全館と床暖を同時に使っているわけではないですね。あと、少し寒いって言ってる人も、節約の為に設定温度を下げているからですよね。国語の成績は悪かったですか? 何れにせよ、床暖をあり難がる家は、気密断熱に問題があるのだと思いますよ。普通に高高の家で全館空調をすると、床暖を気持ち悪いと思う程ですから。理解力が極端に劣るあなたには分らないのでしょうか。あっ、個別の場合はQ値/C値が1.0未満で、設定を27℃とかにしても寒いんですよね。だから理解できないんですね。 もう、自分の無知と理解力の無さを曝け出すだけなので、全館スレに貼り付くのもお止めになった方が良いと思いますよ。 個別+床暖にする決心が付いたのでしょ?決心が付いて良かったですね。これでもう全館スレに貼り付く理由もありませんね。良い家が建つ事をお祈りしています。 |
222:
匿名さん
[2011-12-17 07:40:44]
三井の全館空調で築半年ですが放射温度計で天井と床の温度を計ると1度程度の差しかありません。
サーキュレータは不要でしょうね。 |
223:
高高個別
[2011-12-17 09:50:06]
204です。
紛らわしくなってきたのでハンドル変えました。 205さん やってみました。 朝、リビングは本当な温かく、床は素足でも平気した。 今は24度に設定し直しましたが快適です。 昨日までは別の家みたいです。 これから212さんに教えてもらったように いろいろ温度を測ってみます。 |
これだけスレが乱立しているのに盛況ですから。
異常なアンチさん1人を除いて、後は皆プラス評価をされているようですね。