はじめまして。早速ですが隣人から無視されています。
理由はわかっているのですが・・納得できません。
ウチはよくあるミニ開発の戸建の一番奥地の家に住んでいます。駐車場までバックで入れるのに長いことなどネックで売れ残りの物件でした。●年前に格安で買うことが出来、そこそこ庭も広いので購入することにしました。
駐車場に面する土地は空き地でした。ところが●年前に空き地に私道が出来て建売が建つことになり、ラッキーにも行き止まりだった駐車場が隣の私道に接することになりました。その土地の地主・住宅会社(隣の物件と同じ売主)の了解を得て、駐車場の出入り口を隣接する私道につなげ、車の出入りがとても楽になりました。
隣人になったAさんが建売を購入して●年になります。●年間は仲のよいお隣さんとして普通におつきあいしてきました。
しかし、Aさんの敷地内に電柱の支線が入っている事が(勿論、Aさんは購入前に支線が入っていることは了解して家を購入したそうですが・・)、ウチのせいだとわかり、
文句を言ってきました。
A「お宅が駐車場の出入り口を設けたせいで、ウチの敷地に支線が入っている!私道の
持分もないのに、私道持分のある家に迷惑をかけるなんて信じられない」
私「勝手に出入り口を設けたわけではなく、前の地主さん・住宅会社にも了解をとって
工事をしたから、文句を言われる筋合いはない。第一買うときに支線が入っている 事は知っていたんでしょ?」
と、仲が良いと思っていたので笑いながら答えてしまいました。
それからです。お隣のあからさまな無視が始まったのは・・
挨拶しても無視・子供がAさんの家の前で遊んでいても無視など辛い状況が続いています。
我家の私道は●軒で1本の行き止まりの私道の持分を持っています。
Aさんの私道は●軒で1本の通り抜けの出来る私道の持分を持っています。
ここでいう私道とは位置指定道路です。
私はなるべくAさん達の私道を通らないようにしていますが、たまに私が持分のある私道に別の住人のお客様などの車が止まっているときはAさん達の私道を車で通っています。
Aさんは前に「お宅はお庭もあって広くて良いわねえ。」とウチをうらやましがっていました。Aさんの家がウチよりも●坪程狭いというひがみもあるのではないかと思ってもいます。
無視以外の嫌がらせは受けていませんが、これから私はどのようにAさんと接していけば良いのでしょうか?
よろしければご意見をお寄せください。
長文わかりにくく失礼しました。
【一部テキストを削除しました。管理人】
[スレ作成日時]2009-06-30 20:13:00
隣人からの無視・・(長文です、ごめんなさい)
62:
匿名さん
[2009-07-01 21:32:00]
|
63:
匿名さん
[2009-07-01 21:35:00]
>段々と我家の車がAさんの家の前を通るたびに窓からAさんがじーっと見るようになりました。
>別の時は私が車で出ようとすると、わざわざ外に出てきました。ただ見ているだけです。 昔こんな展開のホラー映画を見たな。 段々とホラー映画仕立てにしようとしてないか? |
64:
06
[2009-07-01 21:36:00]
>>60
書いている内容がおかしいですよ。 もう一度01から読み直して意見してみてはいかがですか。 隣りの私道が出来た時、その時点での持ち主である地主さんの了解を得ているのだから 通行権が無いという意見はおかしいです。 その後、私道の持分10分の1を住宅会社が仲介してAさんに売ったのだから スレ主さんの通行権は既に決定事項であることを住宅会社は説明する義務があります。 これを行わなかった住宅会社の職務怠慢であってスレ主さんの責任では有りません。 現時点でも10分の4所有権を持っている地主さんがスレ主さんの通行を許可しているのに どうして通行権が無い事になるんですか? 路上駐車については、私道公道の全てについて全面的にダメです。 法律とか権利とか関係有りません、子供が事故に巻き込まれる危険性があるので行ってはいけません。 61さん そうですね、車が生活必需品の地域では敷地内に来客用の駐車スペースも必要です。 |
65:
匿名さん
[2009-07-01 21:38:00]
現行地役権ていうのは、この場合違うような気がします。 袋地ならわかりますが、持ち分のある私道があるならそちらを利用するのが筋じゃないですか?
持ち分のある私道に停めてある車の移動をお願いした方が良いと思います。 来客が多いなら、お庭を削ってでも、ご自分の敷地に来客用の駐車スペースを確保されたほうが良いと思いますよ。 |
66:
匿名さん
[2009-07-01 21:47:00]
|
67:
スレ主です
[2009-07-01 21:53:00]
短い間にたくさんのレスありがとうございます。
重要説明事項に書いてあったかどうかはわかりませんが、住宅会社はAさんに我家が車で通行できる事になっているとの説明は受けたそうです。 支線がAさんの敷地に入ってしまった経緯はAさんが電力会社に支線の移動をお願いした時に電力会社の担当の方から聞いたそうです。 その時にAさんは我家の駐車場の出入り口の真ん中あたり(元々設置する予定だった場所)に設置してほしいと頼んだらしいのですが、我家の駐車場の出入りに支障をきたすということで断られたそうです。 持分がないとはいえ、車の出入りがある事は明らかなので無理との事をAさんから聞きました。 あと我家の来客の路駐は私の両親が良く来ることと、子供のお友達のお母さんがとめるからです。 でも他の人には迷惑をかけていないので、今の時点ではそれは問題ないと思います。 |
68:
匿名さん
[2009-07-01 21:58:00]
通行地役権は、契約や取得時効などによって取得できますが、Aさんの私道部分の通行地役権について契約もしていないのに取得出来るはずがありません。違う弁護士に相談しなおしてください。
ちなみに、「建築基準法42条1項5号の規定による位置指定を受け、現実に開設されている道路を通行することについて、日常生活上不可欠の利益を有する者は、右道路の通行を敷地の所有者によって妨害され、または妨害されるおそれがあるときは、敷地所有者が右通行を受忍することによって、通行者の通行利益を上回る著しい損害を被るなどの特段の事情のない限り、敷地所有者に対して右妨害行為の排除および将来の妨害行為の禁止を求める権利を有する」(最高裁平成9年12月18日)。 以上のように位置指定道路の所有者は、日常の道路利用者の通行を妨害できません。逆に言えば、位置指定道路は私道だが、日常的な利用者は所有者の承諾がなくても通行できるということになります。ただし、位置指定道路の通行の自由が認められても、それは人の通行であり、自動車の通行まで認めたことにはなりません。 要するに、通行地役権は主張出来ません。なぜなら、契約が合ったわけでもなく、そもそもAさん側の私道を通行しなければ家を建築できなかった訳でもないからです。また、位置指定道路についても上記判例のとおり、日常生活上の不可欠の利益を有しているとはいえない(自分所有の私道がある)ので人間の通行は問題なく認められるが車の通行まで無問題で認められる訳ではありません。 Aさんの無視もなんだけど、スレ主の主張もかなり自己中では・・・ |
69:
匿名さん
[2009-07-01 21:59:00]
路駐常習犯で迷惑かけてないと言い切れる図々しさ
|
70:
匿名さん
[2009-07-01 22:04:00]
>これから私はどのようにAさんと接していけば良いのでしょうか?
1レス目でこう質問してたので、私はAさんと仲直りの方法が無いか聞いていたのかと思ってましたが、違ったんですね。 どのように接するかだけを聞いてますもんね。 で、接し方を弁護士に相談という形を取ったわけだ。 完全にやられましたね~ 私を含めほとんどの人が仲直りの方法だと思ったはずが、こういった結末で来るとは! スレ主は最初から仲直りなんかする気は無かったわけだ。 一言も仲直りしたいとは言ってませんもんね、私たちが思い込んでただけ。 いや~参りました・・・完璧です。 久々に気持ちよく釣られました。 お疲れ様でした! |
71:
匿名さん
[2009-07-01 22:05:00]
> あと我家の来客の路駐は私の両親が良く来ることと、子供のお友達のお母さんがとめるからです。
> でも他の人には迷惑をかけていないので、今の時点ではそれは問題ないと思います。 こういうことを平気で書けるスレ主だからねえ。 自己中・・・ |
|
72:
匿名さん
[2009-07-01 22:08:00]
スレ主が今後Aさんとの関係をどうしたいのか
全然わかりません。 仲直りではないみたいですね。 いざというときの為の準備の為にスレ立てた? |
73:
匿名さん
[2009-07-01 22:09:00]
無視なら、平和でいいと思います。
隣人とは何が何でも仲がよくしないといけないと 思い込まれているようですが。 私道だからといって、その土地の所有者に許可を取らなければ 通行できないわけではありませんので、気にしなくていいのでは? その逆も同じで、自分の持分があるからという理由で、 仲が悪い隣人の通行を快く思わないというのであれば、 あまりにも狭量と言わざるを得ないですね。 |
74:
匿名さん
[2009-07-01 22:11:00]
このスレ主さんは、世間知らずかな?違法駐車を自分から認めた訳ですね。さあ、警察に通報しなきゃ。
|
75:
スレ主です
[2009-07-01 22:12:00]
お隣さんと仲直りはしたいと思っています。
ただウチの出入り口はやはり閉じたくないですし、Aさんの私道も車で通行したいと思っています。 支線の件は申し訳ないと思うけど、言いがかりだとも思ってしまいます。 Aさんにウチの正当性を認めてもらいたいと思います。 ご近所付き合いって本当に難しいですね。 一度こじれてしまったら皆様のおっしゃる通り、修復は難しいのかもしれません。 |
76:
匿名さん
[2009-07-01 22:19:00]
これが釣りでなかったとしたら…Aさんがホラーになる気持ちが痛いほど分かります。
|
77:
匿名さん
[2009-07-01 22:19:00]
あはは ほんとにそんな事思ってるんですか?
仲直りする気なんてさらさら無いから弁護士なんでしょ。 使った金ももったいないし自分達の利便性が一番でAさんは言いがかりで僻みだ! ってのが本音でしょうよ。 行動に現れちゃってるじゃん。 ま~もう1件の家にも非難されてるようだし、時間の問題じゃないかな? |
78:
スレ主です
[2009-07-01 22:29:00]
何だかレスして自分がどうしたいのかわからなくなってきました。
支離滅裂になって申し訳ありませんでした。 |
79:
匿名はん
[2009-07-01 22:33:00]
Aさんに対しては自分の法的正当性のみを一方的に主張。
(まぁそれすら書面での取り交わしができてない根拠の薄いものでしかないわけだが) そのくせ自分の違法な部分については「迷惑かけてない」と切り捨て。 (来客に自分とこの私道に路駐させる行為は明らかな違法行為であり、迷惑かけてないから良いというものではない) 路駐車両があるせいでなんらか事故があったらどうするのか。(停めた人の責任問われますよ) ほんの少し不在にした時に火事や急病人があって緊急車両の通行に支障が出たらどうするのか。(同上) それに、同じ分譲地内のほかの住人も、本当は来客があったり、荷物の揚げ降ろしがあって、一瞬停めたいんだけど、 いつもスレ主宅来客が止めているから遠慮しているだけかもしれないでしょう。 そういったことは考えているのかね。 とはいえまぁ、百歩譲って、都会のミニ戸分譲ではそこらへんはまぁお互い様になりがちとはいっても、 Aさんとスレ主はそれぞれ別の私道に接道する隣人同士、お互いのその勝手な行為が隣の私道にまで影響を及ぼすなど 少なくともAさんの感情論としては納得出来ようはずもない。 何を言っているかというと、 スレ主宅に毎日のように来客があり、自宅前の(持分のある)私道に路駐させる。 すると、当然のことながら自分の車はAさん宅側の(持分の無い)私道から出入りせざるをえないので、 そうなるとAさんは自宅前に来客の路駐はさせられない。 (スレ主がどうあれ、Aさんだって世間体もあるし、あからさまに嫌がらせのようにスレ主宅前には車止められない) わかりますか? >他の人には迷惑をかけていないので、今の時点ではそれは問題ないと思います。 というあなたの考え方自体、どのような観点で見ても、間違っているのですよ。 それすら気付かずに今の主張を繰り返しているようでは、隣人Aさんと和解のしようなんて無いと思いますよ。 |
80:
匿名さん
[2009-07-01 22:43:00]
ってゆうか Aさんもスレ主もどっちもどっちでしょ(笑)
ミニ開発地の小さなコミュニティーの中で協調性のない変人同士いがみあっていけばいいじゃん |
81:
79
[2009-07-01 22:43:00]
スレ主、理系バ カの類ですか?
ったく、正当性正当性と・・・バ カのひとつ覚えみたいに・・・ >お隣さんと仲直りはしたいと思っています。 >ただウチの出入り口はやはり閉じたくないですし、Aさんの私道も車で通行したい 勝手ですね。 もう少し、いまのAさんの気持ちになって考えてみたらいかがですか? あなたが家を買うとき、Aさん方の入り口は閉じていたわけですから、必須ではないですよね。 問題解決のひとつの方法として、最悪、そちらを閉じるのも覚悟すべきではないですか? >支線の件は申し訳ないと思うけど、言いがかりだとも思ってしまいます。 言いがかりだ、と思っているうちは、Aさんの気持ちを理解しているとはいえませんね。 ったく、家を買うようないい大人が、どうしようもない・・・ そういうスタンスを貫くなら、弁護士でもなんでも立てて法的に解決することをおすすめします。 うまくいけば未来永劫あなたの通行を妨げる者はいなくなるでしょう。 ただし、未来永劫、Aさん側の私道の持ち主達とは和解出来なくなるでしょう。 |
その時点で、人間関係を円滑にするよりも、対立しても正当性を争うことを優先されたわけです。
スレ主さんがそれを選ばれたのですから、スレ主さんはスレ主さんの主張をこれからもなされるとよいでしょう。
主張した結果、対立してしまうことも受容しないと、仕方がありません。
無視だけで何か要求してこない限り、お互い干渉しない関係のままで生活上問題ないのでは。
解決にはなりませんが、弁護士さんの言われるように「通行地役権が客観的に明らかで認識が出来る」
のが正しければ、契約時に重要事項説明でそれをAさんに説明しなかった不動産業者に責任があるようですね。
Aさんは認識できていなかったようですので。