申し込み予定のマンションはオール電化ではなく、ガスコンロです。
標準のガスコンロはグレードが低く、ガラストップに変更するだけでそれなりに
オプション金額が発生します。
IHへの変更もほぼ同じくらいの金額がかかります。
キッチンにはIH用の電源がない為、電源の引き回し?と電気の使いすぎアラームが
IHのオプション費用に含まれているそうです。
居住後にIHに変更すると電源工事の分がリフォームのようになってしまい
大変だとデベからは聞いています。
(二重床二重天井のマンションです。)
IHにするつもりなら、建築オプションでつけてしまった方がいいのですが、
IHも一長一短だなぁと悩んでいます。
震災後は計画停電があり場所によっては大変だったようですが、
夏の計画停電がなかったのでもう計画停電はないかなと。
それならIHにしてもいいかなと思うのですが、
電気料金の値上げが気になります。
一方では、地震の被害が大きい地域ではガスの復旧に時間がかかることも
気がかりです。
オール電化でないのに、IHを選ぶ方は少ないでしょうか?
[スレ作成日時]2011-09-02 23:21:40
ガスコンロとIH、どちらを選びますか?
535:
匿名
[2011-09-22 11:22:34]
|
||
536:
匿名さん
[2011-09-22 11:44:23]
たしかにその論理だと、例えば自動車は180km/hでリミッターかけられてるけど、
誰もがリミッターギリギリで走っているわけではない。 ブレーカーの値で議論するのは無理があるな。 |
||
537:
匿名さん
[2011-09-22 12:40:54]
ははは。何の例え?
180キロで車走らせる人はまず、皆無でしょう。 でも、ブレーカー電力振り切れて、上げた事ある人ははぼ、全ての方では? 私は因みに、10回以上引っ越ししていますが、その中で何十回も ブレーカー上げたことあります。 |
||
538:
匿名さん
[2011-09-22 12:54:44]
>でも、ブレーカー電力振り切れて、上げた事ある人ははぼ、全ての方では?
もう15年以上前になるが、1回だけあるよ。 >私は因みに、10回以上引っ越ししていますが、その中で何十回も >ブレーカー上げたことあります。 それは、一般的には契約アンペアが小さすぎるかあるいは電気の使いすぎのどちらかですよ。 |
||
539:
匿名さん
[2011-09-22 13:01:14]
>私は因みに、10回以上引っ越ししていますが、その中で何十回も
>ブレーカー上げたことあります。 ダメだよ。何十回もブレーカーとばすような電気の乱用は!! 電化機器の消費電力に関して基礎知識が足りないのでは? 10回以上の引っ越し、定住できない理由が気になります。 |
||
540:
匿名さん
[2011-09-22 13:24:09]
>>535 根本的に勘違いしているよ。 オール電化マンションではないのに、どうしてオール電化マンションの話をするんだ? オール電化ではないガスコンロが標準のマンションで、オプションのIHにするかどうかだろ。 つまり、単にIHの30Aの追加しか考えていないマンションですので、引込み線の容量が8KVAなどに対応できるかどうかの問題があるね。 8KVAの契約をするには、普通なら引込み線をワンサイズ上げないと出来ないはずです。 そうなると、共用部分まで工事範囲になるしね。 オプションと言うのは、そこまでのことではなく、単に30Aの小ブレーカーをつけて、メインブレーカーを60Aにするだけだろう。 何も知らないのに、適当に8KVAだとか10KVAだと吹聴しないでもらいたい。 多くの人に誤解を与えてしまうからね。 |
||
541:
匿名さん
[2011-09-22 14:10:29]
>535
おかしいですか? そうなると東電がおかしいことになりますね。 知り合いの家が去年、ガスコンロからIHにした時の話ですが、分譲マンションで40Aの契約だったのが60Aにされたそうです。 電気代が高くならないと言ってたが、60Aにしておかないとブレーカーが落ちるからだと説明されたそうです。 やはりIHは、短時間でも大電流を使うようになるのです。 短時間だから電気代はそんなに掛からない。 使う側には良いことですが、IHを使わなければ40Aで済むのに、IHにしたばかりに、電気の使用量はそれ程増えていないのに、60Aにしないと停電すると言うように、IHが増えると無駄に捨てる電気を、いつ使うか解らないIHのために発電量を増やさないといけなくなるのです。 40Aの基本料金は1000円くらいですが、60Aだと1600円以上になります。 つまり、IHが増えれば増えるほど、この基本料金の違いの無駄が発生するのです。 そして、その差額は、電気を使う我々が支払う電気代に上乗せされるのです。 |
||
542:
匿名さん
[2011-09-22 14:30:56]
>IHが増えると無駄に捨てる電気を、いつ使うか解らないIHのために発電量を増やさないといけなくなるのです。
いいえ間違っています。発電所は需要に合わせて発電量を調整しています。ただし、原発はそれを行うことが困難です。 >40Aの基本料金は1000円くらいですが、60Aだと1600円以上になります。 >つまり、IHが増えれば増えるほど、この基本料金の違いの無駄が発生するのです。 >そして、その差額は、電気を使う我々が支払う電気代に上乗せされるのです。 いいえ間違っています。一日のうちの一時しか使わないのに600円も余計に払うんですよ。その上使った電気料金もしっかり払います。契約者が無駄だというのならば分かりますが、他人が無駄だというのはおかしな話です。逆ザヤになっているのでもないのにその差額を他人が払うことになっていると考えるロジックが分かりません。 |
||
543:
匿名さん
[2011-09-22 14:36:17]
この人、即効で書き込んでるけど、何でそんなに必死なのかな? 東電からやらせメールを受け取って何でもいいからぶっ潰すつもりのようですね! |
||
544:
匿名さん
[2011-09-22 14:56:37]
ガスコンロしか考えられないです。
|
||
|
||
545:
匿名さん
[2011-09-22 15:08:57]
|
||
546:
匿名さん
[2011-09-22 15:16:46]
この人、即効で書き込んでるけど、何でそんなに必死なのかな?
東電からやらせメールを受け取って何でもいいからぶっ潰すつもりのようですね! |
||
547:
匿名
[2011-09-22 15:19:20]
|
||
548:
匿名さん
[2011-09-22 15:33:59]
>547
東電に電話して聞いてみたら? 可能ですなんて絶対に言わないから。 だって、普通なら電気工事業者の許可申請がないと応じないんだからね。 まずは、電気工事業者に連絡して、8~10KAVに変更が可能かどうかのチェックをしてもらう必要があるんだよ。 もちろん有料でね。 そして、そのままで8~10KVAにしても大丈夫だと東電に申請書を出してもらうんだよ。 もしも幹線が容量不足なら、幹線を入れ替える工事が必要になるね。 これは共有部分にも関わるし、大掛かりな工事になるかも知れないから、高額な費用も掛かるね。 マンションの許可をとらないといけないね。 |
||
549:
匿名
[2011-09-22 16:25:18]
>548
知識がない割に強気な発言ですね。 547に書いてある条件「君の言う40Aが、1φ3W40Aの主幹のことなら」が理解できないようなので話にならない事は良くわかりました。 アンペアブレーカーと配線用遮断機の違いぐらいは、ネットで調べて勉強してから書き込んでください。 |
||
550:
匿名
[2011-09-22 16:49:40]
単相三線なら1(100V)2(100V)3(200V)で1+2+3=40Aまで40Aのアンペアブレーカーでもつわけでしょ。
だから、40+0+0=40Aでも0+40+0=40Aでも当然有りなわけだから、分岐も幹線もそれを考えた配線に成っているはずだよ。じゃないなら、かなりしょぼいマンションだね。 どうせIHなんかに使う気はないんだから気にしなくていいんじゃないの。 |
||
551:
匿名
[2011-09-22 16:58:30]
|
||
552:
匿名さん
[2011-09-22 17:56:20]
|
||
553:
匿名さん
[2011-09-22 18:15:36]
自分が専門家かのように振る舞い、他人をど素人呼ばわりするだけでなく、屈辱を与えて、高飛車に馬鹿にしているのなら、何スケか答えないわけにはいかないね。 けど、答えられるのかね? |
||
554:
匿名
[2011-09-22 18:59:01]
配線の太さを聞いてどうする?
君のマンションなのかアパートなのか知らないが、細くてIHにもできない様な仕様なんだからどうでもいいんじゃないの。 いつまでも、「40Aを60Aに変えないとIHは無理ですって言われましたぁ」としょぼい仕様をひけらかせばいいんじゃないのかい。どうせ、60Aに変えられないような仕様なんだろ。なら、配線の太さなんて気にしなさんな。 その内、もう少し良い仕様の所に引っ越してから相談しなさい。 |
||
555:
匿名さん
[2011-09-22 20:39:29]
|
||
556:
匿名さん
[2011-09-22 20:53:19]
>554 >配線の太さを聞いてどうする? 何度も書いてるが、知識が本当かどうかを確かめるためだよ。 本当なら簡単に答えられるからね。 でも、このようにはぐらかしたのだから、君の知識は嘘だね。 ごく初歩的な太さのことなんだから、1インチって何センチかと聞いて2.54センチと答えるのと同じなんだがな。 残念だよ、君が知ったかぶりしていたなんて。 |
||
557:
匿名
[2011-09-22 23:54:24]
うちの分岐は、CVTで22だよ。
40Aのアンペアブレーカーの配線なんて想像もつかないよ。しょぼすぎ。ごめんな。 IHを使えもしなければ使った事も無い人が想像だけでIHを必死に批判するって面白いよね。1度使ってから能書きは、垂れた方がいいと思うな。 |
||
558:
匿名さん
[2011-09-23 00:39:41]
節電はみんながすこしずつ実行して効果を出すもの。
節電により計画停電を避けることができた事実を無視。 ガスコンロは電気を使わないがIHは大量の電力を消費する事実を無視。 IHを使っても大丈夫との主張は上の2つの重要な事実を無視ししないと成立しない。 電力使用制限令下で「ガスコンロとIH、どちらを選びますか?」といったスレをたてる無神経さはいかがなものか? |
||
559:
匿名さん
[2011-09-23 00:52:03]
今年は乗り切ったじゃん。
来年もこのまま無策でいくつもりなの? |
||
560:
匿名さん
[2011-09-23 01:07:46]
>557 時間があれば調べられますね。 ところで、40Aだからじょぼい? やはりど素人の知ったかぶりですね。 20年以上前から住宅内への引込み線は60Aまで無条件に使えるようになっているんですよ。 知らなかったから「40Aのアンペアブレーカーの配線なんて想像もつかないよ。しょぼすぎ。ごめんな。」と書いてしまったね だから電力会社に電話で「40Aから60Aに変えて下さい。」と連絡するだけで無料で簡単に交換してくれることを知らなかったんだよね。 でも、8KVAの場合、施工時にどのサイズの引き込み線を使っているか分らないので、電気工事業者にチェックしてもらう必要があるのですよ。 マンションによっては、ワンサイズ太い引込み線を使っている場合もあるので、その時には工事不要で電気工事業者が電力会社に結果証明をするので8KVAの契約が結べると言うことです。 これは誰でも知ってることではないですが、あなたのように高飛車に人を侮辱して馬鹿にするのなら、最低でもこれくらいは知っておくべきですね。 ごきげんよう。 |
||
561:
匿名
[2011-09-23 01:55:44]
>560
30Aもてば十分のしょぼい配線のマンションに住んでいるのは良く分った。 それとさあ。アンペアブレーカーと配線用遮断器の違いぐらい勉強しようぜ。 早くIHクッキングヒーターを買って使って、それから、能書きを書こうね。 |
||
562:
匿名さん
[2011-09-23 08:58:32]
電気の専門家でない僕でも、5分もあれば調べることが出来る電線の太さ(断面積)を即答できるかどうかで専門家か素人かという判定をしようなんて考えること自体意味があると思えない。よって、分かっていてもあえてそれは答えないという選択をしているよう見えるがどうなんだろう。
|
||
563:
匿名さん
[2011-09-23 11:21:37]
少なくとも20年くらい前に建てられたマンションは全て60Aに対応できるようになっているが、標準では40Aが選択されていることを知らないで、40Aとか30Aの「しょぼい」と書く無知について話しているんだよ。 >562 専門家で無い僕は561と同一人物なのに、どうして他人を装うのだろうか? それは、IHを薦めるのがこいつ一人だからだ。 知らなかったことなのに、「何スケ」と簡単に誰でも見つけられるヒントを与えたことで調べられたのにな。 これが「スケ」を書かなかったら見つけられたかどうかだ。 助けてもらってありがとうとは言わないのかな? わかっていても答えない? お前のような負けず嫌いの知ったかぶりがいつも使う手じゃないか。 それくらい誰でも分ってるんだよ。 知られていないと思ってるのはお前だけだろ。 ど素人だから専門家を装いたいのは誰でも気付いてるんだよ。 本当に心の底から腐りきった奴なんだな、お前は。 お前のように腐りきってしまうと、自分で仲間を装うしかないし、同情もされないんだな。 |
||
564:
匿名さん
[2011-09-23 12:40:02]
義男、もういいんだ
見えない敵と戦わなくてもいいんだぞ |
||
565:
匿名さん
[2011-09-23 12:55:14]
562 だが、名前の色も違うし、561の書き込みは私ではないぞ。
勝手に同一人物にしないでくれないか。 |
||
566:
匿名さん
[2011-09-23 13:13:34]
>>565
残念ながら、誰が見ても同一人物に思えるよ。 |
||
567:
匿名さん
[2011-09-23 13:18:33]
>>566
目の曇っている思い込みの激しいやつには何を言っても無駄か。 |
||
568:
匿名さん
[2011-09-23 14:00:21]
>>567
なぜなら、お前以外の書き込みが無いからね。 違うなら二人が否定するはずなのに、いつでも否定するのは一人だからだよ。 福島原発事故で汚染された地域のこともあるから、原発の周囲に電力会社の社員や関係者とお前が住めばいいんだよ。 原発好きなんだろう? 事故も起こらないって信じてるんだろう? じゃあ問題ないよな。 |
||
569:
匿名さん
[2011-09-23 14:18:30]
>>568
勝手に言ってろ。 |
||
570:
匿名さん
[2011-09-23 14:39:22]
|
||
571:
匿名さん
[2011-09-23 14:46:52]
>>570
いや、真実の見えないやつには何を言っても無駄だと悟っただけさ。 |
||
572:
匿名さん
[2011-09-23 14:55:24]
|
||
573:
匿名さん
[2011-09-23 16:45:54]
IHに変えようとしたら、今の40Aでは足りず、60Aにしないといけないと言われ。
このご時世、迷わず、「ほんじゃ止めます」と 止めました。 節電が恒常化する今後、少しでも使用電力を抑えるべきですし、基本料金もあがり、 IHはやっぱりよくないです。 極力、電気を抑えてガスを使いましよう。 そして原発がこの世からなくなると 本当にいいな。 |
||
574:
匿名
[2011-09-23 18:39:45]
|
||
575:
匿名さん
[2011-09-23 19:03:18]
|
||
576:
匿名
[2011-09-23 19:10:45]
|
||
577:
匿名さん
[2011-09-23 20:24:26]
>575
あなたは本当に性格が捻じ曲がっているようですね。 負けず嫌いだが知識が無くて思考力も乏しいので反論もろくに出来なくて悔しいから幼稚園児のように付きまとうのですが、誰もかわいそうなんて思いませんよ、醜いだけです。 「スケ」を知りたいのなら、検索すれば直ぐに出てくるはずです。 その前にも自分で調べて書き込んでいるのに知らんふりをする。 知ったかぶりも得意ですが、知らんふりも得意なのですね。 誰でも簡単に調べられることなので教えて上げましょう。 線の断面積です。 平方ミリメーターのことを英語でスクエアミリメーターと言うので、最初の二文字を取ったのです。 但し、実際の英語の発音では「スクエア」とは聞こえなくて「スケア」と聞こえることから、「スク」ではなく「スケ」となったのです。 さて、次は何を絡んでくるのか、いちゃもんを付けてくるのか、掲示板の管理者さんも注目していると思いますよ。 |
||
578:
匿名
[2011-09-23 20:29:18]
ディスポーザースレと
ウォークインスレで、みんなが待ってるよ! |
||
579:
匿名さん
[2011-09-23 22:14:25]
↑お前ひとりなのに「みんな」?
|
||
580:
匿名さん
[2011-09-23 22:22:23]
|
||
581:
匿名
[2011-09-24 05:15:03]
>577
パチパチ。 IHクッキングヒーターとガスコンロを比較するのに全く役に立たないウンチクの披露ご苦労さま。 アンカーの先を間違うぐらい熱くなっているみたいですなあ。自分で自分にイチャモンつけて楽しんでますね。結構結構。 IHもガスコンロもメリットデメリットが、あるにもかかわらずIHのデメリットにしか目を向けない。何か電気にトラウマでも持っているんでしょうかね。昔感電しちゃったのかな。 |
||
582:
匿名さん
[2011-09-24 06:30:21]
少なくても二人以上居るように見せかけて実は、すべて独り相撲なのか?演じているうちにアンカー先を間違った?
|
||
583:
匿名さん
[2011-09-24 06:35:48]
ここには俺しかいない
|
||
584:
匿名さん
[2011-09-24 07:09:35]
その通りです。
あなた一人で連投しているだけなのです。 良く気付きましたね。 薬が切れて正気に戻ったのですか? |
||
585:
匿名
[2011-09-24 10:52:56]
|
||
586:
匿名さん
[2011-09-24 18:43:11]
あれだけ「完敗だな」と喚いていたのに、一人芝居だってばれたらすっかり静かになったな。
|
||
587:
匿名さん
[2011-09-24 18:53:58]
つまりIHは便利だよ!
って結論でいいのかな? |
||
588:
匿名さん
[2011-09-24 19:53:30]
IHは1部のケースを除いて便利、で間違いないと思う。
ただ、Siセンサーコンロを見ていたら、ガス利用の懸念事項がほとんど解消されていることも分かった。 http://www.saibugas.co.jp/ecosmile/sisensor/index.htm 立ち消えも対応するし、温度も自動調整だし、地震で自動消火だし、十分安全でかなり良い。 |
||
589:
匿名
[2011-09-24 21:30:01]
|
||
591:
匿名さん
[2011-09-25 01:18:08]
IHに変えようとしたら、今の40Aでは足りず、60Aにしないといけないと言われ。
このご時世、迷わず、「ほんじゃ止めます」と 止めました。 節電が恒常化する今後、少しでも使用電力を抑えるべきですし、基本料金もあがり、 IHはやっぱりよくないです。 極力、電気を抑えてガスを使いましよう。 そして原発がこの世からなくなると 本当にいいな。 |
||
592:
匿名
[2011-09-25 08:47:39]
ガスの火力調整が好き。
料理好きなら迷わずガスにするんじゃない? |
||
593:
匿名さん
[2011-09-25 09:22:10]
>>591
ネタにするには調査不足。 細かくアンペアブレーカーの調整をしない関西電力などでは、そのネタはまったく通じない。 http://www1.kepco.co.jp/ryoukin/dento_a.html |
||
594:
匿名さん
[2011-09-25 11:04:52]
なるほど、IHって大きなブレーカーが必要で、契約アンペア変更で毎月600円も基本料金が上がるので、結構な出費になってしまうのですね。
電気の無駄使いの根源がIHなんですね。 |
||
595:
匿名さん
[2011-09-25 13:27:35]
地域によって事情が違うようです。
東京ガスの経済比較ページ http://home.tokyo-gas.co.jp/living/si/hikaku/theme6.html を見ると、東京電力の場合は IHヒーター設置に伴う基本料金の増額20A(546円/月)を含めて計算すると、調理の年間光熱費が オール電化23,636円、ガス11,567円と半分以下になるとアピールしています。 でも、電気の基本料金体系が異なる関西の場合は、 大阪ガスの比較ページ http://home.osakagas.co.jp/search_buy/gascooker/merit/merit_04.html を見ると、年間約5,000円お得と書かれています。 いずれのケースでも調理に関してはガスコンロの方が光熱費が安くつくようです。 |
||
596:
匿名さん
[2011-09-25 13:43:47]
>No.595 さん
オール電化23,636円、ガス11,567円 ではなく、「スマイルクッキング」と記載されているので、 大阪ガスは、非オール電化+IH と ガス の比較です。 |
||
597:
匿名さん
[2011-09-25 13:55:01]
|
||
598:
匿名さん
[2011-09-25 14:01:10]
|
||
599:
匿名
[2011-09-25 20:07:38]
>595
その差額1万円は、エコキュートで十分取り返せるから全体コストだけを比較するとコストならオール電化なんじゃないでしょうかね。うち、家族4人で電気代月平均1万円位です。昼間は誰も居ないからってのもありますけど。 ガス会社のHPだとエコキュートは、湯切れを起こすととか書いてありますが湯切れなんて起こした事なんて無いですからねえ。泊まりで親戚が来たときは、事前に沸かす量を増やしてますけどそれでも足りなくなったことないなあ。オート設定ですけど確認すると70度位までしか沸かしてないです。 後、深夜が安いって言うのは、エアコンにも効きますからね。 |
||
600:
匿名さん
[2011-09-25 21:51:08]
やっぱりガスが良いね。
|
||
601:
匿名
[2011-09-26 00:20:24]
俺は、IHのオール電化だね。
家族四人でエネルギー費が、月一万円てのはみりょく。 それに、今後は再生エネルギーに流れてもできるのは電気だし、天然ガスが主流に成っても家庭で燃やすより二酸化炭素をまとめて処理できる可能性の有る発電にいくと思うから、単純にガスを家庭で燃やすより将来性を感じる。 |
||
602:
匿名さん
[2011-09-26 00:45:55]
節電が必要なのは将来じゃなくて今なわけだけど…
IHを選択するって人は、こういう致命的に重要な事実をひたすら無視してますね。 再生可能エネルギーで現実的に役に立つくらい電気が供給されるようになってからIHなり、オール電化なり自由にやればいい。そうなるにはあと何年も、あるいは何十年もかかる可能性だってあるのに、実現してもいない仮定のもとで(妄想と言ってもいいかも)IHがいいって言うのはどうかと思いますよ。 |
||
603:
匿名
[2011-09-26 01:03:28]
うち、オール電化だけど前年比でこの夏は節電できているが何か。
マンション全体もやっているが。 何だかオール電化だと何もしていないと決め付けは認識なさ杉。 |
||
604:
匿名さん
[2011-09-26 01:12:33]
>>602
省エネの概念自体は将来に渡って必要。 今の節電も大事だが、それに捉われて将来のことを考えないのはまさに「致命的に重要な事実をひたすら無視」していると言える。 現に、今夏の節電は努力でなんとかなった。 来年の夏の時点でIHのシェアが90%になるような劇的な変化が起きるなら問題だろうと私も思うが、 ただでさえ低シェアのIHが、この先数年で地道にシェアを伸ばす程度なら大した影響はない。 |
||
605:
匿名さん
[2011-09-26 01:16:21]
電力使用制限令が出ている時期に電力をほぼ使用しないガスコンロから、わざわざ大電力を消費するIHに代えたら、節電どころか電力使用量が増加するのは当たり前。どういう神経してんだって話です。
|
||
606:
匿名さん
[2011-09-26 01:20:47]
|
||
607:
匿名さん
[2011-09-26 01:26:04]
|
||
608:
匿名さん
[2011-09-26 01:41:27]
震災後にわざわざガスコンロからIHに代えたら、前年比-15%どころかプラスになるのは明らか。そこから節電してもせいぜい±0程度でしょう。それならガスコンロのままにしておいて節電すれば-15%になる。
例え定量的に考えなくても常識的に分かるはず。 IHにすれば電力量が増えるという事実をひたすら見ないふり、無視してるから違和感を感じるわけです。 |
||
609:
匿名
[2011-09-26 02:14:39]
|
||
610:
匿名さん
[2011-09-26 02:49:15]
ガスコンロならピーク電力量も総電力量も一切増えない。
IHならピーク時に使えば、ピーク電力は増えるし、総電力量も増える。 さらに言えば電力会社はピーク時以外なら無駄に使ってもいいとは一切発表していない。 ピーク時に電力をできるだけ使わないで下さいと言っている。 ピーク時以外の電力についても、ピーク時に停止した工場の操業等に有効に利用すべき。 電力使用制限令も総電力量で規制している。 電力使用について都合良く間違って解釈して自分の行為を正当化しない方がいい。 ガスコンロなら電力使用はほぼゼロだ。 |
||
611:
匿名さん
[2011-09-26 10:42:38]
3.11以前に、原発との関係を知らずにオール電化マンションを購入した不幸な人のなかには、3.11以降の原発事故で明らかになったオール電化との関係を知ってからはガスのカセットコンロを購入してIHと併用して使っている人もいるようですね。 今どちらかを選ぶのなら、即答でガスコンロです。 |
||
612:
匿名さん
[2011-09-26 12:07:26]
そろそろ10月。
東京地方では、日中の体感気温もぐ~~~んと下がりました。 ニュースでは、冬の商戦向けてガスヒーターが大量生産に入ったらしい。 ガスコンロ vs IH(オール電化?)も季節の変わり目かな(笑 ......真面目に心配なのは、今年の冬はガスによる事故や火災が増えそうだということ。 |
||
613:
匿名
[2011-09-26 12:35:32]
電力は足りてるとかピークを避ければいくら使ってもいいとか、現実をねじ曲げて随分自分勝手ですね。
単純な話です。 ガスは足りてる。電力は不足してる。 さてお湯を沸かすならどっちを使う? |
||
614:
匿名さん
[2011-09-26 12:44:52]
いえ、今は電力は足りてますよ。だから電力使用制限令は解除されたでしょ。
不要な電力を使用しないという節電意識は必要ですが、必要なものには電力使いましょう。そもそもあなたも電力を使用しているでしょ。 あと、オール電化が電力不足を招いているような誤解をされているようですが、地震で発電所が被害を受けたから電力不足になっているだけで、別にオール電化があるからではない。 そもそもオール電化を含め、皆の電力需要を十分に賄うだけ発電能力はあった。オール電化が無ければ、発電能力も今より少なかったから、地震で被害がでれば、どのみち電力不足になったことは間違いない。 ただ、電力の需給が十分に安定するまでは過度に電力を使用する機器の導入を控えたほうが良いのは間違いないが、需給状況をしっかりと確認しながら適正に使用するのであれば、誰にも迷惑はかからない。 |
||
615:
匿名さん
[2011-09-26 12:46:52]
ガスによる事故や火災よりも、大震災で揺れた建物の壁内で起こっているが自分では確かめようのない漏電やコンセント内部とか接続部分のショートや埃などが入ったことによる火災のほうが心配ですね。
ガスだと大惨事になる前に臭いで教えてくれますが、漏電やショートは事故が起こってからじゃないと発見できませんからね。 高層の人は要注意です。 |
||
616:
匿名さん
[2011-09-26 13:36:49]
>>615
あなたの住宅には電気配線がなくて、電力を使っていないのかな。それならば、安心ですね。でも、現代において公園のダンボールハウスでもない限りそんなことは無いでしょうからやはり心配ですね。 漏電の場合は漏電ブレーカーが、ショートすると過電流が流れるので電流ブレーカーが働きます。それでもカバーできないと事故(火災)が起こる場合がありますね。高層の住宅はスプリンクラーが消防法で必須とされているので、その場合はスプリンクラーで消火します。低層の場合は、消火器あるいは消防車が来るまで待つのかな。 ただ、スプリンクラーが働くと火災は消えるけど、水害が酷いのでありがたくないですな。 |
||
617:
匿名さん
[2011-09-26 13:44:19]
ガスコンロですね。 |
||
618:
匿名さん
[2011-09-26 14:01:08]
>616 スプリンクラーが作動するには、炎を検知しないと働かないのですが、ご存知ないのですか? つまり、火災は発生して有る程度部屋を燃やしてからでないと作動しません。 しかし、スプリンクラーだけで消化させるには、相当な時間が掛かります。 スプリンクラーの主な目的は、その部屋を燃やしても隣の部屋に出来る限り延焼しないようにするだけです。 漏電ブレーカーも、軽微な漏電では作動しません。 保安協会などが個別に調べていますが、漏電している建物は結構あります。 その大半は軽微なもので、何処で漏れているのかもわかりませんので調べるだけでも大金が掛かりますので実際には放置されているのです。 有る程度危険になってくると強く調べるように言われますが強制ではありませんので漏電ブレーカーが作動しないなら大丈夫だと言う、あなたのような人がほとんどなのです。 コンセントやジョイント部分で発火する火災のことを知らないのですか? コンセントは有名で、コンセント内部に綿埃などが蓄積し、コンセントの抜き差しの時に起きる小さなショートが発生させる火花に引火して壁の中でこっそり起こる火災です。 壁の中で進行するので、コンセントの上の壁に手を当てると「少し熱いかな?」と感じるだけなのです。 壁の隙間やコンセントやスイッチの隙間から煙が出てきたときには、壁の中は大変な状態になっているのです。 こんなことすら知らずに人を馬鹿にすることしか考えが及ばない愚かな人のことなんて、誰も信用しないですよ。 |
||
619:
匿名さん
[2011-09-26 14:04:34]
>>618
現在の多くのスプリンクラーは炎ではなくて熱感知動作です。 |
||
620:
匿名さん
[2011-09-26 14:12:42]
>>618 さん
あなたの心配はもっともですね。その問題は、オール電化もガス併用も低層も高層でもどこでも起こりますものね。さあ、みんなで心配しなくちゃ。 |
||
621:
匿名さん
[2011-09-26 14:44:41]
>こんなことすら知らずに人を馬鹿にすることしか考えが及ばない愚かな人のことなんて、誰も信用しないですよ。
619さんが正しいので、ご確認を!!>>618 しかし、ネガティブな意見を出すにしても、正しい知識と正論でお願いしたいものです。 誰も説得できないネガは、単なる僻みや荒らしに過ぎません。 |
||
622:
匿名さん
[2011-09-26 15:04:44]
|
||
623:
匿名さん
[2011-09-26 15:16:02]
>>622
スプリンクラーのスレで、問合せてくださいね。 |
||
624:
匿名さん
[2011-09-26 15:19:27]
>>622 さん
619です。実は616でもあります。でも、621さんは別の方です。 そもそもスレの主旨である「ガスコンロとIH」から大きく脱線してしまっているので、どうせならと意図的に突っ込みどころ満載で書かせていただきました。お騒がせして申し訳ありませんでした。 あと勝手ながらスレの主旨からどんどん外れてしまうので、この件の書き込みはこれでお仕舞とさせていただきます。 |
||
625:
匿名さん
[2011-09-26 16:05:54]
こいつは有名な荒らし君だから、まともに相手しては駄目ですよ。
知っていることなんて上辺だけだから、まともに要求しても答えらんないんです。 だから、これまでに何年もこの掲示板での猿真似で逃げるんです。 スプリンクラーの作動なんて知ってれば簡単なのにね! 知らない人には書けないんだよね。 |
||
626:
匿名さん
[2011-09-26 16:20:01]
いちいち溶けてたら、
点検できなくない? |
||
627:
匿名さん
[2011-09-26 18:48:03]
>624
そう思うなら、自己申告で自分の分を削除してもらえば良いと思います。 |
||
628:
匿名さん
[2011-09-27 00:14:01]
節電が必要なのは将来じゃなくて今なわけだけど…
IHを選択するって人は、こういう致命的に重要な事実をひたすら無視してますね。 再生可能エネルギーで現実的に役に立つくらい電気が供給されるようになってからIHなり、オール電化なり自由にやればいい。そうなるにはあと何年も、あるいは何十年もかかる可能性だってあるのに、実現してもいない仮定のもとで(妄想と言ってもいいかも)IHがいいって言うのはどうかと思いますよ。 |
||
629:
匿名さん
[2011-09-27 00:50:35]
うちは適切に使いますからIHでも迷惑はかけません!
という思想が素敵。 |
||
630:
匿名
[2011-09-27 00:56:17]
>628
今は電力は足りてますよ。だから電力使用制限令は解除されたでしょ。 不要な電力を使用しないという節電意識は必要ですが、必要なものには電力使いましょう。そもそもあなたも電力を使用しているでしょ。 それと、オール電化が電力不足を招いているような誤解をされているようですが、地震で発電所が被害を受けたから電力不足になっているだけで、別にオール電化があるからではなあ~い。 そもそもオール電化を含め、皆の電力需要を十分に賄うだけ発電能力はあったわけ。オール電化が無ければ、発電能力も今より少なかったから、地震で被害がでれば、どのみち電力不足になったことは間違いないのだよ。 ただ、電力の需給が十分に安定するまでは過度に電力を使用する機器の導入を控えたほうが良いのは間違いないが、需給状況をしっかりと確認しながら適正に使用するのであれば、誰にも迷惑はかからないし、全く問題はない。 ウダウダ妄想を書きたてながらピンボケなのは、ガスマスター君だけなのだよ。 このスレにしてもオール電化マンションスレにしても「ガスマスターvsその他の良識者」なんだよね。 |
||
631:
匿名さん
[2011-09-27 00:56:57]
適切に使うって誰が確認できるの?
|
||
632:
匿名さん
[2011-09-27 00:58:51]
|
||
633:
匿名さん
[2011-09-27 01:16:11]
630じゃないけど。
原発廃止運動が起きていることはほとんどの方が知っていると思うよ。 ただし、逆にすぐには廃止できないことも多くの方が理解している。 脱原発になるとしても経済の停滞をさけるために、需給が逼迫しないように代替の発電所を作った上での廃止とならざるえないのが現実。 今日とか明日とかだけを見るのではなくて、3年先、5年先の電力需給を踏まえながらいろいろ考えないとね。 |
||
634:
匿名さん
[2011-09-27 08:23:30]
>>631
適切かどうかは自分で決めます。つまり自由です。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
>メインブレーカーのサイズが、エアコンだと40Aなのに、IHだと60Aになることで分るでしょう。
それは、おかしい。8kVA契約のオール電化も存在する。その場合、メインブレーカーは、1φ3Wの40Aだ。
君の言う40Aとか60Aと言うのはメインブレーカーではなく電力会社が設置するリミッターの事ではないのか。
つまり、東電で言うところの従量電灯Bの40A契約を60A契約に変更すると言う事。その部分をまずはっきりさせる必要がある。
我が家は、10kVAの契約でメインブレーカーは50Aだけど多分40Aの8kVAでも足りそうだよ。ただ、基本料金が10kVAまで同じなので50Aのままにしている。