申し込み予定のマンションはオール電化ではなく、ガスコンロです。
標準のガスコンロはグレードが低く、ガラストップに変更するだけでそれなりに
オプション金額が発生します。
IHへの変更もほぼ同じくらいの金額がかかります。
キッチンにはIH用の電源がない為、電源の引き回し?と電気の使いすぎアラームが
IHのオプション費用に含まれているそうです。
居住後にIHに変更すると電源工事の分がリフォームのようになってしまい
大変だとデベからは聞いています。
(二重床二重天井のマンションです。)
IHにするつもりなら、建築オプションでつけてしまった方がいいのですが、
IHも一長一短だなぁと悩んでいます。
震災後は計画停電があり場所によっては大変だったようですが、
夏の計画停電がなかったのでもう計画停電はないかなと。
それならIHにしてもいいかなと思うのですが、
電気料金の値上げが気になります。
一方では、地震の被害が大きい地域ではガスの復旧に時間がかかることも
気がかりです。
オール電化でないのに、IHを選ぶ方は少ないでしょうか?
[スレ作成日時]2011-09-02 23:21:40
ガスコンロとIH、どちらを選びますか?
301:
匿名さん
[2011-09-10 23:25:14]
|
||
302:
匿名さん
[2011-09-10 23:35:49]
車はガソリンで走ればいい
料理はガスでやればいい ここでどんなに屁理屈こねて無駄に電気を使うことを正当化したって、社会全体で電気が足りない状況で電気を使うことが社会悪であることは変わりませんよ。 恥ずべき行為ですね。 |
||
303:
匿名さん
[2011-09-10 23:51:25]
車はガソリンで走るより電気で走った方が効率的じゃなかったかな
つまり、車のエンジンってやつは発電所のタービンとかに比べると超効率悪くて遠くから電気引っ張ってきて電池に貯めてもそっちの方がまだマシなくらいのダメ性能だったと思うんだけど 何でそんなに低性能かというと、車に乗るくらいちっこく作ってるから効率が犠牲になるとそんな話を聞いたことがあるよ |
||
304:
匿名さん
[2011-09-11 00:40:10]
「原発さえどんどん作っていけば、電気は無尽蔵で作れる。」
それは、原発が今後も増える世界での仮定だった。 世界的に脱原発の流れが、大幅に進み、歪みが生じています。 ヨーロッパでも電気自動車の開発が急速に進んでいるが、 ベンツ含め、欧州自動車メーカーは脱原発の世論に押され、 大きなジレンマに悩まされている。と ヨーロッパの新聞でも目にします。 |
||
305:
匿名さん
[2011-09-11 02:06:44]
>>303
エネルギー効率はあまり関係ないんですよ。 発電所で十分な電力を供給できない。だからできるだけ電気を使わないようにする。 ただそれだけの話です。 仮に効率が良かったとしても足りない電気を使おうとする時点で間違いです。 オール電化住宅なら選択の余地がないので仕方ありませんが、ガスの住宅でわざわざIHに付け替えようとすることは、社会悪だということです。 |
||
306:
匿名さん
[2011-09-11 03:57:59]
ある人は目先のことだけを考えてどうあるべきかと提言する
別のある人は長期的に考えてどう進んでいくべきかと提言する そこには当然意見の違いが生じる部分があるのだが、自分の意見だけが正しく正義だと言わんばかりの論調の意見は大変残念に感じます。 この手の方々って日常生活も同じように自分の意見を相手に押し付けているんだろうなとすら思ってしまいます。 |
||
307:
匿名さん
[2011-09-11 04:46:23]
まともなEVが市販されてるのは日本だけ
EUで開発中とかいつになったら完成するのかまったく不明 |
||
308:
匿名さん
[2011-09-11 05:00:11]
>>306
日常生活云々とありもしない話をでっちあげてまで発言者を攻撃している時点で、あなたも同じ穴のむじなかそれ以上にひどいと思いますが、いかがですか? 電力不足の日本においてわざわざIHに変えることが「社会」にとって悪だと言ってます。 |
||
309:
サラリーマンさん
[2011-09-11 05:12:32]
メーカーに勤めていて、いま転勤で都内の本社勤務から
地方の工場勤務となり賃貸物件探してますが立地、間取りが優先で、 ガスかオール電化は最後のおまけ情報くらいの感覚ですね。 今はオール電化マンションに住んでますが、地方勤務で会社補助が多いので 借上社宅扱いで好きな物件選べる状態だと結局便利なところを選らんでしまいます。 工場の近くに住んで歩いて通う方がエコなのでしょうが、 快適に暮らせる場所に住んで勤務地へは車通勤します。 久しぶりに賃貸物件選んでて考えましたが、ほとんどの人は利便性を追求するし 経済的に可能なら不便な生活を選ばないと思います。 賃貸相場をみたらはっきりしてますよね。 私は選んだ物件がガスだったとしても自分がオール電化物件に住んでる人より エコとは思いません。※ガスを理由にその物件を止める気もありません。 ガスでもオール電化でもこの夏前年比15%以上電力使用量を削減し、 さらに電力ピーク時間帯に削減できた人達は立派だと思います。 |
||
310:
匿名さん
[2011-09-11 05:14:02]
IHを使うことを肯定する意見は、言い訳か議論のすり替えばかりですね。
>電気自動車はどうなんだ 自動車が電気を使うなら調理にガスを使ってもいいだろうってことですか? 相乗効果で電力使用量はどんどん増える一方ですね。 >ガスを使用している人はエアコンをたくさん使ってる。 論点をすり替えたいだけの、ただの言いがかりですね。 >省エネ技術が進む IHの省エネが進んだ後に買ってください。そもそもガスならほとんど電気を使いません。 >日本の人口が減る 人口が減って電力が余るようになってからIHにして下さい。 >今年はたまたま電力不足で節電の年でしたが。 今後「ガス不足」が絶対来ないとも言えない訳で。 何の根拠もない希望的観測に基づく憶測で正当化ですか? 実際にガス不足になってから言って下さい。 >そりゃあ、無駄に使わないとか、電力ピーク時は避けるなどの協力はしますが。生活に必要な調理に電気を使ったぐらいでごちゃごちゃ言われても。 使ったくらいで?節電を真っ向から否定してますね。 電気を使うことが後ろめたいから、ごちゃごちゃ言い訳ばかりしてるのはあなたではないですか? 結局余計に電気を使うことを自覚してるから、おかしな言い訳ばかりなのではありませんか? だったら最初からほとんど電気を使わないガスコンロにしておけばいいと思いますが。 |
||
|
||
311:
匿名さん
[2011-09-11 05:52:33]
>>309
ここでの議論は標準がガスコンロの物件で、オプションでガラストップのガスコンロとIHどちらにしますかというものです。ガスコンロとIHどちらがエコですか?でもなければ、オール電化とガス併用どちらの物件を選びますか?でもないです。 単純に電力が不足して工場でも一部生産を止めて節電してるような状況だから、わざわざIHにする必要はないというか、むしろ社会のことを考えるならとりあえずガスコンロにしといた方がいいのではということです。 |
||
312:
匿名さん
[2011-09-11 07:56:52]
ヨーロッパは民意が進んでるよね。
原発にしろ、電磁波問題にしろ。 日本はやっぱりアジアだね。中国や北朝鮮に近い マスコミ統制も行い、臭いものには蓋をする。 そして、常に因果関係はない。で終わる。 故に自己防衛をするしかない。 |
||
313:
匿名さん
[2011-09-11 08:02:03]
|
||
314:
匿名さん
[2011-09-11 08:38:56]
人の家がガスにするかIHにするかでそこまで熱くなれるなんて…ある意味感心。
でも、めんどくさい人だ。 ガス屋さんになれば、トップセールスマンになれるかもね。 でも私は関わりたくないや。 |
||
315:
匿名さん
[2011-09-11 11:05:04]
今の日本の現状を考えなければいけません。
そういうことから、ガスになるのは当然の選択でしょう。 |
||
316:
匿名さん
[2011-09-11 11:11:38]
IHでもガスでも、大きな差はないでしょう。
どちらもメリットデメリットがありますし、最近では値段も変わりません。 好きな方を買えばいいだけです。 |
||
317:
匿名さん
[2011-09-11 11:17:42]
以前、ガスを使ってましたが、今はIHを使ってます。
使用した感想ですが、IHの方が便利で使いやすい。 表面がフラットなのと、周辺が熱くならない、ところがいいですね。 |
||
318:
匿名さん
[2011-09-11 11:43:42]
今のIHにするなら嫌が応でも単独で200Vで30Aの小ブレーカーと契約アンペアを最大の60Aにしなければいけません。
しかし、来年か再来年には次世代IHが出るでしょう。 消費電力も少なくてエアコン並みの15Aの小ブレーカーになるかも知れません。 もう少し待って消費電力の少ないIHにすれば、電力供給量を上げて電力会社の社員に高給を支払う援助をしなくて済みますし、原発の片棒を担いでると言う引け目もなくなります。 |
||
319:
匿名さん
[2011-09-11 12:23:26]
IHメーカーも、東電の原発に加担していると誤解してほしくないだろうから、もしかすると初期に出されたような100Vで今のビルトインと変わらない料理が出来る消費電力の少ないモデルを出しそうだよね。 既にIHにした人は仕方ないが、検討している人なら、もう少し待ったほうが良いと思う。 そうじゃなくても、来年になれば更に消費電力の少ないモデルが出るのは間違いないと思う。 |
||
320:
匿名さん
[2011-09-11 13:25:29]
私なら、ガスコンロですね。
|
||
321:
匿名さん
[2011-09-11 13:45:21]
東日本大震災の前までは、IHが良いと思っていましたし、今でもいろいろと良いなと思います。
しかし、大震災で原発事故があったことなどで初めて知った電力会社のことを改めて考えると、今のIHでは選べません。 もっと消費電力を小さくなるまではガスのほうを選びます。 一人ぐらい良いだろうと考えてしまうような馬鹿なことはしたくありません。 もっとIHの消費電力が小さくなれば、その時にはIHにしようと思います。 |
||
322:
匿名さん
[2011-09-11 16:05:43]
個人レベルで考えるならガスコンロでもIHでも好きな方にすればいい。
社会全体を考えるならガスコンロにするべき。 個人レベルで考えるなら罰則もないし節電に協力する必要はない。 社会全体を考えるなら節電に協力するべき。 ここで節電には協力すると言いながら、IHを選ぶのは矛盾があります。 IHはガスコンロより確実に電力使用量が増加します。 素直に節電に協力する気はなく、他の理由でIHを選ぶと言えばいいのでは? 後ろめたいんですよね。 |
||
323:
匿名さん
[2011-09-11 18:38:06]
消費電力が少ないIHが出るなら、ブレーカーや配線も変わるので、事前にブレーカーと配線だけをしておいては無駄になるだろうね。 ブレーカーは大きすぎるので危険になるし、電線は太すぎるのでこちらも無駄になるからね。 二重床なら、業者は今しておいたほうが良いと言うだろうけど、後でも配線を通すことは別に難しくないからね。 |
||
324:
匿名さん
[2011-09-11 19:37:05]
震災前の去年の暮れにガスからIHに変えました。
ブレーカーボックスからワイヤーを入れてキッチンの床下からワイヤーを引っ張り出して配線を通しました。 メインブレーカーを60Aに上げるだけでなく、なにやら配線のやり直しをしていました。 工事に関しては問題なかったです。 年末年始は嬉しくて、フライパンや鍋なども全てIH専用に買い換えて家内と色々料理を作っていましたら、12月と1月の電気代を見て驚きました。 高くなることは予想していたのですが、ガスの基本料以上どころではなく、ガスのほうが安いくらいでした。 使いすぎだと思い、使い方を考えたりしましたので2月の電気代は下がってきました。 そうしたら3月の大震災で計画停電になると当然ですが湯も沸かせなくて何も作れなくなって困りました。 その後、節電を考えたり、これまでに作っていた料理が上手くできないことに気付きだしたのです。 焼き飯、焼そば、オムライスはフライパンをふれないし、丸底鍋が使えないこと、その他、火力調節がむづかしくて上手くできないのです。 ガスの場合、コンロのサイズと火の大きさを感覚で覚えていたのですが、IHではそれが出来ないのです。 火力調整はなれると思いますが、料理方法は、中華のような料理が出来なくなったこと、全てフランス料理のようにしないといけないことがわかったので、がっかりです。 のりも炙れないし、焼き鳥を炙りなおしていたのも出来なくなったので、カセットコンロを買いました。 来年に消費電力の少ないのが出るなら、それまで待ったほうが良かったし、今となっては、ガスのままでも良かったとも思っています。 もう一度、良く考えたほうが良いと思い書きました。 |
||
325:
匿名
[2011-09-11 22:42:13]
オール電化じゃないとIHは電気代が大変なことになりそうですね。
検討中のマンションは選択できるんですが、床暖、給湯器、浴室乾燥機とガスなのでコンロもガスにしてガス代の割引を受けたいと思います。 |
||
326:
匿名さん
[2011-09-11 23:39:14]
どちらを選ぶかと聞かれれば、IH。
掃除が簡単で、物置きとしても使える。 電気量を騒いでいる人がいるが、電気量を気にしてたら、書込みしてないよ。 書き込みも読みも電気使ってるんでしょ。 |
||
327:
匿名さん
[2011-09-11 23:49:39]
326は本当に馬鹿なのでしょうか。
物置にしかIHを使わないようですね。 それに、「電気量」おそらく電気料でしょうが、PCとかラップトップの消費電力と、数百倍の消費電力であるIHを、本気で比べているのでしょうか。 |
||
328:
匿名さん
[2011-09-12 00:05:57]
その辺の気遣いのなさと、自分さえ良ければよいという感覚が、IHを推す所以でしょうな。
|
||
329:
匿名
[2011-09-12 00:25:11]
常識がある人ならIHのいまの効率を考えたら15Aでいまと同じなんてあり得ない事はわかっているから飽きれて見ているだけと言う事に中々気がつかないのはわらえる。
オール電化スレで余りにも恥ずかしい知識を披露したからこちらでがんばっているのかな。 ガスしかないと思うのは勝手だかいい加減にした方がイイよ。羞恥心が、ないならしょうがないけど。 |
||
330:
匿名さん
[2011-09-12 00:34:21]
>>326
パソコン等の計算機は電気エネルギー(電子の移動)でなければ原理的に計算自体がでず、代替手段はありません。一方調理器具の熱エネルギーはガスで発生させることができます。本来ガスでやっていたことです。これをわざわざIHに代えるわけですから、節電する気はないはずです。使用する電力も桁違いです。 自分は節電と真逆の選択をしておきながら、他人に節電をせまる無神経さを恥じた方がいいですね。 節電していない後ろめたさから論理のすり替えや、おかしな言い訳をするのはそろそろやめたらどうですか。もしくはいっそガスに切り替えればいいんじゃないですか?おかしな言い訳しなくても済みますよ。 |
||
331:
匿名さん
[2011-09-12 02:51:46]
ガスコンロとIHの比較からどんどん遠ざかるようで申し訳ないが、節電に着目している方は
A.1日数時間の調理にしか使わない最大消費電力5800W、1日の消費電力量の平均が2kWhのIH B.1日24時間掲示板に貼りついているに等しい方のミドルレンジPCの1日の消費電力量 のどちらが大きいか正確に把握しているのだろうか? PCの消費電力は http://www.dosv.jp/other/0809/05.htm あたりを参考にしました。 |
||
332:
匿名さん
[2011-09-12 05:00:04]
揚げ足取りばっか
本当に電気が大切だと思うならPCも使用量は最小限にするはず 少なくともこんな掲示板で他人をけなすことに電気を消費するなんてありえないと思うはず そうしないのは何が大切なのか判断できるだけの能力が失われているか 電気が大切というのは相手をけなす方便として使ってるだけだから |
||
333:
匿名さん
[2011-09-12 07:19:25]
IHで料理しても、普通は1kWくらいしか使わないよ。
なんで最大電力で計算するのだか。。。 |
||
334:
匿名さん
[2011-09-12 07:25:23]
ガスコンロとIHの比較ではなく、揚げ足取りのスレだね。
まともに比較しているのは、極わずかで読み難い。 ガスコンロとIHの比較を書いてくれよ。 |
||
335:
匿名さん
[2011-09-12 07:56:10]
比較なら出尽くしている。
|
||
336:
匿名さん
[2011-09-12 09:47:19]
|
||
337:
匿名さん
[2011-09-12 11:04:58]
>>336
>超伝導 って、知らないの? >これが実用化されれば、効率は飛躍的に上がるようだし。 すみません、超伝導でIHクッキングヒーターの効率が飛躍的に上がる原理が分かりません。何か資料等があったらご紹介いただけないでしょうか。 >他にも、まだ公にされていない技術は沢山あるんだよ。 ここには期待していますが、物理法則であるエネルギー保存の法則を超越することはかなり難しいことなので、どこまでできるかな。目途などがあるならば教えていただけませんか? |
||
338:
匿名さん
[2011-09-12 11:21:58]
使い勝手や安全性を考えればIH。
消費電力を抑えたいならガス。 好きな方でいいんじゃん。 |
||
339:
匿名さん
[2011-09-12 12:01:44]
>超伝導 って、知らないの?
超電導自体は、一部実用化・商業用には実証実験段階ですね。 課題となってるのは、高温超電導のほうでは? それと、料理器具は「熱」を必要とするので、超電導によるエネルギー効率の問題とは関係ないと思います。 近年、天然ガスの埋蔵量も含めて見直しの流れもありますが、結局は「蓄積された量が限界」なのは違いはありません。 現在は用途が限られているので、比較的余裕とされてますけど、発熱機器などがガスへ移行したら、あっという間に不足すると思います。 アンチ原発さんがIHやオール電化を叩いていますが、いかに今後も節電タイプや発熱効率を上げる電化機器を開発するか?でしょうね。 もちろん普及にはそれなりの低価格化が実現する必要もあります。 |
||
340:
匿名さん
[2011-09-12 12:28:29]
超伝導が、どうIHの省電力化に貢献するのか早く教えてよ。
まさか、偶々知っている言葉を書いただけとか。 来年辺りに出ると言う省エネIHもどう言う原理で省エネに成るんだろう。妄想じゃないよね。 |
||
341:
匿名さん
[2011-09-12 19:43:48]
おい、超伝導誘導加熱装置だってよ。現在よりも50%も効率がいいんだって!
当社の高温超電導線が、独Zenergy社の超電導誘導加熱装置に本格採用--住友電気工業株式会社 http://www.sei.co.jp/news/press/11/prs875_s.html ビレットの加熱に現在用いられている交流誘導加熱装置と比べて約50%のエネルギー消費量節減、素早い加熱、より均一な温度分布・温度制御を実現しています。 |
||
342:
匿名さん
[2011-09-12 20:50:06]
>>341
約50%のエネルギー消費量節減、素早い加熱、より均一な温度分布・温度制御を実現しています。 か、すごいな。 ところで、これはアルミ押出工場での押出用地金(ビレット)の加熱用みたいだが、このままIHクッキングヒーターに同じように適用できるのかそのあたりがちょっと不明だ。そのあたりの可能性に触れている資料があれば是非見たいのだが知っていれば教えて欲しい。 |
||
343:
匿名さん
[2011-09-12 20:52:19]
ほう、それが、ビルトインで来年発売されるのか。
なら、ますますオール電化の流れじゃないか。 |
||
345:
匿名さん
[2011-09-12 21:04:51]
超伝導の電線を知らないの?
|
||
346:
匿名さん
[2011-09-12 21:10:34]
340は、オール電化マンションのスレッドで追放になっていたがようやく書き込めるようになって怒り爆発じゃねえの?
|
||
347:
匿名さん
[2011-09-12 21:21:14]
超電導の電線って、例えば
http://www.sei.co.jp/super/hts/index.html あたりのことだな。 ビレットヒータ http://www.fujielectric.co.jp/fets/products/heat_03.html のように、300kw~2000kwみたいな大電力を消費する場合は、当然電流もすごいから超電導線を使うと間違いなく効果あるな。 IHクッキングヒーターでも誘導コイルに使えば、効果は見込める可能性はあるが流れる電流の大きさから見てどの程度の効果が出るかは良く分からん。 |
||
348:
匿名さん
[2011-09-12 21:41:36]
ガリレオ・ガリレイって知ってますか? |
||
349:
匿名さん
[2011-09-12 21:48:19]
まず、そのすばらしいIHが発売されてから買わない限り、今発売されてるIHは大して効率は良くないんですよね。そしてどんなにエネルギー効率が良くても電気エネルギーを熱エネルギーに変換してることには変わりませんよね。ただ議論をすり替えてるだけです。
社会全体としてみれば電気が足りないんだから電気エネルギーは情報処理等に有効に利用すべきです。電気を無駄に使って書き込みするなと書き込んでる時点で、自分の行為は棚上げしてるのだから言ってることがおかしいと思いませんか? 素直に節電に協力する気はないからIHを選ぶと言えばいいじゃないですか。 電気をほとんど使わないガスからIHに切り替えている事実は、どんな言い訳や議論のすり替えをして正当化しようとしても、必ず矛盾が生じます。当たり前のことです。 IHを使えば電力消費量は増加します。減少することはありません。 |
||
350:
匿名さん
[2011-09-12 22:03:43]
>344
>赤は黒の上側の100Vで、白は黒の下側の100Vだと考えて下さい。 オール電化すれで単三をこう書いているくらいだから技術的な話は意味無いと思ったたけだ。 これって、波形の上と下のことダヨナ。直流何だけど分かってないよね。違うなら上と下ってなんだ? |
||
351:
匿名さん
[2011-09-12 22:05:35]
|
||
352:
匿名さん
[2011-09-12 22:49:19]
>350
専門用語でしか書かれていない説明をネットで見つけただけだから、何を書いているのかちんぷんかんぷん。 その内容に沿った質問にしか答えられないのはコピペしかできないから。 上の100Vと下の100Vは、理解しているからこそ、何もわからない素人にわかり易くイメージさせるための表現。 そう書かれても、すぐに反論できなかったのは、自分が調べて見つけた文章の中に、そのようなことが書いてないからで、ようやく交流は周波数だということが理解できたので書いただけ。 それに、専門家なら誰でも知ってる実は直流・・・と言うことを得意げに、鬼の首を取ったかのように書いているところが滑稽。 それくらい、ネットで検索すれば、すぐにみつかるから誰でも理解していなくてコピペで答えられる。 結局、わかっていなから、的外れな質問しか出来ないってこと。 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
||
353:
匿名さん
[2011-09-12 22:54:46]
ガリレオ・ガリレイの地動説って知ってますか? |
||
354:
匿名
[2011-09-12 23:38:56]
上の100V下の100Vって言う発想には脱帽。
玄人は、余りにも恥ずかしい知識の披露に唖然とした事だろう。 恥ずかしさを隠すために一生懸命なのが352からよく伝わってくるよ。 上下の100Vは笑った。 |
||
355:
匿名さん
[2011-09-12 23:52:03]
>>354
そうか。玄人でも技術者でも無い方々に説明するにはひとつの方法だと思うぞ。 ただし、単相3線の電線の色は上あるいは左から、赤:第1相、白:中性相、黒:第2相の順なのでちょっと勘違いしている部分もあるが。 他人の説明を笑うのも良いが、自分だったらこの様に説明するという対比無しでは説得力がほとんど無いぞ。 |
||
356:
匿名さん
[2011-09-13 00:05:14]
>355さん、ありがとうございます。
指摘されてしまったから言うのですが、おそらく354を書いた人物が揚げ足を取ると思い、アースを黒だと書いたのです。 しかし、全く触れませんでした。 それは、354は、上辺ではわかっている振りをし続けるので、実はアースは白だと知らないので指摘できないのでしょう。 あれだけ書いたのに、白と黒が違うことに全く触れていなかったことから、何も知らずに書いていることが明らかになったのです。 355さんのように正しい知識のある人なら、簡単にわかることなので、このように丁寧に指摘して頂けたのです。 この354は、どうしてこの掲示板に固執するのでしょう? しかも、知識も無いのに有るふりまでするのでしょう? |
||
357:
355
[2011-09-13 00:20:11]
>>356
そのような思慮があったのですね。 冒頭では >メインブレーカーに赤・白・黒の3色で と書かれていたので、順序を正確に把握されているはず。なのに、説明の中では色が1部入れ替わってしまったおられたのでちょっと疑問だったのですが、謎が解けました。 354さんは、何か溜まっているものでもあるのでしょうかね。このような掲示板であれば、不正確な知識でもその場で指摘されることも無く、言いっぱなしができるからうさばらしでもしているのでしょうか。 掲示板を見に来ていただいている方々に普段なかなか説明されることがない技術知識を少しでも覚えていただくことには意味があると思うのですがね。 |
||
358:
匿名さん
[2011-09-13 00:47:55]
>357さん、失礼しました。
確かに、冒頭ではそう書いてしまっていましたね。 危ないところでした。 ちょっと相手を試すことですので、このような卑劣な相手だとわかっているので行えたのですが、実は、有識者の方々から、すぐ指摘されていまうかも知れないとひやひやしていました。 快く受け入れて頂きありがとうございました、今後とも、よろしくお願いします。 |
||
360:
匿名さん
[2011-09-13 08:11:33]
ここは、電気の智識を自画自賛するスレか?
|
||
362:
匿名さん
[2011-09-13 09:41:01]
>>360
>ここは、電気の智識を自画自賛するスレか? そんなことはまったくない。 ごく1部の方がありもしない話を並べたり、根拠のない批判を行うので、そのままではよろしくないと考える他の方が、正しい知識や情報を専門家でなくても十分に分かるように説明を書き込んだに過ぎない。それに対して、的外れな突込みを入れるから、より専門的な話を出さざる得なかっただけ。 |
||
364:
匿名さん
[2011-09-13 23:48:07]
変な電気の豆知識はもういいよ。NETで調べればもっとマシな知識が身につくから。
IHとガスの比較をしてくんろ。 IH 安全、コントロールし易い、スペースを有効に使える、熱く無くエアコンが良く効く。 ガス 臭い、出火原因に入っている、熱い、物を起きにくい火加減が大雑把 しかし、急に静かに成ったな。朝から晩まで一人で何役も書き込みしていたのになあ。 |
||
365:
匿名さん
[2011-09-14 09:28:35]
そりゃそうでしょう。
煮詰まってくると「コピペとマルチポストで振り出しに戻る」というパターンになっている。 たとえば終わりのないすごろくのようなものになっているから、参加者が飽きてくるのも当然のこと。 |
||
366:
匿名さん
[2011-09-14 09:51:17]
364・365 一人二役ですか? IH狂信者は、目先のことしか考えていないのです。 いや、考える能力がないのです。 だから、自分勝手なことしか信じられなくて、他人を思い遣る気持ちなんて持ち合わせていないのです。 IH 消費電力が大きい、これ以上増えると発電量の余裕が無くなる、計悪停電が実施されることになる。 発電所を増やすことになるが火力水力では場所がないので原子力発電が有力候補になる。 原発事故はもちろん、廃棄核燃料をどうするかも決まっていないのに増えてしまう。 日本は廃棄された核燃料で住む場所が狭くなっていく。 ガス 電気の消費はほとんどない、発電に余裕を持ったままでいられる、計画停電を回避できる。 原子力発電所を減らす手伝いができる、廃棄核燃料の心配がなくなる。 今の生活を維持向上させることが出来る。 です。 |
||
367:
匿名さん
[2011-09-14 10:14:30]
そりゃ電化製品なんだから電気使うわな。
ガスなんだから電気使わないわな。 それは小学生でもわかる。 むすびの「(ガスだと)今の生活を維持向上させることが出来る。」っつうのは強引過ぎないかい? |
||
368:
匿名さん
[2011-09-14 10:30:08]
>>366
>発電所を増やすことになるが火力水力では場所がないので原子力発電が有力候補になる。 水力は分からんでもないが、火力はなぜなのか説明をお願いします。原発よりも火力の方が場所を確保しやすいと思うのだが、勘違いなのか? |
||
369:
匿名さん
[2011-09-14 12:33:30]
>366
電子レンジや冷蔵庫、テレビ、パソコン、エアコンを使っている奴が原発に依存していないと思っている事自体物を知らない証拠。 まさか、家にはガスレンジ(電池式)とガス釜(圧電着火)しかなく灯りはロウソクか。あっ、ネットカフェなんとかの人なのか。それなら、電気を使っている感覚が希薄なのはしょうがないかもしれないな。 |
||
370:
匿名さん
[2011-09-14 12:39:00]
IH使ってます。
エネルギー云々より使い勝手で話をすると、 うちのP社製IHは鍋やフライパンを浮かせたら点滅して怒られちゃう。 油を回したり、チャーハンとか野菜炒めでパンを煽るとかがやりにくいです。 それ以外はまぁ快適なんですけどね。 料理目的の器具だから料理しにくいのは結構な弱点かも(^_^;) |
||
371:
匿名さん
[2011-09-14 12:48:40]
おーい、CO2削減の話は議題にあがらないのか?
|
||
372:
匿名さん
[2011-09-14 14:25:01]
IHは便利だし使いたいのですが、原子力発電のことや計画停電のことを考えると、今は買い換えできませんね。
何も考えずにIHにする人もいるでしょうが、私には無理です。 それに、近々起こる東南海大地震で、東電エリアの発電量が一時的に半分くらいになってしまうらしいので、ガスのほうが安心です。 長期的に計画停電が実施されるようになるみたいですから。 |
||
373:
匿名さん
[2011-09-14 15:39:16]
|
||
374:
匿名さん
[2011-09-14 16:44:58]
いや、
>長期的に計画停電が実施されるようになるみたいですから。 これを想定するなら、その停電中にガスコンロだけ使えても・・・っていう感じ。 ネガるにしても、もうちょい知恵巡らしてほしいと思う今日この頃。 ガス派の人もIH派の人も、議論に見合う内容をお願いします。 |
||
375:
匿名さん
[2011-09-14 16:50:16]
電力供給の問題を理由にして、IHを避けるって人は、当然
・ガス給湯 ・ガス床暖房 ・ガス冷暖房 ・ガス灯 ・消費電力が著しく大きい電気ドライヤー使わず、髪は自然干し ・電気自動車は否定して水素自動車推奨 とかなんですかね。 なぜ、IHだけ拘るんだろう。 |
||
376:
匿名さん
[2011-09-14 20:22:32]
|
||
377:
匿名さん
[2011-09-14 20:40:50]
IHでもガスコンロでも、その人の事情とか嗜好に合わせて選べばいいじゃん。
たしかにIHは最大消費電力は大きいけど電力使用量で見るとさほどでもないし、計算上のCO2もガスコンロよりざっくり3割程度多い。それでも、IHが適切で安全だと思う人はそれを使えばよい。他のことでもそうだが人は安全を得るためにコストを支払いエネルギーを使っているのだから、IHを選択する場合でもそれは認められるべきで、批難されるようなことではない。 |
||
378:
匿名さん
[2011-09-14 20:50:16]
九州電力のヤラセメールのやり口も総会屋と同じやりくちでしょうから、原子力発電を増やすためにIHを増やしガスに取って代わろうと言う考えは、共生なんて眼中に無く、ガスを敵としか見ていないだけでなく、敵は根絶やしにするような恐ろしい考えです。
|
||
380:
匿名さん
[2011-09-14 21:20:20]
>>379
深夜電力料金が多少値上がりしても電力が安定供給されるのならば問題なし。 知っていると思うけど原発は昼間も動いているので、同じ理屈で昼間の電力料金も上がることになるので、その点もお忘れなく。 |
||
381:
匿名さん
[2011-09-14 21:42:25]
ついにネタ切れで暴力団まで登場しましたか。
大体、ガスだけ使って生活していない事を理解出来ない所が最大の問題で何です。 まあ、言い訳としては今は原発の比率が下がっているとかちょっと過去の事は忘れた様なカキコが来るんだろう。 |
||
382:
匿名はん
[2011-09-14 21:48:30]
376の
>そこまで必死になるのはどうしてでしょう? は、まるで376の発言のためにあるような....どうした?? 昔、IHに苛められたとか辛いトラウマでもあるのでしょうか。 |
||
383:
匿名さん
[2011-09-14 21:49:09]
IHが、指定暴力団の資金源か....暴力団も変わったな。
|
||
384:
匿名さん
[2011-09-14 21:54:05]
もう、めんどくさいから好きにすればいいじゃだめ?
うちはIHで、もうそれ以外考えられないけど、別に他人に理解してもらいたいとは思わないよ。 |
||
385:
匿名さん
[2011-09-14 21:57:42]
IHにすれば電力の使用量は確実に増える。事実はそれだけ。
節電?何それ?って反社会的なやつがIHを選ぶ。 節電が関係ないならガスコンロだろうがIHだろうが大して変わらん。 |
||
386:
匿名さん
[2011-09-14 22:17:33]
あほか。
電力消費量が少なくとも、ガス消費量が増えるんだろう。 こんな程度の低い話しをずっと続けているの? |
||
387:
匿名さん
[2011-09-14 22:24:27]
1日あたりで見ると、従来型の洗濯乾燥機の乾燥機能が消費する電力とIHクッキングヒータが消費する電力はほぼ同じ。ということは、洗濯乾燥機を従来型からヒートポンプ型に変更して、IHクッキングヒーターを導入すればプライマイゼロでOKだ。
|
||
388:
匿名さん
[2011-09-14 22:26:16]
政府と東電の「節電キャンペーン」が効きすぎて、節電命になってしまった人がいるもよう。
いわゆる強迫観念に囚われているパターン。 IH大嫌いの某女子は、単なるヒステリックなだけ。今は薬飲んでお休み中かと。 |
||
389:
匿名さん
[2011-09-14 22:34:23]
>電力消費量が少なくとも、ガス消費量が増えるんだろう。
電力消費量を減らすのが節電。ガスは十分に供給されてるんだから、電気からガスに変更するのは正しい。 >ということは、洗濯乾燥機を従来型からヒートポンプ型に変更して、IHクッキングヒーターを導入すればプライマイゼロでOKだ。 それなら洗濯機をヒートポンプにしてガスのままにすれば節電できる。 >政府と東電の「節電キャンペーン」が効きすぎて、節電命になってしまった人がいるもよう。 本当に電気が必要なのは日本の生命線の製造業。今は生産量を落として対応している。円高と電力不足では国内に工場をとどめるのはもう無理。不景気が永遠に続くことになりますがそれが望みですか? |
||
390:
匿名さん
[2011-09-14 22:37:29]
ガスマニアの人は、辞書に需要率って言葉はないのな。
もしかして、初めて聞いた言葉かな。 |
||
391:
匿名さん
[2011-09-14 22:45:17]
>390
あなたの辞書にある「ガスマニア」って何のことでしょうか? あなたが勝手に作った言葉のように思えてならないのですが、そのような言葉を公の掲示板で使う幼稚さを持ち合わせていないようですので、是非、「幼稚」と言う言葉をあなたがお持ちの素晴らしい辞書で調べて見てば如何でしょう? |
||
392:
匿名さん
[2011-09-14 23:16:22]
|
||
393:
匿名さん
[2011-09-14 23:19:31]
|
||
394:
匿名さん
[2011-09-14 23:21:23]
ガスを押す人かは、好きな方を選べばいいって言う書き込みが無いのはなぜ。
その点、IHの人は頭が柔らかいよ。 |
||
395:
匿名さん
[2011-09-14 23:25:13]
需要率を知らずとも、ネット検索で見つけられますし、理解出来なくてもコピペでことは足ります。
ですので、このようなことを知っているかどうかとは、全く意味を成さないことさえわからず、鬼の首を取ったように高飛車になる愚か者は、あなたですね。 では、幾らネットで検索しても出てこないことを質問しましょう。 あなたが使う「ガスマニア」は、何処がどのように間違っているのかを説明できますか? 幾ら辞書を引こうが、ネット検索しようが何もみつかりません。 あなたの頭脳だけが頼りなのです。 さて、尻尾を巻いて逃げるのか、答えを書くかのどちらかしかありませんね。 |
||
396:
匿名さん
[2011-09-14 23:26:17]
ピーク時間帯にIH使うのはどう考えるの?
|
||
397:
匿名さん
[2011-09-14 23:31:10]
>395
>あなたが使う「ガスマニア」は、何処がどのように間違っているのかを説明できますか? 間違ってないけど。だから説明無用。 俺が言うのも何だけど、頓珍漢な設問を作っちゃう程熱く成っているみたいですなあ。 じゃあ、次からガスマスターって呼んであげる。ガスを極めた人だ。素敵だろ。 |
||
398:
匿名さん
[2011-09-14 23:44:45]
>No.396さん
ピーク時間帯って、夏場は、14~15時ですよね。 家帰るの遅いから、そんな時間に使用しないですね。 うちの場合、ピーク時間帯から6時間以上ずれている気がする。 IHも使う人次第ですよ。 |
||
399:
匿名さん
[2011-09-14 23:49:26]
>397
やはり逃げましたね。 ところで、熱くなっている? いたって冷静ですよ。 熱くなっていると思わせよとするのって、あなたは本当に幼稚な思考力しかないのですね。 そして今度は「ガスマスター」ですか。 子供が幼稚園に通っていたころを思い出します。 同じ様に言葉の意味もわからず空想の世界での言葉を作っていましたね。 「ガスマニア」 「ガスマスター」 お遊戯でもしますか? |
||
400:
匿名さん
[2011-09-14 23:50:53]
>>397
需要率はどうした? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
当たり前じゃん
節電なんてIH叩くための方便なんだから