申し込み予定のマンションはオール電化ではなく、ガスコンロです。
標準のガスコンロはグレードが低く、ガラストップに変更するだけでそれなりに
オプション金額が発生します。
IHへの変更もほぼ同じくらいの金額がかかります。
キッチンにはIH用の電源がない為、電源の引き回し?と電気の使いすぎアラームが
IHのオプション費用に含まれているそうです。
居住後にIHに変更すると電源工事の分がリフォームのようになってしまい
大変だとデベからは聞いています。
(二重床二重天井のマンションです。)
IHにするつもりなら、建築オプションでつけてしまった方がいいのですが、
IHも一長一短だなぁと悩んでいます。
震災後は計画停電があり場所によっては大変だったようですが、
夏の計画停電がなかったのでもう計画停電はないかなと。
それならIHにしてもいいかなと思うのですが、
電気料金の値上げが気になります。
一方では、地震の被害が大きい地域ではガスの復旧に時間がかかることも
気がかりです。
オール電化でないのに、IHを選ぶ方は少ないでしょうか?
[スレ作成日時]2011-09-02 23:21:40
ガスコンロとIH、どちらを選びますか?
281:
匿名さん
[2011-09-09 01:12:31]
|
||
282:
匿名さん
[2011-09-09 07:51:16]
エアコン約10台分の電力を消費するようだから、原発とか放射能の環境を考えると、
普通はガスコンロを選択では?今までもずっとそれで暮らしてきたんだし。 |
||
284:
匿名さん
[2011-09-09 08:55:40]
|
||
285:
匿名
[2011-09-09 09:09:16]
ガスも電気も結局は化石燃料が原料。
同じ穴の狢です。 電気は原発無しでは、凄まじい環境破壊エネルギーだよ。(原発で発電してて、またとんでもない環境破壊をした訳だが…) 石油をバカバカ燃やして、使われるかどうか分からないからピーク時を賄えるように発電してるんだから。電気は貯蔵が出来ない。 ガスは貯蔵が出来る。 その点だけを取っても、環境重視ならガスでしょ。 |
||
286:
匿名さん
[2011-09-09 09:32:13]
環境重視って何?
|
||
287:
匿名さん
[2011-09-09 12:26:21]
>283
基本料金はあがりますが、オール電化でなくてもIHを設置するだけで、電気料金の割引がありますよ。 東電でたった3%ですけど。 電力不足の恒常化? 来年には収まりそうなので、私はIHにしました。 (原発反対だけど、すぐには無理で徐々にやってほしいと思ってます) もちろん節電には心がけてますよ。 ピーク時に料理することも少ないので、IHの利便性・デザイン性・安心感をとりました。 |
||
288:
匿名さん
[2011-09-09 13:54:35]
スレ主さんと同じく、標準がガスコンロで、オプションでのIH導入を検討してます。
オール電化でないと、電気代が大変とありましたが・・・どのくらいでしょう? 家族構成や使い方で色々条件が違って、一概に言えないとは思いますが、 ざっくりと言うとオール電化の電気代が例えば12000円かかったとすれば、 ガス併用の家のIH使いだと、電気代がいくらぐらいになると思われますか? |
||
289:
匿名さん
[2011-09-09 14:28:46]
>288
IHを使ったこともないのにネガってる人が張り付いてますので、 ここで質問しても正しい解答は難しいかもしれません。 http://okwave.jp/qa/q4799696.html http://oshiete.goo.ne.jp/qa/473794.html http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1011354045 検索するといくらでも出てきますよ。 抜粋すると、以下のよう実態のようです。 「金額ベースでは都市ガスとIHは、ほぼ同じ。 IH≒都市ガス」 「プロパンガスよりIHの方が安い。 IH>プロパンガス」 |
||
290:
匿名さん
[2011-09-09 14:36:16]
|
||
291:
288
[2011-09-09 15:24:37]
|
||
|
||
292:
匿名さん
[2011-09-10 00:50:21]
工場が操業を止めて節電していることの重大さを認識してない人が多いようですね。
自分さえ良ければそれでいいんでしょうが、少しは社会に貢献した方がいいと思いますよ。 無駄に電気を使わない。ただそれすらもやる気はないわけですね。 |
||
293:
匿名さん
[2011-09-10 02:32:00]
IHサイコー。IHで炊いた飯はうまい。風呂釜もIHにしてしまいたいくらいやわ
|
||
294:
匿名さん
[2011-09-10 09:00:06]
パソコンもIHの方がいいし、車もIHの方が乗り心地いいよね
|
||
295:
匿名さん
[2011-09-10 14:39:52]
>>292
他人を非難するためにことの重大性に気づいたフリをするのはやめましょう どうせあんたエアコンがんがん使ってるんでしょ 熱中症予防とか言って22度設定とか あんたの人間性見てれば、設定温度見えなくても分かるし |
||
296:
匿名さん
[2011-09-10 14:56:41]
今年はたまたま電力不足で節電の年でしたが。
今後「ガス不足」が絶対来ないとも言えない訳で。 コンロは長く使うものだから、今年だけ考えて決めない。 だから節電を理由にIHにするなと言われても従うはさらさら無いんだよね。 そりゃあ、無駄に使わないとか、電力ピーク時は避けるなどの協力はしますが。 生活に必要な調理に電気を使ったぐらいでごちゃごちゃ言われても。 環境のために、と電気自動車を買った人などは、今頃は 社会貢献してない人と言われちゃってるのでしょうかねー。 |
||
297:
買い換え検討中
[2011-09-10 16:27:16]
電力不足って、1,2年で解消でしょ。
今コンロ買うと10年ぐらいはそのままなわけで。 私は、安全性、利便性を優先して、IHにしたいと思います。 もちろん、節電には協力してますよ。 ピーク電力とかも意識してます。 |
||
299:
匿名さん
[2011-09-10 17:34:27]
>>298
コピペとマルチポストはもうお腹一杯です。新しいネタが無いのならば無理に書き込まなくて良いです。 |
||
300:
匿名さん
[2011-09-10 20:10:06]
>東京電力管内では2008年以降急速に普及し、3年間で原子力発電プラント2基分にあたる
>約200万kW分の電力消費が増えた可能性が指摘されている。 どの程度の影響があったか正直だれにもわからないと思います。 そして、原発に例えるところが作意的ですね。<ガス屋さんの陰謀かも(笑 日本は人口も世帯も減る一方だし、機器の省エネ技術を進む一方。 全体の消費電力が増えたとすれば、日本の生活がより便利になったということでしょう。 ともあれIHを目の敵にしてる人は、今後増えるであろう電気自動車とかどう考えるんでしょ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
空気汚さないし、ガスより火傷の危険が少ない。