申し込み予定のマンションはオール電化ではなく、ガスコンロです。
標準のガスコンロはグレードが低く、ガラストップに変更するだけでそれなりに
オプション金額が発生します。
IHへの変更もほぼ同じくらいの金額がかかります。
キッチンにはIH用の電源がない為、電源の引き回し?と電気の使いすぎアラームが
IHのオプション費用に含まれているそうです。
居住後にIHに変更すると電源工事の分がリフォームのようになってしまい
大変だとデベからは聞いています。
(二重床二重天井のマンションです。)
IHにするつもりなら、建築オプションでつけてしまった方がいいのですが、
IHも一長一短だなぁと悩んでいます。
震災後は計画停電があり場所によっては大変だったようですが、
夏の計画停電がなかったのでもう計画停電はないかなと。
それならIHにしてもいいかなと思うのですが、
電気料金の値上げが気になります。
一方では、地震の被害が大きい地域ではガスの復旧に時間がかかることも
気がかりです。
オール電化でないのに、IHを選ぶ方は少ないでしょうか?
[スレ作成日時]2011-09-02 23:21:40
ガスコンロとIH、どちらを選びますか?
104:
匿名さん
[2011-09-05 18:14:42]
なんにしろ、めちゃくちゃIHは電力食う事だけは、わかった。
|
105:
オール電化マンション住まい
[2011-09-05 18:24:06]
>>めちゃくちゃIHは電力食う事
一日中料理してたら、そうかもしれんけど・・・・。 今年の夏は、節電を心掛けたこともあってか、電気代は8千円前後位でしたよ。 |
106:
匿名さん
[2011-09-05 18:38:17]
ガスマニアの人。
比較位ちゃんとやろうよ。 |
107:
匿名さん
[2011-09-05 18:49:55]
>100
え~! 私、そんな料理の仕方、尊敬しちゃう。(うちはガスですが) 2つ同時進行はあっても、コンロで3つ4つはないな~。 汁物を先に作って、あとはメインを2品ぐらい同時進行かな。 それでも、2品とも火力強ということは無いです。 うちも小学生と中学生がいるから、ダンナと違うもの作ることもあるけど、 結局、食べる時間もずれることが多いから、そんな千手観音みたいに料理することは無いです。 |
108:
匿名
[2011-09-05 19:41:24]
結局は人によりけり…という事で完結!
|
109:
匿名さん
[2011-09-05 20:01:31]
>101
平均の消費電力だとそうなるでしょうが、問題は、瞬間のピークでの消費電力でしょう。 てんぷらだと、常温の油の温度を160~180度に上げる時、温度が一定になってから冷やした海老とかをいれた時に温度が一気に下がったのを設定温度まで瞬間的に上げる時には自動で全力を出しますから、その時には短時間でも大量の電力を消費します。 家のブレーカーも、容量を超えたら瞬間でブレーカーが落ちて停電になりますから、それと同じことです。 |
110:
匿名さん
[2011-09-05 20:05:55]
>107は、ちゃんと文章を読めないようです。
オーブンと書いてるのにコンロだと勘違いしている。 3口のコンロと魚グリルそしてオーブンがあるのを知らないのでしょうか。 シチューを作ったり鳥を焼いたりクッキーなどのお菓子を焼くのに必要ですからね。 |
111:
匿名さん
[2011-09-05 20:07:48]
>107は男だよ!
|
112:
匿名さん
[2011-09-05 20:24:51]
>109
天ぷらあげる時に一体どれだけの量を一度にいれるんだい。設定に無理があるから、必死に取り繕う事に成るんだよ。 それとブレーカは、容量を超えたからってすぐには落ちないよ。もう少し、電気の勉強をした方がイイよ。 |
113:
匿名さん
[2011-09-05 21:42:22]
>112
てんぷらを自分であげたことがないようですね。 店でも温度が下がりにくいように油はたっぷり使うが、それでも温度が下がるので、入れる直線に火力を上げて温度を上げるようにしてからねたを入れる。 その後、温度が上がりすぎないように火力を弱めると言うことをやる。 食堂とかではしないが、専門店などではこのようなことを見えないところで行っているのです。 私がガスコンロでてんぷらをあげる時、26センチくらいのてんぷら鍋に油を半分くらいまで入れて温度を上げてから海老を2本入れると、油の温度は直ぐに10度くらい下がってしまい、火力を調整しないと元の温度になるまでに数分かかる。 IHだと、同じ量の油で海老を2本入れても温度がほとんど下がらない。 何故IHの温度が下がらないかは言うまでもないよね。 プレーカーのことに詳しいようなので教えてもらおう、ブレーカーの容量をどれだけ超えている場合、どれくらいの時間が経ってから落ちるのでしょうか? まさか、答えられない訳がないよね? |
|
114:
匿名
[2011-09-05 21:50:09]
天ぷらは飲食店で揚げたてを食べるか、スーパーで惣菜を買って来るかで、今どき家で揚げ物する人ってどのくらいいるんだろ…。
油で家が汚れるのも嫌。 子供が周りでチョロチョロしてるから、揚げ物なんて危なっかしくてやってらんないわ。 |
115:
匿名さん
[2011-09-05 21:53:01]
112に何を説明しても無駄!!
|
116:
匿名さん
[2011-09-05 21:53:29]
この112は、いつも同じやり口で因縁をつけてる輩だから無視していいと思います。
まともに答えても屁理屈のつもりで、自分しか理解できない因縁をつけてくるか、答えられないので答えないかのどちらかですよ。 普通の家ならてんぷら鍋に次から次に入れるから、結構沢山はいるのに知らないんですよ。 きっと、お母さんがてんぷら作ってくれなかったんじゃないかな。 かわいそうな生い立ちなので屈折したんだと思いますよ。 あちこちで、同じ様な因縁つけまくってますから、こいつ。 |
117:
匿名さん
[2011-09-05 22:04:47]
料理をしたことも、キッチンに立って料理をしたこともない男の人に
言われてもねぇ。。。 説得力にかけますね。。。 |
118:
匿名
[2011-09-05 22:07:14]
ガス派、今度は個人攻撃ですか?
誰が投稿したかわからない掲示板で、「あちこちで」って勝手に決め付け、思い込み。 窮地に陥るとすぐそうなるのは、負けが決まってるからだね。 |
119:
匿名
[2011-09-05 22:13:37]
ガスコンロって油臭いですよね。
ずっと住んでると鼻が慣れて気が付かないけど、夏休み1週間ぶりに家に帰ったら油臭いの!原因はガスコンロでした。 前の書き込みで、五徳は毎回食器洗い機に入れレバー簡単って書いてあったけど、毎回、そこまでしてる人ってどれだけ居るのかな。 |
120:
匿名さん
[2011-09-05 22:18:50]
>>ガスコンロって油臭いですよね。
>>ずっと住んでると鼻が慣れて気が付かないけど、夏休み1週間ぶりに家に帰ったら油臭いの! 大変失礼ですが、それはあなたが、ガスレンジと、換気扇の掃除をしてないからではないでしょうか? ガスコンロが原因ではないと思いますけど。 |
121:
匿名
[2011-09-05 22:20:15]
↑毎回は無理ですね。
面倒なのもあるけど、毎回全部の五徳と受皿を入れたら、家族分の食器が全部は入らなくなっちゃう。 もちろん、ガス派のみんなは節電のために食器洗い機なんて使ってないよねー。 |
122:
匿名
[2011-09-05 22:20:17]
いや、それは掃除しろよw
|
123:
匿名さん
[2011-09-05 22:25:16]
>>121
掃除は毎回でなくてもいいんですよ。 揚げ物、炒め物などで油ハネが気になる時、そうでなければ、週1程度で充分。 臭いの原因は、油とホコリ。 換気扇も、月1で掃除すれば、年末に苦労せずにすみます。 |