青葉建設を検討しています。
モデルハウスで高気密・高断熱を体感してきました。
価格も安いため第一候補なのですが、あまり評判がのっていないのでちょっと心配です。
青葉建設で建築された方、建築中に気をつけることや、住んでみての感想などを教えていただけないでしょうか?
[スレ作成日時]2011-09-02 22:28:06
宮城 青葉建設
87:
3年間住んだ者
[2012-04-10 12:30:27]
|
88:
匿名
[2012-04-15 11:47:49]
青葉建設さんで建てられた方にお聞きしたいのですが、間取りはどの様にして考えましたか?
なかなか納得のいく間取りが出来ません。設計だけでも他に頼んだ方がいいでしょうか?何か良いアドバイスありましたらよろしくお願いします。 |
89:
匿名
[2012-04-15 12:28:37]
まだ契約前ですが、青葉さんでお願いする予定です。間取りは市販のソフト使って自分で作って持っていってこんな感じで、とお願いしてます。
だいぶ雑誌やインターネットでいろいろな間取り見て研究しましたが… そこに家族の生活パターンを加味して組みました。 ただ素人なんで耐震性や柱の位置など考慮してアレンジしてもらってます。 任せっきりは嫌だったので、かなりうるさい客になりそうです(笑) |
90:
購入検討中さん
[2012-04-16 17:24:14]
青葉建設は間取りを尺モジュールで作ってますが、青葉建設のカタログにメーターモジュールにも
対応していますと乗ってました。実際、メーターモジュールいした方、それに対して別料金かかったか ぜひ教えてください。 |
91:
3年間住んだ者
[2012-04-16 17:52:50]
No.90さん
おそらく青葉でメーターモジュール初設計?の者です。 (うちを建てた後にHPが更新された経緯があるので) No.88さん、No.89さん同様に、なかなか気に入った間取りができなかったので 他社のメーターモジュールで作成した間取りをベースに設計してもらいました。 料金に関しては、追加料金は取られませんでしたが、3年以上前なので、今は どうなっているか分かりません。 |
92:
匿名
[2012-04-16 20:33:38]
No.88です。
No.89さん、No.91さん回答いただきありがとうございます。 我が家も他社で作成してもらった間取りで採用したいなと思っているものがあるので、そちらをベースに検討したいと思います。市販のソフトも気になっていました。やはりあると良さそうですね。No.89さんも納得いく間取りが出来るといいですね! |
93:
購入検討中さん
[2012-04-16 23:02:43]
ぜひ伝授ください。
エコキュート360→470ぐらいにUP サッシ窓増設 収納増設 ヤマハアイランドキッチンW1800など 金額の交渉は聞いていただけるのでしょうか? |
94:
3年間住んだ者
[2012-04-17 14:48:18]
No.93さん
うちも標準仕様からいろいろと変更、追加しましたが、当然、追加料金の 提示はされます。以前も書きましたが、利益を大幅に圧迫しない限りは 交渉する余地はあるかと思います。 ただ、最終的な決定権は営業担当ではなく社長なので、値引き交渉が どうなるかは正直分かりません。 うちもヤマハのキッチンをグレードアップしましたが、洗面台、バスユニットも ヤマハにするからヤマハと金額交渉してほしいとお願いして、結果的にさほど 金額は上乗せされませんでした。 値引き交渉ができるかは、購入検討中さんの交渉次第ですね。 |
95:
購入検討中さん
[2012-04-21 13:19:47]
積水ハウスVS青葉建設でみたとき、大手ということ以外はすべて青葉建設が上回っているように
みえるのはわたしだけでしょうか?C値 Q値もしかり断熱材他、標準仕様に至るまでそして価格。 デザインの力は、弱いと思いますが総合的には青葉は強いですね。努力とはいえ、あの価格でこのような 住宅を作れるということは、なぜでしょう? |
98:
木造住宅検討中
[2012-05-13 21:31:11]
病気だから?ワンマンだから?もう終わり? 実に情けないコメントにがっかり。
その為に、他社には真似出来ない完成保証制度を青葉建設は導入しているので、 検討時期がくれば青葉建設と契約します。 |
|
99:
匿名
[2012-05-14 00:07:19]
住宅関係の人に聞きましたが…
社長さんのせいか分かりませんが、社員の方々は今まで以上にきっちり仕事しているみたいですよ〜 |
100:
3年間住んだ者
[2012-05-14 12:09:22]
他社が真似できない?完成保証制度、住宅性能保証制度などは、施工業者が
倒産などで対応できなくなった場合に、第三者が間に入り、住居を完成 させたり、10年保証したりする、単なる保険です。 また、住宅の10年保証は2000年から業者に義務化されていますので、 どの業者を選んでも変わりません。 保険に入るのは、リスクを考えれば確かに必要なことかもしれませんが やはり施工してもらった業者にアフターを行ってもらうことが一番です。 (保険による第三者の対応は保証している最低限のことしかしてくれません) 大手メーカーと中小企業は、同じものを売っていても所詮別物です。大手企業は 数十年後も存続している可能性は高いですがゼロではありません。また、中小 企業は、中小企業にしかできない小回りの良さがありますが、企業の体力的な 話になると、やはり弱いところはあります。こればっかりは、今が良くても 今後どうなるか分かりません(住宅購入資金の借入利率と同じです)。 私が建てた時から変わっているかもしれませんが、少なくても私の場合、住宅の 詳細な情報を全て青葉は握っていません。下請けの大工さんや電気、水道業者が 持っているのです。 ですから青葉だけでなく、その下請け業者も今後どうなるのか気にする必要が あります。ちなみに私の家を建てた大工さんは、すでに青葉の下請けを辞めて いるという話を後から聞きました。 社長がどうのワンマンがどうのという話だけでなく、自分が数千万のお金を支払って 住宅を購入した場合に、どのような保証してもらいたいのか真剣に考えてみることを お勧めします。 |
101:
匿名さん
[2012-05-14 13:11:22]
保障のみだけでは建築会社の決め手にはならない気がしますが・・・
社長さんがあまり好かれるタイプの方ではないのは明確ですね。 建てるのは発注した会社ではなく大工さんというのはどこもそうですよね・・・ 確かに目に見えないところで手抜きとか怖いと思いますが・・・ 明確に工事の仕方とか、どの建材を使用しているとかはパンフレットやHPに記載されているのでいいと思います。 心配なら自分で現場を確認していけば安心かと。 ただ、ここまで安いと確かに(社員不足などで)細かい連絡などは来ないだろうな・・・と察します。 記載されている建材を使って家が建つなら、アフターが悪くても「しょうがない」じゃないかな? 大きな欠陥は保険があるし。 考え方ですね。 アフターで決めるか、記載されている程度の家ならアフターは気にしないか・・・ 私は後者ですがね。 |
102:
匿名さん
[2012-06-01 12:27:10]
青葉建設の対応は正直に最悪です。
まず、向こうから連絡をしてくる事は一切ありません。 それゆえ、施行主・契約者は不安に苛まされるでしょう。 どんなに良い物を売る・作る会社やお店でも、お客に対しての接客・サービスが 悪ければ一般的に云えば潰れるでしょう。 |
103:
匿名
[2012-06-01 21:08:56]
そうですか?営業さんきちんと向こうから連絡くれましたけど… 予定地も何回か見に行ってくれて外構のアドバイスとかもしてくれるし他社の営業さんと同じかそれ以上の対応してくれてますが、担当によるのかな?ローコスト系 数社に見積もりしてもらっていますが、コスパは青葉と並ぶところはないですね。こちらの一方的な諸事情(おつきあいで)他社にお願いする事になってしまいそうですがその事情さえなかったら間違いなく青葉建設さんで決めてました。
|
104:
匿名さん
[2012-06-02 07:12:21]
102さん,103さん
102さんは競合会社の方? なんだかお客さんの書き方には見えないね。 連絡がないというのは本当ですか? 話し合いはどこまで進んでいますか?ただ見学にいっただけでは、 他のメーカーみたいに、しつこい電話攻撃や突然のお宅襲撃はあ りませんよ。何と言っても営業人員が、圧倒的に少ないのですから。 (契約していない客なのに、震災直後に見舞いの電話をいただきま した。他のメーカーは何にも言ってきませんでした。) 「青葉」で建てるつもりです。という意思表示があれば、少しずつ連絡をくれる ようになります。契約後は、繁忙期にかかわらず、1週間に1回は打ち合わせが できています。電話をしても、出られないときは必ず後で電話をくれます。 うちでは、不誠実な対応を受けたことは、全くありません。 (他の工務店やメーカーでは、いやな思いはたくさんありました) 103さん 我が家も「青葉」が良いと考えています。何と言ってもコスパは最高です。 完全注文住宅なので、自由度も抜群です」。追加金が可能ならば、当然ながら お好みの場所をグレードアップもできますし、予算内での家造りも楽しめると 思います。 私のお気に入りは、しっかりとした4寸角柱の木造軸組+ダイライトパネルで の強度補強、基礎からしっかり断熱。特に吹き付け発砲ウレタンによる気密断熱。 メンテ不要な三州瓦を標準装備。窓もアルゴンガス入り。床下地材も厚めのもの で、サウンドカットも入れてます。・・・税込み38万は嬉しい価格ですよ! アフターが悪いということですが、会社でも改善を図っているそうです。 これまで良くなかったことは、営業さんも感じているみたい(苦情が来たのかな?) ただ震災特需のせいで、しばらくは難しいかもしれ、ませんが。 トータルで見て、「青葉」は良いと判断しました。 |
105:
匿名
[2012-06-07 00:27:08]
青葉建設でお願いしようか検討中のものです。既に青葉建設で施工された方にお聞きしたいのですが、アフターサービスはどうですか? また、竣工後の定期検査などの対応などはいかがですか?
|
106:
匿名
[2012-06-09 12:42:06]
我が家も青葉建設さんを検討しています。実際に建てられた方の意見をいただきたいと思っています。発泡ウレタンによる高気密、高断熱の住まいはいかがなものでしょうか?また契約後から竣工までの段取りなどはスムーズに行えましたか?
ぜひご意見頂ければと思います。 |
108:
匿名さん
[2012-07-18 00:48:01]
元従業員さん、情報ありがとうございます。
先日もどなたか・・・お辞めになりましたね。 会社を辞めるときには、いまお付き合いしている顧客を 満足させてから、お辞めいただきたいものです。 社長との折り合いが悪い?それはあなた側の勝手。 客はあなたを信用して、大切な家が完成するのを 楽しみにしているのに、「はい、さよなら」はあなたの方。 残された客は、どうしたらいいんですか? 別の営業さんに変わったからといって、築いてきた信頼を 100%取り戻すのは無理でしょうね。 ですから、会社の信用を落としちゃってるのは あなたのせいなんですよ。わかりますか? 私のお付き合いしている営業さんは社員です。 外部の委託ではありません。 営業が3人しかいないから、応援をもらってるんですね。 全てが委託のような言い方は、正しくないので混乱を招きます。 「青葉」は良い家だと思いますよ。コスパは最上級でしょう。 アフターの金額を気にする人は、初めから有名メーカーで 建てれば良いんです。坪70万円とか覚悟の上でね。 知り合いの家が建築中ですが、工程は順調ですよ。 はじめから余裕のある工期を提示しているためか、 上棟などの進捗遅れは、ほとんどありません。 |
109:
物件比較中さん
[2012-07-19 09:59:46]
元従業員(No.107)さんの投稿内容は、意図的に誹謗中傷を行おうとしたものではなく、ご自身が経験したことに基づいて情報を共有したいといったものでしょう。
とても勇気のある発言だと思います。 それに対し、No.108さんは明らかに関係者によるご発言と思われます。 否定的な情報も肯定的な情報と同じように、ご検討される方々にとって大変、貴重な情報でしょう。 肯定・否定、だいぶ意見が出てきました。 会社の体質という物はそうそう短期間で変わる物ではありません。 青葉建設に限らず、建ててしまってから「かんなハズではなかった」と言うことがないように、これらの意見を忘れず、頭に入れておくことが重要だと思います。 |
No.86さんへ
私の場合、基本的には値引きには応じてもらえませんでした。
ただし、標準設備の変更やコンセントの追加などは追加料金と言われましたが、最終的な見積りに追加金額はありませんでした。
今はどうか分かりませんが、良い意味でどんぶり勘定なので、想定利益を極端に圧迫しない限りは金額に変動は無いようです。
そういう意味では、他社のように追加料金をしっかり付けられるよりはお得かもしれません。