土地を購入、間取りが決まりそろそろ工事が始まります。
お隣さんにはどのタイミングで挨拶に行くべきですか?
今のところ工事が始まる前に挨拶しに行って、入居の際に改めて挨拶に行こうと思ってます。
2回も挨拶に行くのってくどいですかね??
[スレ作成日時]2006-09-11 23:18:00
お隣さんの挨拶回りのタイミング
41:
No.35 by 匿名希望です
[2006-10-31 15:43:00]
|
42:
匿名さん
[2006-10-31 23:55:00]
のしには「ご挨拶」とか入れればいいのかなと思っていましたが、
苗字だけでもいいのですね。参考になりました。 |
43:
匿名さん
[2006-11-01 08:16:00]
我が家の隣は着工前も入居後も近所への挨拶がありません。HMからも一切挨拶がありませんでした。同じHMの着工時に近隣への挨拶回りをする営業マンの姿を見ているので、隣の担当者がいい加減だったのか・・。ちなみに、日曜日は7時から夜7時くらいまで作業をしていました。休みの朝に騒音で起こされ続け、HMの○ワ○ワ(北海道です)へ数回抗議のメールを送りましたが返事はなく状況は変わりませんでした。 我が家のリビングの出窓と隣の部屋の窓が真正面に向かい合い、我が家の勝手口と隣の玄関が向かい合っています。隣の玄関先に人がいても、会釈ひとつないので住んでいる人かお客さんなのか区別がつきません。まもなく2年が経つというのに何者が住んでいるのかも近隣住民は一切分からなくて気持ち悪いです。このまま何十年と住むことを考えると嫌な気分です。
|
44:
匿名さん
[2006-11-01 08:43:00]
>>43さんへ
うちの隣(裏の家)も、全く同じです。(まだ建築中ですが) 足場の端とシートが我が家のフェンスの真上にあり(シートはフェンスの内側に!!) 敷地内であるので足場を組みなおして欲しい、と言っても、無視です。 完全に我が家の敷地内なのに。 挨拶も建築確認の看板も何もないから、どこに苦情を訴えたらいいのかわかりません。 |
45:
匿名さん
[2006-11-01 09:55:00]
44さんへ
43です。市町村役場の建築指導課や苦情相談窓口があればそこで話をしてみては。 |
46:
44
[2006-11-01 10:30:00]
|
47:
匿名さん
[2006-11-02 21:27:00]
隣で建てていて、しかも建築途中の家を見に来ていて何度もこちらと顔をあわせているのにも関わらず「こんにちは」程度の挨拶も会釈もなく、それで完成して「引越の挨拶に」と来られても、正直あまり良い気はしない。
|
48:
匿名さん
[2006-11-02 21:48:00]
全然こないよりまし。広い心持ったら?
|
49:
匿名
[2006-11-03 01:18:00]
43さん、44さん 我が家の状況ととてもよく似ていて、
そんな人ってどこにもいるのかなと少しホッとしたりもしてます。 (もちろん、そんな人が隣人なのは決していい気分ではありません) 住み始めて一年になりますが、誰にも挨拶すらせずに、 自治会で決めたルールも守ってない様子。 完全に近所で浮いた存在です。 挨拶は基本ですよね。 |
50:
匿名さん
[2006-11-05 19:19:00]
>49さんへ
44です。我が家の隣人は挨拶の件だけではなく、車の爆音でも近所に迷惑をかけてます。どんなに家が高気密でも、マフラーからの重低音で響く爆音は部屋でテレビを見ていてもハッキリとわかります。これから雪が降り出すと早朝からエンジンの暖気で睡眠が妨げられます。ここまできたら今後も隣との付き合いは無いでしょうから苦情を訴えようかと思ってます。隣の家に直接言いに行くのだけはできないですけどね。 |
|
51:
匿名さん
[2006-11-05 22:41:00]
↑ ごめんなさい。自分は43でした。
|
52:
匿名さん
[2006-11-06 00:20:00]
他人のことがそんなに気になりますかね?世の中色んな人が居るものですし…
我慢する必要はありませんが、お互い様のところも多少なりともあると思いますし、 行動に移して逆に「関係ないだろ!」何て言われた日にゃ、怒りのぶつけようが 無くてかえってストレス溜まるのでは??? |
53:
匿名さん
[2006-11-06 23:40:00]
>52さん
借家住まいならば気にしないように我慢できる?かもしれないけど、この先ずっと住むのに隣家に誰が住んでいるのかも知らず、玄関先で顔を合わせても挨拶もできない。おまけに騒音まで耐えなければならない。あなたならこんな状況で気にならずに過ごせますか? |
54:
匿名さん
[2006-11-07 00:35:00]
|
55:
匿名さん
[2006-11-07 00:42:00]
挨拶はともかくとして、騒音も足場の問題もHMの責任でしょ。
そんな状況になってることすら知らない施主さんも居るのでは? 遠方で現場を頻繁に見にこられないとか。あとで人伝えにそういう状況だったことを知り、青くなったという施主さんの日記を見たことありますよ。 工事の騒音とか現場の不備まで施主さんのせいにするのはちょっとね。 うるさいのはお互い様って部分もあるし、むこうが挨拶しなきゃこっちからするだけ。返されなかったらまぁそんなもんかと思うだけ。昼間仕事に出てるからいちいち隣を気にする暇もないし。 最初の挨拶が良くても、後がまったく非常識な人もいますから、挨拶は大事だけどそれがすべてではない。 いちいち挨拶したしないで目くじら立てられても、なんか妙な縄張り意識があるみたいでやだなぁ。 |
56:
匿名さん
[2006-11-07 00:43:00]
>54さん
申し訳ないです。ついつい。 |
57:
匿名さん
[2006-11-07 01:01:00]
|
58:
55
[2006-11-07 01:51:00]
工事の騒音や不備が施主のせいだとは書いてなくても、施主への悪感情に結びついてるから、そこは切り離して考えるべきだという意味で書いたんだけど。43の最後に「嫌な気分」と書いてますから、挨拶がないことから始まって、工事中の騒音、窓の位置、玄関の位置も隣人さんへの不快感を助長したように見受けられました。
車のマフラーの騒音については触れていませんよ。 |
59:
匿名さん
[2006-11-07 08:31:00]
>58さん
43です。お騒がせしています。着工の挨拶は施主に対して求めていませんでした。 私は着工挨拶はHMの工務監督さん,入居後の挨拶で施主で考えているので、着工前に施主の挨拶がないことから始まって、工事中の騒音、窓の位置、玄関の位置も隣人さんへの不快感を助長したわけではありません。誤解無くお願いします。でも窓や玄関の位置というものは一度決めたら変えられないものなので良く考えなければいけないですよね。施主もHM側も気づかなかったのか不思議です。今は我が家も隣家も互いにカーテンやブラインドで目隠ししています。 |
60:
匿名さん
[2006-11-07 08:50:00]
我が家の庭の南側に新築中の施主、一昨日の日曜日にいきなり「お宅の庭から、建築現場を見たいから入れてくれ」とやってきました。
着工前の挨拶はありませんでした。 ご近所になるわけだから、どうぞ、と入れてあげましたが、名前を名乗ることもなかったです。 あえてこちらからも聞きませんでした。 なんだか憂鬱だわ。 |
ウチと同時期に隣の方も工事予定なので、
挨拶に来られた家の方は、どちらの家からなのか
わからない可能性があるなと思うので、
のしに苗字だけ書いてお渡ししようと思います。