騒音を注意されている方、騒音に悩んでいる方。
お互い上手な工夫や心遣いを駆使して、快適な生活を送るとともに
みんなで子供の健やかな成長、育みたいですね。
PART1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74236/
[スレ作成日時]2011-09-02 10:39:30
子供の騒音【PART2】
481:
匿名
[2013-05-20 16:41:02]
|
482:
はべ
[2013-05-20 16:49:21]
どうにかしてください
くそガキが毎日ドタバタ走り回り 早朝から奇声を発し 夜遅くまで走る、騒ぐ わめく まったくうるさくて気が休まりません どうしたらいいの |
483:
匿名さん
[2013-05-21 11:22:25]
いまどきのマンションは子供がいない側が窓を閉めておけばまったく問題にならないです
なぜここまでいがみ合ってるか理解不能です 子供は宝 子供がピアノ練習して何が悪いのだろう 総会でピアノ静かに!と言われても負けませんよ ママ友集団に**扱いされても気にしない うちの子は一人離れた幼稚園だし |
484:
匿名さん
[2013-05-21 13:22:09]
|
485:
匿名さん
[2013-05-22 07:16:50]
いやいや、現実では負けてるよ。
|
486:
匿名
[2013-05-22 13:17:55]
孤立するピアノ必死者
|
487:
匿名
[2013-05-26 18:27:57]
あれが引越して来るまでは閑静な一種低層の緑豊かな良い住宅地であった。引越してきた向かいのガキが気違い並にうるさいのだ。実に見事なくらいにうるさい。よく体力が続くなと感心するくらいに長く長く甲高い雄叫びをあげて喚き泣き叫び足を踏み鳴らして騒ぎ続ける。一人目の時は出産時の障害かなにかで普通ではないんだろうと思っていた。なんと二人目が生まれたらそいつも上のガキと同じ発狂ザル系であった。我慢し続けて5年以上になるが、二匹のサルどもは全く学習せず人間に進化する兆しはなくひたすらサルぶりに磨きをかけている。サルとり網で捕獲してみてもいいものだろうか?私にはもうただのサル二匹にしか見えない。あっサルも許可なく捕獲しちゃいけなかったっんだっけか?
|
488:
匿名さん
[2013-05-27 11:44:24]
へっ?
個人の主観で、「迷惑だから捕獲した。」って言ったら、 普通に「規約に捕獲可能なんて許可していないよ。」って返されて玉砕でしょ。 子供がピアノを弾いてそれがうるさいってどんな神経してんでしょ。 子供のピアノっ?それ、みんなで応援してあげるもんでしょ。 小学校でお前のピアノ煩いっ!っていじめないでよね。 ピアノが好きな女の子がピアノ嫌いになってしまうよ。 もちろんママもママ友グループで孤立してしまうし。 |
489:
匿名さん
[2013-05-27 13:19:02]
家も苦情言われたけど、知り合いの弁護士を通して「迷惑の客観的な証拠の提示」を要求したら、それ以来理事会も管理会社も黙っちゃったよ。因みに某財閥系マンションのだけどね。
子供は誰でも静かにできないんだけどね。ピアノ練習している子供くらい多めに見ることが必要だけどね。 |
490:
入居済み住民さん
[2013-05-27 21:35:13]
>>489
民度低い・・・日本人じゃないでしょ? |
|
491:
匿名さん
[2013-05-27 21:48:00]
>489
あなたはバカの一つ覚えなのか、あちこちのスレに同じ無意味な投稿を繰り返してますが… 奇人&変人のバカ騒音主に限って苦情を言われると逆ギレしたり開き直り反省や改善もしないようなのは欠陥人間の騒音主の特徴です。 欠陥人間に対してはアメとムチで厳しい怒鳴り込みや執拗な苦情も必要不可欠です。 何回でも精神的に懲らしめるしかありません。 欠陥人間の対策は北朝鮮対策と同じで、対話と圧力が欠かせません。 要はチンピラ対応です! |
492:
匿名さん
[2013-05-27 21:52:07]
>小学校でお前のピアノ煩いっ!っていじめないでよね。
>ピアノが好きな女の子がピアノ嫌いになってしまうよ。 >もちろんママもママ友グループで孤立してしまうし。 いじめられても、ピアノ嫌いになっても、ママが孤立しても、 ・・・全てママのせいだな。 |
493:
匿名さん
[2013-05-27 22:27:31]
|
494:
匿名さん
[2013-05-27 22:28:28]
|
495:
匿名さん
[2013-05-27 22:41:00]
それを普通と思う時点で普通の神経じゃないが
|
496:
匿名さん
[2013-05-27 22:42:50]
|
497:
匿名さん
[2013-05-27 22:45:05]
うるさくないものをうるさいと思うのは普通じゃないでしょ。
|
498:
匿名さん
[2013-05-27 22:48:42]
|
499:
匿名さん
[2013-05-27 22:49:47]
あなたがそう思っているだけでしょう。でも普通じゃないよ。
|
500:
匿名さん
[2013-05-27 22:52:26]
|
501:
匿名さん
[2013-05-27 22:54:29]
だから「うるさくない」の。
うるさくないものをうるさいと思うのは普通じゃないでしょ。 わかる? |
502:
匿名さん
[2013-05-27 22:58:56]
>>501
難聴か? 「うるさくない」ことを証明してみなさい。 「うるさい」ことは多数の人が迷惑していることで一般論(普通のこと)として証明できている(証人がいる)。 どっちが普通かは誰が見ても明らか。 |
503:
契約済みさん
[2013-05-27 23:03:31]
>>501ウザイ
あんたみたいのがいると思うと解約したくなってくるわ |
504:
販売関係者さん
[2013-05-27 23:07:14]
騒音主カエれ!!
苦情言われる方の身にもなってミロ!! |
505:
匿名さん
[2013-05-27 23:20:23]
|
506:
匿名さん
[2013-05-27 23:31:59]
>>505
あのさ~ このスレだけじゃなく、他のスレ見ても「うるさい」と言っている人が相当数いるの もちろん、全部を信用するわけじゃないけどさ でもね~ 「うるさくない」と言っている人は、あなたを含めて少数なの この意味わかる? 逆に「うるさくない」のが「普通」なんだったら、その証拠出してよ 無理でしょ? |
507:
匿名さん
[2013-05-28 10:28:50]
|
508:
匿名さん
[2013-05-28 12:34:06]
>普通のマンションでピアノを弾くなんて非常識だ、という発言が正しくはないということです。
このスレで、誰が「普通のマンションでピアノを弾くなんて非常識だ」なんて発言しましたか? 少なくとも私は言ってませんが? そもそも、このスレで「普通のマンション」なんてコメントしてるの、507だけなんですけど? ちなみに、506に対しての返答になってないことに気づきませんか? 日本語すら読めないんですか? ついでに、505と507のコメント内容に一貫性が無いように見えるのは気のせいですか? |
509:
匿名さん
[2013-05-28 12:43:06]
|
510:
匿名さん
[2013-05-28 12:51:16]
>509証拠は?ソースは?
|
511:
匿名さん
[2013-05-28 15:30:16]
509は有名なあらしですよ。他の騒音スレッドでも暴れまわる有名人です。
えあぴあのと呼ばれてる。 |
512:
匿名さん
[2013-05-28 18:49:51]
|
513:
匿名さん
[2013-05-28 21:08:26]
|
514:
匿名さん
[2013-05-28 21:16:48]
|
515:
匿名さん
[2013-05-28 21:18:34]
>そりゃあ、うるさくないと思っている人でこのスレに書き込んでるのは少数派だろうね。でも、その裏には書き込んでない圧倒的多数のうるさくないと思っている人達がいるんだよ。
↑これも根拠ないから、何の根拠もなく否定させていただきますね。 や~い、ウソツキ |
516:
匿名さん
[2013-05-28 21:31:02]
うるさい、うるさくない、はあくまでも個人の主観だから、そもそも根拠なんてないのにね。
|
517:
匿名さん
[2013-05-28 21:40:22]
Aさんがうるさいと思う音が、実はBさんがうるさくないと思う音より小さいこともある。もちろんその逆もある。
上階が無神経なのか、下階が神経質なのか、それは他人には分からない。 |
518:
匿名さん
[2013-05-28 21:48:54]
|
519:
匿名さん
[2013-05-28 21:56:31]
>うるさい、うるさくない、はあくまでも個人の主観だから、そもそも根拠なんてないのにね。
またまた日本語理解できてないのね。 だれが、「うるさい、うるさくない」の根拠と言ってますか? 「うるさいと思っている人とうるさくないと思っている人の大小」の根拠でしょうが。 で、「圧倒的多数のうるさくないと思っている人」がいるという根拠はなんですか?在日さん |
520:
匿名さん
[2013-05-28 22:00:28]
|
521:
匿名さん
[2013-05-28 22:01:11]
>少数といっても国内では、迷惑してる人が数百万人いる。
その数字はどこから? |
522:
匿名さん
[2013-05-28 22:05:47]
>日本の人口に対して当スレを始めとする騒音スレにアクセスしている人数の圧倒的に少ないこと。
それで十分過ぎる根拠でしょうが。 しつこいけど、その根拠は? まさか、「書き込みの数」なんて言わないよね? 「アクセスしている人数の圧倒的に少ないこと」を証明してください。 |
523:
匿名さん
[2013-05-28 22:07:09]
数百万人の内、実は客観的にうるさくも何ともない音を勝手に迷惑がっている人はどれくらいいるのでしょう。
>517にあるように客観的根拠が示されないのであれば、仮に半数としましょうか。 それだけの騒音苦情被害者=このスレでは勝手な思い込みで加害者扱いされている人がいるってことですね。 |
524:
匿名さん
[2013-05-28 22:08:07]
>に ほ ん ご す ら よ め な い ん で す ね
> >あっちいけwww |
525:
匿名さん
[2013-05-28 22:22:06]
とりあえず ”ピアノは騒音” まで読んだ。あとは 三行で よろすこ。
|
526:
匿名さん
[2013-05-28 23:19:46]
>521
持ち家、借家関係なく、国内の戸建形態と、マンション,アパート形態(集合住宅)の住人は、倍・半分ほどの差なし。 試算例 集合住宅住まいは国民の1/3のみ(約4000万人)としても、スレ内での、その『一部』が騒音被害を受けている、との書き込みから、数百万。 さらに、仮に集合住宅住まいが1000万人のみとしても、その『一部』とのことなので、やはり数百万人のオーダー。 |
527:
匿名さん
[2013-05-28 23:34:06]
1000万人の一部が数百万人?
数百万人と言ったら一般的には5~600万人のことだぞ。 半数以上が騒音被害を受けていることになるぞ。 有り得ないだろ? 常識的には100戸のマンションであれば騒音被害をうけているのは10戸に満たない。 つまり1000万人だったら数十万人が良いところ。 |
528:
匿名さん
[2013-05-28 23:47:58]
|
529:
匿名
[2013-05-29 02:48:04]
意味不明な単純バカさんは分かるかな?
要は近所に世間の嫌われ者の奇人・変人・問題児の騒音主さえ住んでいなければ騒音問題は起きないの。 一般常識のある日本人が住んでさえいれば騒音問題は起きないの。 |
530:
匿名さん
[2013-05-29 06:39:39]
|
はべ うるさい