防犯、防災、防音掲示板「子供の騒音【PART2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 子供の騒音【PART2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-27 03:30:08
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】子供の生活音・騒音| 全画像 関連スレ RSS

騒音を注意されている方、騒音に悩んでいる方。
お互い上手な工夫や心遣いを駆使して、快適な生活を送るとともに
みんなで子供の健やかな成長、育みたいですね。

PART1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74236/

[スレ作成日時]2011-09-02 10:39:30

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

子供の騒音【PART2】

4724: 周辺住民さん 
[2024-04-18 18:39:21]
同じ家賃払ってんのにたまたま上に騒音親子がいるだけで著しく生活の質を落とされて、健康に被害を受けているのが理不尽すぎる。
下の部屋に自由に騒音響かせるなら下の家賃の一部を騒音主が払うべきだろ。
それなら騒音のせいで質の悪い生活にも万人が納得する。
「音の問題はお互い様」なわけがなく、一方的な加害者と被害者なんだから明らかにおかしい。
4725: マンション掲示板さん 
[2024-04-19 20:22:10]
毎日 ジャンプして走り回って
転んで 泣き叫んで うるさい事。
他人にここまで迷惑かけられる神経が理解出来ません。
隣でこれだけ振動と爆音ですので 
下の階の方本当に我慢さ
れていると思います。
大人の話し声もとても大きく迷惑ですから
バルコニーや窓を開けての会話は近所迷惑の域です。中国の方だから仕方ないのかな?
4726: 匿名さん 
[2024-04-20 16:40:02]
子供を暴れさせないでよ。何回も飛び降りさせんじゃないよ。天井が落ちてくるんじゃないかと思った。
ただでさえ天井ヒビ入ってんのよ?
その落ち着きのない子供どうにかしろ。
思い通りにいかないと地団駄踏みまくり、力いっぱいの引き戸の開け閉め、大きな物音。
親も深夜に酔っ払って暴れる騒音家族だから血は争えないわね。
テンション上がり過ぎて走り回るなら公園にいけ。
4727: 通りがかりさん 
[2024-04-21 09:35:22]
横に公園があるけど奇声上げる子供増えた
親も朝早くから遊ばせるから迷惑でしかない。看板の注意事項も全然守らないから警察呼んでる。それでもやめない。逮捕してもらいたい
4728: 匿名さん 
[2024-04-22 06:36:19]
スーパーなど店内でもそう。全力で走ってても注意しない親が多い。カゴ引き摺り回し遊んでても微笑ましく見てるだけ。部屋でも何十回と飛び降りても注意しない。躾しなきゃ野生動物と同じです。ペット以下です
4729: 匿名さん 
[2024-04-23 08:49:55]
常識的な子持ちもいるとは思いますが子持ちってゴミの捨て方も非常識。全部同一かわからないけどおむつは剥き出しに捨てる、子供用のおもちゃとか不法投棄、おむつや子供用ドリンクの空き箱は崩さずそのまんま。業者から苦情でたみたいでポスティングありましがなかなか改善はされません。躾もできない親だしゴミの捨て方もいい加減そう。
4730: 匿名さん 
[2024-04-24 17:57:23]
前のマンションにも居たな、オムツを直で…しかも剥き出しのまま捨ててる親。
生理用のナプキンもそうやって捨ててたのか知らんけど、愛し子のウンチだろうと他人からしてみればグロテスク他ならないのにね。

しかし子持ちってえらく換気したがるね。
そういう意味では嫌な季節だわ。
隣の子は泣く時に悲鳴をあげるようにキャーー!キャーー!って泣くから耳障りで仕方ない。こっちも向こうも窓閉めてたって夜中の2時頃に貫通して聞こえてくるし。まぁ只これは仕方ない事。
問題はこっちは窓閉めてても向こうが窓全開の時。キャァ↑ーーーーー!ってキンキンの、悲鳴の様な泣き声でうんざりしてる。
引越してきたばっかなのに、まさかまた隣が赤ちゃんとは残念。もう1つ隣の家族は数日前ついに引越してしまったし、耐え兼ねたのかなー
騒いだ者勝ちだよね結局。管理会社は無力だし
4731: 名無しさん 
[2024-04-24 21:35:40]
常識を持ち合わせていない大人は子ども産まないでいただきたい。馬鹿みたいに騒いでも知らん顔、うるさいに決まってるやろ、やめさせろ。育ちの悪さが秒で分かるよ。うちが退去したら、この部屋に入居したら地獄だから、マンションの口コミに晒してあげようと思う。イライラして自律神経やられますよ、って。
4732: 匿名さん 
[2024-04-25 17:31:17]
今日も今日とて窓全開でギャン泣き放置
今日はPM2.5が結構多い日なんだけどね
精々苦しめばいいよ
4733: 匿名さん 
[2024-04-26 09:02:52]
非常識な子持ちって窓レースのカーテンも全開。雨の日でも外出時でも開けっぱなし。買い物やお迎えの短時間かも知れないけど普通は最上階でも戸締りして行くと思うんですが
4734: 匿名さん 
[2024-04-26 10:18:45]
この走り回る音一体どこからなんだろ…上階は子供いないみたいだし二階上か階下か斜め下なんだろけど…前に上階に住んでた爆音一家が凄すぎてそれに比べたらマシなんで耐えられてますが普通の人からしたら通報レベル
4735: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-27 15:56:11]
社宅とか古い物件も多いですが、子供の騒音問題って聞いたことがないんですよね。

私は単身者用しか住んだことがありませんが、ファミリー向けの社宅にお住まいの方、どんな感じでしょう?
流石に同じ組織の家族同士だから、気を付ける人ばかりなんですかね?
4736: 匿名さん 
[2024-04-29 13:05:20]
ドスドスドスドスうるせえな!!
クソガキを室内で暴れさせるなよ
躾できなきゃ外につまみ出せっての
周りの部屋に人が住んでるの忘れちゃった?馬鹿なの?
自分ら何階に住んでるか理解してないの?
4737: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-30 18:06:47]
>>4720 匿名さん
近くに公園や遊ぶところがあるのにそこで遊ばずに敷地内で猿みたいに吠えたりはしゃいだりしてるの騒音一家あるあるだね。
4738: 匿名さん 
[2024-05-01 08:12:47]
地獄のGW、近所の子連れに悩まされてる人はお疲れ様です。
今日もピャーピャーうるさい
時間を確認したら朝の4時からコレ
しんどい
4739: 匿名さん 
[2024-05-01 09:55:22]
うるさいお宅が窓全開
騒音宅が閉めれば他のお宅は窓を開けられるんですが?
雨でも花粉・PM・黄砂飛んでもいつでも窓全開開閉ドドンバン

閉め切っても24時間換気なのにそんなに換気が追い付かないほど臭いんですか?酸欠ですか?
部屋の広さがご家族に合って無いんじゃないですか
4740: 匿名さん 
[2024-05-01 15:33:04]
朝からずっと走り回ってる。一階でもかなり響きます。
4741: 匿名さん 
[2024-05-01 16:07:46]
>>4740 匿名さん
朝からずっとだと大変ですね。
うちは騒音の子供らが帰宅してからカタカタカタカタ窓枠が揺れています。
地震かと思ったけど午後は全然揺れて無いんですよね。
建物軋らせるとかどんだけなの…そんな暴れるなら雨でもお外で遊んでほしいです。
4742: 匿名さん 
[2024-05-02 13:13:34]
子持ちの親はワザと騒音してるように感じる
4743: マンション検討中さん 
[2024-05-02 20:45:25]
騒音馬鹿主が帰ってきた。
駐車場で騒いでだから、すぐわかった。
普通の親子の会話は微笑ましく思うけど、騒音馬鹿家族は口が悪すぎて気分悪くなる。
クソガキはギャーギャー猿みたいだし、低学年でもないのに、そんなに叫ぶ?
親は親で、たまに仕事に行ったから近所に褒めてもらいたいのか、やたら大声で話すし恥ずかしくないのかな。
家に入った途端、クソガキは走り回り、親は足音ドカンドカン!引き戸は無限に開閉したり床ドンは断続的。
軽く1時間は続く。
休みの前はクソガキ含め、朝方までうるさいから今からしんどい。
4744: 名無しさん 
[2024-05-03 00:37:34]
毎日ドカドカ親子で運動会。ヤンキーあがりみたいな感じの奴ってうるさい。金がないから毎日家にいるし。
4745: 匿名さん 
[2024-05-03 16:29:44]
外に出ても騒音宅の子供は奇声が酷い。
私道や駐車場、隣家と近い極狭庭じゃなくてどこか公園等で遊んでくれませんかね?

住宅街で騒ぐとか、周りに迷惑って視点が全く無い所が独特ですね。
お隣ご近所は休みでゆっくり自宅で過ごされてるかも…とかいう思いには至らないのか…

しかも公園でも規制されるような玉遊びメインとか奇声を住宅街でなんてな…
外でもドリブル室内でもドリブルしてんのお宅ですか?
本当に迷惑なんですけど…って言われないと分からないのかな?
あんな煩いのに自覚無しってすげえな。
4746: 匿名さん 
[2024-05-03 17:03:54]
騒音主の子供の奇声が「フゥ――!」「ヒ―――!」と本当に気持ち悪いし、球をついたり投げたりしてバインバインご近所中に響いてるし本当に迷惑です。
あれを微笑ましいという気持ちで見て聞けと言う方が無理なレベル。
しかもそれを住宅街で親がけしかけているのが意味不明。

親が然るべき場所へ連れ出してあげるという選択肢が無いのに、何故わざわざ騒音苦情の出ている物件に子供を集めているのかが謎。
嫌がらせですか?

多頭飼育崩壊と一緒で管理できないのに増やすのをやめて下さいという話。
一番の被害者は躾と管理がきちんとされていない子供達ですよ。
あんな無防備に騒がせておくなんて事件が起きない事を願いますよ。

親は何やってるんでしょうね。
子供をよこす親も預かる親もどっちもどっち。
周りに住んでいる住民の迷惑にならないように配慮して下さいよ。
4747: 匿名さん 
[2024-05-04 07:19:18]
今日も隣りの親子はうるさい。部屋の中で子供に部屋の中で暴れるな走りるなと注意するどころか親も一緒に遊んでる。部屋の中は運動場じゃないんだよ。
4748: 匿名さん 
[2024-05-04 09:58:39]
子供が部屋で走り回るのは普通なんですか?うちは子供いませんが実家に遊びに来てた親戚達は家が狭いせいか走り回ったりはしませんでした。ちょっとドタバタならまだわかるのですが長時間部屋中走り回ってます。ドン!ドン!ドン!と飛び降りたりもしてるようです。管理会社も警察も子供は仕方ないですよっていいます。
4749: 匿名さん 
[2024-05-04 12:17:25]
>>4748 匿名さん
普通だとは思いませんが、そういうお宅はどこの物件でも1世帯は会います。
何十分~数時間もドカンドカンしてたり飛び降り音も分かります…辛いですよね…
あちこちドタドタドター!と走り回ったり、室内でそれは普通では無いと思います。
うちも昼食時だというのにゴトゴトガタガタ響いてきます、実家でやってほしいです。

外か体育館でやるのは分かります。
学校でも屋内の教室・廊下では走らない、静かにと注意されると思うんですけど。
就学して我慢が利かずに辛い思いをするのは子供本人ですよね。
それができずに登校拒否して引き籠れば因果応報で自分達家族全員が苦労するのに。
4750: 匿名さん 
[2024-05-04 13:07:03]
奇声とドタバタプロレスしてるのが聞こえて壁にドン!!ガン!!ワー
それでもキャハハキーキードスドスが続く…

放って籠ってる親も頭おかしい。
その吠え猿連れてお出かけ下さい。
4751: 匿名さん 
[2024-05-04 13:40:09]
騒音親は子供だから仕方ないとか思ってるんだよ。自分がやられる立場になってみろって思う。
4752: 匿名さん 
[2024-05-04 13:47:05]
親のすることを子供は見て育つと言いますが…。
こちらに書かれているような行状の数々。
親が注意して止めさせてるとは思えません。
こちらは騒音もですがゴミの出しルールを守らず、その騒音家族が数軒住んでる集積所だけ、ゴミが道路に風で転がったり。
道路の車に親がバカヤロー呼ばわりしたり。
(日が暮れても子供にボール、自転車遊びさせて道路に飛び出しておきながら)

子供が就学年齢になって自分で気が付くのを待つしかないのか。
子供が自覚したとして、それはそれで家族と上手くやっていけなくなりそうですし。
社会に出て苦労するのは結局子供なので、親はちゃんとマナー守って躾して欲しいです。
4753: 匿名さん 
[2024-05-04 16:02:51]
騒音の子が親ガチャ失敗だと知っても気づいた時点から自分だけでも人間らしく生きてほしい
子供も学校行くようになれば社会性を学ぶ

学校に色んな価値観のお友達も居るし、空気読めない奴がハブられるのも見るし(同時に無意味で理不尽な出来事もあるけど)、友達の家に遊びに行けばどれだけ自分ちの玄関(のみならず家自体)が狭くて汚いかも分かるし、TPOに合わせて静かに過ごす必要性も学ぶし

とにかく早く自分が普通とかいう勘違いを自覚して貰えれば
見えなくても壁の向こうに他人が住んでるって理解が進めば良い

親がそれを正しく理解できてないみたいだけど
周りに住んでるのが親とか友達じゃ無くてたまたま隣に住んだだけの他人だって事を

それを「毎日走って暴れて壁バンもするしジャンプして奇声も上げてバンバン騒音出してるけど他の部屋の住民は黙って文句言わずに我慢してろようちは子供が居るから」臭出して、他に子供の居る世帯が入ってないDINKs用みたいな物件で多子とそのお友達と騒いで挨拶も詫びもしないで済むと思ってる親がヤバい
そりゃお子持ち様とか揶揄されるよ
4754: 匿名さん 
[2024-05-04 22:54:31]
ご近所やママ友の間で騒音親子と呼ばれてるのを知らないんだね
4755: 匿名さん 
[2024-05-05 08:04:20]
騒音出してる家庭の問題は騒音だけでは無いですけどね。
周りから注意されたり疎まれても平気で居るようなご家族は、元々色んなピントがずれてて軌道修正せずにそのままだから周りとどんどん乖離していきます。
挨拶位のお付き合いでも生活スタイルも玄関周りも季節の行事も異質ですよ。

個性を伸ばすのは結構ですけど周りに迷惑をかけないように生きてほしいです。
せめて私物が室内におさまる部屋に住んで共用部にはみ出さないように暮らして。
4756: マンション検討中さん 
[2024-05-05 11:10:20]
>>4755 匿名さん
その通りです。うちの騒音家族1103も昨日、残念ながら、キャンプから帰って来てしまい。また、マンションが煩くなりました。ここは、共同住宅、人に迷惑をかけるな。子供部屋に防音マットもせず、いい加減にして欲しい。天罰を願う!

4757: 匿名さん 
[2024-05-05 11:27:38]
>>4756 マンション検討中さん
酷いですね。
うちの物件の騒音主なんか子供部屋も無いのに多子ですけど。
4758: 名無しさん 
[2024-05-06 16:31:40]
うるさいなと思ったら窓全開、駐車場でBBQ
子供はもちろん放置で道路遊び
夏になったら絶叫プールも始まる
この家だけなんだよな
土地だか家だか買ってもらったのかしらないけど
甘やかすのも大概にしてほしい
しつけしてください
4759: 匿名さん 
[2024-05-07 00:08:46]
隣りの騒音親子 床ドン壁ドン
少しの足音でも叩く音でも響く
朝から晩まで毎日キチガイ
金ないのか保育園にも入れてない
隣りに響くの分からないの?
キモいオッさんとオバさん
いい年して自覚しなよ
4760: 匿名さん 
[2024-05-07 22:54:33]
バカ騒音嫁は金がないからイライラ狂って丸分かり
4761: 匿名さん 
[2024-05-08 00:51:29]
隣りの騒音親子の親って子供に他人に迷惑をかけろって教育するんだろうね
それか見て学ぶんでしょう
こういう子供が学校でイジメをして相手が自○しても親子でトボケるんでしょうね
4762: 匿名さん 
[2024-05-08 09:37:24]
>>4761 匿名さん
そういう親はイジメてるのに
「ちょっとからかっただけ」
「名前を出されてウチの子が可哀想」
と被害者ヅラ
一方イジメられたら(実際はイジメじゃなくて肘が当たった程度でも)学校や相手先に乗り込み怒鳴り倒す
これまた被害者ヅラ
とりあえず怒鳴って威嚇すれば相手が黙るだろう
と浅はかでオツムが足りない保護者は近隣でも嫌われ者の騒音主だったりする
4763: 困った 
[2024-05-09 15:08:09]
>>4758 名無しさん
全く同じ状況です。
目の前の建売購入の家族、
朝から番まで共働きで平日は不在、
子供も保育園18時迎えで静まりかえっていますが
日曜日は恒例バーベキュー、
仲間は歩道に乗り上げ路駐し、寒かろうが強風でもバーベキューで幸せアピるバカ家族が。
私の子供は日曜日に出掛ける前や帰宅するときに目にはいるからか
あの人たち毎週バーベキュー飽きないのかな、
外食は行かないのかなって呟いていました。 
大人の大声の笑い声、子供の奇声が煩く迷惑です。 
4764: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-11 10:15:23]
>>4763 困ったさん
丸見えの住宅でBBQなんて楽しいんですかね??理解不能ですよね、キャンプ場いけよ、楽しいのはバカ親だけでしょうね
うるさいし臭いし迷惑
4765: 匿名さん 
[2024-05-11 17:57:30]
下の階うるせえよ古事記家族がぁ
4766: 匿名さん 
[2024-05-12 00:53:03]
今、何時だと思ってんの?
生後間もないから仕方ないけど、だからってこの時間に窓全開じゃ話は変わってくる
超音波みたいな泣き方するガキ居るんだけど子供は悪くないよ。悪いのは窓を閉めたり防音カーテンを買わない親だよ
最近ついにこの騒音家族のお隣さんが引越した。また次の犠牲者が来るのだと思うと気の毒
4767: 匿名さん 
[2024-05-12 10:18:41]
うちは子供いませんが小さい子がいたらマット全面に敷くのが普通だと思ってました。結構敷いてないお宅多いみたいですね。滑って頭でも打って後悔すればいいのにって思う
4768: 匿名さん 
[2024-05-12 14:08:01]
騒音宅の子供って兄妹沢山居るのにどうしてお友達と外で遊ばないの?
小学校上がったらお友達と日が暮れるまで遊んだりクラブ活動したり塾行ったりしないの?
協調性が無いの?確かに落ち着きも無いし無駄に煩いけどさ…

近隣住民に迷惑だっていうのは思わないわけ?
毎週末ドコドコガタガタ引き籠って騒音出して多動発揮してるけどせっかくの休みに家で休めないの辛いんだけど
確かに何か配慮ができるならそんな家族構成でアパート住まいはしないけどさ

今も壁にぶつかってますけどお宅の家族には狭いんだから外で遊んで?
他の世帯は皆お宅の半分未満の人数で入居してるよそういう床面積だよ
いつでもドンドコドンドコ頭おかしい騒音の家
4769: 困った 
[2024-05-12 14:11:22]
>>4764 検討板ユーザーさん
建売が並んでいてこぞってバーベキューしてます、狭いバルコニーで丸見えで(笑)
臭いし奇声と泣き声煩いし恥ずかしくないのか不思議です。
強風で意地になってやってた時は頭おかしいと思いました。
キャンプ場いけよ、同感です。
夏にプールもやり出すと煩いし目障りで嫌になりますよ。。。
強風でバルコニーごとぶっ飛べと思ってます。


4770: 匿名さん 
[2024-05-12 14:22:46]
>>4769 困ったさん
つむじ風でも吹いてブラジル辺りまで飛ばしてほしいですね迷惑騒音家族。

うちの騒音家族は極狭アパートに籠って親子でドコドコやってますよ。
親もついてて壁ドコドコやらせてるって本当に週末引き籠りあたおか家族です。

世の真っ当なお子様連れはこんな良い季節はお出かけして身体動かして自然感じて遊んでますよ。

騒音迷惑親子って、どうして広々した場所で伸び伸び遊ぼうっていう感性が無いんでしょう?
親の小者感のせいですかね?
脳みそも小さくてツルツルそうだな~だからお金も無いのね
4771: 非常識にはなりたくない 
[2024-05-12 14:33:11]
私もそれが普通だと思い、マットも敷き、
走るのは外だよと躾してきたので
子供だから仕方無いと此方が口煩く思われるのが腹がたちます。
普通に常識的に考えれば自分の子供の安全のため2マットを敷く、 
周りに足音、泣き声で迷惑かけないよう防音マット敷く、防音カーテンを掛ければ恨まれず
快適に自分たちも子供に強く叱らなくて済むかもしるない、苦情がこないかびくびくしなくて良くなるんだから
子供だからと正論振りかざし周りの意見を跳ね返さず、
言っても躾が理解できない子供を持つ親ならマナーを守って子育てしろって言いたいです。
滑って頭打って
それでやっと後悔しないとあほな親には分からないんでしょうね。
打ち所悪く障害になったら気付くのかな。
建物が悪いと人のせいにするでしょうね、あほな親は。


4772: 匿名さん 
[2024-05-12 14:47:58]
>>4771 非常識にはなりたくないさん
ですよね。
家で諭して躾してたら親の方がガタガタやってる子供をそのまま放置はしないと思います。
何時間でもやらせてますからね一緒に居て。
家で大人しくできないようなら外に連れ出すとか対策しますよ。
なるべく周りに迷惑にならないように戸建てに住むとか何でもやりようがあります。
一緒になって壁叩いてるんだろうな、あほだから。

何か障害でも無ければ子供が「言う事聞かない」のは親が舐められてるだけですからね。
犬と一緒で下に見られてるんでしょうね。
うちの場合はまああの親では仕方無いです…連中の子供の方がまだ挨拶できますしね。

あほ親の仕方無い仕方無いって言い訳、そんなに無能で大丈夫?って聞きたくなりますよ。
子作り以外何ができるのって。
野生動物の方がまだ躾と教育できてますよ。
4773: 困った 
[2024-05-12 14:52:40]
>>4770 匿名さん
はい、ブラジル辺りまでぶっ飛んでほしいです。
親もついて壁をドコドコ?
注意して躾をすべきですね。
親も大変かもしれないけど体力持て余す子供は外で遊ばせる、図書館にでも行ってみる。
ない頭使ってお金がなくとも過ごす方法考えろって思いますよね~
ポストか掲示板に図書館、公園マップ、市民プールのチラシでも張り付けて家から出るようにしたいですね、迷惑な住民は。

4774: 匿名さん 
[2024-05-12 15:33:12]
隣りはまた運動会始まったよ。公園行っても即、帰ってきて引き続き運動会。遊び連れてく金無いならもっと働けよ。クソ嫁も引きこもって一緒に暴れてないで働け。防音マットも買えないよな。買えたとしても騒音大好きだから買わないか。子供が暴れてても止めないで一緒になって騒いでんなよ**。
4775: 匿名さん 
[2024-05-13 09:36:58]
長年上階に住んでた家族は子供1人いましたけどしっかりと躾されてたみたいで走る音など一度も気にした事なかったです。度々、うるさくしてしまってと謝りに来てくれてましたその時は全く気付かず。。そーいえばなにか音してたかな?くらいでした。最後退去の1週間ほど前に挨拶にきてくれましたけど「今まだうるさかったでしょ?」と言われたのでうるさいと思った事はないけど最近ピンポン玉が転がったりリバウンドする音が聞こえるよって言ったらピンポン玉は使用してないとの事。ずっと上だと思ってたけど下からだったようです。最近は2年前くらいから走り回る様になり今朝もすごかったですが登園したらピタッと収まりました。朝晩、降園後が酷どくて走りっぱなしです。
4776: 匿名さん 
[2024-05-13 09:46:34]
↑グタグタな長文になってしまいましたが、子持ちでも常識的な方はおられます。基本的に引っ越しの挨拶なしすれ違ってもこちらから挨拶しないと完全素通りの人が多いです。そーいう人は変わり者なのか騒音以外の事でも無神経です。例えば子供を平気で駐車場で遊ばせたり。車が来てるのに慌てたりしません。
4777: ご近所さん 
[2024-05-13 10:03:14]
>>4776 匿名さん
単身女性ならともかく、子供連れで引っ越し挨拶しないなんてどういう教育されてるんでしょうね。
親は先を見通す頭も無いんでしょうね…

周りにどんな人が住んでるのか家族の安全の為にも挨拶位しておこうと思わない世帯主ってどうなの。
逆に引っ越し以外で隣に訪ねる事なんてまず無いのに。

隣近所だからって、迷惑かける事はあっても感謝されるような機会は中々無いのに…
4778: 匿名さん 
[2024-05-13 16:47:27]
親だって気が滅入る事は有るよね
でも他人はそれ以上なんだよ、解るべきなのは此方だけじゃないでしょ
窓を閉めろや
赤ちゃんの金切り声は本当に不快
キィーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
これが毎日、時間問わず、何回も。
親が辛くても知らんのよ、自分達が好きで産んだんでしょ
小さい頃は貴方も…と言われても、こちとら一軒家育ちだからここまで迷惑かけてないのよ
賃貸は迷惑を掛けた者勝ちなん?
お隣に喫煙者が引っ越してきます様にーーー
4779: 匿名さん 
[2024-05-13 19:26:48]
騒音=人に迷惑
人に迷惑をかける人は、迷惑をかける事をなんとも思ってないのでバレない様に平気で巧妙な手口で万引きをしたり他人の車を傷つけたりします。
普通はやりませんよね嫌がらせなんて。
4780: 評判気になるさん 
[2024-05-13 20:24:36]
>>4775 匿名さん
リバウンドとは?
4781: eマンションさん 
[2024-05-13 20:40:59]
>>4780 評判気になるさん
匿名さんではないですが
説明しよう!
リバウンドとは
バスケット用語です
シュートしたボールが外れて相手チームに取られないように仲間が拾うことです
4782: 匿名さん 
[2024-05-14 06:34:46]
>>4780 評判気になるさん
4775ですがバウンドの間違いでしたねwご指摘ありがとうございます。4781さんもありがとうございますw
4783: 匿名さん 
[2024-05-14 08:25:16]
今朝も朝6時ころから下の階は子供が走り回って起こされました。走るのを辞めたらら叩きでドカドカ。止めろよクソ夫婦。頭おかしいのか?
4784: eマンションさん 
[2024-05-14 14:43:26]
公園でやって欲しい。親は外や公園は危ないからと部屋で走らせてそう
4785: eマンションさん 
[2024-05-15 10:53:36]
部屋中走り回りバタバタと地団駄を踏み床も叩きまくりガタガタガタガタガタ、バンバンバンと長時間やってて迷惑です。親もうるさくてふふふふーとか遊ぶ声がよく聞こえてきます。去年は狭いベランダでプール遊び。子供の声よりお母さんのふふふふふーがうるさかったしすぐ窓閉めました。今年もやるのかな…
4786: 匿名さん 
[2024-05-15 15:16:39]
下のババアの嫌がらせは特急レベル
今日も出かけずずっと子供とドンドンやってる
玄関前を通ったらすごい音と声が聞こえた
4787: 匿名さん 
[2024-05-16 11:04:04]
以前、子供の騒音で苦情出したらこっちが変わり者扱いされた。今も下の子供が走り回り暴れたりしてる音が凄いですが苦情出さずに我慢してます…
4788: eマンションさん 
[2024-05-17 01:38:33]
>>4787 匿名さん

騒音計アプリで測って苦情を出して少額訴訟でお金取ったほうがいいですよ。
4789: 匿名さん 
[2024-05-18 09:20:55]
子供の走り回る音が凄い。隣の人に聞いてみたいけど愛想悪い人で変な顔されても嫌だし聞けないです。以前住んでた人と会った時、今は小さい子の子の騒音で悩んでるとか言ったら、あー、その年齢は仕方ないかな…とか言われたので特に子持ちには他言出来ないなぁと思いました
4790: 周辺住民さん 
[2024-05-18 12:23:00]
「こどもだから理解してください。今も気をつけてます。」
とのたまう親が、いつもびろーんとベランダの下までフトン垂れ下げてる。
騒音親は本当に頭に問題があるので、「気を付けて生活してます」と言ってこの程度。

正常な人間からしたら何も気をつけてないレベルなのに、
騒音親にとって精神の限界まですごく気を付けてるらしい。
4791: 通りがかりさん 
[2024-05-18 12:42:33]
ウレタンは防音効果あります
4792: 匿名さん 
[2024-05-18 14:27:05]
下の子供が走り回って煩いです。部屋は知らないですが廊下はマット敷いてないみたいです。用事で訪問した時に見ました。多分リビングもうるさいので敷いてないと思います。滑るから裸足なんでしょうね。ゴンゴンゴン凄いです。バカな親だから迷惑行為だと気づいてないんでしょうね。
4793: 匿名さん 
[2024-05-18 15:14:24]
>>4792 匿名さん
たまにでは無くてもう常習なんですよね?
始まったら管理に苦情を伝えたら良いですよ。
放っておいても悪化するだけです。
被害者の我慢の限界で伝えると神経質扱いになりますから、落ち着いて冷静に「部屋で休めないので静かにして貰うか外で遊ぶようにお伝え下さい」と連絡してみて下さい。

本来そんな事を周りから言われる前に暴れる子供を他所へ連れ出して貰えると良いですが…
配慮してるというなら日中なら公園等にお出かけして最大限部屋で騒ぐ時間を減らす努力をしてほしいです。
無理なら戸建てを選んで…これもガチャですが当たればマシです。
子供だから仕方無い、うるさいのは当たり前と言うなら騒音宅身内の家族かお友達の家に連れて行ってどうぞ思う存分室内で遊ばせてきて下さいと思うんですけどね。

なんで明らかにご迷惑なのに他人の隣人に我慢しろ文句は言うなってエゴを押し付け続けられるのか不思議です。
4794: 名無しさん 
[2024-05-18 23:19:44]
管理会社も当事者もイケズだから無視しそう
4795: 匿名さん 
[2024-05-19 09:16:14]
>>4793 匿名さん
登園前が特に煩いんです。うちは前に住んでた上階が多子爆音一家だったので何度も苦情出してました。管理会社からは酷いことを言われたので今は出来るだけ我慢してる状況です。上階に比べたら下からの騒音はまだマシですがそれでもガンゴンえぐいなぁて思う時が多いです。私は子供を育てた事はありませんがあんなガンゴンずつとやってたら「いい加減やめなさい」と注意すると思うんですが。野放しにするなら戸建てに住んで欲しいです。
4796: 匿名さん 
[2024-05-19 11:28:16]
>>4795 匿名さん
4793です。
過去、同様の被害に合っていたのでお気持ちお察しします…本当に辛いですね。
登園前の時間帯との事なので準備でドタバタなんでしょうね。
お子さんの年齢や特性、親御さんの性格、建物の構造にもよるので何とも言えないのですが…

自身の経験上子供の騒音は、配慮がしっかりした家庭で生後5年前後で落ち着きます。
小学生になっても騒がしい場合はその後も厳しそうです。
一番煩いのは歩き始めから数年がピークその後小学生位までで、被害者・加害者がお互い在宅率が高い場合は一層被害を大きく感じやすいのだと思います。

4795さんの場合、建物自体が子育て世帯対象の物件の印象です。
また、管理会社との相性も悪いようなのでいっそ分譲で無ければ引っ越しできると良いのですが…
「野放しにするなら戸建てに住んで」は本当に同感でしかありませんが、それを加害家族に強要する事は難しく…
本当に、なんでそんな育て方でこの環境を選ぶのかという気持ちはよく分かります。
個人的には子育てをするのに戸建てを用意しない感覚が理解不能です。

ですが私自身、今現在子育てしている若い世代にあれもこれもと要求するのは厳しすぎるのも分かるので物件選びを慎重にする事にしました。
引っ越していくらか快適ですが、いつどんな隣人が現れるか分からないのでフットワークを軽くして今後も備えるつもりです。

即解決できる策も提示できずにあれこれ書いてしまいましたが、4795さんが一刻も早く騒音被害から解放されて穏やかな時間を取り戻せますよう願っています。
気分転換を忘れずに…!
4797: 匿名さん 
[2024-05-21 10:13:13]
子供好きなんで知らない子でも見るとニコニコしてしまうんですが子供の騒音被害にあってから同じマンションの子供が可愛いと思えなくなった。主人も同じ事言ってました。基本うちの建物の子持ち(特に母親)愛想のない人が多くこんな人にニコニコ挨拶するのもバカバカしく思えてきた
4798: 匿名さん 
[2024-05-21 11:06:48]
>>4796 匿名さん
コメント有難うございます。温かいお言葉有難うございます。今は快適に過ごされてるようで良かったです!うちは子育て世帯も多いですが単身者夫婦2人の世帯も半数くらいです。うちの他にも誰かは分かりませんが苦情出した人がいましたが騒音は変わらないです。入居時から常識的な人ばかりで騒音なんて気にした事なかったんですがここ数年の間で子供を部屋で走らせる親が増えたように思います。下からだけではなくどこか遠いとこから子供が暴れてるような音が聞こえてきます。もう最悪です笑 子供だから仕方ない部分はありますが限度がありますしもう少しなんとかならないの?といつも思います。引っ越しは色々大変なので今の所考えてはないんですが退去する時が来たら子供不可の物件探したいですが今の間取りで子供不可の物件ってなさそうです
4799: 匿名さん 
[2024-05-21 22:35:03]
社宅に引っ越してきて、PC造なのに隣と上の子供&大人の足音もうるさすぎて無理。
なんで子供いてマットとか敷かないんだろう。隣は下の駐車場にも響くほどの奇声を発してるし。子供うるさいのになんで窓開ける??
普通なら子供が寝てるはずの時間でもドンドンうるさい。
反対隣は同じくらいの子供いてもドンドン聞こえないのに、やっぱ親が非常識で足音うるさかったり騒音主だと子供にも遺伝するね。
社宅だから文句も言えない。家建てるまで我慢、、、
その前に上と隣いなくなってくれ、、、
4800: 通りがかりさん 
[2024-05-21 23:06:57]
子供ならうるさくても仕方ないと勘違いしてるアホ夫婦
4801: 匿名さん 
[2024-05-22 06:20:27]
帰宅時とか子供がちょっと走ってしまう程度ならまだ分かる。でもずっと走らせるのは別で親が悪い。なんで赤の他人で付き合いもない挨拶もないような騒音宅の子供の走り回る音我慢しないといけないのかと思う。特に朝晩とか普通なら静かにさせるのが普通でしょ。戸建てでもドンバンやってたら注意すると思うんですがね
4802: マンション掲示板さん 
[2024-05-22 19:57:28]
>>4801 匿名さん

私は子供がいますけど上下左右の部屋にお詫びのお茶菓子を持って挨拶に行きました。迷惑をかけてるのだから常識だと思います。部屋の中では床とか壁にも気をつけさせてます。子供がやり出したらすぐ止めさせますよ。掲示板見てるとすごい人ばかりで驚きです。
4803: 周辺住民さん 
[2024-05-22 20:29:53]
マンションで毎日走り回るとかおもちゃ投げるとか、大人がやってたらとんでもない迷惑行為
通報されても当然
これを「こどもだからしかたない」は意味不明すぎる

音の被害を受けてる方には姿も見えてないし、
大人が出しても子供が出しても騒音は全く同じ

被害側には騒音源がこどもだろうが大人だろうが1ミリも関係ない
問題は音の大きさのみ
あまりにも当たり前の道理

「こどもだから責任能力ありません」というなら全責任は子供の親にある
静かにできないなら親がお金をかけてマットを敷け
騒音放置親は犯罪者と同じと自覚するべき

いつも申し訳ないという気持ちを表現してるなら許す
しかし、開き直って逆切れはただの犯罪者
4804: ご近所さん 
[2024-05-23 08:03:36]
>>4802 マンション掲示板さん
本当にそうなんですよね。
自分の家庭や子供なら尚更そんなのを放置しないからどうなってるの?って思います。
室内でジャンプとか物を落とすだけでも、頻度を考えたら親が対策すると思うんですけど…

「お宅がうるさいです」と苦情を貰って太々しいのも全く意味が分かりません。
自分が言われたら恥ずかしい以外無いですけど。
4805: 匿名さん 
[2024-05-23 08:19:44]
>>4802 マンション掲示板さん
前に住んでた人は4802さんみたいな常識的な人でしたよ。だからお子さんいても煩いと思った事なかったです。でも最近は子供がいても挨拶に来る人っていないです。まだ静かならいいですがそーいう人ってずっと走らせたり何度も飛び降りたりしてます。そんな事したら下に迷惑かかるし普通ならしっかり注意してなぜいけないから教えると思うんですがね。
4806: ご近所さん 
[2024-05-23 11:34:34]
>>4805 匿名さん
横から失礼します。
経験上子供が居るのに引っ越し挨拶が無いのは騒音主でした。
内見の時にうるさかったのでそうだと思いましたけど。
逆に酷いシングルギャルママだったので見た目通りで苦情時も分かり易く仲介者から注意して貰えて良かったです。
乳飲み子(+就学前の娘)連れていかにもだったけど絶対に治りませんね。

最近では4805さんの仰るように普通の家族風で非常識な騒音主が多くて躾とは…?って感じです。
一軒家育ちですが、室内でドタバタしたら親が許さなかったですけどね。
騒音主の家族って周りの人や建物や持ち物を大事にするって感覚も親からして無いのかな?

親ガチャ言うような子供が居ますけど、親も子ガチャ失敗とか思ってるのかな?
無責任にも程があります。
4807: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-23 12:40:36]
>>4805 匿名さん
子供を走らせたりジャンプさせたりするのは非常識ですよね。スレ見てるとオモチャ投げて走り回らせるなんていうのも考えられません。意図的にとしかとらえられなです。そういう場合には市区役所にアパートマンションで騒音の被害を受けてますと言えば、きちんと対応してくれますよ。管理会社等に指導してくれますので是非行ってみてください。電話対応もしてくれます。
4808: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-23 20:11:41]
となりのバカ夫婦と子供がうるさいので管理会社に連絡しました。
そしたらなんと、他からも苦情の連絡が来てたみたいです。びっくりしましたが、あのうるささでは苦情来ますね。
苦情が来ててもこのうるささは反省してないんでしょうね。異常です。あきれました。

また、うるさかったら管理会社に連絡します。
4809: 匿名さん 
[2024-05-25 01:30:05]
ママ友に騒音出してるクズ女ってバレたら終わりやな
てかママ友なんかおらへんか笑
4810: 匿名さん 
[2024-05-25 08:33:47]
もう起きたらうるさいし、ドス!ドス!って毎日地団駄踏んでるし、出かけるのは良いけど出入りの前後はドスバンガチャガチャうるさいし、とにかく一旦出かけたら二度と帰宅しなくていいよって出かける度に思ってます。

毎日出入りが無駄に何度も本当にうるさい入居してからずっとそう。
回数減らすか静かにするか退去するかしてほしい。
バン!バン!ザッザッザッザッガシャ!って、動線に荷物を置くんじゃないよって毎日思ってる。
そんで毎日ドス!!って何度も踏み込みするのもやめてくれって感じ。
掲示板見てるとどこの騒音宅でもやってそうで、地球にそのDNA要らなくね?って思ってる。
4811: 名無しさん 
[2024-05-25 09:23:20]
>>4810 匿名さん
そうです!
無神経な人は出入りも耳がつんぼなのか
子供とガヤガヤ帰宅→転ぶかぶつける→泣く→玄関バタバタ→廊下走る→買い物荷物やら洗濯物取り込みをガキも手伝いドタバタ→走り回る
帰宅が直ぐわかる嫌な騒音で一気に動悸が出ます。
真夜中に騒音の真上の部屋から地団駄踏みまくってやりたいです!!
4813: 匿名さん 
[2024-05-25 12:39:55]
はあーー?
さっき大騒ぎして出かけたのにもう帰ってきたのかよ
この物件にいらねーよ騒がしさはよ
週末は「平日にお仕事してた大人がゆっくり休む物件」なんだよ
週末の休みにクソガキ集めて騒がせてんじゃねえよ

皆まとめて海でも山でも川にでも遠足に行けよ
朝から晩までと言わず一生帰らなくていいよ一家で
陽気が良いのに体力余った脳筋のガキを部屋に詰めんじゃねえよ
図書館とか児童館とかあらゆる子供のお出かけスポットへ連れ出せっての
そもそも家族でも部屋足りないのに他所のガキ連れ込むんじゃねえよ
4814: eマンションさん 
[2024-05-26 22:16:43]
騒音主って子供がいるのに、なんで引っ越しの挨拶がないんでしょうね?

大人だけでも私は挨拶に行きますが。

馬鹿なのかな?
引っ越しの挨拶、って存在を知らないのか。
必要性がないと勘違いしているのか。

不思議でたまりません。

そして幼稚園に行かせない、公園に連れていかない…
家のなかで暴れまわる。
おまけにデブママ。

共通点ばかりで驚きです。
4815: 検討者さん 
[2024-05-26 23:34:41]
何故、子供がいる人だけみたいな差別的な事を言われるのですかね?
挨拶の形は変わってきているのご存知ないのですかね?
会った時でも失礼にはなりません
年代の違いかわかりませんが
挨拶にそんなにこだわる必要あるのか、わかりません

引っ越しの挨拶はお断りしていますと言われた事も、あると言う方もいらっしゃいます
そういう時代なのかもしれません
会った時でも別に良いと、自分は思っています
4816: 匿名さん 
[2024-05-26 23:43:19]
浮世離れしてるオバサン
4817: 匿名さん 
[2024-05-26 23:55:02]
子供がいたら引越し挨拶するのは当然だと思います。それで騒音迷惑かけてるのですから。
そういう人が非常識な人が多いですね。
4818: 検討者さん 
[2024-05-27 00:02:30]
騒音だしてるのは子供だけではないじゃない?
他のサイト見てると既婚者の主婦が、イライラするから騒音だしてるというコメントみましたよ!
明日、仕事ですのし不愉快ですので、引きます
4819: 戸建て検討中さん 
[2024-05-27 00:18:30]
子供の騒音の話をする場所なのだが…
挨拶は他でやってくれ!!
4820: マンション掲示板さん 
[2024-05-27 05:14:26]
子持ちでも夫婦暮らしでも引っ越しの挨拶ない人って異常に煩い
4821: マンション掲示板さん 
[2024-05-27 07:28:49]
挨拶、挨拶って、すごい執着心!!
ちょっと怖いし繰り返し話すようなことではないし!
4822: 匿名さん 
[2024-05-27 07:32:31]
普段の挨拶も、かえってこないと怒る人かもね!?
だって、昨夜からずっと騒いでるジャーン!
挨拶の事ばっかりリピートしているじゃん!
4823: マンション検討中さん 
[2024-05-27 07:34:46]
挨拶もできない騒音主が必死に反論してるよw
4824: eマンションさん 
[2024-05-27 07:45:34]
ネットに依存している人かもしれませんので、相手にするのはやめましょう
4825: ご近所さん 
[2024-05-27 08:53:58]
>>4815 検討者さん
「子供の騒音を出しているお宅が特に引っ越しの挨拶も無かったという事が多い」という話なのでは?
この掲示板は「子供の騒音」トピだし特化して子供騒音の被害の書き込みが多いのは当然です。

挨拶については4817さんのように「必要性を感じる人も居る」という事実と、4815さんの認識の方も居る、「挨拶不要という方も居る」というだけで…
騒音問題だけではありませんが、違う認識の人が居るという事を互いに認知してどの位の距離感を保てば問題が無いのかを図れば良いと思います。

挨拶の形も社会情勢も変化していますが、世代間のギャップが大きいのは昔からでしょう。
今の若い方も生きている限りいずれ「今の若い人は…」と言う日が来ます。
行く道来た道ではないでしょうか、立場や世代の違う人をバッシングしてもブーメランです。

因みに私自身は引っ越しの挨拶の無かった騒音主は100%で挨拶があっても騒音主だった方も居ます。
お子さんが居てうるさく無いご家庭は殆どありません。(当たり前だと思っています)
当然大人でも騒音主は居ますが、子育て世帯と節度ある大人だけの世帯とは比べようもありません。
どのような世帯もある程度の配慮があっても大きな音等でご迷惑になる事はゼロでは無いので、周りの住民を少しは意識した暮らしをして当然だと思います。
4826: 名無しさん 
[2024-05-27 09:01:10]
お一人でどうぞ繰り返し同じ内容を繰り返してください
4827: 匿名さん 
[2024-05-27 09:05:16]
皆さんストレス溜まってそうですね。こちらの騒音児は登園したみたいで静かになりました。
4828: 検討者さん 
[2024-05-27 09:10:54]
コメント早っ!!返信早っ!!
4829: 検討者さん 
[2024-05-27 09:14:02]
話すり替えるのも早いよね
張り付いてるのかな?笑
4830: 匿名さん 
[2024-05-27 09:21:50]
すれ違いですよ
相手にするのはやめましょう
4831: マンション検討中さん 
[2024-05-27 09:30:28]
騒音主=他人なんかどうでもいい挨拶しない騒音出す
4832: 匿名さん 
[2024-05-27 09:51:04]
>>4831 マンション検討中さん
同感です。
参考になる押してるのに反映されません

4833: 匿名さん 
[2024-05-27 10:03:07]
挨拶されなかった経験がある人で、悔しい思いをされたのではないでしょうか?
その人だけ挨拶されなかったとか?
何か周りに嫌われるような事、しませんでしたか?
4834: マンション検討中さん 
[2024-05-27 12:16:23]
騒音主は騒音もコメントもしつこい
4835: 匿名さん 
[2024-05-27 14:07:43]
騒音主ってほんとしつこい。ここ見たらわかる
4836: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-27 22:58:28]
>>4815 検討者さん

引っ越しの挨拶をお断りなんて、転勤族の私は経験ありませんが。
子供がいるからこそ、私は挨拶に行きますよ?

4837: 匿名さん 
[2024-05-28 06:54:47]
ゴンゴンゴンゴンゴンゴン共用部廊下でも鳴り響いてる。アホ過ぎ
4838: マンション検討中さん 
[2024-05-28 11:14:47]
ママ友に聞いたのですが騒音を出して注意されても平気で騒音続けたり挨拶もしない人って、東南アジアとか中国の在日の人だったりクォーターの人が多いみたいですよ。

見た目や言葉も日本人と変わらないみたいです。
私も前に職場で出会った事があり言葉も上手く日本人だと思いましたが、やっぱり行動しぐさが違いました。

東南アジア中国人って野蛮って言ったら失礼ですが、そんな人が多いですからね。

あっちの国の人ってケチだし貧しい国育ちだから外出しないで部屋にこもってるのだと思います。
そんな子供がいる主婦が近所にいたら最悪だと思います。

それにこのスレに書かれているように、しつこさ執着心の騒音も東南アジア中国人特有のクセだと思いますよ。
4839: 匿名さん 
[2024-05-28 12:30:52]
ここの騒音主必死でわらった
4840: 匿名さん 
[2024-05-28 13:04:48]
言われてみれば隣りの主婦はアジア中国外人だな
たぶんタイか中国か
日本人なら管理会社から注意されてもうるせえし
普通じゃない


4841: 匿名さん 
[2024-05-28 19:58:45]
稼げないダメな旦那と性悪アジアン嫁
おまえら似合いだよw
ここは日本だから静かにしなよ~w
4842: 通りがかりさん 
[2024-05-28 21:07:03]
フィリピン人も煩いです。
4843: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-28 21:53:01]
代々続く貧困層の日本人も五月蠅いよ
4844: 評判気になるさん 
[2024-05-28 22:20:24]
今どきチンピラでも恥ずかしくてアジア系とは結婚しないよ
4845: 匿名さん 
[2024-05-29 17:42:30]
最上階で躾もせず走らせ放題。真下だけじゃなく二階下も響いてますよ!!お母さん!
4846: 通りがかりさん 
[2024-05-29 20:57:12]
あれ?
「ワタシ アイサツ ワカラナイ」
って外人
どこいった?
4847: 周辺住民さん 
[2024-05-30 13:49:56]
騒音主と国籍は関係ないだろ
日本人にも犯罪者がいるように、騒音主はいる

率で言ったら犯罪率と同様に外国人のほうが遥かに高そうだが、
日本国内では日本人の母数が多いから日本人の騒音主に出くわすことが多い

子供が何の遠慮もなく毎日走ってるのに「気を付けてるので理解してください」とか開き直ってるキチガイほんといい加減にしてほしい
4848: 止まれ 
[2024-05-30 14:03:43]
引っ越し挨拶無しでも静かで迷惑かけないなら いいかなと思えます。
実際に静かでこんな家族いた?って人は出会えば挨拶位で害はないかなと。
女性単身の方やシングル家庭の方だと危ない面もあるかもしれないので。
引っ越し挨拶時に『子供がいるんで迷惑かけます。煩かったらすみません』と最初から当たり前に『子供だから』ですませてくる親は
管理会社から苦情入っても『子供だから』でお金にけちり防音対策しなそうで嫌です。
子供だから、親が止めろよと思います。
理解なんて出来ないから騒音って言うんだよって言ってやりたいです。
4849: 通りがかりさん 
[2024-05-30 17:08:14]
日本人名のアジア系在日って結構いますよ。そういう人達って注意しても直らないんですよ。日本人なら注意されたら静かにしますよね。だから不動産屋って外国人の入居を断ってる所が多いんです。
ちなみに注意しても直らない日本人って相当な人ですよ。
4850: マンション掲示板さん 
[2024-05-30 17:30:09]
隣のアジア系 爆音一家は
共有部分に傘干します。
内廊下絨毯敷の廊下なんですけどね。
そのお宅前の絨毯は シミや汚れが酷く
とても汚いです。
4851: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-30 22:02:07]
>>4847 周辺住民さん
>>4848止まれ

常識的に子供が部屋を走り出したら「こら!走るな」って怒りますよ。それでも止めない場合は子供を持ち上げます。
4852: 評判気になるさん 
[2024-05-30 23:02:53]
隣りの騒音主婦
今まで誰1人友達が来た様子ない
行くのは近所のディスカウントショップだけ
行っても即帰宅
子供と引きこもり騒音
窓開けて子供と叫んでる
まさにアジアン
4853: 周辺住民さん 
[2024-05-31 13:42:10]
上のキチガイ親子
床ドスドスうるせえから消えてくれよ
たった数回苦情言われただけでもう限界、勘弁してくれ、とかほざきやがったが、
こっちは毎日毎日毎日毎日年中休まず騒音被害受けて気が狂いそう
4854: 止まれ 
[2024-05-31 20:10:22]
>>4851 口コミ知りたいさん
走り出したら止めますよね、苦情入ってたら特に。
止めないのが音でわかるから親が面倒で放置してるのわかるから腹立たしいです。
4855: 匿名さん 
[2024-06-01 13:13:48]
>>4854 止まれさん
横から失礼します。
ホントそれで、覚えるまで注意するとかいう事を放棄してるのが音で分かります。
毎日子供が玄関前でドンドンドンドンつま先叩きつけて靴を履いてるけど座って履く躾しないのか…

気にしてる親なら週末に家族で室内に籠ってガタガタドタドタしないですよ。
他の世帯も休んで在宅が多いだろう週末ならなるべくさっと外出して自宅で騒がせないように対策してます。
今日みたいなお天気の日に子供を室内に籠らせて無いですよ。
4856: 名無しさん 
[2024-06-01 23:50:14]
まだ隣人ドッカーンやってるよ爆音家族。迷惑を考えろ。
4857: 匿名さん 
[2024-06-02 09:23:48]
爆音家族ほんとそれです。
毎日毎日早朝からドカン!!出がけは扉ドバン!!共用廊下の足音ダンダンダン!!
知能の低さと煩さって比例してますね。
どうしてあんなに生きてるだけで騒々しいの…恥ずかしくないのが不思議です。
4858: 匿名さん 
[2024-06-02 12:51:13]
今日もガンゴンガンゴンと上からも下からも走り回る音が聞こえて来ます。親はみんなボケッーとした感じが多い。駐車場で遊ばせて車来ても慌てずに「危ないよ~~」と言うだけ。私は子育てした事ありませんが短時間でも未就学児だけで遊ばせるって信じられないです。しかも駐車場です。
4859: 匿名さん 
[2024-06-02 16:10:20]
ジタバタドタドタじっとしてられないなら雨でも出かけて来いや!
なんでお前の多動をこっちまで聞かされなきゃいけないの
周りの迷惑にならないように過ごせないなら住むなっつーの!
雨で外で遊べないなら室内で大人しく過ごせよ
無理なら雨でも出かけて暴れて来いっての
なんでそんな簡単な事もいつまで経っても理解できんのあの親はよ
世の大人は明日から仕事でその鋭気を養う為の週末の休みなんだよ!!
4860: マンコミュファンさん 
[2024-06-02 17:49:20]
久々にひとりでショッピングモールに行ってきましたが、本当に少子化なの?っていうくらい、ベビーカーに乗ったギャン泣き幼児を連れている夫婦をたくさん見ました…

家のなかでバタバタギャンギャンされるより、ショッピングモールに行くほうがましかもしれませんが。

どの売場にもギャン泣き幼児連れが…
だいたいお父さんがベビーカーを押していますが、ご夫婦ともあやすわけでもなく、平然とぶらぶらしていました。

ゆっくり買い物できないでしょうに。

明日から仕事ですよねー
疲れないのかな?
もしかして、ご夫婦ともに育児休暇中だったり??

男性の育児休暇は賛成なんですが、そうなるとマンションの騒音はますます増えますね!
4861: 通りがかりさん 
[2024-06-02 21:01:50]
>>4860 マンコミュファンさん
羽田空港に子供走らせてくるとか平気でいってる知人がいましたよ。
色々非常識過ぎて縁切りましたけど。

なんか広い屋根付きの空間を子供を走らせて良い所と勘違いしてる人多いのでしょうか?

先月、美術館と博物館併設の施設に観光に行ったら、エントランスは子連れの運動会。
多分外暑いからなかでのびのびさせようと集まったのでしょうね。

何か、違うんですよね…
のびのび育てたいと言うのが。
4862: 匿名さん 
[2024-06-02 23:23:27]
外で凄い音がしたと思ったら、この時間もベランダに出てゴミを片付けて凄い騒音だしてる隣人主婦。やめてほしい。
4863: 名無しさん 
[2024-06-03 08:21:47]
>>4862 匿名さん

22時以降は生活音も気をつけるようルールのあるマンションが多いのにね。

私が前に住んでいたマンションの真上騒音主が、深夜1時にベランダの避難ハッチを踏んでゴミをまとめる?か何かしていて、○意がわきましたよ。
ほぼ、週2でやられました。
4864: 通りがかりさん 
[2024-06-03 10:03:34]
騒音加害者の子がまともじゃない事は想像つくけど、元はと言えば親がクズすぎるから。
保育園や学校に最低限の躾も丸投げしてんじゃないの?
親が毎日、近所迷惑や追い出し行為を繰り返し子の前でやっていれば善悪の区別もつかない子になるのは当たり前。
稀に反面教師でしっかりする子もいるけど。
行動と言動が矛盾してるのも気づけない自己中クソ母。
怒鳴って抑えつけて仕事もしないクズ父。
騒音加害者の子が誰か遊んでないか外に出てきたら近隣の子たちは別の場所に移動してる。
警戒されてるんだよね。
4865: 匿名さん 
[2024-06-03 20:16:01]
>>4863 名無しさん
避難ハッチ!!大人がって事ですね。
場所変えろよ、コンクリートより音が響いて迷惑音がお前には聞こえないのか?耳が悪いのかって言ってやりたいですね!
バカ家族の子供が足踏みして音に反応して喜んで
バカ親もあやしてる声が丸聞こえで
上から来ないかもしれないけどホコリやら落ちて洗濯物汚れる気がして被害被ってます。
管理会社に避難ハッチの音が毎週響き
睡眠が妨げられて困っていると伝えてみてはいかがですか?うまく行けば静かになるかゴミは場所をずらしてまとめてくれるかもしれません。
4866: 名無しさん 
[2024-06-03 20:20:42]
悩んでいる方(悩んでいた方)に質問したいのですが、
子供の足音が軽減した対処法ってありますか?
煩くて毎日が憂鬱です
4867: 評判気になるさん 
[2024-06-03 20:43:15]
腐ったミカンのそばにいると自分も腐るからね
4868: 匿名さん 
[2024-06-04 19:10:59]
今日も子供が叫んでたなぁー。そこ駐車場だと思うんだよ。
ギィゃーーーーーーーーーーって頭に響くくらいに叫んでる子供。
そっちは少し離れてのに声が響いてくるし。
近くの貸家は
ギャハハハギャハハハギャハハハって道路で走り回って駐車場て叫びながら走り回ってるよ。

マジで小学校に。
帰ったら道路や駐車場て遊べと教えてるんですか?つて苦情入れたくなるくらいのうるささだよ

4869: 匿名さん 
[2024-06-05 13:14:56]
仕方ないよ、小さな子供が泣くのは…そう思って耐えてるけどノイローゼになってる
外に出てても幻聴が聞こえるんだけど、ここに幼児なんて居ない事に気付いてやっと幻聴が消える
愚痴った時に「他人でも赤ちゃんの泣き声はしんどいのだから、親御さんはもっと辛いだろうなー」って言われたんだけど、逆だよ逆。
自分達が好き望んで作って産んでるんだから五月蝿くても我が子は可愛いからこそ親は耐えられる筈。
他人からしたらただうるさいだけなのよ。他人から産み出された人間なんて小さかろうが可愛くないし耳障りな分憎たらしい
子供は本当に仕方ないんだよ。親が悪い。窓を、閉めろ。
4870: 匿名さん 
[2024-06-05 15:37:25]
子持ちの方に聞きたいです。子供だから走り回るなって言っても無理という人がいますがやはり無理なのでしょうか?何故走ってはダメなのか教えても4歳でも理解出来ないですか?まぁ‥親も理解出来てない可能性がありますが‥
4871: 名無しさん 
[2024-06-05 16:47:40]
>>4870 匿名さん
ママ友は保育園の時からマンションは自分だけのおうちじゃないから走ってはダメ!
走るのは保育園か公園で走りなさい。
走ったら保育園も公園も連れて行かないよって入園時だから3歳位から言い聞かせてたようで
家では走らないし苦情もないって言ってたから 
4歳ならわかると思います。 
男子二人、女子一人なのに凄いなと思います。
私の子供達も走ることはなかったです。
親が感情だけで怒鳴ったりして
きちんと注意しないから理解できないのかもしれません。
今もネズミが走っておもちゃガタゴトやってて
止めない親に腹立ちます。
4872: 匿名さん 
[2024-06-05 20:50:17]
苦情なんか貰うお宅は大人が理解してないんですよ。
騒音元が窓開けてたら話声もドスドス歩く音も漏れてるの分かって無いし。
騒音出してるお宅って締まりが悪いですよね、窓もカーテンもベランダも玄関周りも外から確認できる部分だけでも既にだらしない。
親がきちんと道理を分かって無いから子供も躾られないし、親自身が何が悪いのかも理解出来てない。
4873: 匿名さん 
[2024-06-06 15:08:08]
隣、4時間も泣き喚いてる
キーーーーーー!!ああああああ!!うあああああああ!!キィェーーーーーー!!!!
これが4時間。
隣は窓を閉めないから一切の同情が出来ない
なんでこっちまでとばっちり受けてんの?
エアコン代ケチるほど金無いのに子供は産む勇気すげーや
此方は常識人だから泣き寝入りするしか無い
残念な人間が繁殖しちゃった
4874: 匿名さん 
[2024-06-06 15:10:32]
限度を超えられると子供の健やかな成長、育みなんてとても考えてやれないよ
消えろー消えろーとしか思わなくなる
4875: 評判気になるさん 
[2024-06-07 00:54:50]
>>4870 さん

うちは2~3歳で、走らない跳ばないを繰り返し教えましたよ。
すぐに忘れてしまいますが、繰り返します。
怒鳴ったりはしません。
そして、お出かけを増やしたり習い事を増やせば、室内で走る必要もなくなります。

同じマンションで、下から苦情を言われているというママ友がいましたが、お邪魔した際にわかりましたが、防音カーペットも敷かず(おもちゃを落としてしまった場合には、カーペットで少しは防音効果があるかも?)走り回らせるし、ソファからジャンプも注意していませんでした…

そのママ友は「子供だから、仕方ないよね」
と言っていましたわ。
やる気がないんですわ。
4876: 匿名さん 
[2024-06-07 07:03:15]
4870です。コメントありがとうございます。やはり親の問題ですよね。少しくらいなら子供だから仕方ないとは思いますがあんなずっと走り回ったりどこからか飛び降りたり叩いたり?親が躾もせず放置してるだけかと。しかも1番朝晩が煩い。うちの建物は上だけじゃなく下からとかあちこちから聞こえて来ます。1番煩い部屋から「お前なぁ!」とか聞こえて来ます。感情だけで叱ってる感じです。注意すると「すみません」とは言うけど「気をつけます」とは言われた事ない。何回も注意すると父親は逆ギレで迷惑だと言われました。別の家族は叱らない親みたいで駐車場で子供遊ばせて飛び出しても慌てたりしないんです。一体どーなってるんでしょうか。。前に住んでたファミリーは「うるさくないですか?」といつも聞いてくれました。でも子供の騒音なんて気にした事なかったです
4877: 匿名さん 
[2024-06-07 17:30:23]
親がアレだと子供が真似します
4878: 周辺住民さん 
[2024-06-08 05:55:58]
今日も5時48分に洗濯機回し始めるキチガイ騒音親
専業主婦のくせにいつも洗濯は早朝
そら毎日6時前から子供がドカドカするだろ
親が早朝からやってんだから

これで苦情に対して「気をつけて生活してます。理解してください」の一点張りなんだからどーしようもない迷惑人間
4879: 匿名さん 
[2024-06-08 16:59:45]
一日中部屋の中に閉じ込められてストレス溜まってきたのでしょうか?狂ったように走り回ったり暴れたりしてます。上はお留守の様なので二階上か真下だと思いますが、二階上からこんなにダイレクトに響くものなんでしょうか?
4880: 匿名さん 
[2024-06-09 17:23:39]
本当に子供を騒音にして書き込まれるの待ってんのか?って位、毎日のように親が対策できる事を放置して、注意できる事もしない。
騒音苦情が出てるのに共用部でも子供をコンコンバンバン毎日させ続けるってどういう神経なのかな?
あと奇声をあげる子供を連れ込まないでよ、ただでさえお宅の多子の足音だけでもうるせーのに。
開閉執着の子供も繋いでおいてくれる?

子供がやってるからーで済まないんだよ放置してないで躾と対策しなよ保護責任者はよ。
本来物件に出禁だよ、周りの住民に迷惑かけ続ける騒音家族などまして契約者でもない部外者なんて。
繁殖もしなくていいよ日本語通じない迷惑住民は反社にしか成り得ないんだから。
4881: 匿名さん 
[2024-06-10 08:19:27]
子供の騒音が酷すぎます。走り回る音とか飛んだりしてるんでしょうけどドン!ガン!ゴン!ドンドンドン!とずっとやってます。信じられません。親子で治療が必要だと思います。
4884: マンション掲示板さん 
[2024-06-10 21:18:13]
隣人の部屋から‥30分以上ずーーっと
ドコドコドコドコドコドコ!‥

1歳半、2歳半の幼児二人が
永遠に走り続けてる‥

その理由は、バカ嫁のくそデカイ声が
「いくよぉぉー!
よぉーーーい! ドォーーーン!♪」

を、繰り返してる。
アホなのか、キ●ガイなのか
親が子供を走らせてる。

手首~足首まで、ガッツリの刺青夫婦‥

こんなのが隣人て解ってたら引っ越しなんてしなかった。

引っ越してまだ1ヶ月半‥もう物件探しの毎日です。
4885: マンション掲示板さん 
[2024-06-11 18:43:54]
落ち着きのない子をなんとかしたらどーですかお母さん。もう1時間くらい走り回ったりガンゴン飛んだり叩いたり迷惑なんですが。
4886: 名無しさん 
[2024-06-11 19:39:34]
子供が騒ぐ声がしてきてうるさい
ワァァァァオーとか窓全開で叫んでる
ちっ!うるせーなー
4887: 通りがかりさん 
[2024-06-11 19:46:43]
品が無い主婦って騒音出しますね。上品な金持ちの主婦は騒音なんか出さないです。子供も静かです。
4888: 名無しさん 
[2024-06-11 19:57:29]
その子の親って、何かいつもドドドドドとか、ドーンとか大きな音だしているのよ~
親が親なら子も子だね
蛙の子は蛙
昔の人は上手いこといいますよね
見た目はそんなふうに見えないんですよ!
見た目で判断してはいけないとも言いますからね
人間不信になりそう(笑)
4889: 評判気になるさん 
[2024-06-11 22:53:14]
窓全開で、窓開ける音もうるさくて
汚い言葉で怒鳴りつけてるのとか丸聞こえで、ドンドンドンドン!とか物を壊す音が聞こえることあるけど、通報したほうがいいのかよくわからなくて我慢してる。
こちらも入れ墨夫婦…。

4890: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-12 00:00:31]
>>4889 評判気になるさん

4884の、刺青夫婦の隣人です。

‥もう和柄のウェットスーツですか?て感じの刺青夫婦

今 現在(午前0時前)で網戸で、バカでかい声で
お電話中。(こちらは窓を閉めても一語一句 丸聞こえ)

何で騒音主って、窓を閉める=マナー
を、知らない。んですかね?

ヤンキー?刺青夫婦?の子供で大人しい子供は見たこと無い。

100% 室内(自宅等)で走り回る&大声で奇声

お絵かきや、ブロック等の遊び方が出来ないのか
帰宅~就寝まで、ずっとドコドコドコドコの騒音

ヤンキー?***?は、何故にあんなに大声なの?
皆さん難聴なの?
4891: 通りがかりさん 
[2024-06-12 02:24:30]
自分が弱いから入れ墨して威嚇してるんですよ。自分が強くて自信あるなら入れ墨なんて面倒臭いのやらないでしょ。だから入れてる人ってセコくて面倒臭いのがおおいです。
4892: マンション掲示板さん 
[2024-06-12 05:13:12]
>>4884 マンション掲示板さん
刺青夫婦とは関わらない方がいいですね。
私は騒がしい子供の泣き声、足音は絶対に嫌だったので見学時は上下、左右の部屋の玄関前に三輪車とか玩具が置いていないか見ておきました。
子供が多いとやたらと置いてありそうで。
ボロボロや改造車が駐車場にないかも。
入居後に引っ越しがあればなす術もないのですが
気休めにはなるかと思います。

4893: eマンションさん 
[2024-06-12 05:18:52]
>>4892 マンション掲示板さん
今の部屋、隣人刺青の騒音で前入居者が引っ越して空き家だったかもしれないですね。
管理会社に連絡して知っていたら入居していない、すぐ引っ越したいと話してみて同じような条件物件を探してもらってはいかがですか?
4894: 匿名さん 
[2024-06-12 09:40:22]
集合住宅なのに長時間走り回ったり飛び降りたりさせてるのってバカ親過ぎますよね?「子供だから仕方ない」と言う人いましたがその人達も同じ事させてそうですよね。子供だからちょっと走ったり飛び降りたりする事はあるかもしれないけどすぐ注意して止めるのが普通の親だと思うのですが。ちょっとくらいならこちらも我慢しますけどそうじゃないから苦情出してるのにあちらには分からないらしい
4895: 匿名さん 
[2024-06-12 11:17:55]
>>4894 匿名さん
ずっとそれを言ってるのに全く通じないのが騒音主ですね。
子供が居るのも煩いのも見て分かる。
それを躾なり対策しておさめて下さいって伝えてるのに。
アホ過ぎていちいち全部1から10まで説明しても3まで言ったら1から忘れるみたいな親ですよね。

騒音出てる家は必ず玄関外に私物置いてるから玄関前片づけろってのに決して片付けないですね。
永遠に玄関をゴミデコする家族、それが騒音主。
私物置いてるだけのつもりかもしれないけど、傍から見たらゴミでしか無いですよ~
元々共用部は私物置き場でもありませんよ~
荷物も物音も家族も部屋に収まりきれない騒音家族、さっさともっと広い部屋に引っ越してね。
4896: eマンションさん 
[2024-06-12 15:24:46]
うるせぇバカ嫁と子供!早く出かけろ!
出かけたら暫く帰ってくるな!
ずっと家に何でいるんだ?執着騒音気持ち悪い
4897: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-13 22:05:24]
今日も隣りのガサツ騒音主婦は1日中家に引きこもって子供と暴れてうるさい。子供を暴れさせて自分はスマホをいじってエロサイト閲覧。イク時は自分も足をバタつかせ床をドンドンする人生終わってるトドみたいな主婦。
4898: 通りがかりさん 
[2024-06-14 21:45:18]
最近、引っ越してきた若夫婦に子供2人います
引っ越し適たとき、子供がいるので、うるさくなると思いますが…と挨拶にきました
なので、多少のうるささは、我慢してますが、週末になると、父親が休みなので、子供達が騒いでうるさいです
ひどちときには、道路で、足漕ぎ自転車で大きな声を発しながら遊んでるし、親も大きな声で笑ったりして、ほんとうるさいです
とくに父親が声が大きいので、耳障りでなりません
毎週末が地獄です
4899: 名無しさん 
[2024-06-15 12:27:34]
土曜日の昼間も部屋に閉じこもって子供を放置して騒音を出させて自分はスマホいじって寝転がり。
外出する金が無いならショッピングモールに無料で子供を遊ばせるコーナーがあるから、そこに行って遊ばせろよ。
4903: 匿名さん 
[2024-06-15 16:47:28]
>>4898 通りがかりさん
こういう騒音被害の掲示板を見ていると、結局騒音主って口先ばっかりなんだよなって思います。

「子供がいるのでうるさくなると思いますが」って、うるさくするけど我慢しろよって意味なのかな?
違うでしょ、子供が騒いで普段からうるさい前提なら週末位連れ出して親が対策してよ。
ペット然り、周りの迷惑にならないように飼えば苦情なんか出ない。

普段からギャースカバンバン騒いで、家の周りで奇声上げるような状態を一刻も早くどうにかしろよって思ってるよご近所さんは。
住んでるだけでうるさいのに週末位はどっか消えてって思ってる。
普段から周りに馴染む程度で暮らしてほしいよ本来なら。

自宅で騒いで何もフォローせず改善も努力もしないで周りを敵視して、子供の環境悪くさせてるの親自身だよ。
騒音一家の生活態度でしょ、そこまで周りをイラつかせるのって。
騒音主が迷惑騒音出さずに苦情が出たら真摯に対応してたら滅多にそこまで拗れない。
4905: 名無しさん 
[2024-06-15 17:27:52]
引っ越し挨拶で子供が~煩いのでと言えば多少は子供なんだから許せよ感出してきてうざいですね。
言われると今は引っ越し疲れで静かなんだろうけど、そのうち嫌だな~と思ってたら予感的中。。。アホな笑い声とかアホな朗読とか聞きたくないけど窓開けてたら聞こえるしこっちが窓閉めると足音響くし。イライラ!
外で遊ばせて帰って来るなっていつも思う。
週末は一週間の疲れの休息時間、
のんびり休む人、家事をやる人、趣味に没頭したい人、ゆっくり寝たい人いろいろいますよね。
煩い子供が行く場所、預け場所なくて滞在して騒音原因になるのは本当に迷惑!!
梅雨、酷暑で家にいるなら躾、防音しろ!
画像のせるのもそこまでたまってるからですよね、私は庭で煩いのを見掛けると、目を合わせないように素早くスルーして気持ちを落ち着かせるようにしてます。
4906: 評判気になるさん 
[2024-06-15 20:14:53]
>>4898 通りがかりさん

「うるさくなると思いますが」て解ってるなら
うるさく するな。て私は思います。

「子供だから」では無いです。
だって世の中の子供全員 うるさく無いですので。

必ず。て言うほど、
子供がうるさい(奇声、走り回る等々)=親も大声などうるさい確率 かなり高い。

嫁、旦那が 同じ部屋にいる程の大音量で喋る人物の子供が、大人しい。のは見たこと無いです。

性格ではなく、環境。

夫婦で揃って、ゆったり、ふんわり喋る感じのご夫婦の子供。

玄関開けた瞬間、共有廊下で走る。
奇声あげる
など、無くて 親と手を繋いで静かに、ゆっくり歩いてる、車に乗る(駐車場で待ってる間走り回らずドアあくまで待ってたり)

て、感じの確率が高い。

小学生でも、間違ってもマンション内で鬼ごっこなんてしない。


そりゃー。親が常に大声で騒いでる(本人たちは普通に会話してる)

互いに大声 出さないと声が届かない、被せ合う。
勿論 テレビ聞こえないから大音量

て環境なら、自然に子供も大声でアピールするわな。

ドコドコ走る音も、両親の大声の会話で書き消される
てシステムかな?

て、どこに引っ越しても(決して安くない家賃の賃貸でさえ)
※今回で3回目の引っ越しで、何度も内見に行き
かなら慎重に下調べまでして、最上階の角部屋
及び戸建て賃貸

隣人にアホな家族に当り続けると、「皆 血族?」てくらいに、同じ人種。

何故か、内見 何度しても静かか、不在
夜に下調べ=静か

家具の搬入し始めれば毎日 長時間
うるせー。

何なの?不動産屋、大家に金でも貰って静かにしてるの?て 思うわ。ここまで悪運の引きが強いとさ
4907: 名無しさん 
[2024-06-16 13:07:49]
騒音出して平気な馬鹿な家族の多いこと。我が家の上も馬鹿です、、、。天気がよいのだから、ガキ連れて出かければいいのに引きこもり。部屋の中で飛んだり跳ねたり。管理会社から注意されても直す気ゼロ。子どもだから我慢してー、くらいの感覚でしょう。いやいや、馬鹿な子しか騒がないよ。躾けられないなら産まないでくださいね。
4908: 匿名さん 
[2024-06-16 15:28:21]
>>4907 名無しさん
家の中は公園じゃ無いんですよ。
ガタガタギコドコしてるならお外でやってくださいよって何年経っても理解できない騒音親子。
ガタガタし出したら永遠に粘着して物音立て続けてますからね…キモイです。

周りに迷惑なのが分かっていてやり続ける&住み続ける面の皮の厚さ!
戸建てならそこまで言われなかろうに…窓開けたり庭で騒いでたら別トピみたいに晒される程ご近所に嫌われるんでしょうけど。
室内で窓閉めて遊ぶなら戸建て、外遊びは家から離れた公園で。

別に晒されようと何されようと気にしないなら好きにすれば良いですけど、事件になっても知らんがなって思います。
親が気にしないのは勝手だけどそれに付き合わされる未来ある子供は可哀想だな。
よくこういうご時世で周りの迷惑を考えずに家族を持てるなと呆れます。
4909: 通りがかりさん 
[2024-06-16 16:06:17]
子供がいる騒音家族って人に迷惑をかけて生活してて平気だから糞みたいな顔してますね。煽り運転者と同じですよ。
4910: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-16 16:24:25]
>>4908 匿名さん
社会のゴミでしか無いですよね。ゴミマンションに放り込んでやりたい。親はアホな顔してるし、子どもは発達みたいだし。マジいらねー。
4911: 匿名さん 
[2024-06-16 16:29:53]
>>4909 通りがかりさん
そうですね。
若い親でも根性の悪さとふてぶてしさが顔に張り付いています。
常にひねくれた物の考え方をしてるからそういう表情が刻まれてるんですよね。
酷いのは小学生で既に睨むような目つきや顔つきの子供が居て、親や環境の責任ですが本当に可哀想だと思います。

やっている事は煽り運転や当たり屋と一緒です。
迷惑行為をして絡んで、そうでもしないと人と交流できないんですよね。
あんな人達、文句や苦情でさえ関わりたく無いんですよ本来。
少なくとも自分の交友関係者にああいう無秩序で非常識な人間は居ません。
特別治安の悪い土地でも無いのに世も末だと思います。
4912: 匿名さん 
[2024-06-16 17:32:51]
子供騒音になってる家ってどうかしてる。
今時小学生中学年にもなったら男女問わず個室が必要だと思うけどプライベートどうなってんの?
家族人数に部屋数も床面積も全く足りて無いけど大丈夫?
自分達のプライベートが無いからそれが当たり前で隣人に恥部見られても聞かせても問題無いっていうのは大きな勘違いでしょ。

ていうか虐待じゃないの?
子供を育ててるというならまともな躾と環境整えてあげてよ。
おかしな親に育てられた子供がどんな犯罪者に育つかは最近の事件を見てればよく分かると思うけど。
4913: 評判気になるさん 
[2024-06-16 18:48:40]
分かりますー。うちの横も、3LDKで子ども4人。長男は中3くらいだと思う。1番下は幼稚園?毎日うるさいし、どーやって部屋割りしてんだ、と思う。気付くと奥さんのお腹大きくなってるし、無秩序か。流行りの叱らない躾とやらでうるさいのか、上もそうだしマジ最悪。まともに躾されていない親が子ども産んでる社会の問題だよ。日本はもうダメでしょ、最近の犯罪みてもそうだし。あー、うるさい。
4914: マンション検討中さん 
[2024-06-17 00:15:29]
>>4904 通りがかりさん

自分もTwitterに騒音ブタの写メ載せちゃったw
4915: 匿名さん 
[2024-06-17 09:14:25]
なんでペット不可なのに小猿は許されてんの?
躾も出来ない出来てない人間…そりゃ猿でしょ
他人のひり出した小猿なんて可愛い訳ないじゃん。騒がしいだけで煩わしい。自分達がそう思わせたんやろ?対策しろよ。ノイローゼは産みの親だけに留めてくれ、迷惑すぎる
窓閉めきるだけが何故出来ないのよ、その「気にならない」鈍感な感覚がマジで羨ましい
4916: 匿名さん 
[2024-06-17 09:57:49]
>>4913 評判気になるさん
うわー既に長男の人格大丈夫かなって思いますよね。
無秩序まさに。
野生動物でももう少し住環境整えて子の躾して生きてると思います。

3LDK…大型ファミリー向けマンションだとギリ…いやそんなのやっぱ無理。
そのキャパと人数でいつまで居座るつもりなんでしょう。
うちの騒音世帯は2LDK子供3人ですが収納水周り込みでも床面積は50㎡ありません(!)
単身者も住んでるようなアパートですよ信じられない。
それで静かに周りに迷惑をかけずに暮らすなんて最初から無理ゲーなのに居座るメンタルが謎です。
4917: 匿名さん 
[2024-06-17 14:58:07]
帰宅前から外でも大声出してるから気配をアピられて不快です。
行政のアナウンスだってうちの物件の窓閉め切ってたら薄らぼんやりとしか聞こえないのに騒音ボイスはとても迷惑。

猿ってご意見もあるけどあの足音と爆音はゴリラですよ。
貧乏家族だから身体は小さいのに、全体重を一歩一歩に乗っけて移動するような歩き方をしてんのかと思う位。
弱い犬程良く吠えるを体現したような騒音一家、とにかく一事が万事煩い。

栄養が脳みそに届いていないんでしょうね、あんな恥ずかしい暮らしぶりな訳だから。
なんであの部屋からは毎日ドーンドーン!鳴るのか謎。
4918: マンション検討中さん 
[2024-06-17 19:05:30]
北海道の橋から落とした犯人とガサツ騒音主の顔似てます。
4919: e戸建てファンさん 
[2024-06-17 21:16:43]
一緒だ
こっちの騒音元の顔も似てるよ
ニュース見た時にあれ!?こっちの騒音元と似てるって思ったよ
4920: 評判気になるさん 
[2024-06-17 23:10:29]
こちらは、大阪府ですが

ウチの隣人(我が家は角部屋)の
声がバカでかいアホ嫁も

そっくり+20キロ増加の体重
です。

今の物件の前の部屋。
上階の子供の騒音で引っ越しですが
そのアホ母親も、彼女にそっくり。

全員 先祖 一緒なのか?
4921: マンション掲示板さん 
[2024-06-18 17:58:53]
自分の好き勝手に行動して他人を害する顔って同じになります。
4922: マンション掲示板さん 
[2024-06-18 19:59:54]
>>4916 匿名さん

適正な面積で育ててあげてください、と思いますよね。たくさん産んで詰め込んで。やかましいですー。頭使わせなさいよ。ドタバタうるさい。
4923: マンション掲示板さん 
[2024-06-18 22:53:53]
子供寝てもドカドカ騒音たてる隣りのバカ夫婦。早く寝ろよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:子供の騒音【PART2】

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる