騒音を注意されている方、騒音に悩んでいる方。
お互い上手な工夫や心遣いを駆使して、快適な生活を送るとともに
みんなで子供の健やかな成長、育みたいですね。
PART1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74236/
[スレ作成日時]2011-09-02 10:39:30
子供の騒音【PART2】
478:
匿名さん
[2012-04-20 20:43:23]
|
479:
Twitterより
[2012-04-21 09:50:32]
希有馬(井上純一or弌) @KEUMAYA
子供が叫び、走り回ることに慣れてしまい、騒がない子を見ると不気味に思えるようになる。幸せの国、中国。 |
481:
匿名
[2013-05-20 16:41:02]
毎日騒ぎまくる、走り回る 、奇声を発する
はべ うるさい |
482:
はべ
[2013-05-20 16:49:21]
どうにかしてください
くそガキが毎日ドタバタ走り回り 早朝から奇声を発し 夜遅くまで走る、騒ぐ わめく まったくうるさくて気が休まりません どうしたらいいの |
483:
匿名さん
[2013-05-21 11:22:25]
いまどきのマンションは子供がいない側が窓を閉めておけばまったく問題にならないです
なぜここまでいがみ合ってるか理解不能です 子供は宝 子供がピアノ練習して何が悪いのだろう 総会でピアノ静かに!と言われても負けませんよ ママ友集団に**扱いされても気にしない うちの子は一人離れた幼稚園だし |
484:
匿名さん
[2013-05-21 13:22:09]
|
485:
匿名さん
[2013-05-22 07:16:50]
いやいや、現実では負けてるよ。
|
486:
匿名
[2013-05-22 13:17:55]
孤立するピアノ必死者
|
487:
匿名
[2013-05-26 18:27:57]
あれが引越して来るまでは閑静な一種低層の緑豊かな良い住宅地であった。引越してきた向かいのガキが気違い並にうるさいのだ。実に見事なくらいにうるさい。よく体力が続くなと感心するくらいに長く長く甲高い雄叫びをあげて喚き泣き叫び足を踏み鳴らして騒ぎ続ける。一人目の時は出産時の障害かなにかで普通ではないんだろうと思っていた。なんと二人目が生まれたらそいつも上のガキと同じ発狂ザル系であった。我慢し続けて5年以上になるが、二匹のサルどもは全く学習せず人間に進化する兆しはなくひたすらサルぶりに磨きをかけている。サルとり網で捕獲してみてもいいものだろうか?私にはもうただのサル二匹にしか見えない。あっサルも許可なく捕獲しちゃいけなかったっんだっけか?
|
488:
匿名さん
[2013-05-27 11:44:24]
へっ?
個人の主観で、「迷惑だから捕獲した。」って言ったら、 普通に「規約に捕獲可能なんて許可していないよ。」って返されて玉砕でしょ。 子供がピアノを弾いてそれがうるさいってどんな神経してんでしょ。 子供のピアノっ?それ、みんなで応援してあげるもんでしょ。 小学校でお前のピアノ煩いっ!っていじめないでよね。 ピアノが好きな女の子がピアノ嫌いになってしまうよ。 もちろんママもママ友グループで孤立してしまうし。 |
|
489:
匿名さん
[2013-05-27 13:19:02]
家も苦情言われたけど、知り合いの弁護士を通して「迷惑の客観的な証拠の提示」を要求したら、それ以来理事会も管理会社も黙っちゃったよ。因みに某財閥系マンションのだけどね。
子供は誰でも静かにできないんだけどね。ピアノ練習している子供くらい多めに見ることが必要だけどね。 |
490:
入居済み住民さん
[2013-05-27 21:35:13]
>>489
民度低い・・・日本人じゃないでしょ? |
491:
匿名さん
[2013-05-27 21:48:00]
>489
あなたはバカの一つ覚えなのか、あちこちのスレに同じ無意味な投稿を繰り返してますが… 奇人&変人のバカ騒音主に限って苦情を言われると逆ギレしたり開き直り反省や改善もしないようなのは欠陥人間の騒音主の特徴です。 欠陥人間に対してはアメとムチで厳しい怒鳴り込みや執拗な苦情も必要不可欠です。 何回でも精神的に懲らしめるしかありません。 欠陥人間の対策は北朝鮮対策と同じで、対話と圧力が欠かせません。 要はチンピラ対応です! |
492:
匿名さん
[2013-05-27 21:52:07]
>小学校でお前のピアノ煩いっ!っていじめないでよね。
>ピアノが好きな女の子がピアノ嫌いになってしまうよ。 >もちろんママもママ友グループで孤立してしまうし。 いじめられても、ピアノ嫌いになっても、ママが孤立しても、 ・・・全てママのせいだな。 |
493:
匿名さん
[2013-05-27 22:27:31]
|
494:
匿名さん
[2013-05-27 22:28:28]
|
495:
匿名さん
[2013-05-27 22:41:00]
それを普通と思う時点で普通の神経じゃないが
|
496:
匿名さん
[2013-05-27 22:42:50]
|
497:
匿名さん
[2013-05-27 22:45:05]
うるさくないものをうるさいと思うのは普通じゃないでしょ。
|
498:
匿名さん
[2013-05-27 22:48:42]
|
閑静な所で騒がせれば、大抵の人は不快に感じであろう。